ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
バイク - 2014年5月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2014年 5月 27日 (火)

2014/05/27  A1サムライ君、クラッチ板交換ね

by ポンコツおじサム

20140528__A1SS_83N_83_89_83b_83_60_8FC_97_9D_81_40_94_C2_8C_F0_8A_B72.JPG
クラッチ板の交換です。
20140528__A1SS_83N_83_89_83b_83_60_8FC_97_9D_81_40_94_C2_8C_F0_8A_B75.JPG
スチールプレートと新旧クラッチ板。
20140528__A1SS_83N_83_89_83b_83_60_8FC_97_9D_81_40_94_C2_8C_F0_8A_B78.JPG
今回使用したクラッチディスクはZX6R等使用されている純正パーツ。これを1枚追加して6枚で使う。
20140528__A1SS_83N_83_89_83b_83_60_8FC_97_9D_81_40_94_C2_8C_F0_8A_B79.JPG
新旧比較。
カワサキ A1SSサムライ君の御前崎プチツーにて発覚した、
4000rpmからの「クラッチ滑り」に対処するため、
クラッチハウジングを外してみた。
250ccのA1エンジンは、クラッチ板は「5枚」が当時の標準仕様らしい。

今回は、クラッチ板を最新のモノに入れ替えて対応します。
ツウの間の話はマッハ500(H1)等にも使えるバリオス用等(13088-1057)を使う事が多いようですが、今回は鷲師匠のストックしてあったZX6R等に使用されるディスク(13088-1124)を譲っていただいて対応します。

さて、ここで算数のお勉強です。
ノーマルA1用クラッチは、板厚:3.9mm。
今回の代替品のクラッチは、板厚:約2.9mmと薄いので、
ついでに、クラッチ板を、5枚→6枚に変更してプチ強化しちゃいます。
スチールプレートとアウタープレートはそれぞれ1.6mmが4枚、2.0mmが1枚入っていました。
よって、元々は
(3.9×5枚)+(1.6×4枚)+(2.0×1枚)=27.9mm(標準仕様のセット長)
これをちょいと変更して、
(2.9×6枚)+(1.6×5枚)+(2.0×1枚)=約27.5mmのセット長となりました。
ちなみに、バリオス用なら板厚は1.6mm位でホンのちょっと薄いらしい?

ディスク板をよくよく見ると、時の流れが技術の進歩したことを見て取れますね(*^_^*)
これなら、油膜の保持と切れも良さそうです。

ちなみに、
U上師匠もクラッチディスクを交換中。
純正スチールプレートの代わりに、ステンレス製!のスペシャルパーツを投入しておりました。

これでクラッチ直ってくれると....


2014年 5月 26日 (月)

2014/05/26  師匠のクラッチに支障ありっ!(^^;

by ポンコツおじサム

20140526_81_40A7_83A_83_81_83_8A_83J_83_93_83C_81_5B_83O_83_8B_81A_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_8C_F0_8A_B72.JPG
クラッチハウジング取り外し中。 シリンダー下の丸い筒は、ロータリーディスクバルブのキャブが付く所です。
20140526_81_40A7_83A_83_81_83_8A_83J_83_93_83C_81_5B_83O_83_8B_81A_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_8C_F0_8A_B73.JPG
クラッチ板と各種プレートたち。
20140526_81_40A7_83A_83_81_83_8A_83J_83_93_83C_81_5B_83O_83_8B_81A_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_8C_F0_8A_B74.JPG
ベークライト製ギヤの先は、
発電機とポイントカム軸です。
20140526_81_40A7_83A_83_81_83_8A_83J_83_93_83C_81_5B_83O_83_8B_81A_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_8C_F0_8A_B75.JPG
アメリカンイーグル号修理中(^^;
いよいよ「カワサキ・サムライミーティング2014」まで、
後2週間と迫ってきた。
今更になって、あっちこっちを修理中!

今宵は、鷲師匠宅に私のA1SS用の「クラッチ板」を譲っていただきにきました。

・・・と、
U上師匠も自分のアメリカンイーグル号の「クラッチ修理中」。
クラッチが「うまく切れない」らしい・・・(;´Д`A ```
ゴッソリ交換中でした。

このアメリカンイーグルは、カワサキのA1/A7シリーズを、
アメリカ国内でOEM販売した社名らしい・・・。
私の知ってる限りでは、”これ1台”です。
エンジンクランクケースにも、「American Eagle」の浮き文字が入り、
タンクには誇らしげに”鷲”マークが入ります。
カッコイイ!

正式なお披露目は、又後ほどに・・・(^_-)-☆


2014年 5月 19日 (月)

2014/05/18 サムライ君にてプチツー♪ (^^;

by ポンコツおじサム

20140518_A1SS_8C_E4_91O_8D_E8_82_D6_8E_8E_91_96_2B_90M_8Eq_82_B3_82_F11.JPG
御前崎灯台から太平洋を望む♪
20140518_A1SS_8C_E4_91O_8D_E8_82_D6_8E_8E_91_96_2B_90M_8Eq_82_B3_82_F12.JPG
御前崎灯台です。中の階段は狭いよ(^^;
20140518_A1SS_8C_E4_91O_8D_E8_82_D6_8E_8E_91_96_2B_90M_8Eq_82_B3_82_F13.jpg
二人でプチツーリング出発!
20140518_A1SS_8C_E4_91O_8D_E8_82_D6_8E_8E_91_96_2B_90M_8Eq_82_B3_82_F16.JPG
サムライA1SSとグラストラッカービッグボーイ。
今日はカラッとお天気の良い日曜日!。

でも、午前中はやっぱりお仕事しております。
(「大安」なので新車と中古車の納車がありました。ありがたいです)

午後になり一段落したころ、
「ちょっと御前崎まで行くぅ?」とN子さんからプチツーのお誘い。
同伴車は、スズキ・グラストラッカー250ビッグボーイ君。

私のカワサキ・サムライ250 A1SSは、
一昨日とりあえずエンジンも無事始動なって、サイドケースのオイル漏れ対策もしたし、テスト走行をしたかった所です。
早速、着替えてそそくさと出発!

2本のテールエンドから真っ白い煙を吐きながら、
順調にスタート!(^o^)丿
御前崎灯台目指して、約40Kmの道のりです。
天気も良いし、吹く風も5月のサワヤカな涼風。
気持ち良いっすヽ(^Д^)ノ

御前崎灯台も久しぶりに登り、ついでに「静岡 茶コーラ」も飲んだのだ。
帰路には、
バイクライダー御用達の喫茶店「げんらく」さんで、美味しくコーヒーをいただいてきました。
久しぶりに楽しい一日(半日?)になりました(^^)


ま、
サムライ君の試運転は問題点がいくつか発覚!(-_-;)
・ケース底部よりまだオイル漏れあり(結構ひどい)
・クラッチが滑る(アクセルをグッと開けられない状態)
・30分位走ると高回転域が回らないし、煙が殆ど出なくなる(キャブ設定が薄い?)
・ウインカー1個しか点かず(配線かSWの接触不良?)
などなど・・・
今日の夜から再チェック開始です。

サムライミーティングにちゃんと行きたいしね(;^Д^A ```

C O M M E N T
一度うみを出し切れば きっと甦ると思います
あとは根気ですねー
がんばってくださいませ
ヨタキチ    [2014/5/19(月) 22:31]       
>ヨタキチさま
そうなんですよぉ〜(*_*)
まだまだ直すところがいっぱいで、氷見市は限りなく遠い状況す。
で、U師匠に相談してクラッチ板は新品が入手できそうです。
ポンコツおじサム    [2014/5/19(月) 23:19]       
おおっ、色々ありますねェ、頑張って下さい。
でも、「30分位走ると高回転域が回らないし、煙が殆ど出なくなる」は、???ですね。オーバーヒートぎみ?
かく    [2014/5/20(火) 19:09]       
R1Zでは定番みたいなのですが、やはり30分位走ると、タンクキャップのエア抜きが悪く タンク内が負圧になり ガソリンが落ちてこないというトラブルがありました、一度キャップを開ければ正常に戻りますのでお試しあれ(*^_^*)
こーくぼとる    [2014/5/20(火) 21:46]       
>かくさま
まだまだ完調とはいかないようです。
最悪、治んない時はXS-1かも・・・でも、カワサキミーティングじゃダメ?(^_^;)

>こーくぼとるさま
プチツーから帰宅時に、ガソリンとオイルタンクのキャップのエア穴はチェックしたんですがねぇ〜(-"-) 少し詰まり気味かもなぁ?
ポンコツおじサム    [2014/5/20(火) 23:32]       
ご夫婦でバイクツーリングなんてカッコイイですね。
羨ましいです。
今度は是非こちらまで〜(笑)
S山@長野    [2014/5/21(水) 09:27]       
S山@長野さま。
N子さんは、気合入れて限定解除なのでバイクは何でもホントに乗れちゃいます。 ・・・ですが、長野に行く時はクルマの助手席が指定ですなぁ S山@静岡(^^;
ポンコツおじサム    [2014/5/21(水) 11:21]       
18日夕刻、エコパの帰りにお店にお寄りしたらシャッター閉まっていて・・・休業日かな?って勘違い!
ご夫婦ラブラブでツーリング中だったとは・・・羨ましいなあ〜
yotayota    [2014/5/22(木) 17:35]       
>yotayotaさま
日曜日も午後は殆ど営業していますが、たまたまの不在ですねぇ(^^; 夫婦でブラブラ?とツーリングでした(^_^)
ポンコツおじサム    [2014/5/22(木) 21:29]       

2014年 5月 15日 (木)

2014/05/15  A1SSサムライ君、ポイント交換(^^)

by ポンコツおじサム

20140514__A1SS__83_7C_83C_83_93_83g_8C_F0_8A_B7_82_B5_82_BD2.jpg
1968年「KAWASAKI・SAMURAI A1SS250」
20140514__A1SS__83_7C_83C_83_93_83g_8C_F0_8A_B7_82_B5_82_BD3.JPG
2個のポイントは一枚のプレートに固定なので、ベースを動かすと、どちらかが進角し、もう一方が遅角する仕組み(;´∩`) 男カワサキっぽいね。
20140514__A1SS__83_7C_83C_83_93_83g_8C_F0_8A_B7_82_B5_82_BD4.JPG
アップマフラーは、足にモロに当たるのでちょっと熱いっ!(^^;
20140514__A1SS__83_7C_83C_83_93_83g_8C_F0_8A_B7_82_B5_82_BD8.JPG
2サイクル並列2気筒エンジンのスパルタンな眺め。
「カワサキ・サムライミーティング 2014」

いよいよ、来月6月6〜7日にとせまって来ました。

昨年はうちからはまあまあ近場の愛知県笹戸温泉で6/2に開催でした。
このミーティングを目標に修理していたカワサキA1SS250が、
”とりあえず完成!”という事でピューと走って行ってしまいました。
やはり、
トラブルはいろいろ出てしまい、同行した皆さんに心配を掛けてしまいましたm(__)m

今年こそはノントラブルっ! (ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..

という事で、
一番心配のタネだった”ポイントベースAssy”をゴッソリ新品交換。
(偶然ヤフオクでこのタイプが出品していましたので・・・)
また、
クランクケースからのミッションオイル漏れも、クラッチケースカバーがひずんでいたことが判明し、
U師匠(別名・米鷲師匠)の神の手でヤスリにて平面出しして再度取り付けました。
たぶんこれでオイル漏れは大丈夫!?

後は、左右シリンダーの爆発力が著しく違う件。
これは、調査の結果、キャブの新品ジェットニードルとキャブボディ側ジェットホールとの相性が悪かった事が分かりました。
新品ニードルは、U師匠のオタカラパーツを投入していただいたのです。
左右を外してチェックし、入れ替えて勘合具合を調整したところ、無事快調?となりました。
左右の白ケムリの吐き出し具合からすると、たぶん良いかなぁと・・・(^^;

まだ、コンデンサの交換やタンク修理等々と少々作業はありますが、
何とか袋井市から氷見市までの遠乗りも行けそうな感じになって来ました(;^Д^A ```

エン....

C O M M E N T
こんにちは。
ミーティング私は行けそうにないのですが、私の分も走ってきてください。
でも、少しくらいのへっぽこはお約束なので、よろしくお願いします♪

また週末お邪魔させてください。
こみ    [2014/5/16(金) 12:48]       
>こみさま
えっ、行けないのですか? 残念です(+o+)
距離が結構あるので、U師匠自身すらもチョイ心配だと・・・(笑)
へっぽこコンビで行くしかないっすね♪
ポンコツおじサム    [2014/5/16(金) 15:28]       
おおっ、「男カワサキ」は自走ですね!
YDSミーティングは、近場でしたが積載でした。
でも千葉から浜名湖までYDS1で自走して来たつわものも居ましたよ。(^_^)
かく    [2014/5/16(金) 18:08]       
>かくさま
はい、
私「男カワサキ」は自走の予定・・・今のところ(;^Д^A ```
参加者には今回も、福島から氷見まで自走のサムライもいるはずですよ(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..
サムライは”根性有り!”の方ばっかりです(たぶんM体質者多し(笑) )
ポンコツおじサム    [2014/5/16(金) 18:54]       
氷見は能登の石川県ですか・・?すごいですねー。又遠いですねー 昔ミニに入りこんでた時 金沢305ミーテイングにジョンブルー浜松 代表? で一人で参加したことをおもいだしました。生き返り雨でトンネル内でエンジンがブスブスカブリそうになり ヒヤヒヤしながらの 道中でした。こんなとき誰かもう一人居れば心強いですね。気をつけて、楽しんできてくださいね。
白ビー    [2014/5/17(土) 20:44]       
>白ビーさま
ミニのクラブ「ジョンブル浜松」というのがあったんですね。
305に代表で行くのにはリタイヤできないので精神的に大変だったでしょうねぇ・・・(^^;
ポンコツおじサム    [2014/5/18(日) 11:36]       









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday