ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ 2006年12月の記事 次ページ
2006年 12月 10日 (日)

12/10 カルネ申告書はむづかしい

by ポンコツおじサム

外国でレースをする時には、車両や部品等を
国外に持ち出さなくてはならない。

これの「部品・機材リスト」の申告を

”カルネ”

と言います。
今日は、マレーシアへの持ち出し部品&機材の
カルネ申告書のK4GP事務局への提出日である。
数日前から英語表記を少々悩んで記入していたモノ。

◆「ATA条約に基づき、職業用具、商品見本、展示会へ
の出品物などの物品を外国へ一時的に持ち込む場合、
外国の税関で免税扱いの一時輸入通関が手軽にできる通関のこと」
http://www.jcaa.or.jp/carnet-j/1.html

つまり、
”無税で物品が持ち出し→持ち帰り”
ができることである。
レース車両はモチロン、予備部品・工具・椅子テーブル等々
も記入漏れの無いように記載しなければいけません。

「カルネ」なので、
「わカルネ?」と言われちゃぅっす(´□`;

友人のG-CLIMBのメンバーとも連絡を取りながら、
慎重に記載・・・
「うう〜ん・・・これで良いのかなぁ〜?」
とヒトリゴトを言いつつ、
K4GP事務局にピロピロとFAXした。

ま、
ダメ出しなら連絡が来るでしょ〜♪

C O M M E N T
カルネ申請ですか。
金額はあまりきっちりと書くと後で泣きをみますよね。
消耗品もリストアップする必要があるのでしょうが、
たとえばオイルなんかは入っていた缶を持ち帰らないと
行った先で売ったことになるので、
リストにある金額を支払わないといけないし。

しかし、カルネの書類を自分で税関に持っていったりを
現地の空港や港でやるよりかは、
船舶の代理店など専門の方に任せた方が絶対いいですね。

かつて税関を探しにロサンゼルスの空港の端から端まで走り回った
ことのある44yotaでした。
44yota    [2006/12/11(月) 19:55]       
カルネってのは厄介ですね。
今回は、事務局と運送業者の方たちが
取りまとめてくれるので、メチャ助かります。
カルネ、ヨロシクで〜すm(__)m
ポンコツおじサム    [2006/12/12(火) 01:32]       


名前 :
パスワード :(削除用 : コメント投稿後の修正は不可)
    最大文字数(半角換算)  15


  プレビュー

前ページ 次ページ









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday