ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ 日産のクルマの記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2013年 3月 3日 (日)

2013/03/03  エコパサンデーラン inひな祭り? その2 (*^_^*)

by ポンコツおじサム

20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_9371.JPG
3台揃い踏み。イタリア・イギリス・日本の今日の代表選手です(^o^)丿
20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_9372.JPG
ブルーバード510SSSは4ドアも人気ありますね(^^)
20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_9381.JPG
スズキスイフトスポーツは、ズラッと集まってミーティング中!
20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_9382.JPG
和製エスコートこと「羊の皮を被ったオオカ」TE27レビンっす!
2月のエコパサンデーラン inひな祭り? その2です。

こちらにも居ました。
イタリアの猛牛ランボ君です。
縦置きに積まれた心臓から12個のピストンが美しい12気筒サウンドを放ちます。
その横、イギリスのライトウエイトスポーツ、ウエストフィールドスーパーセブン。
そして、日本車の雄フェアレディ240ZGでございます。
3台並ぶとカッコイイ!(^o^)丿

ブル510もSSSが登場!
スクウエアなボディラインがいいですね。

スズキスイフトスポーツはいっぱい来て居ました。
クラブミーティング中のようでしたね。
遠州地方の地元民としては、スズキ好きの方は嬉しい限りです(*^_^*)

オバフェン付きの27レビンも登場!
本来、1200〜1400クラスの車体に、
水冷4気筒DOHC1600エンジンと5速ミッションを強引にぶち込んでいます。
まさに、「羊の皮を被ったオオカミ」です。
じゃじゃ馬ですが、乗ると楽しい男気あふれたスポーツセダンです。

やっぱいいなあ・・・(;^Д^A ```

C O M M E N T
おお〜エコパは今月も大盛況だったみたいですね。
日、英、伊のスリー・ショットがカッコ良過ぎます。

240ZGにブル510SSSに27レビン・・・
こうして見ると日本にも名車があるもんですね。
来月のエコパは行きたいなぁ〜
くらしっく    [2013/3/4(月) 23:01]       
>クラシックさま
エコパも盛況でしたが、イチゴ狩りツーリングにはかないませぇ〜ん!(^▽^;)  日本の名車たちも良いですね(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2013/3/5(火) 21:14]       

2013/03/03  エコパサンデーラン inひな祭り? その1(^^;

by ポンコツおじサム

20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_931.JPG
初心者マークが嬉しいセリカです(*^_^*)
20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_933.JPG
20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_934.JPG
20130303___83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_935.JPG
パンダトレノもまだまだ健在!  キレイなのが減って来ちゃいましたね(^^;
今日は朝から、「小春日和」の暖かな日になりました(≡^∇^≡)

毎月の第一土曜日は、「エコパサンデーラン」です。

ポカポカ陽気に誘われてフラフラッと行って来ました(^^)

気持ちの良いお天気なのですが、
例の「花粉」は舞い散っている感じ・・・(汗)
ますくをしつつ、花粉症対策のクスリを飲んでいるので、
何とかなってる感じです。

相変わらず多種多様なクルマが多いです。
少々出発時間が遅かったせいものあり、いつものスーパーセブン軍団の面々は、すでに居なかったですね。

最初に目に留まったのは、トヨタセリカ。
ワンテールからのマイナーチェンジ後のタイプです。
なんつたって目を引くのは”初心者マーク”の二葉ステッカー!
更によく見ると、「ST」なんですね。
ほとんどGTが多い中、STの選択も非常にマニアックです。
若い方が、日本の自動車史に残るような名車に乗ってくれると、
とてもうれしい気分になりますね(*^_^*)


黄色のジネッタG4と赤い猛牛さんのコラボもなかなか見れません。
更に、角角の「ローレル」ってのも日産勢の中では少数派に属しますです。
この辺の選択は”シブイ”ですねぇ(^^;

86も来てました。
旧いAE86のパンダトレノです。
以前はアチコチで見掛けましたが、ここ最近サッパリと見なくなりました。
トヨタのドル箱車で大量に生産販売したはずの「カローラシリーズ」ですが、
純正部品はもう出ないらしいです。
特にトレノ系のリトラブルヘッドライト周りは、事故ったらオシャカらしい・・・(;´∩`)
最近、
50年前の....

C O M M E N T
私の今日のお気に入りはチェリーX1R、ランサーセレステ、そして広島ナンバーのロータリークーペでした。
よくお見かけするサニーGX−5なんかもいいですねぇ...
kit1701    [2013/3/3(日) 21:11]       
>kit1701さま
魅力的な選択ですな、特に「チェリーX1R」が良いですねぇ(^_^;) オバフェンがカッコいいっす!   今日は朝寝坊で行ったのでもういませんでしたが・・・(汗)
ポンコツおじサム    [2013/3/3(日) 22:22]       
お疲れさまです。86ですが、トレノのリトラ廻りはかなり前から欠品が多くて苦労した記憶があります。だけどまだ部品が揃うほうなんですよ。この後の92なんて本当に製造中止だらけですから。
ラーメン屋    [2013/3/4(月) 10:21]       
久しぶりに書き込みさせて頂きます。
セリカST・・・・みんなGTやGTVに目がいってしまいますが
STに目を付けた人がいました。
モンスター田嶋さんがダートラで使っていたと記憶しています。
頭の軽いことを理由にしていたそうですが。
初心者マークの人が乗っているってのが嬉しいですね。
ボイド    [2013/3/4(月) 12:35]       
>ラーメン屋さま
AE92が無いのなら、AE86の部品供給が無いのは当たり前・・・って、それもおかしいでしょ?(;´o`A ```

>ボイドさま
モンスター田嶋さんですか? 地元スズキスポーツの社長さんですが、本当に豪快な走り&発想をする方ですよね(^^;
セリカに初心者マークの組み合わせがいいでしょ〜♪
ポンコツおじサム     [2013/3/4(月) 17:14]       
このセリカ浜松で目撃しました!やはり初心者マークがインパクト大!そして横に並んでさらに驚いたのが女性が運転してました!
希望ナンバーで納得!ですね^^イイオンナ
ドリー!@だんな    [2013/3/6(水) 19:12]       
>ドリー!@だんなさま
なるほどっ! 1107⇒いいおんな・・・だったんですねヽ(^o^)丿
ポンコツおじサム    [2013/3/7(木) 00:10]       

2013年 2月 3日 (日)

2013/02/03 本日はエコパサンデーラン日和(^o^) その2

by ポンコツおじサム

20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_937.JPG
日本の名車シリーズの雄。240ZGさんとサニトラ君
20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_938.JPG
猛牛さんとお馬さんの華麗なる競演♪
20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_939.JPG
ジウジアーロのデザイン哲学を学ぶ(^^)
20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_9395.JPG
ルノーブルー+ホワイト2本ラインは、モロにルノーワークスカー?(^^;
エコパサンデーランのクルマたち その2(^^)

やっぱり、このクルマたちがないと盛り上がりませんねぇ。
「フェアレディ204ZG」と「サニトラ君」。
日産軍団たるハコスカ君とSR311君たちもチャ〜ンと来てました。
硬派です。

イタリア産の「猛牛さん」と「お馬さん」もたくさん来てました。
やっぱり12気筒のエキゾーストノートは良い音ですねぇ(^^)
スーパーカーは独特の”オーラ”が出てます。

最近イスズ勢はちょっと元気がない感じです。
この117クーペは、ホイールまでジウジアーロデザインの純正品装着車ですね。

ルノーR8ゴルディーニ風の、ルノー4かと思いきや、
地元鈴木さんとこのラパンちゃんでした(*^_^*)
これ可愛いですね♪

他にも気合の入ったクルマ、珍しいクルマ、勘違いかな?のクルマ等々いっぱい居ましたよ(笑)

P.S.
いつものスーパーセブン軍団は、ちょうど森町のお蕎麦屋さんに向かう所でお話し出来ませんでした。相変わらず2月の寒さは関係ない(感じない?)パワフルな方々でした(^▽^;)

C O M M E N T
サンデーランには初参上でしたが、すれ違っちゃいましたね〜
朝一行って会場を一周りして、用事もあり10:00過ぎには引き上げました。
帰りにお店の前を通ったんですが・・・
はなちゃんに会いたかったな〜
またお店におうかがいいたしますね。
KOBA    [2013/2/3(日) 22:40]       
>KOBAさま
私は10時頃に行きました。今回はフリマもあって、ものすごい数のクルマがいましたね。  また、寄ってくださいまし(^.^)/~~~
ポンコツおじサム    [2013/2/3(日) 23:50]       
お会いできず残念でした〜

森町の蕎麦屋さん、メチャ美味しかったですよ。
店主さんが車好きな方で、和気藹々と盛り上がりました。
是非一度ご賞味くださいまし♪

ご参考までに↓
http://haruno1101.hamazo.tv/e4217807.html
くらしっく    [2013/2/4(月) 22:06]       
>くらしっくさま
すれ違ったんですけどねぇ〜(*^_^*)
春野の「路人」さんですよね? 蕎麦は私も大好きなので今度行ってみま〜す(^^)
ポンコツおじサム    [2013/2/4(月) 22:10]       

2013年 1月 24日 (木)

2013/01/23  プリンスR380の本 (^^;

by ポンコツおじサム

20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_931.JPG
二玄社刊。さすがに中身は濃〜い本ですね(;^Д^A ```
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_932.JPG
砂子義一氏のサイン入りです。
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_933.JPG
貴重な木型やアルミパネルの制作風景の写真も。
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_934.JPG
ブラバムB8Aを参考にして、新たにプリンスで作られたR380A-I型のフレーム。パイプワークが分かる貴重なショットですね(^^;
「プリンス/ニッサン」という二玄社発行の書籍を、友人のSさんにいただきました。

主にプリンスが造ったレーシングカー「R380」の事について書いてあります。

ナント、巻頭カラー写真の中に、
「砂子義一」氏のサインが入っています。
第3回(1966年5月3日)日本グランプリ優勝マシンR380A-I型、ゼッケン11番の写真の上にしてくれてありますね。
これはいいですねぇ(^o^)

1960年代前半の、日本のモーターリーゼーションの背景も鑑みつつ読み進むと非常に面白い。
第1回日本グランプリに対する、各自動車メーカーの取り組みの違いも、その後のレーシングカー製作へのキッカケにもなったことが分かりますね。
初代R380は、ブラバム製BT8Aのフレームをベースにしたことは知っていました。
それ以外の部品が興味深い。
ギアボックス:ヒューランドHD5型(5速バックギヤ付)
クラッチ:ボーグ&ベック
ダンパー:アームストロング
ブレーキ:ガーリング対向キャリパー
タイヤ:ダンロップR6
キャブレター:ウエーバー
点火系:三菱製フルトラ
プラグ:NGK
ホイール:ブラバム製マグネシウム15インチ
ボディシェルは、手叩きハンドメイドのアルミ製。
車重:620Kg
エンジンは、珠玉の「プリンスGR8型」です。
水冷DOHC直列6気筒4バルブ2000ccから、245馬力/8400rpmの出力を絞り出したそうです!
1965年(S40年)の事ですから、スゴイですねぇ(^^;

なんか読んでいるだけで、
当時の技術者の熱い思いが伝わってきます。
まだまだ、日本の自動車技術が欧米に比べて劣っていた時代に、
日本の....

C O M M E N T
中学生の時に初めて鈴鹿サーキットへ行ったのですが、ちょうどニッサンのチームがコースを借り切ってR380を走らせているところに出くわしました。
初めて見たレーシングカーの音とスピードに圧倒された記憶があります。
私にとってR380は『初めてのレーシングカー』となり、その後のGP等はニッサンの応援をしたのは言うまでもありません。
そういえば連れて行ってくれた親父の車はダイハツのコンパーノでしたね。懐かしいです。
kit1701    [2013/1/24(木) 12:36]       
この本はまだ売っているのですか?売っているのなら読んでみたいです。何が興味あるのかって?それはボディーの製作過程です。最近製作することが多いので(笑。
ラーメン屋    [2013/1/24(木) 16:06]       
面白そうな本ですね。

大昔、オーテクに連載されてた
生沢徹の話とか、もいっかい
読みたいな・・。
あの頃、リアルで観てたら
面白かったでしょうね・・。

喘息 お大事に・・・。
モリヤ    [2013/1/24(木) 17:23]       
土曜日に座間の日産記念庫(一般非公開)に行って来ま〜す(^0^)
きっと本物があるんでしょうね(^^)v
iceman    [2013/1/24(木) 20:08]       
自分は当時(中学生の頃)、モデルレーシングカー(スロットカー)小僧だったので懐かしいです。
最初買ったのは確かレベルのフォードGT40、その後タミヤのマクラーレンエルバやポルシェカレラ6など乗り替えました。(^o^)
初期のR380は好きなカタチです。やっぱこの頃のこのサイズのレーシングカーがカッコいいです。
かく    [2013/1/24(木) 20:42]       
>kit1701さま
まさに「その時」に「本物」を見たというのはスゴイです(((( ;゜д゜)))
やはり、レーシングカーの迫力は、「画面や音声」では伝わらないですからね。 
・・・で、日産で良いのですか? トヨタ7じゃないのぉ?(笑)

>ラーメン屋さま
内容はマニアックに濃密な本でした。二玄社「SPORTSCAR PROFILE SERIES(5) プリンス/ニッサン」(\2800+税)で注文できると思います。

>モリヤさま
たしかに、いろんな話で出て面白いですが、造る側の話が多いですね。 咳喘息のお気遣いありがとうございます。
ポンコツおじサム    [2013/1/25(金) 10:23]       
>icemanさま
「本物」もありますよ。メチャクチャ、カッコいいっす!(^o^)
この当時の安全装備がすごく貧弱なのにビックリします。
これで、富士SWの30度バンクをアクセル全開で走ったかと思うと驚きです!

>かくさま
この頃のレーシングカーは、今見ると、自分のイメージよりも、小さくて低いクルマですよね(^^;  ちなみに、スロットカーに、トヨタ7は走らせなかったのですかぁ?(^▽^;)
ポンコツおじサム     [2013/1/25(金) 10:26]       

2013年 1月 10日 (木)

2013/01/10 ピストン到着! (^^;

by ポンコツおじサム

20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_401.JPG
ピストンSet。
20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_402.JPG
L16用のピストンです。良い形です。
20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_403.jpg
これから復活するOHVエンジン。この写真から車種が分かっちゃう方は”超マニア”です(^▽^;) ボネットはFRP製。
20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_404.JPG
ドライサンプ+安全タンクで武装。(^^;
L型用の純正ピストンが入手できました。
このピストンで、クラシックレースカーを1台復活させます。

日産L型エンジン系列は、基本的にはピストンボア径を、83φと85φに2つに絞り、
ストロークと気筒数で排気量ラインナップを形成しています。
(ただし、L20の6気筒のみボアが少々小さいですが)

今回入手したL16用ピストンのボア径は83φですから、
L13・L14・L16の4気筒、L24・L26の6気筒エンジンが同じボア径です。

日産純正部品は欠品でもう国内からは出ないらしいです。
アメリカやヨーロッパ等々を探して、ついに発見し昨日到着しました(^o^)

ボアは、1mmオーバーサイズの84φの純正タイプで南の海を渡って到着しました。
これでやっと英国製OHV4気筒エンジン一基が復活になります。

それにしても、
古いタイプの国産自動車部品の供給の悪さはビックリですね(;´∩`)


今年の春にはサーキットへ復活するつもりですぞ。
おいおい復活修理のレポートも掲載予定っす(^▽^;)

C O M M E N T
見せて頂いたピストンっすね!!
taguchi    [2013/1/10(木) 20:44]       
>taguchiさま
日産系のエンジン部品は、旧い英国車のエンジンがルーツの場合が多いので、逆に英国車に流用加工したりします。 春には走るぞっ!(^^;
ポンコツおじサム    [2013/1/10(木) 21:04]       

2012年 12月 10日 (月)

2012/12/09  箱スカRが来店! (^o^)

by ポンコツおじサム

20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC1.JPG
名機”S20”ですね。ソレックスキャブレターIII型3連とタコ足エキゾーストがパワーを物語ってます(^^;
20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC3.JPG
GT-R定番のチンスポ+リヤウイング付きっす(^^)
20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC5.JPG
このテールを拝ませて走り去って行くのだ!
20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC6.JPG
オバフェンがいいねっ! (^_-)-☆
お天気はカラッと晴れて良いのですが、今日はメチャ寒いです(;´∩`)
私は寒いのは大嫌いです。

と、
この寒い日?にクウォ〜ンと日産スカイライン2000GT-Rがご来店です。
H原さんの1971年製のKPGC10ですね。
この時期ならオーバーヒートも心配がいりませんね。

ハコスカGT-Rは、
1969年に4ドアセダンをベースに、富士SWを舞台としたツーリングカーレース用に作られました。
その心臓には、L20に替わって、あの名機「S20」が載ります。
そして、2年後の1971年からはハードトップを主力に据えて、
更にレース必勝態勢で参戦していきます。
そのS20のスペックは、
水冷DOHC6気筒24バルブの総排気量1989ccから、
最高出力:160ps/7000rpm、最大トルク:18.00kgfm/5600rpmを絞り出します。
車体は、
車両重量が1100kgで、前後の重量バランスが60対40という戦闘能力の高いものでした。
ちなみに、
ハコスカ好きにはキッパリと2種類あって、
渋い「4枚セダン」が最高だっ!
いや、戦闘能力は「ハードトップ」だっ!・・・という感じ(^▽^;)

今回のご来店は「ハードトップ」ですね。
4ドアよりもホイールベースも短くなった分、
スッキリとしたボディデザインになっていますし、
更にオバフェンがカッコイイ!(^_^)

”栄光の50勝”を勝ち取った頃の迫力ある姿です (^_-)-☆
S20エンジンも、
気持ち良さそうにエキゾーストノートを振りまいていましたよ♪

C O M M E N T
お疲れさまです。本当に寒くなりました。

ところで私はGT-Rは4ドアが好きですね。しかも44が・・・・・だけど維持が今みたいに簡単ではなさそうですね・・・・。買ってもすぐ売る羽目になりそうです・・・・・。
ラーメン屋    [2012/12/11(火) 11:01]       
>ラーメン屋さま
なるほど・・・、S44年式の4ドアRですか?
さすがにマニアックな選択ですね。
44Rは発売期間が短いにもかかわらず、45Rとはグリルのみならず、微妙に部品が異なることが多々ありまっせ(汗)
ま、そこが「マニア」の楽しみでもありますが・・・(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2012/12/11(火) 15:30]       

2012年 7月 3日 (火)

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その4

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C115.JPG
オールドダットサンのエンジン始動。クランク棒で直接回して掛けます。 ナンバーが「5」なのがすごいっ!
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C116.JPG
水冷サイドバルブ4気筒エンジン。点火順序と製造年月(25.11.28)が直接エンジンに書いてあります
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C117.JPG
こちら1960年日産キャブライトは「未再生原形車」でナンバーまでオリジナルだそうです。水冷4気筒サイドバルブ860ccエンジン付き。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C118.JPG
「発動機」たちも元気です。この趣味の方たちはタオルを首から掛けてる方が多いのも特徴です(^▽^;)
「石和温泉郷クラシックカーフェスティバル 2012」
の気になるクルマたち パート3

C O M M E N T
その1960年日産キャブライトはいいね。
ブログは面白い。。。
caledonia    [2012/7/5(木) 19:16]       
>caledoniaさま
初コメントありがとう(^^)
4ナンバーのはたらくクルマたちは、残っている台数が少ないんですよ。 日本の経済成長の歴史を知っている貴重なトラックだと思いますね。
ポンコツおじサム    [2012/7/6(金) 18:27]       

2012年 2月 6日 (月)

2012/02/06  ちょっとエコパサンデーランに・・・(^^)

by ポンコツおじサム

20120205__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_931.JPG
ズラッ〜とセブンが・・・(^^)
20120205__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_932.JPG
雰囲気の良いお二人は肩寄せあって♪(座席がメチャ狭いので(笑))
20120205__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_933.JPG
フォードコルチナ・ロータス
20120205__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_934.JPG
サニークーペB110はチンスポとリヤスポがちょっとイカスぜ(*^_^*)
お天気はドピーカン!

久しぶりに、
「エコパ・サンデーラン」に行ってきました。
スーパーセブンが大好きな方を横に乗っけて、
ちょいとミニMk1クーパーで
「セブンウオッチング」?に行ってきました(^^;

今日もたくさんのセブンが集結してますね。

・ウエストフィールド
・バーキン
・ケーターハム
と製造会社もバラバラ・・・。
でも、みんなセブンはセブンです。
まさに
「タイヤが4個付いたオートバイ」的な乗り物ですね(^_^)

オートバイより良いところは、
足元に「ヒーター」の温風が噴き出すことでしょうか?(笑)
ちょっと冷たい冬の風を頬に当てながらワイディングロードを疾走する様は、

「愉快・爽快・痛快」

の三拍子です(^_^)/

よくよく見たら、半分以上の方がうちのお客様たちでした(^^;
他にも多種多様なクルマがいっぱい来てました。
しいて、気になったクルマは・・・、
コルチナロータスとB110クーペかな・・・(*^_^*)

C O M M E N T
横に乗せていただいたセブンが大好きな者です。
早く自分のセブンが写ればいいなぁ....としみじみです
kit    [2012/2/9(木) 13:19]       
>kitさま
こんにちは(^^)
冬でも、ここ遠州地方ならセブンライフを満喫できちゃう訳ですよ。
良いセブン、ちょっと待っててね(*^_^*)
ポンコツおじサム     [2012/2/9(木) 20:17]       
肩寄せあって・・・懐かしいなあ〜
願望です・・・妄想です・・・セブン未経験です。
yotahide     [2012/2/10(金) 17:12]       
先日は久々にエコパでお会い出来て嬉しかったです♪

オレンジセブンのご夫婦はホント仲睦まじかったですね〜
僕もたまには嫁を隣に乗せて来ようかな??
くらしっく    [2012/2/10(金) 22:20]       
>yotahideさま
>片寄せあって・・・  いいですよねぇ〜♪
この際、ヨタハチも左右の椅子を近づけちゃったらどうでしょう?(*^_^*)

>くらしっくさま
ぜひ、乗っていただけるものならお願いをしてみたら・・・?(^^;
(奥様にお願いしても、少々無理っぽい方がなぜか多いようなので(笑))
ポンコツおじサム    [2012/2/11(土) 11:08]       
肩寄せ合って乗っていたのは私です。
そのように見えたのは、私がでぶちんなのとメッチャ狭い座席だからです・・・小笑い
それと二週間も前から「頼むから横に乗ってくれ」と毎日お願いしました!
これからもヨロシクおねがいします〜
でぶちんセブン    [2012/2/18(土) 19:52]       
>でぶちんセブンさま
あのクルマの助手席に乗っていただける方が居るのは、「日頃の行いの良い方」のみですよ(笑)
たぶん奥様孝行が出来ている?はずですが・・・?(^▽^;)
ポンコツおじサム     [2012/2/20(月) 16:02]       

2011年 11月 28日 (月)

2011/11/27 「自動車趣味人の集い in 可睡斎」に行ってきた! その2

by ポンコツおじサム

20111127__83A_83_8B_83r_83I_83_93_89_C2_90_87_8D_D6_83C_83x_83_93_83g_81_404_2D3.jpg
20111127__83A_83_8B_83r_83I_83_93_89_C2_90_87_8D_D6_83C_83x_83_93_83g_81_405_2D1.JPG
マツダR360クーペ。これで4人乗り!
20111127__83A_83_8B_83r_83I_83_93_89_C2_90_87_8D_D6_83C_83x_83_93_83g_81_405_2D2.jpg
ちょっとイカシタカフェレーサーはベレット1600GT。
20111127__83A_83_8B_83r_83I_83_93_89_C2_90_87_8D_D6_83C_83x_83_93_83g_81_406.jpg
日産オースチンです。
英国車の他にも多国籍でクルマたちがいっぱい。

ジャガーEタイプの向こうには、
イタリア車の仲間が居ますね。
アルファロメオジュリアGTA、スパイダーデュエット、ジュニアZ、ランチア・・・の向こうは本堂です。

マツダのR360は、日本の誇る軽自動車の代表選手。
この小さい中に大人4人乗車して日本凸凹道を360ccのエンジンで走り回っていたんですね。
水冷4気筒の白いエンジン付きの、マツダキャロル君も一緒に仲良く並んでおりました。

カフェレーサー風に決めた、いすゞ ベレット1600GTは、
フィリピンでレースしていた車両を逆輸入したそうな・・・。
バンパーレスにゼッケンサークルの入ったドア、バケットシート、ワイド鉄っちんホイールでバッチリ決まってます!

日産オースチンA40は、イギリスのオースチン社のA40ケンブリッヂを、
日産自動車がパテントを取ってノックダウン生産したクルマ。
よって、日産に無くてもイギリスには部品がまだある?のかな・・・(^^;

その3に続く・・・のだ(^^;

C O M M E N T
趣味人とは良く言ったものですね。
マニアやエンスーや変人よりは響きが良く、合っている感じがします。
中学の時、先生がマツダR360に乗っていてカッコいいと思っていました。今でもカッコいいなぁ!!
かく    [2011/11/28(月) 22:20]       
>かくさま
国産車も独特の文化がありますね。
特に軽自動車は日本だけの進化をした稀有のクルマたちですからなおさら・・・(^^;
R360クーペは、”あの”室内空間にナント4人乗りでっせ(汗)
ポンコツおじサム    [2011/11/28(月) 22:37]       

2011年 9月 15日 (木)

2011/09/15 やっぱり、4ドアのRはシブイっすね(^^;

by ポンコツおじサム

20110915_81_40PGC10_81_40_8F_BC_89_BAGT_2DR_8E_D4_8C_9F_81_402.jpg
ご存知、名機S20!
20110915_81_40PGC10_81_40_8F_BC_89_BAGT_2DR_8E_D4_8C_9F_81_403_2D1.jpg
三角窓が「昭和」してますね(^_^;)
20110915_81_40PGC10_81_40_8F_BC_89_BAGT_2DR_8E_D4_8C_9F_81_404.jpg
44GT-Rは、赤レンズ一色のワンテール。
20110915_81_40PGC10_81_40_8F_BC_89_BAGT_2DR_8E_D4_8C_9F_81_404_2D2.jpg
点火系強化の、天下の宝刀”MDI”  効き目はバツグン!
もう2年もたったんですね・・・

昭和44年製ハコスカGT-Rの4ドアセダンが、車検に入ってきました。

GT-Rの初期はこの4ドアのみの設定。
(ハードトップはS46年からね)
その中でも、このクルマは14●台目ですから、さらに初期型ですね。

以前、ミッションのOHと電装系&ブレーキ系の強化はしましたが、
その後はほとんど”メンテナンス・フリー”状態です。

エンジン自体は今も良く回りますし、
一気に7000rpmの最高出力の領域まで吹け上がってくれます。
・・・が、私個人的にはそろそろエンジンもやりたいなぁ・・・と
いう感じになってきました(笑)

キャブ調整等のエンジンチェックはいつものように実施です。
今回の点検&整備では、
大きな問題も無いので、まだまだしばらくはこのままでも元気に乗れそうです

S20はホントに良く回って楽しいエンジンですねぇ(^0^)

C O M M E N T
今でも、安ければ購入したい国産車です。
  4枚ドアのRは、いいな〜ぁ!!
モト夏樹    [2011/9/20(火) 11:58]       
>モト夏樹さま
はい、ハコスカ4枚モノはシブイですね(^^;
ポンコツおじさん    [2011/9/20(火) 21:58]       

2011年 9月 12日 (月)

2011/09/11 第1回 オールドカーin K'z ROAD イベント報告その4 気になるクルマたち

by ポンコツおじサム

20110911_81_40_8Ft_96_ECKs_83I_81_5B_83_8B_83h_83J_81_5B_81_402000GT__93_EC_82_B3_82_F1.jpg
トヨタ2000GT後期型。その後ろは、フェアレディ240ZG。
20110911_81_40_8Ft_96_ECKs_83I_81_5B_83_8B_83h_83J_81_5B_81_40_83V_83_8B_83r_83ACSP311.jpg
日産の初代シルビア(CSP311)はキレイですね。
20110911_81_40_8Ft_96_ECKs_83I_81_5B_83_8B_83h_83J_81_5B_81_40_83_7C_83_8B_83V_83F356SS.jpg
1957年製ポルシェ356Aスピードスター。
20110911_81_40_8Ft_96_ECKs_83I_81_5B_83_8B_83h_83J_81_5B_81_40_8F_89_91_E3_BC_DE_D1_C6_B0.jpg
スズキの誇る「ミニ四駆」 
初代ジムニー!
まだまだいっぱいオールドカーが参加していました。
その一部のみですが、紹介しましょう(^_^)

後期型の白いトヨタ2000GTも登場!
流れるようなボディラインはやっぱり美しいですね。
その後ろには、ミスターKゆかりのフェアレディ240ZGです。

初代シルビアは、このエッジの効いたデザインがキレイですね。
オープンカーのフェアレディ1600(SP311)をベースに、
当時のヤマハ発動機がデザイン&プロトタイプを作り、それが日産に採用されて少数作られたものらしい・・・(^^;
内装は豪華にも白で統一されて品があります。

1957年製ポルシェ356Aスピードスター。
低くて地を這うようにしっかりとした足回りで安心して早く走れるクルマ。
しばらく眠っていたこのクルマの車検時修理で驚いたのは、
50年前の356の部品供給の良さでした。さすがっポルシェって感じでしたね。

ご存知、スズキのジムニー!
これは2サイクル空冷360cc2気筒エンジンを積んだSJ10型です。
ちなみに、「ジムニー」の由来はジープ(Jeep)のミニ版という意味で、「Jeep」と「Mini」を掛け合わせて命名したものらしい・・・(^_^;)
良くぞ考えたグッドネーミングです。
1970年に発売ですが、あの当時に軽の4WDを販売した勇気には頭が下がります。
日本の国土と使用条件にマッチしたまさに日本発の誇れる「ミニ四駆」です(^◇^)

C O M M E N T
なかなか渋いルックスのスピードスターですね。
いま356が気になっています。
エスロクレーサー    [2011/9/14(水) 09:35]       
>エスロクレーサーさま
356はやっぱり”ポルシェ”です(^_^;)
さすがに良いです
ポンコツおじさん    [2011/9/14(水) 16:24]       
本日は長々とお相手して頂き、本当に楽しい時間をありがとうございました!

なんだかリフレッシュ出来たような、もやもやしていた何かが晴れました ありがとうございました!

psおかげさまで、インターネットエクスプローラーも復旧出来、お気に入りも大丈夫でした
taguchi    [2011/9/14(水) 20:42]       
>taguchiさま
はい、今日はわざわざ来ていただきありがとうございました(^_^)
なぜか私もT山も嬉しくなるような話がたくさんあり、楽しかったです。
エランを早く復活させて、今度はロータスツインカムの咆哮を聞かせてくださいませ(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2011/9/14(水) 22:59]       
朝方の雨心配しましたが、天候も回復し楽しい一日を過された様でなによりです。
懐かしい車が・・・このイベント長く続くと良いですね。
yotahide    [2011/9/15(木) 21:39]       

2011/09/11 第1回 オールドカーin K'z ROAD イベント報告その3  DATSUN 240RSも

by ポンコツおじサム

201109111__240RS.JPG
本物の”DATSUN 240RS”とオーナーH野氏です(^0^)
20110911_81_40_8Ft_96_ECKs_83I_81_5B_83_8B_83h_83J_81_5B_81_40240RS_81_403.jpg
軽量化のためバンパー・トランク・ボンネット・オバフェンもFRP製! 
20110911_81_40_8Ft_96_ECKs_83I_81_5B_83_8B_83h_83J_81_5B_81_40240RS_81_404.jpg
このインパネも「標準仕様」です。ナビコンはNONO製ですね。
20110911_81_40_8Ft_96_ECKs_83I_81_5B_83_8B_83h_83J_81_5B_81_40240RS_81_405.jpg
ここから右に回りこみながら、一気に下ります! 右タイヤは浮いていますね(^^;)
私にとって、懐かしく心躍るクルマも参加してました。
現オーナーの日比〇氏をドライバーに、2004年タルガタスマニアラリーにNAVIとして参戦させてもらったクルマ!。

「DATSUN 240RS」 

日産自動車が、1983年にWRCラリーに参加すべく製作した純競技車で、日本で唯一生産された「グループBのラリーカー」ですね。
生産数はホモロゲをクリアするために販売した200台のみ(左ハン:150台 右ハン:50台)
基本的には、海外での販売のみですが、この車両は唯一の国内登録車で、
アルミホイール製作担当したENK○Iが初代所有者の由緒正しき240RSです。
当然、当時のWRCに直接参戦はしていませんが、
現オーナーのH比野氏により2001年〜2006年の間に4回もタルガタスマニアラリーにプライベート参戦しています。

ちなみに、
タルガ・タスマニア・ラリーとは、
オーストラリア本島の南にあるタスマニア島(北海道より少し小さい位の島)のほぼ全域を使い、全6日間、約2000km近く走破するFIA公認のターマック(舗装路)ラリーで、路面が舗装路のため軽く200Km/hオーバーまで出てしまう世界一の高速ラリーです。

タスマニア島は自然豊かな島で、その中のSS区間を全開で走る喜びはたとえようも無い感動がありました(^Д^)

フロントウインドウ越しに展示してあった説明文のコーナリング中の写真は、
2004年参戦時のモノで、右側の席に座っているのはまさしく私自身です。(このクルマは左ハンドルなのでドライバーは左側です)
いやあ、とっても懐かしい・....

C O M M E N T
カッコイイ? Gr.B 240RSを紹介いただきありがとう御座います。

その節 TARGA TASMANIA RALLYでは、コ・ドありがとう御座いました。
ナビさんのお力で無事完走(クラス3位)でした。
今となってはTARGA TASMANIA RALLYは大変良い思い出です(そう言えば国際C級ライセンスの更新はどうしたかナァ???)

K'z ロードは来年も盛大に開催されるものと思います、日本の真ん中で車好き人間の全国集会を是非お願いしたいものです。
240RS 管理人     [2011/9/13(火) 16:45]       
>240RS管理人さま
久しぶりにじっくりと240RSを拝見させていただきました。
やっぱ、本物はカッコイイっすね(^Д^)
2004年に参戦した頃は、私もまだN○Tの社員でしたし、今と違って懐かしさがこみ上げてきます。
ちなみに、国際C級は毎年更新なので更新料(1.5諭吉?)払わないと消えちゃいますよぉ〜(^_^;)
ポンコツおじさん     [2011/9/13(火) 20:40]       

2011年 9月 10日 (土)

2011/09/10  明日(9/11)は、春野でイベントです

by ポンコツおじサム

20110910_Ks_83_8D_81_5B_83h_8Ft_96_EC_92_AC_83C_83x_83_93_83g_83_7C_83X_83_5E_81_5B.jpg
明日(9/11)はイベントに参加してきます。

◆浜松市制100周年記念事業
「第1回オールドカーin K'z ROAD」

・参加車両資格:1985年以前に生産されたオリジナルの国産車・外国車及び同型車
・イベント会場:浜松市天竜区春野町領家 春野ふれあい公園とその周辺
・パレードあり:14:00〜 K'z ROAD すみれコースにて
 
◆参考:ドライブコース「K’z ROAD」は旧春野町出身で、名車「フェアレディZ」の生みの親として知られる元米国日産社長、片山豊さん(102歳)のニックネーム「ミスターK」にちなんで名付けられた・・・そうです

どんなヒストリックカーイベントになるのでしょうか?
'60年代の旧いクルマも多く来るようなので楽しみです(^◇^)
ちなみに、
参考URL:http://tenryubook.hamazo.tv/e2731529.html
      http://harunokanko.hamazo.tv/e2954415.html

「追伸」
上記理由により、
オウルガ○ージは、9/11は夕方まで店主不在です。
よろしくお願いしますm(__)m


2011年 8月 29日 (月)

2011/08/29 自分でできるモン! (^^;

by ポンコツおじサム

_91_BE_81_40_83_5E_81_5B_83r_83_93_8C_F0_8A_B73.jpg
つなぎ姿も板について来ましたね(^Д^) ちょっとTさんも心配そう・・・
_91_BE_81_40_83_5E_81_5B_83r_83_93_8C_F0_8A_B74.jpg
思ったより作業性はよさそう・・・です(^^;
_91_BE_81_40_83_5E_81_5B_83r_83_93_8C_F0_8A_B75.jpg
ダメダメの×タービンです (ーー;)
S13シルビア君のタービンがほぼ逝っちゃいました(T_T)

甥のK太君が少々元気なくやって来ました。
今どきの若者には珍しく?、スポーツカーが好きなのですよ
(一般的に若い衆は1BOX系のクルマが主流なんですよね)
これで、時々ドリドリと横走りにも行くそうな。

今日は、「タービン交換」に来たようです。
といっても、
うちは場所と道具と困ったときの知恵を貸すだけです。
いつの間にか全部自分で出来るようになってしまったのです。
数年前のメカ初心者の困った顔は、もうここにはありません。

サクサクとタコ足つきのタービンを外します。

やっぱり!
タービンシャフトがガタガタです。
それでもまだインペラはきれいな状態でしたので、
吸い込んだりはしてないですね。

自前で調達してきた中古タービンに交換します。
さすがに自分のクルマは慣れたもので、
以前より作業がメチャ早くなりましたねえ・・・(^_^;)
えらい!

これでまた、元気に走れますね(^◇^)


2011年 7月 19日 (火)

2011/07/19 ダットさん の絵本(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_403.jpg
表紙。こもりまことさんの絵本ですね。
20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_405.jpg
トラックに載せられて、」ヨタハチちゃんが誘拐されたぁ!  向こうにはカニ目(バロン君?)も居ますね(^^)
20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_406.jpg
エヌコロ君も一緒に助けに行きます。
20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_408.jpg
やっと手に入りました(^0^)

なかなか手に入りにくいんですよね、この絵本は。
その名も、

「ダットさん」です。

「こもりまこと」さんという絵本作家が描いています。

国産旧車たちが主人公のクルマ絵本。
ダットさん(DATSUN-SR311)とエスハチくん(HONDA S800)の二人?が、
タイヤを見に行く途中で見たものは・・・?
なんと、
仲良しのヨタハチちゃん(TOYOTA S800)がトラックに載せられて誘拐されて連れ去られて行くところ!

この後は、ヨタハチちゃんを助けに悪いヤツら(月星団はアメ車?)の倉庫に向うのです。
そしてナント最後は、オマジナイを唱えると空に・・・!(*^_^*)

・・・というストーリー。
この絵が実にいいですよね。
とってもカワイイです(^^)
保存用に1冊は持っていたのですが、
やっぱりまだもう1冊くらいは欲しいですねぇ〜。
初孫の○音ちゃん用の教育絵本になる?
(発行元:教育画劇 定価:1050円)

クルマ好きの方は、ぜひ1冊!


「追伸」
さきほど情報をもらいました(^_^;)
第2話「ダットさん うみをはしる」が発刊されているそうです。
早速注文ですかね(笑)

C O M M E N T
 ハハハこれは旧車好きには、たまらんでしょう!?
   作者も結構好きで、拘っていたりしてね??
   よんまるくんの絵本は、購入済みですが・・・。
モト夏樹    [2011/7/21(木) 05:37]       
>モト夏樹さま
こもりまことさんの絵は、クルマ好きにはたまらないモノがあります(^_^;)
良いですねぇ〜♪
ポンコツおじサム    [2011/7/21(木) 21:27]       
さっそく 注文いたしました(^_^;)
おもしろそうですね〜
岐阜のヨタキチ    [2011/7/21(木) 21:33]       
>岐阜のヨタキチさま
私も「ダットさんうみをはしる」を注文しちゃいました(^_^;)
ポンコツおじサム     [2011/7/22(金) 20:37]       
こ、これはぁぁぁ。甥っ子の誕生日プレゼント確定です^^;
su3    [2011/8/27(土) 14:51]       
>su3さま
絶対、喜ぶ(はず)です(^_-)-☆
「ダットさん」・「ダットさんうみをはしる」をセットでプレゼントですね(^^)
ポンコツおじさん    [2011/8/27(土) 15:27]       

前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday