ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ オウルガレージ - 2012年11月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 11月 7日 (水)

2012/11/07 800番が付きました(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20121107_S800_82_B7_82_B8_82_AB_82_E2_83i_83_93_83o_81_5B_8E_E6_95t2.JPG
電光掲示板は10時43分。無事に「浜松 800」が付きました(^_^)
20121107_S800_82_B7_82_B8_82_AB_82_E2_83i_83_93_83o_81_5B_8E_E6_95t3.JPG
1967年ホンダS800リジットです。
20121107_S800_82_B7_82_B8_82_AB_82_E2_83i_83_93_83o_81_5B_8E_E6_95t5.JPG
ガラ〜ンとした陸自の事務所窓口。
20121107_S800_82_B7_82_B8_82_AB_82_E2_83i_83_93_83o_81_5B_8E_E6_95t6.JPG
車検ラインの待ち列にも、数台しかいません(;´∩`)
ホンダS800に「浜松ナンバー」が付きました(^_^)

エスハチの移転登録を申請に、浜松陸自に行って来ました。
自走で東名高速は少々不安でしたので、積車に載せてスイスイと(^^;

思いのほか陸自の事務所はガラガラで空いています。
11月初旬+午前10時過ぎ・・・からかな?
最近は景気が悪くてクルマの動き(売買)が少ないという事もあるらしいです。
ま、こんなに来訪者が少ない時もめったにありませんね。
・・・という事で、サクサクと移転登録処理をします。

30分もしないうちにめでたく希望ナンバーが取り付きました。

希望ナンバーはモチロン・・・、

「800」です(^▽^;)

後は最終チェックして納車できます。

S木さま、お待たせしましたぁ〜(*^_^*)

C O M M E N T
どこの陸事も一緒ですね。特に新車なんか全然売れていないようでウチに来る担当がぼやいています。

だけどこんなときに珍しい車を名変するとかなり「目立つ」でしょ?
ラーメン屋    [2012/11/8(木) 11:46]       
>ラーメン屋さま
あははは(^o^)そのとおり。
ナンバー封印の担当者さんとは「懐かしぃねえ」と、しばし雑談でしたよ(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2012/11/8(木) 13:39]       

2012年 11月 5日 (月)

2012/11/05  バーキン7のセルMが・・・(;´∩`)

by ポンコツおじサム

20121103_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_91_E5_89_AA_97l_83Z_83_8BM_8FC_97_9D1.JPG
セルスターターモーターはボッシュ製ですが、UKフォード純正品。
20121103_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_91_E5_89_AA_97l_83Z_83_8BM_8FC_97_9D2.JPG
キレイなオレンジメタリックですね(*^_^*)
20121103_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_91_E5_89_AA_97l_83Z_83_8BM_8FC_97_9D3.JPG
20121103_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_91_E5_89_AA_97l_83Z_83_8BM_8FC_97_9D4.JPG
フォード製水冷OHV4気筒1700SSエンジンはシンプル且つ丈夫で元気です(^_^)
バーキンセブンのセルスターターモーターが不調?

「たまぁ〜にエンジンが掛からない時があるんです(;´_`)」

とオーナーO岡さんが不調を訴えて入場。
数日間、毎日セルモ−ター始動をしてみますが全く始動不良の兆候は無し。
テスターで配線や電装系を調べてみても、原因はイマイチつかめず。
こういう故障が意外と深くはまるパターン…かなと(汗)

ではセルモーターをバラして点検&チェックしてみましょう!
とサクサクと外します。

スーパーセブン形のボディタイプは、
ロータスを筆頭にケーターハム・バーキン・ウエストフィールド・フレイザー・光岡等々とイロイロあります。
見た目同様に非常にスパルタンでシンプルな構造なのですが、
何かメンテナンスをしようとすると、以外にもアチコチ這いまわっているパイプフレームがジャマして、手が入らなかったり部品が外せなかったりします。
バーキン7もセルモーターを外すのは知恵の輪式でした(笑)

外してみると、少々古いフォード製エンジンなのに、ボッシュ製の発電機でした。
早速チェック後に、電装屋さんでOH実施。
モーター内のグリスがガチガチ&少量になっているし、
コミテータ部が汚れてブラシの接触が悪かった?っぽい感じです。
使用した年月を考えれば経年劣化でしょうがないけどね。
各部を洗浄・清掃・グリスアップし、アーマチュアのコンミュテーター部を旋盤で削ってもらってブラシの当たりをキチンとしてもらいました。

・・・で、
試験するとモーターがギュンと暴れて驚くほど元気に回ります!(ノ^ρ^)ノ ....

2012/11/04 「20thジャパンミニディin浜名湖」に行って来ました その2 (^^;

by ポンコツおじサム

20121104_81_40_83N_81_5B_83p_81_5B998_8E_F3_8F_DC_81I3.JPG
「MINI COOPER賞」をいただきました(*^_^*)
20121104_81_40_83N_81_5B_83p_81_5B998_8E_F3_8F_DC_81I5.JPG
受賞式なんですが、M本さんはシャイなのでイマイチ顏が笑ってませぇ〜ん(^^;
20121104_81_40_83N_81_5B_83p_81_5B998_8E_F3_8F_DC_81I6.JPG
「The Best MINI COOPER」の受賞楯です(^^)リッパです!
20121104_81_40_83N_81_5B_83p_81_5B998_8E_F3_8F_DC_81I7.JPG
記念ラベルも嬉しい、限定焼酎。M本奥様もいつもより5割増しで笑顔ですね(^_-)-☆
「20thジャパンミニディin浜名湖」その2 (^^)

今回はとっても嬉しいことがありました。

毎回テーマを決めて、そのテーマに沿ったミニたちを集めて、
「メモリアルミュージアム」というコーナーを作っています。
今年は「クーパー」というテーマでしたので、
オウルガレージのM本さんのオースチンミニMk1スタンダードクーパーをエントリーしました(しておきました)。

これが、ナント! (ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..!

”ベストオブミニクーパー賞”なるモノを頂きました。
まことにありがとうございました

このクルマは、1967年オースチンMk1クーパー998です。
昨年私の所有時に、エンジン・ミッション等々を、クランクシャフト・コンロッド・ピストン等からも取替えて、ほぼ完全オーバーーホールしたあのスタンダードクーパーです。
でも、外観はあまり手を加えてないので、鉄っちんホイールにホイールキャップ付きだったりして、ノーマル色を強く残してありますが。

現オーナーの、M本さんご夫婦のお二人が、この受賞をすごく喜んでくれたのが何よりうれしいですね。
たぶん、
M本さんの夜は、副賞の20thミニデイ記念ラベル付きの台湾?焼酎で、幸せ酔いが体中を廻ったと思います(*^_^*)

ちなみに、
来年は、「クーパーS」が対象らしいですよ。
今から準備しておきましょう!


その3へ続く・・・

C O M M E N T
最近.....(っ^ω^c)笑
伝説です('з')
k松y介    [2012/11/5(月) 18:21]       
>k松y介さま
そうなんです! M本さんはまた伝説を作ったのでした(;^Д^A ```
ポンコツおじサム    [2012/11/5(月) 18:23]       

2012年 11月 1日 (木)

2012/11/01 11月4日(日)はミニデイへ (^^)

by ポンコツおじサム

000_81_40OWL_8CN_81_40_83C_83_89_83X_83g1_81_40_8F_AC.jpg
11/4はオウルガレージはお休み。ミニデイに行きますので(^^;
DSC_201211101.JPG
「20周年」をむかえるジャパンミ・ニデイです(^0^)
「休日のお知らせ」

オウルガレージは、11月4日(日)はお休みです。

「20th ジャパンミニディ in浜名湖」に行きます。

今年は、”20周年”という事で広く国内外からミニフリークが大挙して押し寄せそうです(^^;

楽しみです(*^_^*)

よって、
オウルガレージは1日不在になります。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします<m(__)m>

C O M M E N T
ミニで参加でしょうか??
ミニ猿    [2012/11/1(木) 21:28]       
>ミニ猿さま
もちろん、ミニで参加ですが、当店一番のお客様とミニ1.3で一緒に仲良く?行く予定です(^^;
ポンコツおじサム    [2012/11/1(木) 21:48]       
モークが仕事帰りに走行中、エンジン停止してしまいました。
モークは牽引して家に帰って、外に置きっぱなしです。ミニディは850になりそうです。
A�ス�ス    [2012/11/2(金) 12:08]       
>Aさま
モークは残念ですが、1961年?のMk1の850の方が個人的には良いかと(^^;  楽しみにじっくり拝見させていただきまする(^o^)
ポンコツおじサム    [2012/11/2(金) 18:34]       

2012/11/01 3色そろい踏み (^o^)

by ポンコツおじサム

20121101___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_89_A9_81_40_8C_93_8F_BC_8D_86_81_40_83Z_83_8BM_95s_97_C79.JPG
赤・青・黄色・・・(^o^)
赤・青・黄色・・・♪

どれも個性的で魅力的なおクルマたちです。

お国もバラバラ・・・。

イタリア・フランス・イギリスと。

皆さん、「美魔女」の部類になると思うのですが、モロ悩殺されちゃいますね(^▽^;)。
お美しいです。


真ん中辺にチラッとヨタシチ君の白いリヤウイングとシングルシーター用ロールゲージ。
これは日本のおてんば娘?ですかね(^^;

2012/11/01   あれっ? 回りませぇ〜ん (;´∩`)

by ポンコツおじサム

20121101___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_89_A9_81_40_8C_93_8F_BC_8D_86_81_40_83Z_83_8BM_95s_97_C74.JPG
My積車でどこへでも助けに行きまっせぇ〜(^^;
20121101___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_89_A9_81_40_8C_93_8F_BC_8D_86_81_40_83Z_83_8BM_95s_97_C75.JPG
エキマニ+マフラーを外さないとセルモーターが外れないんだな ┐(´д`)┌
20121101___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_89_A9_81_40_8C_93_8F_BC_8D_86_81_40_83Z_83_8BM_95s_97_C76.JPG
これが「本体」です。
スーパーセブンのセルが回りません。
よって、積車で引き取りに行って来ました。

このケーターハムには、ローバーK型FUELインジェクションDOHC4気筒エンジンが載っています。
ステンレス製のタコ足もキレイに左サイドを走っています(^^)

ただし、このステンエキマニがちょっと困るのですよ。
セルスターターモーターのすぐ横ギリギリを這って行くのです。
あまりにも近いので、モーター付属のソレノイドスイッチや本体にも影響がありそうです。

今回は「全く動かない」とのことでしたので、そのまま積んで帰って来ました。
車重が軽いので積むのには楽ですね(^^;
早速、モーターを含め電装系をチェックします。
IGNスイッチから#50スターター配線は電圧OK。
それではとエキマニをバラバラに外して、モーターを取り出します。
相変わらずケーターハムセブンの部品外しはフレームパイプ等が邪魔ですねぇ(汗)

どうも、スターターモーター自体がダメっぽい・・・(;´Д`A ```

・・・と言ってるうちに、ちょっと他の問題が発生っす。
その問題事項は、明日のココロだぁ〜♪


前ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday