ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
クルマ雑感 - 2013年4月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2013年 4月 16日 (火)

2013/04/15  あちゃ〜っ! 0.7L! (((( ;゜д゜)))

by ポンコツおじサム

20130415_81_40_96_83_94_FC_83r_83b_83c_OIL_96_B3_82_A2_81I1.JPG
ヤッパリ日本車は丈夫すね(^^)
20130415_81_40_96_83_94_FC_83r_83b_83c_OIL_96_B3_82_A2_81I2.JPG
真っ黒けっけの墨汁状態でした(^^; 約0.7Lでもクルマはちゃんと動くのね。
あちゃっ〜! (((( ;゜д゜)))

オイル交換に来てくれたヴィッツ君。
「コーナーで時々赤いOILランプが点くんですぅ〜」というオーナーT田Aちゃんの自己申告でチェック!

やっぱり、エンジンオイルがゲージのLOWにも付きません。
恐る恐る・・・ドレンからオイルを抜きます。
チョロチョロっと出ました→約0.7Lですね。
オイル標準量は、3Lですからやっぱり少ない・・・(;´∩`)

サクサクとオイル交換。
参考までに前回交換からの距離を調べてみると、
「22000Km+α位走行」でした。

経験的には、15000Kmを超える頃から一気に減ってく感じですね。
オイル粘度が著しく落ちて墨汁みたいになって、上がって燃焼室等で燃えちゃうのかな?

これくらいならまだまだ大丈夫でしょう。
とりあえず、”セーフ”です(;^Д^A ```

日本車はマコトに丈夫っすね(^^;

C O M M E N T
俺より上手が居ましたね(^o^)
地上げ屋    [2013/4/17(水) 09:27]       
>地上げ屋さま
ははははは(^^) きっとまだまだ上のツワモノがワンサカ居るはずです。 発掘したいね・・・(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2013/4/17(水) 13:22]       
スタンドでバイトしてたころ、エンジン不調を訴える軽トラ爺さん来店
あきらかにメタル打った音。 

オイル管理が悪いからエンジンだめになったと伝えると、ちょっと怒りながら、新車からずっとちゃんとランプついたらオイル入れてたと・・・・  4ストなんですけど〜

とそんなことありました。
squash12v    [2013/4/18(木) 01:30]       
>squash12vさま
たぐいまれなる体験をしてますねぇ(^^;  まだそこまでのツワモノは当地では遭遇してないです。  もし猛牛さんだとオオゴトですね(笑)
ポンコツおじサム    [2013/4/18(木) 10:15]       

2013年 4月 5日 (金)

2013/04/05  W、おまえもか? (--;

by ポンコツおじサム

20130405__90_EC_8D_E8W8001.JPG
キャブがあるべき所には、電子制御インジェクションシステムが居ます(^^;
20130405__90_EC_8D_E8W8005.JPG
ただずまいはまさに、旧き良き時代のビッグツインバイク。
20130405__90_EC_8D_E8W8006.JPG
OHCカムシャフトは、メッキ部分のバーチカルシャフトのべベルギヤで駆動します。
20130405__90_EC_8D_E8W8007.jpg
Wシリーズ歴代の名車たち。W1SAには乗ったなぁ(^^)
現代の個性派のバイクの代表選手。

カワサキのWシリーズが、いつのまにか650→800ccになったんですね。

そして・・・よくよく見たら、

「フェール・インジェクション」(燃料噴射システム)でした。
もうキャブレターじゃないんだ!
空冷バーチカルツインの古典的な味付けのはずなのに、
ヤッパリ現代に生きるにはこれしかなかったようです。

今や、モンキーやスーパーカブもインジェクションの時代ですから、
当たり前と言えばそれまでですが・・・(;´∩`)

フロントにはDISKブレーキも装備。

それでも、ただよう雰囲気はまさに

”バイク” そのものですね(*^_^*)

この最新の800ccツインエンジンにちょっと乗ってみたい気もします。










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday