ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
ホンダ S800・S600・N360など - 2014年12月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2014年 12月 28日 (日)

2014/12/28 S8チェーンタイプの入場ね(^^)

by ポンコツおじサム

20141228__S800_83_60_83F_81_5B_83_93OH__91_E5_90_CE_8E_E7_97l1.JPG
左リヤ側のチェーン駆動系の中身。小さいスポロケ側がデフドラシャに繋がります。
20141228__S800_83_60_83F_81_5B_83_93OH__91_E5_90_CE_8E_E7_97l2.JPG
20141228__S800_83_60_83F_81_5B_83_93OH__91_E5_90_CE_8E_E7_97l3.JPG
ゴッソリ外したリヤ駆動系。
20141228__S800_83_60_83F_81_5B_83_93OH__91_E5_90_CE_8E_E7_97l4.JPG
ホンダSシリーズの特徴と言えば、

「ホンダ初の乗用車であり、スポーツカー」
「オールアルミ水冷DOHCエンジン」
「CV4連キャブレター+タコ足EXが標準」
そしてS8初期までの、
リヤ駆動が「チェーンタイプ」の4輪独立懸架方式。

静岡5ナンバーの由緒正しき1966年製「エスハチ」が入場。
今回はチェーン駆動系のチェック&OHをします。

デフごとゴッソリと外して、
モナカ割れの式トレーリングアーム兼用ケースをバラします。

中からは、
ダブルチェーン式の駆動系が現れます。
このベアリング・オイルシール・Oリング・テンショナー等を取り替えます。
少々テンショナー等の問題もありつつ、修理しつつ、
「お正月には乗れるように・・・」を頑張って目指します!

と、
ここでチェーンの駆動用ダブルスプロケットの歯先に問題発覚!
結局、2015年に持ち越しとなりました(+_+)

来年はスタートは部品探しからですね(^^)










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday