ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
バイク - 2010年1月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2010年 1月 26日 (火)

2010/01/26 う? キャブかな?

by ポンコツおじサム

20100126__83_7C_83b_83P_8FC_97_9D_81_40_83L_83_83_83u2.jpg
キャブもバラバラで・・・
20100126__83_7C_83b_83P_8FC_97_9D_81_40_83L_83_83_83u3.jpg
_83_7C_83b_83P.jpg
カタログより
調子の悪いバイクは乗りにくい・・・(;´∩`)

ということで、
Y本さんのヤマハポッケ50の修理です。

エンジンは掛かりますが、アイドルしません(-_-;)

こりゃキャブ不良と見て早速、修理です。
サクサクとバラして、ケミカル類を駆使して清掃。

ついでに、6Vバッテリーも充電してハイOK!

作業完了です。

ちっちゃなモンキーも良いですが、ポッケかわいいですねぇ。

C O M M E N T
早速の修理ありがとーございますm(__)m
引き取りに行こうと思ったら…
○0年落ちのhirorinがオーバーヒートぎみで伺えません(+_+)

ちょっと待ってて(-_-;)
dotsix    [2010/1/28(木) 19:57]       
>dotsixさま
ええっ?
せっかく先日お誕生日だったのに・・・
お大事に(^_^;)
ポンコツおじサム    [2010/1/28(木) 20:36]       

2010年 1月 19日 (火)

2010/01/19 メッキ、承ります(^◇^)

by ポンコツおじサム

20100119_MF10_82_CC_83_81_83b_83L_82_F0BBF_82_C5_81_401.jpg
ビフォー&アフター フロント補助灯のメッキ枠
20100119_MF10_82_CC_83_81_83b_83L_82_F0BBF_82_C5_81_402.jpg
再メッキのアフターです。キレイ!
20100119_MF10_82_CC_83_81_83b_83L_82_F0BBF_82_C5_81_403.jpg
ビフォーの状態。ブツブツです。
20100119_MF10_82_CC_83_81_83b_83L_82_F0BBF_82_C5_81_405.jpg
今回第2段で、メッキする部品たち
以前より発注していたトヨタ2000GTのメッキが出来てきました。

フロントの補助灯のメッキ枠で、

”ビフォー&アフター”を見てみましょう。

メッキ前は、ブツブツと錆が内側から出てしまっています。
これを表面を研磨します。
錆が進行していると、鉄の部分の中まで凹みが出来てしまいます。
これを肉盛りして、さらにもう一度鏡面研磨します。
とにかく、母材の処理の仕方で、クロームメッキのヒカリ具合がモロに影響します。

メッキは、層を重ねていくのですが、

母材(鉄やアルミ等)→ニッケル→銅→ニッケル→クローム 
の順で重ねて行きます。

最後にメッキがキレイに出来上がった時は本当に嬉しいものです(^◇^)

今回は、1970年10月登録の後期型トヨタ2000GTのメッキ部品の半分くらいが出来上がってきました。
非常に満足に値するものでした。
続いて、第二段でほぼ全部のメッキ部品が完成します。
マグネシウムホイールのセンターロックネジもちゃんとメッキしますよ。
(ドアノブのみまだ外してないなあ・・・(-_-;))
光るべき所が光ると、クルマも引きしまりますね

再メッキの依頼も承りますよ。
お気軽にオウルガレージにお問い合わせくださいませ。
鉄・アルミ・アンチ・真ちゅう・プラ等々、母材に合わせて何にでもメッキ出来ますよ。
クルマ・バイク・その他何でもOKですよん(^Д^)

C O M M E N T
お世話になっております。
私のメッキもお手数を掛けますが、
よろしくお願いします。
出来上がりが楽しみ!!
spit    [2010/1/20(水) 22:26]       
逆って出来るんでしょうかね?

クロームメッキされている、本来はアルミ地のホイールのメッキを剥がしたい。。。(笑)
Tやま    [2010/1/20(水) 22:29]       
>spitさま
すでに現物を持込んで打ち合わせ済み&依頼済みです。
少々お待ちくださいませ。

>Tやまさま
出来ると思いますよ。
再メッキ時は、古いクローム等のメッキ層は一度剥がしてしまうので・・・。
職人さんに聞いてみましょうか?
ポンコツおじサム    [2010/1/21(木) 00:01]       

2010年 1月 17日 (日)

2010/01/17 オトコの夢は叶う?

by ポンコツおじサム

20100117__83n_81_5B_83_8C_81_5B1600_81_40_94_A3_8E_D41.jpg
ピカピカのメッキエンジン。
1600ccもあるのだ。
20100117__83n_81_5B_83_8C_81_5B1600_81_40_94_A3_8E_D42.jpg
バイクにもアルミキャストホイール。
20100117__83n_81_5B_83_8C_81_5B1600_81_40_94_A3_8E_D43.jpg
タンクキャップが「燃料計」
20100117__83n_81_5B_83_8C_81_5B1600_81_40_94_A3_8E_D44.jpg
ハーレーダビッソン・FLSTF・ファットボーイ来る!

高校時代からの友人が乗ってきました。
16歳の時から一緒にバイクであっちこっちに出かけていた悪友?(笑)
あれから37年の月日が経ったんだなあ・・・(^^;)
その時の仲間が、ついについに念願の「ハーレーダビッソソン」を購入!

やったね、K林君(^0^)

それも”新車”ですぞ。
(さすがにお高いのでローンを組んだらしい・・・(^^;))

ハーレーは相変わらず、空冷V型2気筒エンジンです。
このファットボーイは、1584ccも排気量があるそうな。
つまり、1気筒が600cc→軽自動車は660なので軽の約2台分でっせ。

そのビッグツインエンジンの始動方法は、セルモーター。
さらに、キャブではなく”フェールインジェクション”なのだ!
ボタン一つでビッグツインが、キュルキュル・・・と簡単に掛る。
時代の進歩はハーレーにもこんな楽な装置たちを付けました。
車重は、ナント”330Kg”だそうな(@o@)

う〜ん、こりゃやっぱりすごい!

念願のハーレーをついついにに手にした、K林君もエライっ!

走り去る姿は、あの頃の昔のまんまだね〜(^▽^;)


2010年 1月 13日 (水)

20100109 SR400が生まれ変った?

by ポンコツおじサム

20100109_81_40SR400_83C_83_93_83W_83F_83N_83V_83_87_83_93_81_401.jpg
伝統の由緒あるシングルエンジンの外観はそのまんま(^^)
20100109_81_40SR400_83C_83_93_83W_83F_83N_83V_83_87_83_93_81_402.jpg
インジェクター装備!
20100109_81_40SR400_83C_83_93_83W_83F_83N_83V_83_87_83_93_81_403.jpg
排気温センサ?
超超ロングセラーとなっている

”ヤマハSR400”

・・・が、ついに排気ガス対策に勝てずに姿を消した。

と、思ったらナント!

「FUELインジェクションシステム」を装備して又我々の前に復活!

ヤマハを得意とする「YSP袋井」さんに見に行ってきました。

キャブ仕様のSR400と一緒にインジェクション仕様が展示されておりました。

一見同じですが、よ〜く見ると、

キャブの替わりにインジェクターが装備されています(^_^;)
また、エキマニには排気温センサーがブスッと刺さっていますね。

それ以外は基本的には一緒のようです。

いずれにしても、絶対消えて欲しくないバイクの1台が、
こうしてまた時代に合わせて生き残ってくれた事は嬉しい限りです。

自然空冷+400ccビッグシングルシリンダー+始動はキックのみ+アップハンドル等々・・・・。

いかにも「オートバイ」ですね(^^)










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday