2006年 3月 21日 (火)
by ポンコツおじサム
塗り終わりました。
アルピーヌブルー
でお色直し完了!
塗り上がりをこの目で早く見たくて
ABS浜松に夕方行ってきました。
「うう〜ん、やっぱり綺麗だなあ・・・」
後は、
塗装が完全硬化後に磨きをかけて、
組付けです。
ウエーザーストリップ・モール・エンブレム類も新品をGBSから入手済み。
ワクワクです。
ボディが出来たら、
クラッチカバーSPをノーマルにしようっと。
今のヤツは、レース用強化品なのでやたら重くて重くて
足がつってしまう。
昨年のエンジンOH時に、
カムもレース用からノーマル(312→292度に)に戻したので、
クラッチカバーもノーマルにして
このALPINE-A110で
通勤
するのだ!
4月中に完成した〜い!
by ポンコツおじサム
遂に、遂に・・・・。
下塗り(サフェーサ)まで来ましたぁ・・・
ここまで長かった事。
塗った顔を見ると、
補助灯の穴が、馬の鼻の穴のようでちょっと
マヌケ顔。
(鼻の穴がミドリマキバオーのようです。
(別名:うんこたれ蔵)少年ジャンプより)
それにしてもABS浜松Y下氏、
オールFRPボディのこのクルマをネキな仕事をしていただき
ホントありがとうございます。
あの日、
あの近所のいつものS字コーナーで痛恨のスピンから1年3ヶ月。
思えば、
悪夢の大雨後の小砂利の大群でした。
ま、
あの件のおかげで、思い切って全塗装までこぎつけたのは確かです。
また、
フロント周りは一度ぶつけてますが、
リヤ側は1度だけ同色で塗ってあリました。
但し、
何もやってないはずの屋根もFRPがあまりに薄いために
ベコベコしていることを発見。
少しだけ、パテを入れて整形してもらいましたので綺麗になったようです。
それにしても、
薄い!
殆どFRP外皮は1プライ〜2プライですな。
このボディ(約630Kg)に
1800ccのハイパワーエンジンを積んだんですから、
そりゃ走るわな!
1972年WRC初代チャンピオン
の名に恥じない超なスポーツカーです。
もう、
2度とぶつけないぞっと・・
たぶん・・・
うん
|