ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
フランス車とアルピーヌ なぞ - 2006年9月の記事
09/18(月) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
09/03(日) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2006年 9月 18日 (月)

9/18 アルピーヌA110の顔

by ポンコツおじサム

1158587677.jpg
アルピーヌの顔は初代の
”A110 1100VA”
から製造期間15年間で幾度となく変わっていく。
現在ガレージにある、
1970年A110 1300VCは
2+2の4つ目ライトで、
フロントウインカーがバンパーの中にある中期タイプ。
個人的にはこの姿が一番すきなのですが・・・

ちなみにこの1300VCのエンジンは、
クロスフロータイプの
”ゴルディーニユニット”ではありません。
カウンターフロータイプの
”ルノーユニット”です。
但し、現車はスポーツキットのインマニ使用で、
”ウエーバー40DCOE”付き車となっています。
ま、
エンジンフードを閉めているかぎりは、
ウエーバーの元気よい吸気音が
”ゴワァッゴワァッ”と
チャ〜ンとするので、
Gユニットとあまり変わりませんね。
気むづかしく無いエンジンなので通勤車?にも
使用出来ま〜す。

車重が”670Kg”しかないのでよう走りまっせぇ〜(^_^)

C O M M E N T
お久しぶりです!(^^)/いいなぁ、ベルリネット…。
ところで、VCのオーナーの方は、よくこのスポーツキットを組み込んでいるようですが、効果のほどはいかほどなんでしょう?
ZUMI    [2006/9/20(水) 21:53]       
このスポーツキット(エルメス?でしたっけ?)のインマニで
ウエーバーキャブにすると、そこそこ走りますよぉ。
で、一番の違いは、”吸気音”です。
その気になる”いい音”がします。
ヤッパリ、スポーツカーは吸気音や排気音などなど・・・
心躍るサウンドも重要かと思いますな。
最近、GBSでレプリカを販売開始しましたぁ!
ポンコツおじサム    [2006/9/20(水) 23:30]       
なるほど〜。確かにレースをするわけでもなければ「その気になる要素」って実際のスペックより大事かもしれませんよね!参考になりますです(^^)/くぅ〜(>_<)早く貯まれ〜アルピーヌ貯金〜…
ZUMI    [2006/9/21(木) 01:11]       
音はヤッパリ重要ですねぇ・・
五感をくすぐる振動・サウンド・挙動・視覚・臭いなどなど。

ちなみに、この年式エンジンブロックなら”Gヘッド”
が載るらしいです。
いざとなれば、バージョンUPして、Gエンジンになる?
まだ、オレはやった事が無いですが・・・
実際はどうなんでしょ?
簡単なのかなぁ・・・?
ポンコツおじサム    [2006/9/21(木) 09:00]       
その手もありか〜。でもヘッドだけで売ってるものなんでしょうか?
コロンボのカタログには出ていたけどちょっと怖いような気も…。
GBSでも取り扱ってるのかなぁ…?また、実際に費用はどのくらいかかるのやら…。
しかもそういうことを始めると「五速ミッションも…」なんて欲望も…。
きっとキリなく「あれも、これも…」となって「じゃーそもそも1300のVAとか買えよ」ってなりそうな気も…。
う〜ん、煩悩は果てしないけど貯金はまだまだ序盤戦なのでした…。
とほほ…。(T_T)ではまた(^^)/アルピーヌネタ楽しみにしてま〜す!
ZUMI    [2006/9/22(金) 01:55]       
「Gヘッド」だけ購入できた!
と、以前どこかで聞いたことがあります。
価格は幾らだったかなあ・・?
「コロンボ」のカタログに乗ってるのですか?
ちなみに「コロンボ」ってフランスの部品屋さんですよね。
注文のやり取りがフランス語になるんでしょうねぇ?
買うのも簡単では無さそう・・・ですね。
ポンコツおじサム    [2006/9/24(日) 00:08]       
BERLINETTE magにコロンボの広告といっしょに、その制作過程が
取材されて特集記事の一つとして掲載されていますが、やっぱり
フランス語なので、意味はさっぱりわかりません。(^_^;)掲載さ
れている写真から推測するとたぶんリプロなんだと思います。
(全然間違ってたらごめんなさいm(_ _)m)
ついでに以前オートジャンブル誌でコロンボの取材をした記事が
ありましたが、問い合わせはフランス語のみということでした。
ZUMI    [2006/9/24(日) 22:35]       
なるほどなるほど・・・
やっぱりGヘッドに交換ができる訳ですね
後は”モノ”があって”やる気”が
あるかどうか・・・ですね。
ポンコツおじサム    [2006/9/25(月) 08:47]       
う…(>_<)、やる気はともかく、モノは…。
最近のユーロ高は夢を遠のかせる一方だし…。
早く落ち着いてくれないかなぁ…。
しばらくはネット上でオーナーさんたちの楽しみ方を見て
勉強のみです〜(^^;)
ZUMI    [2006/9/25(月) 22:23]       

2006年 9月 3日 (日)

9/2 クルマの虫干し?

by ポンコツおじサム

1157212703.jpg
昨日の雨がウソのような1日。

”A110を2台虫干し”を実施。

”1970年A110 1300VC”と
”1972年A110 1600S”の2台。

年式による違いが良〜くわかるショット。
主には・・・
フロントウインカーが1970年はバンパーの中に仕込んである。
1972年は、シトロエンディアーヌからの流用ウインカーがライト下。

ま、基本的にはどちらも補助灯が付いた”定番モデル”である。

現物見ると
とっても小さくて、低ッくいクルマだと思う。
良くこんな屋根の低いクルマでヘルメット被り
WRCを何日間もレースできたなあ・・・
と、感心しちゃうクルマっすね
ロータスヨーロッパとおんなじ車高だもんねぇ・・・










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday