ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
スーパーセブン ・ロータスも - 2009年6月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 6月 28日 (日)

2009/06/27 可愛いエランクーペ

by ポンコツおじサム

20090627_81_40_83G_83_89_83_93FHC_90_D4_81_40_90_CE_8C_8E_97l1.jpg
20090627_81_40_83G_83_89_83_93FHC_90_D4_81_40_90_CE_8C_8E_97l2.jpg
ウッドパネル&ウッドハンドルが渋いっす
20090627_81_40_83G_83_89_83_93FHC_90_D4_81_40_90_CE_8C_8E_97l3.jpg
斜め後ろからがチャーミング
20090627_81_40_83G_83_89_83_93FHC_90_D4_81_40_90_CE_8C_8E_97l5.jpg
センターロックのスチールホイール
ロータスエランは当初オープン(DHC)のみの設定でしたが、
シリーズ3からはクーペ(FHC)の設定がされました。
FRPハードトップを固定したまさに”FHC(フィクスドヘッドクーペ)”ですね。

センターピラーにエアアウトレットが付くのが、遠目でもFRPハードトップとの違いです。

これによりすごく快適になるようです(DHCに比べて)

いやあ・・・この1967年製のクルマ可愛いですねぇ(^_^)

でも走りはチャ〜ンとした正真正銘のロータスエランですからメチャ楽しいですし、
屋根付きなんで普通?に毎日使えちゃいます。
(この方はほぼ毎日通勤に使用しているそうです)

ウエーバーキャブ&その他の点検修理で入庫。


2009年 6月 18日 (木)

2009/06/18 エランの復活!

by ポンコツおじサム

20090618__83_8D_81_5B_83_5E_83X_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_96x_93_E0_8E_D41.jpg
コンパクトでキュート!
20090618__83_8D_81_5B_83_5E_83X_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_96x_93_E0_8E_D42.jpg
カムカバーは、「赤の結晶チヂミ塗装」だぁ!
20090618__83_8D_81_5B_83_5E_83X_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_96x_93_E0_8E_D44.jpg
ハードトップがいいね(^^)
20090618__83_8D_81_5B_83_5E_83X_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_96x_93_E0_8E_D46.jpg
カローラがでっかく見えますねぇ(笑)
ついにぃ〜復活!

Hさんの1965年製ロータスエランSr,2右ハンドルが
1年半の修理期間を経てほぼ完成です\(^◇^*)/ 

旧アイボリーホワイトのボディは、ライトブルーになりました。
ハードトップも同色で・・・オシャレでかわいいっす。
塗装はエアーサンダーとハンドペーパーで総剥離後にFRP修復し全塗装してあります。
ホワイトの下に4回塗ってありました。
ボディもボンネットもトランク等々も気合入れて直してあります。

エンジンは当初、ウオーターポンプのみの交換予定が・・・・、
ヘッドを剥がすしオイルパンも取るので・・・ということで結局オーバーホールになりましたヾ(^o^;)

現在は鉄ッチンホイールですが、英国より取り寄せたアルミになる予定。
但し、シリーズ2のボディはタイヤハウスが小さいので、タイヤサイズの幅がすごく限定されるのですよ・・・(^^;;
後期のエランのフェンダーアーチが角ばっているのは、太目のタイヤを履かせることが出来るようになのです。

まだまだ細かい手直しはありますが、
約10年ぶりにナンバーも付きましたので、どこかで見かけたら声掛けてやってくださいね(^^)










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday