| 
                     
                      2010年 10月 20日 (水)
                     
                    
                      
                         2010/10/19 パブリカに載りました
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           はい、とりあえず載りました。
                           
                         
                            
                           クラッチカバーがコイルSP+3本爪のパーシャルフロータイプEG。
                           
                         
                            
                           ダイヤフラムSPでオイルラインがフルフロータイプのEG。
                           
                         
                       | 
                     
                   
                      パブリカの2Uエンジンが載りました。
 
ミッションは今回は、OHしませんのでそのまま行きます。 
但し、 
前側インプットシャフト側のオイルシールは、漏れがあるため交換。 
・・・にしても、ここも汚いなぁ・・・(汗) 
エンジン部品やマフラー系・車体回りも欠品が多くなり、ホント一苦労します(-_-;) 
外車の部品供給体制が羨ましい・・・です。
 
今載っているのは、私のヨタハチ用エンジンです。 
OHをお受けしたにもかかわらず、少々時間が掛りそうだったので、とりあえずと思っていましたが長くにこのエンジンで乗ってもらってしまいました。 
ほぼヨタハチの2Uノーマルですがクラッチ系を、ダイヤフラムにしてフライホイールを1Kg程度軽量化してあります。 
これによって、パブリカ系の2U-Bタイプとは違った味付けになります。 
オーナーのS木さんは、 
パブリカ本来のトルキーなエンジンを希望しているので 
、旧タイプ(3本爪)のクラッチカバー+重いフライホイール+パブカム+8.2圧縮仕様の組み合わせです。
 
街乗りならこれが一番乗りやすいですね(^Д^)
 
後もう少し・・・(;´Д`A ```
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                   |