| 
                     
                      2014年 6月 23日 (月)
                     
                    
                      
                         2014/06/23  NTT電柱の支障移転工事実施しました(u_u)
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           雨の6/18は、水道管から破水して延期に・・・(+_+)
                           
                         
                            
                           水道工事終了後、6/23に再度支障移転工事実施です。
                           
                         
                            
                           建柱車のクレーンでうまいこと建ててますねぇ
                           
                         
                            
                           ハイ、真ん中に有った柱は、北のはずれに移動しました(^_^)
                           
                       | 
                     
                   
                      NTT電柱をチョイと移転してもらいました。
 
オウルガレージの道路東側の駐車場には、ちょうど真ん中付近に、「NTT電柱」が建っておりました。 
この電柱は、その南側の柱に掛かるテンションを、北側に引っ張ることでバランスするためのケーブルの触れ止めのために立っている電柱。 
よって、電話線や光Fケーブルは載っていません。
 
これなら移動してもらえるかな?  
とNTT線路担当(今はアクセス担当?)に電話してみた所、民地に立っている柱は地権者都合で移動できるとの事♪。
 
早速、依頼して待つこと約1か月。 
ついに6/18に工事をしていただくことになりました。 
・・・が、チョイと掘った所で上水道の支管を傷つけて破水。 
それを直していると、その下の”本管”にも水漏れを発見! 
結局、市水道局との話会いでこの日は工事延期。 
その翌日に、漏水している水道管をF市水道局に修理していただき、 
仕切り直しで、6/23に再度工事していただきました。
 
旧電柱を抜柱し、新規の柱を駐車場の端っこへ建柱し、支線を張って作業完了! 
NDSさん、ありがとうございました。
 
これでこの駐車場の使い勝手が、ばか楽んなるでぇ〜♪(^_^)
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                   |