ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ 2010年11月の記事 次ページ
2010年 11月 2日 (火)

2010/11/02 あっ、またも! 落ちた!!    ・゜・(TДT)・゜・

by ポンコツおじサム

20101031_81_40_83X_83_7D_81_5B_83g_8D_B6_83K_83_89_83X_97_8E_82_BF_82_BD_81_402.jpg
左ドアウインドウ脱落。チョッとビニールハウス状態に変身(^^;)
20101031_81_40_83X_83_7D_81_5B_83g_8D_B6_83K_83_89_83X_97_8E_82_BF_82_BD_81_404.jpg
ナンバーは、OWL→ふくろう→2960です、ハイ(*´ェ`*)
20101031_81_40_83X_83_7D_81_5B_83g_8D_B6_83K_83_89_83X_97_8E_82_BF_82_BD_81_406.jpg
車体の割りに、ドアガラスはでかい!
又してもである・・・

うちのスマート君のドアウインドウがドンと落ちました(T_T)

これで、このスマートは計3回目です。
前オーナーが運転席側(左ドア)を1回。
昨年助手席側(右ドア)を1回。

たぶん、
またウインドウレギュレーターの白いプラスチック部分の破損かな?
ここは、スマートが古くなるとかなりの確立で壊れます。
ドイツ製車はプラスチック材質の問題ありか???

で、
このレギュレーター交換がなかなか厄介なんです。
プラスチック製ドアパネルを内外で両方外して、
固定リベットをドリルで揉んで外す事からスタート。

コイツはリベットで固定よりも、
外側のドアパネルの取り外し&取り付けがさらにむずかしい。
プラスチックパネルが経年劣化で”パキッ!”と逝ってしまうのだ(-_-;)
5年以上経っていたら要注意!
10年近く経っていたら、破損は覚悟!

ドアパネル部品取り寄せて、ボディ色で塗装して、レギュレーターを交換すると・・・・結構高価ですぜ (;´Д`A ```

でも、
このままじゃぁ困るので結局交換するしかなさそう・・・(^_^;)

C O M M E N T
本当に面倒ですよねスマートのレギュレーター!このプラの割れるのは古くなって割れるのもありますが根本的にプラスチックがリサイクルから出来ているので正直よくありません。
ZAT    [2010/11/2(火) 15:25]       
ありゃぁ〜 これは私の出番ですなぁ〜! バリバリ下請けしてましたから・・・・!(笑)
ブローニ    [2010/11/2(火) 21:38]       
>ZATさま
ホント、10年くらい経つとドイツ車のプラはカチカチになってきますね(-_-;)

>ブローニさまさま
えっ?
これ、外板パネルを割らずに外せますか?
どうやって???
チョイと出張に来てチョ!(^^;)
ポンコツおじサム    [2010/11/2(火) 22:16]       
あはっ! 温めましょう!!!お湯か ヒーター・もしくはストーブ!!!上側のふちが割れやすいので・・・・・
ブローニ    [2010/11/3(水) 14:10]       

前ページ 次ページ









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday