ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
オウルガレージ - 2009年5月の記事
05/03(日) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 5月 26日 (火)

2009/05/26 2Uのクランクが・・・(T_T;

by ポンコツおじサム

20090526_2U_83N_83_89_83_93_83N_94j_89_F3_81i_8F_9F_96_94EG_81j1.jpg
見事に”ポッキリ”です。
20090526_2U_83N_83_89_83_93_83N_94j_89_F3_81i_8F_9F_96_94EG_81j2.jpg
20090526_2U_83N_83_89_83_93_83N_94j_89_F3_81i_8F_9F_96_94EG_81j3.jpg
前側支持はローラーベアリング。
20090526_2U_83N_83_89_83_93_83N_94j_89_F3_81i_8F_9F_96_94EG_81j4.jpg
2Uクランクケース(エンジンブロックでは無いのだよ)
トヨタの空冷2気筒エンジンといえば・・・
ヨタハチやパブリカ800・ミニエースに積んだ「2U型」が有名。

うちもヨタハチにこれを積んでJCCAヒストリックカーレースに参戦しておりまする。

このエンジンの一番の弱点は・・・・、
元々、高回転を好むエンジンでは無いところを無理に回してしまうと壊れるところなのです。
前後2点支持のクランクシャフト自体は、大径なローラーベアリング&ボールベアリングで保持されるため壊れることはめったに無い。
しかし、コンロッドの大端部はプレーンメタル支持なのである。
さらに、元のU型700ccエンジンから無理にボアアップして800にしているので、ピストンのセンターがオフセットしている(ミニ1300エンジンのように)のだ。
標準の油圧は2.5Kgなのだが、熱くなってくると限りなく油圧低下が・・・(-_-;)
これも悪さ?をして、まれにコンロッド大端部の破壊がサーキット場では見受けられる(コンロッドが暴れてケースを割る)
対策としては、適正温度のオイル量と油圧を安定的に供給することと、
オイルラインとコンロッドメタルのクリアランス&材質の適正化等々。

今回もこの部分に手を入れるべくクランクシャフト外していたのだが、
ナント!
クランクケースを暖めて抜いている途中に急にその力が軽くなってしまった!!!

そう、真ん中で”ポッキリ”折れていたのだ!

見事ですね(^_^;)

もう一基の方は大丈夫でしたが、コン...

C O M M E N T
お疲れ様です。2本も折れて心も折れそうです。
送りました代替クランクの加工をよろしくお願いしますだ。
けんいち    [2009/6/13(土) 19:41]       
はいはい、クランク逝ってもクラクラ行くな(-_-;
現在ジャーナル加工に出していますよ
お待ちくださいませませ(^^)
ポンコツおじサム    [2009/6/16(火) 23:51]       

2009年 5月 17日 (日)

2009/05/17 クルクル目玉は?

by ポンコツおじサム

20090516__83I_83y_83_8B1900_82f_82s_82_CC_83_89_83C_83g_81_401.jpg
ライト収納時はこれ。
20090516__83I_83y_83_8B1900_82f_82s_82_CC_83_89_83C_83g_81_402.jpg
クルリンチョとライトポッドが縦に回るのだ!
20090516__83I_83y_83_8B1900_82f_82s_82_CC_83_89_83C_83g_81_403.jpg
ハイ、出目金になりました(^.^)
20090516__83I_83y_83_8B1900_82f_82s_82_CC_83_89_83C_83g_81_404.jpg
車体は中肉中背で好感ですね
お国は違っても同時代には同じようなデザインが流行るらしい・・・

オペル1900GTとトヨタ2000GTはフェンダーラインからリトラクタブルライトの感じまで似ています。
デザイナーがどこかでつながっている???

でも、同じリトラライトの仕組みもドイツ人はヒトヒネリです。

クルンチョ!

ライトが出てくると、ほとんどの人がビックリします。

手動ワイヤーでリトラポッドが縦にクルンチョと回転するのです。

そりゃもう、始めてみた時は興奮しました(^_^;)
チョ〜アイデアモンです。

この発想は日本人にはなかなか出てこないし、市販車にはやらないんだろうなあ・・・(笑)


2009年 5月 15日 (金)

2009/05/15 自走できました(^_^)

by ポンコツおじサム

20090515__83_8A_83_84_83e_81_5B_83_8B_81_401.jpg
ウッドのパネルにズラッとメーターが並ぶのは壮観ですね
20090515__83_8A_83_84_83e_81_5B_83_8B_81_402.jpg
27年ぶりの勇姿?
20090515__83_8A_83_84_83e_81_5B_83_8B_81_403.jpg
サクッと磨いただけですが綺麗になりましたぁ(^.^)
20090515__83_8A_83_84_83e_81_5B_83_8B_81_404.jpg
テールは赤と白のみ。ウインカーは赤いランプでブレーキと共用なのだ!
本日、トヨタ2000GTがとりあえず修理なって晴れて自走可能となりました。

ガソリンタンクも見事な溶接で修復なって、バッチリOKです。
水冷DOHC6気筒にSOLEXキャブ付きの3Mエンジンもスムーズに回ります(^^)
ホイールもブレーキも良い感じ・・・・。

これで明日の「いわた大祭り」のパレードには出走できそう(汗)

で、最後の外装に着手。

あれっ? こちっちも? あっちも?
いろいろと細かい不具合がヤッパリ多数発生!
Fバンパーの止めネジもちぎれているのだ(^_^;)
最後まで手強いですなぁ

とりあえず、ガソリンを10L位入れてグルッと近所を一回り。

大きな問題は無い・・・と思ったのですが、
お店へ帰ってきてアイドリングをしていたら、水温が一気に上昇!
あの竹コプターのような電動FANでは水温が下がらないらしい・・・。
どうしよう・・・(-_-;

もう時間は夜中の1時過ぎ、電動ファンを追加したり直している時間は無いので、なるようになる・・明日のココロだぁ〜♪

C O M M E N T

 トヨタ2000GTと言えばピカピカが当たり前のようですが、
なかなか手強い相手と格闘していますね。

 でもおじサムさんのことですから大丈夫でしょう・・・。
モト夏樹    [2009/5/16(土) 05:21]       
>モト夏樹さま

車両は普通に走れるようになりました。
後はメッキ類を復刻すれば外観はかなり良くなりますね。
メッキは友人工場の順番待ちです。
ポンコツおじサム    [2009/5/16(土) 18:03]       

2009年 5月 13日 (水)

2009/05/13 今度はホイールも・・

by ポンコツおじサム

20090513_MF10__83z_83C_81_5B_83_8B_91_95_92_853.jpg
リム表面を削り出しました。
20090513_MF10__83z_83C_81_5B_83_8B_91_95_92_854.jpg
185/65/15タイヤだと少々径が小さい感じ・・・
「いわた大祭り」まであと2日。
苦手なパレードですが、頼まれ受けたからにはトヨタ2000GTを何とか間に合わせたい・・・です。

今日、「マグネシウムホイール」がついに色塗り等が出来ました。
軽くサンドブラスト後に入念に手磨きしてから厚めの紛体塗装をして下地を作りました。
ホイール塗装色は検討した結果、濃い目のグレーに20%だけメタリックベースを入れました。
ホイールのエッジを光らせるためホイール加工屋さんで慎重に削ってもらい、
すぐにクリヤー塗装をのせて完成です。
半日乾燥後、その足で、掛川市内の平和商会のM野さんへタイヤをはめてもらいに行きました。
タイヤは15インチホイールにBS製185/65/15を履きました。
個人的には、
175/70/15か185/70/15が欲しかったのですが・・・70サイズってもう無いんですね。
ちなみに、15インチの細いタイヤは軽自動車用ですって。
時代は変わっていきますねぇ・・・(^_^;)

ホイールの位置決め用ノックピンボルト5本を固定したら、いよいよ本体ハブにセンターロックで装着です。

夜も更けた頃、4本が無事装着されました。
本業の仕事の合間にやっているので少々お疲れモード突入です(-_-;

明日、ガソリンタンクが付けばいよいよ”天下の公道”で動くのだ(笑)

2009/05/13 タンクの中は・・・!

by ポンコツおじサム

20090512_81_40MF10_83_5E_83_93_83N_90_D8_92f1.jpg
手術前のタンク
20090512_81_40MF10_83_5E_83_93_83N_90_D8_92f2.jpg
はい、真っ二つ! 鉄ノコは5本折れました(^_^;
20090512_81_40MF10_83_5E_83_93_83N_90_D8_92f4.jpg
中はこんなに垢が・・・
20090512_81_40MF10_83_5E_83_93_83N_90_D8_92f6.jpg
「花咲かG」で軽く洗浄した後。
いよいよお尻に火が付きました(^_^;

今週末(5/16)の磐田市見付の地域活性化まちおこしイベントでもある、「いわた大祭り」(http://iwata-oomatsuri.org/
のオープニングパレードにと依頼受けたトヨタ2000GTである。
(正直、パレードのたぐいは大の苦手・・・)

実際には、
ホイールは付いていない。
タンク内のガソリンが腐敗?
メッキ類が何も復活していない
長い距離をまだ走ってない(お店の前をちょっと動かしただけ)
等々・・・

チョ〜不安(-_-;

いくらガソリンを入れ替えても、まっ白く臭〜い排気ガスが出るのでついにタンクを真っ二つに切りました!

引火が怖いので、灯油で洗浄後に、「鉄ノコ」でシコシコとハンドカット。
たっぷり2時間掛けて切り落としました。
ちょっと怖かったですね・・・

中を見ると・・・

サビと垢と添加剤のカスだらけ・・・
スクレッパー・ワイヤーブラシ・細いマイナスドライバーを使い清掃。
ナント、大きなお茶碗1杯分も出てきましたぁ
これが、ガソリンに溶け出して白煙と異臭を放っていたようです。
とりあえず、一度「花咲かG」で洗って、ゴッドハンド溶接職人に依頼して、タンクの上下を合体中!

それにしても27年間分はすんごい状態でしたね(^_^;

C O M M E N T
間に合わせて下さいよ〜!
楽しみにしてるんだから・・・
くにじ    [2009/5/14(木) 21:22]       

2009年 5月 4日 (月)

2009/05/04 ユーノス君クラッチ不調?

by ポンコツおじサム

20090504_81_40NA6C_2B_83G_83_89_83_93_2BS8.jpg
20090504_81_40NA6C_2B_83G_83_89_83_93_2BS8_1.jpg
大型連休もそろそろ終わりになりますね。
浜松の凧揚げ祭りは、3〜4日と晴れたのでとっても賑やかなようです。

連休も後2日という今日、Fさんのユーノスロードスター不調のため入庫。

このクルマの定番?のクラッチスレーブシリンダーからのオイル漏れです。
漏れ始めるとクラッチペダルのストロークが無くなって来ますのですぐわかります。

何とか工場までは来ていただき、とりあえずエア抜きをして見ましたがダメ〜(T_T)

結局は愛車を置いていってもらうことに・・・
連休明けたら早速部品注文で修理です。

たまたま工場ガレージにオープンカー3台です。
並べてみるとユーノスロードスター(NA6C)が大きく見えますね。


2009年 5月 3日 (日)

2009/05/03 整地も終了!

by ポンコツおじサム

20090503_81_40_8D_D3_90_CE_82_D0_82_AB_81_401.jpg
ミニユンボで整地開始!
20090503_81_40_8D_D3_90_CE_82_D0_82_AB_81_403.jpg
お手伝いの若い衆も慣れないクワ作業です
20090503_81_40_8D_D3_90_CE_82_D0_82_AB_81_406.jpg
工場の南側も綺麗になりました。
20090503_81_40_8D_D3_90_CE_82_D0_82_AB_81_407.jpg
道路向かいの駐車場。これで
約50坪あるんだそうです。
昨日に続き。オウルガレージの駐車場を綺麗に・・・・。

今日は「砕石」を敷き詰めます。
これが終われば荒地のようだった所も、立派な駐車場に変身です。

連休にもかかわらず朝一番から作業開始!

Mさんのミニユンボに火が入ります。
お手伝いの若い衆も少しづつ集まって来てくれました。

砕石運びダンプは私が運転します。
ガア〜っと一気に荷台を上げると気持ちいいですね。
そこをミニユンボが一気に整地。
さらに周辺をクワとジョレンとスコップで手仕事でならしてしていきます。
頑張ったかいあって、午前中で終了!
見事に綺麗になりました(^^)
手伝ってくれた皆さま、ありがとうございましたm(__)m

ここは袋井駅から南に抜ける一番クルマの往来の多い県道41号線沿いなのに、全くの空き地(ほぼ荒地状態)というのも勿体ない感じではありましたね。
これで、うちがお客様の為に有効利用をさせていただきます。

「お知らせ」
明日5月4日は、社員親睦会(地元の友人たちと)のため昼間はおりませんよぉ〜。
よろしくお願いしまぁ〜す(^_-)-☆

C O M M E N T
http://etoxunop.et.funpic.de/map.html access лекции http://yhabyzuv.yh.funpic.de/map.html америка не правит миром
jdtiknl     [2011/1/26(水) 23:52]       

2009年 5月 1日 (金)

2009/05/02 今度は駐車場も・・・

by ポンコツおじサム

20090502_81_40_92_93_8E_D4_8F_EA_82_CC_90_AE_92n2.jpg
この根はデカイ!
20090502_81_40_92_93_8E_D4_8F_EA_82_CC_90_AE_92n3.jpg
根株を削って削ってやっと掘り出せそう?
20090502_81_40_92_93_8E_D4_8F_EA_82_CC_90_AE_92n6.jpg
整地はミニユンボで
オウルガレージの駐車場用にお借りしている所は少々荒地気味・・・。

お借りする時の条件は「綺麗に整地していただけるのなら」でした。

大きな樹木・シュロの木、杉の木・竹等々いろいろ生えており、地盤も悪い。
思い切って、先日(4/12)樹木類は伐採を決行!
シルバー人材センターの方々の手際よい仕事ぶりに、「昔とったキネヅカ」を感じました(^^)

後は地盤を整え平らにして砕石をひけばちゃんとした駐車場になる・・はず。

本日大きな重機(ユンボ)を導入し、大きく根を張る樹齢50年の根株を撤去するべく作業実施。
なかなか手強いっす。

バケットの爪で削っては掘り起こすを繰り返し、見事抜けましたぁ!

後は、表面の雑草やコンクリクズ等々を廃棄します。

一段落したら、今度はミニユンボで整地。
結局丸々一日中掛かってしまいました(^_^;)

明日は朝から砕石をひくぞぉ!










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday