ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
オウルガレージ - 2012年2月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 2月 20日 (月)

2012/02/20  ワンオーナーのセブン・・・(^^)

by ポンコツおじサム

20120202_81_40_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_8F_AC_8ER_8E_D42.JPG
デフオイル交換はドレンボルトが無いので吸出します。
20120202_81_40_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_8F_AC_8ER_8E_D42_2D1.JPG
18年目!の燃料ホースからついに漏れが発生で交換す(^^;
20120202_81_40_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_8F_AC_8ER_8E_D49.JPG
シンプルイズベストのエンジンルーム。壊れるところが無い?(笑)
ケーターハムスーパーセブンが入場。

1994年から地元に新車から18年も住みついているセブンです。
モチロン、ワンオーナー車。

キチンとシャッター付きの自宅ガレージで保管されているK山さんの車両はやはり良いですねぇ。
基本的にいじったあるところも少ないことが、さらにその状態を良い感じにしています。

圧巻は、「新車時からのタイヤ」でしょうか・・。
一度も取り替えてないというそのタイヤは、ゴム質が硬化しているのですが、
車重も軽く、そんなに公道をかっ飛ばさないオーナーにとっては、
あえて急ぎ取り替える必要のない部品だったようです。
でも、さすがに今回は山が少ないので交換しましたが・・・。

「よく壊れる」という都市伝説?が聞かれるセブンです。
でも、
本当はそんなに壊れるものではありませんし、このセブンのようにほとんど修理なぞしたことが無いという車両も数多く存在します。

愛情の深いオーナーの元で、大事に乗られているこのクルマは幸せモノです。

今回は1年休眠後の車検で、キャブの軽いOHと調整+プラグ交換程度などで調子を回復しました。
また、
楽しい楽しいセブンライフを送ってもらえそうですね(^_^)

2012/02/20 プジョーの幌ギミック (^^;

by ポンコツおじサム

20120220___83v_83W_83_87_81_5B306_83J_83u_83_8A_83I1.JPG
20120220___83v_83W_83_87_81_5B306_83J_83u_83_8A_83I2.JPG
これが電気式ポンプです。
20120220___83v_83W_83_87_81_5B306_83J_83u_83_8A_83I3.JPG
幌の造りもチャンとしていて雨漏りも無いそうですよ(^▽^;)
プジョー306カブリオレ入庫。

フランス車は、クイックなエンジンのレスポンスや乗り味が独特で好きなタイプです(^^;
このクルマは「カブリオレ」で、屋根が取れるようになっております。
ただし、動きが悪い・・・というか動かない状態(汗)

この幌は、スイッチ一つで上げ下げが出来て、
トランクの中に幌全体がキチンと入っちゃうのでうまくできています。
(最近のはこんな感じが多いですよね)
はて? 機構はどうやってるんだろう?と思ったら
トランクの中に電磁ポンプがちゃんとあったのですね。

なるほどです・・・(^▽^;)

が、
これが壊れることが結構あるらしいです。
FUSEはOK→スイッチ類→リレー類→電源チェック→ポンプ不良っぽい という感じです。
さてどうしようか?
オーナーと相談ですね(;^∩^)

2012/02/20  86を導入・・・(^^;

by ポンコツおじサム

20120217___82_60_82d86_83_7D_83E_83X1.JPG
テールランプもちゃんと点きます。
20120217___82_60_82d86_83_7D_83E_83X2.JPG
ここが所定のパーキング地点。
20120217___82_60_82d86_83_7D_83E_83X3.JPG
キチっと「TRUENU」のエンブレム付き(^^;
20120217___82_60_82d86_83_7D_83E_83X4.JPG
AE86の他にもZ33とR32 GT-Rもあったらしい・・・(^_^;)
4月6日にトヨタはFRの小型スポーツカーを発売するそうです。

その名も「86」

”ハチロク”と読むそうな。

昭和最後のトヨタ製の小型FRスポーツカーと言えば、
カローラレビン&スプリンタ−トレノ でしょう!(^^)
そのAE86イメージを強襲しつつ、新しく開発されたスポーツカーらしい。
駆動方式は、フロントエンジン+リヤ駆動(FR)の2駆です。
たぶん、若者よりも少々おじさん世代が心ときめく感じかな?
排気量も車重も今の時代に合わせてUPしちゃってるので、初代86の軽快感は薄いのかも???

ま、新型86はともかく、
オウルガレージにも旧型の新車?を導入しました。
・・・と言ってもPCマウスですが・・・(汗)


BOSSの缶コーヒーのおまけ?らしいです。
(おまけの方が高価なパターンですね(笑) S瀬さんありがと)

で、使い勝手は・・・?

前後左右へのFR独特のドリフト感が最高っす! (^o^)丿

C O M M E N T
これはありですネ〜!!
FG500    [2012/2/20(月) 16:19]       
ウチはR32スカイラインGT−Rです。
お客さんがくれました(^_^)v
キクちゃん@スパホリ    [2012/2/20(月) 16:50]       
レビンの方が欲しかったんで、今でも最後のカタログを持ってるはず。
iceman    [2012/2/20(月) 18:18]       
それ、欲しかったのですよね・・・・・ヤフオクで撃沈されたヤツです・・・。せめて本物は買えないのでマウスでも・・・・。また探します(笑。
ラーメン屋    [2012/2/20(月) 19:31]       
>FG500さま
動きも軽快でGoodでっせ(^^)

>キクちゃん@スパホリさま
実は、R32とちょっと迷ったのですが・・・、
マウスにもクイックな動きを求めた結果”86”で(笑)

>icemanさま
では、新型86! ということでお願いしまっす〜! VW下取りますので(爆)

>ラーメン屋さま
意外にもサクサクな動きで、十分日常に使えますからヤフオク再チャレンジでGetすね(^^;
ポンコツおじサム     [2012/2/20(月) 20:47]       

2012年 2月 12日 (日)

2012/02/12 ”有鉛化ガソリン用の添加剤”入荷です(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC1.JPG
◆ウルト(WURTH)製 : 有鉛化添加剤(250mL)  2000円/本(税込)
20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC2.JPG
おおおっ! こんななクルマや・・・(^^;
20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC3.JPG
こんなクルマや・・・(*^_^*)
20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC4.JPG
こぉ〜んなクルマたちにも、バッチリっす! (^o^)
「有鉛化ガソリン用の添加剤」入りました(^o^)

うちのお店(オウルガレージ)には、1975年以前のクルマたち(旧車)が多く入場します。また、ミニクーパーやS800・箱スカなどの国産車&外車問わず、旧いクルマに乗っている方の来店も多いです。
以前から、
「無鉛ガソリンを有鉛化する添加剤ってなあい?」という、お問い合わせが結構あったのでお店で販売することにしました(^^;

この時代までの燃料は、「有鉛ガソリン」というタイプが使用されています。
この「4エチル鉛」をガソリンに配合することにより、
・エンジン燃焼室内のバルブシート保護
・耐ノックオクタン価をUPする
の大きな2つの特徴がありましたが 環境保護の観点からガソリンは1975年から「無鉛化」となります。

そうは言っても、有鉛仕様のエンジンに無鉛ガソリンだけを使用していると、
バルブシートとバルブが当たる時に、4エチル鉛というクッション材が無くなり早くに摩耗しますので、バルブ閉時のバルブ位置が上昇しバルブクリアランス等が規定値外になったり、密着不良になったり等の問題が発生しやすくなります。
この対策としては、
バルブシートの材質を無鉛ガソリン用に変更するのが一番良い方法ですが、
これはシリンダーヘッドを外しての、バルブシートの打ち替え作業をしなくてはなりません(汗)。
一般的には、有鉛ガソリンエンジン用の「有鉛化添加剤」をガソリンに混ぜることにより対応します。

・・・ということで、この有鉛化添加剤が入荷しましたのでお知らせします(^o^)丿

◆ウルト(WURTH)製(....

C O M M E N T
4エチル鉛・・懐かしい〜。

まだ入手出来るのですネ〜!!流石オウルガレージさん!!
FG500    [2012/2/13(月) 09:07]       
>FG500さま
給油のステッカーもありましたね。
「有鉛」「高速有鉛」「混合」「無鉛」の4種類かな?
ちなみに、もう「4エチル鉛」はさすがに入っていませんが有鉛効果がある添加剤で〜す(^^;
ポンコツおじサム     [2012/2/13(月) 09:46]       

2012年 2月 3日 (金)

2012/02/03  こんなに痩せてしまって・・・(^▽^)

by ポンコツおじサム

20120203___96L_E3_C4_83n_83C_83_5B_83b_83g_83v_83_89_83O_8C_F0_8A_B71.JPG
プラグ電極がこんなにも痩せてギャップ過大になってます。
20120203___96L_E3_C4_83n_83C_83_5B_83b_83g_83v_83_89_83O_8C_F0_8A_B72.JPG
ハイゼットのエンジンは結構丈夫ですねぇ。
20120203___96L_E3_C4_83n_83C_83_5B_83b_83g_83v_83_89_83O_8C_F0_8A_B73.JPG
大トトロ画像はイメージです(本人ではありません)
本日も実に寒いです・・・(;´∩`)

寒いのは大嫌いな私は正直外に出たくありません・・・が仕事はキチンとちゃんとします(笑)

MさんのハイゼットVANが入庫。
イマイチ、エンジン不調・・・?
キッチリと3気筒が爆ぜてない感じ・・・かな?
距離も14万Km超えなのでプラグを交換することにしました。

で、
外して\(◎o◎)/!
たぶん、新車から初めての交換っぽいです。

電極が痩せてしまって、高圧が飛ぶクリアランスが著しく過大になってしまっていますね。
新品プラグと比べると一目瞭然!
これではギャップが広すぎるので”しっか”り火花が飛ばずに”失火”するはずですな。
サクサクと交換(と思ったらなかなか手強かったす)して、バッチリ回復。

ちなみに、
U^ェ^U はなちゃんが大好きな、ハイゼットオーナーの大トトロさんも、
プラグ電極みたいに痩せちゃえば人間に戻れるのに…とコソっと思っちゃいました(ウソウソよ)
  (^▽^;)/

C O M M E N T
I/Gプラグの側方・センターの電極の痩せ・・・久々に見ました!!

昔はよく見たのですがネ〜・・・!
FG500    [2012/2/3(金) 17:22]       
初めてのコメントでクレームですよ(^^;。
やっぱり言ってた通りにネタにしたので、例のラーメンはご馳走になります。
このプラグみたいに痩せたら益々仕事出来ない?しない?でしょ、痩せた結果がエンジン不調なんだから(笑)
M野    [2012/2/3(金) 18:43]       
>FG500さま
見事に痩せてるでしょ〜!
ここまで使えば、元は取った感じ・・・ですね(笑)

>M野さま
ちゃ〜んとネタにしてあげましたよ♪
私は、「トトロ」は大好きです、はい・・・(^^ゞ
ポンコツおじサム    [2012/2/3(金) 18:46]       
右が新品、左が新品同様クリアランス取り直してもう一働きしてもらいます。 あたしなら・・(笑)
7・8万kの減りだから 後7・8万k走って もう一度人生楽しんでむらわんとネ!?

よい子はまねしないこと!!(プラグメーカー・・嘘!)
さとうとしお    [2012/2/3(金) 21:00]       
今日、3丁目の夕日見てきます。
エンドロールも目を凝らして!
エスロクレーサー    [2012/2/4(土) 09:28]       
>さとうとしおさま
確かに「クリアランス詰めて再使用っ!」もありかもねぇ〜(笑)

>エスロクレーサーさま
見たいのに、まだ見てない私です(^^;
エンドロールはよろしくお願いしま〜す♪
ポンコツおじサム     [2012/2/4(土) 18:41]       









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday