| 
                     
                      2014年 2月 4日 (火)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                         
                         
                         
                            
                           ラジエーター・ヒータコア・ヒーターバルブも全て水漏れ・・・(;´∩`) 新品取替えね。
                           
                       | 
                     
                   
                      「世界のベーシックカー」と言えば、
 
「HONDA CIVIC」 ですね(^^;
 
初代SB-1型の”RS”が修理入庫です。
 
RSは、ロードセーリングというキャッチフレーズだったと思います。 
世は、オイルショックもあり苦肉のネーミング?らしい・・・。 
たぶん、レ-シングスポーツ・・・あたりが本意かなぁ(^▽^;)
 
この1975年RSは、シビックマニアのIさんが大事にしている程度極上車。
 
今回は、水回りの交換とリフレッシュです。 
ラジエーター+ヒーターコア+ヒーターコック等の交換と、 
ホンダ純正ではないと思われる冷却水の変更とエンジン内ウオータージャケットの洗浄です。 
今はLLCの色が赤色なので、ホンダ純正の緑色に変更します。 
ここら辺がホンダへのこだわりですね(;^Д^A ```
 
ちなみに、 
純正部品はもうほとんどメーカーからは出ません。 
今回、オーナーIさんは長年集めた”オタカラ”新品パーツを持参です。 
素晴らしいす。 
それでも、無い部品は流用や代替え品で対応します(但し、代用品はなるべく見えない所だけね)。
 
※追伸 
水回りの修理完了で試運転するも、温度上昇しても電動ファンは回らず・・・でした(;´∩`) 
まだまだもう少し・・・何かありそうかなぁ???
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          ラーメン屋    [2014/2/4(火) 20:14]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2014/2/4(火) 20:46]        
                       
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2014/2/5(水) 09:40]        
                       
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ガンメタ塗装がシブイっ!
                           
                         
                         
                            
                           新車!なので内装にビニールが付いてるぞっ!(^^;
                           
                         
                       | 
                     
                   
                      平成26年も、年開けて早や30日が過ぎました。 
早いものですねぇ。
 
さて、 
本日、大安の良き日に新車「86」納車ですヽ(^Д^)ノ
 
先代のAE86に比べれば、ボディがずいぶんと成長して大きくなった感は否めません。 
ま、排気量自体も上がってますからね。 
スバル色とトヨタ色の融合した日本人らしいスポーツカー。 
ま、これはこれで良いのかな・・・と。
 
ガンメタにオプションの外装を少々・・・。 
メッキパーツが控えめにカッコイイすね(^_-)-☆ 
乗ってみれば、 
やっぱり”乗り易く楽しい”クルマです。 
気分は上々。 
遊びに乗っても、通勤に乗っても、眺めても良い感じ。
 
Nさん、ありがとうございました(*^_^*) 
楽しい、86ライフを満喫してくださいまし♪
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          ラーメン屋    [2014/2/4(火) 20:17]        
                       
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2014/2/4(火) 20:51]        
                       
                     
                     
                   | 
                
まさかこの車両もコレクシヨンではないでしょうねー