ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ 2008年10月の記事
>>2008年10月の記事一覧

2008年 10月 6日 (月)

2008/10/05 二柱リフトの初仕事は・・・。

by ポンコツおじサム

20081005_2_92_8C_83_8A_83t_83g_2BUP20.jpg
二柱リフトが建ちました。
早速の初仕事(試運転)は、旧い国産車でした。

昭和43年式(1968年)「パブリカ800セダン」です。
車体が軽い(600Kg位)のでスルスルっと上がって行きます。
困ったのは、ホイールベースが今の軽より短いのでリフトの足がうまく引っ掛からないのだ(笑)
このパブリカは全体的に綺麗で好感度。
ただ「ブレーキマスターにオイル残がほぼ無い?」ということで、ブレーキまわりの要チェック!ですね。
この時代の車の多くは「シングルマスター」なので、ブレーキ関連は特に気を使います。
エンジンは、ヨタハチにも積まれている「空冷OHV水平対向二気筒800cc」で、ラジエーターが無いのが時代を感じさせます。
赤色がかわいい感じです。
こうしてしみじみ見るとボディは「小さい」です。
ただし乗ってみると狭くは無いのが不思議・・・。

C O M M E N T
まあ、ホイールシリンダーのフロント側の漏れかマスターの漏れでしょうね。最近の補給品は2年ぐらいで漏れ出しますから。パブリカって2柱はかけ難いというかそんなのを想定していないのかもです。因みに昔の1柱で上げると良いバランスなんですよ。
フジタ    [2008/10/6(月) 12:54]       
>まあ、ホイールシリンダーのフロント側の漏れ・・・・
大当たりです(^_^)
フロント左ホイールシリンダーで、シューまでオイルが回ってました。マスターも少々怪しいです。
ポンコツおじサム    [2008/10/7(火) 16:35]       

2008/10/04 二柱リフトが建ちましたぁ(^^)

by ポンコツおじサム

20081005__93_F1_92_8C_83_8A_83t_83g_81_402.jpg
リストベースの水平を出して固定。
20081005__93_F1_92_8C_83_8A_83t_83g_81_403.jpg
天井のチェーンブロックで引き起こす。
20081005__93_F1_92_8C_83_8A_83t_83g_81_405.jpg
しっかりと固定ボルトを締めます。
20081005__93_F1_92_8C_83_8A_83t_83g_81_406.jpg
建ったぁ〜(^^;
9/1に引っ越して1ヶ月経ちました。

やっと、二柱リフトが建ちました(^^;
中古では有りますが、現役使用のモノを譲ってもらったので大丈夫。
リフトベースの水平度確認と電気配線もK原さんがバッチリやってくれましたので早速稼動できて、「ヒデキカンゲキ」状態です(ネタ古)
お手伝いいただいた、K原さん、I瀬君兄弟、Y治君、T彦、他皆さんありがとうございました。
5月にもこのリフトは一度建ったので、半年間で2回目の建柱で〜す(笑)

コンプレッサーも仮設置の100V単気筒→200V二気筒にチェンジ。
サンドブラスト・エンジンクレーンも所定の位置に収まってきました。
だんだん、「工場らしく?」になって来ましたよ(^_^)

2008/10/05 10月エコパサンデーラン 1

by ポンコツおじサム

20081005__83g_83_7E_81_5B_83J_83C_83_891.jpg
エンブレムは”亀”?
20081005__83g_83_7E_81_5B_83J_83C_83_892.jpg
20081005__83g_83_7E_81_5B_83J_83C_83_893.JPG
毎月第一日曜日はエコパサンデーラン!

お天気もマッタリと晴れておりました。
こういう日曜日は、マッタリとクルマ談義でも。。。

トミーカイラが居ましたよ。
なかなか現物を見ることがない市販車です。
ちょっとちいちゃくて、低くて、カッコイイ!
これで普通に公道走っていいんです。

トミーカイラのエンブレムが「亀」だったとは今日まで知りませんでした。
そういう意味でも、貴重な1台です。

C O M M E N T
おはようございます。
サンデーラン、行ったのですが所用で早々の撤収となりました。
ステッカーお渡ししたかったのですが・・・・。
またお店のほうに伺います。
shige1710    [2008/10/6(月) 08:34]       
>shige1710 さま
ステッカーの件、了解です。
ちなみに、昨日も本日もI君の工場で打ち合わせでした。

shige1710さんの良い噂?が出てましたが、くしゃみは出ましたかぁ?
ポンコツおじサム    [2008/10/7(火) 00:55]       

2008年 10月 5日 (日)

2008/10/04 OWLのご一行様到着。

by ポンコツおじサム

20081004__83t_83N_83_8D_83E_82_CC_92u_95_A81.jpg
20081004__83t_83N_83_8D_83E_82_CC_92u_95_A82.jpg
OWL(梟)ご一行様が、お店に到着しました。
全5人(匹)さまです。

非常に無口でお堅い感じ・・・。

四国松山のS水さんこと、クルマhenzinおじさんから、
お祝いの品でした。
それも、一度に5人(匹)もです。

かわいいですね。
そのうちの一匹は私に似てますので親近感が沸きました。

ありがとうございます。
大事にしますよ(^^)

C O M M E N T
喜んでいただければ、幸いで〜す^^)
henntaiおじサムさんに、送るのに色々考えたのですが
普通になってしまいましたが・・・(笑)

必ず、お邪魔しに行きま〜す!
ブローニ    [2008/10/6(月) 11:00]       
ありがとう(^^)
メチャカワイイですね。
石で出来ているようですが、ブローニーさん作?ですか?
ポンコツおじサム    [2008/10/6(月) 23:05]       
なかなか、可愛いでしょう^^
私の友人が、仕入れていたのでまとめ買いしちゃいました^^
ブローニ    [2008/10/8(水) 13:13]       

2008年 10月 4日 (土)

2008/10/04 TE27レビン&トレノは・・・

by ポンコツおじサム

20081004__8CK_8C_B4TE27_83g_83_8C_83m1.jpg
27トレノは少数派。
20081004__8CK_8C_B4TE27_83g_83_8C_83m2.jpg
赤い結晶塗装のDOHCカムカバー・44φソレックス二連・等長タコ足・ストラットタワーバーが本気度を満喫!
_83G_83X_83R_81_5B_83g.jpg
フォードエスコートMkIツインカム
「羊の皮を被った狼」

このキャッチフレーズを昭和40年代に広めたのは「プリンス・スカイライン54B」だった。
鈴鹿日本GPでの式場ドライブのポルシェ904を生沢ドライブの国産プリンススカイライン54Bがコーナーで一度だが抜き去ったことから始まった・・。

ヨーロッパでもこの称号を持つクルマは多い。
「フォードエスコート」もその1台。
小型の大衆乗用車エスコートにフォード・ロータス製DOHC4気筒1600ccのハイチューンエンジンを載せ、モータースポーツで大活躍!
この流れは日本にも影響し1970年代に生まれたのが・・・。
「TE27カローラレビン&トレノ」なのだ。
1200ccクラスの大衆車カローラに、ソレックスキャブ二連で武装したトヨタ・ヤマハ製DOHC4気筒1600ccエンジンを積むのだ。
800Kg台の軽い車重とハイパワーエンジンのコンビネーションで70年代の国内ラリーで大暴れ!

二柱リフトに乗るこのトレノは、身内では通称「暴走Oyaji」と呼ばれるお方の愛車(^^; 
今回はミッションとLSDデフのOH等々で友人の病院(工場)にドック入り。
ボディの程度も良く、アチコチまでキチンと手の入った「大人のオモチャ」ですね。
小さな車体にしがみ付くオーバーフェンダーがいつ見ても心躍るシルエットです。


前ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday