| 
                     
                      2008年 11月 21日 (金)
                     
                    
                      
                         2008/11/20 マッハ250SS完成!
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           3本チャンバーがカワサキトリプルの証。
                           
                         
                            
                           FブレーキをDISK化してみました。
                           
                         
                            
                           「定番」BEETチャンバー・アルミHリム・ステンスポーク・タイヤTT100・ドラムポリッシュ
                           
                         
                            
                           タンク・サイドカバー・シート等は、元のまんま。
                           
                       | 
                     
                   
                      カワサキ・マッハ250SSがやっとほぼ完成しました。 
既に、手を入れ始めてから2年の歳月が・・・(笑)
 
エンジンの全バラしカら始まったOHは、 
点火系全新品・ブレーキ系・アルミHリム交換・ステンレススポークに張替え・タイヤTT100新・ワイヤー類取替え・Batt取替・キャブOH・Fフォーク取り替&OH等々と来ていよいよ最終に近づきました。 
BEET製3本チャンバー取替・充電系(ステーターコイル巻き直し・ICレギュレータに交換)でこれでほぼ終了となりました(^0^) 
T彦君、おつかれさまでしたぁ〜。 
途中、3ポイント式点火方式から社外品のフルトラ式点火に変更するも、 
「エンジン不調」となりエンジンが吹け上がらなくなる症状発生。行錯誤の末元々のポイント式に戻すなどトラブルもありました。
 
ま、とりあえず絶好調となったので、調子の良いうち?に走り回るのがよろしいかと(汗) 
1気筒当り「83cc」しかない2サイクル3気筒エンジンの甲高い音が楽しめるのだ。 
ただし、真っ白なケムリガ後続車の迷惑になって、 
「白煙注意報が発令」されそうですが・・・(笑)
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                   |