ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
ホンダ S800・S600・N360など - 2011年8月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 8月 22日 (月)

2011/08/22 ホンダS800ヘッドに一大事!

by ポンコツおじサム

20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D1.jpg
小さな2つのピンホールが、ウオータージャケットと貫通している部分。
20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D1_2D2.jpg
徐々に侵食されてしまったようです。
20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D4.jpg
見事、修復されたシリンダーヘッド! アルミ溶接職人神の手の技です(^▽^;)
20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D8.jpg
1966年製ホンダS800チェーンタイプ。童友社の1/12 ホンダS800のプラモデル箱絵のクルマはこれです(熊谷→浜松ナンバーに変わってますが)。
もう秋(あき)も近いというのに

ヘッドに穴開き(あき)です(汗)

もう、諦(あき)らめるところでしたが、

何とか直って、ラあっきーです (ダジャレでオソマツm(__)m)


ある日、オーナーさんがホンダS800のエンジンを掛けたら、
エキゾーストパイプから「水が噴出!」しました。

こりゃなんじゃ〜い(?_?)

ということで、入庫しました。
たぶんヘッドガスケット抜け?かなと思いつつ、エンジンを降ろします。
このヘッドを開けて、(⌒▽⌒;) オッドロキー!です。

燃焼室と冷却水路がつながっているではないですか!
よくよく見ると、アルミ鋳物の水路の一部分が深く侵食されて穴が開いています。
この穴が3番燃焼室と2つのピンホールでつながってしまったらしい!
始めて見る光景です。

このシリンダーヘッドは、エスハチでも台数の少ない1966年製のチェーン駆動タイプエンジン用なので、代替えが非常に少ないし、あってもとっても高価なんです。
修復して再使用するしか無さそう・・・(;´Д`A ```
で、ここは一つ、無理言ってアルミの溶接名人にご依頼です。

何回かの打ち合わせの後、待つこと約3週間余。
ウオータージャケット内の傷んだ部分を削り落として新たに溶接肉盛りし→エンジン屋さんでシートリング+バルブガイド新製し→Y加工所でヘッド面研の順で完成です。
出来栄えは上々ですね(^^)

これで、後はエンジンを組みなおせば、
あのホンダミュージックが蘇ります(はずです)(^▽^;)

ちょっと厄介な修復に関わった皆さん、お疲れさまでした。
オーナーNさんはとっても....

C O M M E N T
いや〜・・・あるんですよネ〜・・・・。

お疲れ様でした・・・綺麗な修復ですね!!!
FG500    [2011/8/22(月) 15:22]       
ホンダのSって互換性が低いから大変でしょうね。しかも少量生産の車はなおさらのようですね。

ところで私は後ろに写るヨタとS800に目が行ってしまいました(笑。
ラーメン屋    [2011/8/22(月) 15:24]       
>FG500さま
修復は、私の技術的お師匠様のO野田さんという方なんです。
よい仕事します。

>ラーメン屋さま
2Uエンジンのように、ヨタハチ・パブリカ・ミニエース・バス補助エンジンまでお互いにドナーになると助かるのですが・・・(^▽^;)
後のエスは、所有後すでに33年たちました。
ポンコツおじさん    [2011/8/22(月) 18:09]       
今晩はK4-GP 富士1000Kmでは大変な目にあわれましたねー でも怪我がなかったのが 一番と思いがんばってください 人事のようなコメントですが そう思うよりしょうがないですね 当方は毎晩ヨタの足回りの仕上げに励んでおります ブログのレストアペースでしたら 10月には仕上がりそうです レストア代金も相当?な金額になりそうです 
 
岐阜のヨタキチ    [2011/8/24(水) 22:29]       
>岐阜のヨタキチさま
レストア中のあのヨタハチですが、ブログをみさせていただいてますが、板金作業の進行が早いですね。
10月頃には本当に「形」になりそうですねえ(^◇^)
楽しみです。
ポンコツおじさん    [2011/8/25(木) 19:52]       

2011年 8月 2日 (火)

2011/08/02 ダットさんの絵本 その2

by ポンコツおじサム

20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_402.jpg
「こもりまこと」さんの絵本です。
20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_403.jpg
今回は、エヌコロちゃんのスイカが盗まれた! (^^;)
20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_406.jpg
クルマが空も飛ぶんです
20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_407.jpg
いやあ・・・キレイな花火ですね(^◇^)
とってもカワイイ、クルマの絵本が来ました。

7/19のポンコツ日記で書いた、
「ダットさん」の絵本ですが、
その続編が出ていました。

「ダットさん うみをはしる」です。

早速、通販(楽天BOOKS)で購入!
(発行元:教育画劇 定価:1050円)


絵本作家は、
「こもりまこと」さんです。
じつに味わい深い、愛情に満ちたクルマたちを描いています。
ホント、うれしくなりますよ♪

特にこの本には、ちょっとマイナー?んま国産旧車が登場しますし。
イスズ・べレット1600GT、それも丸目2灯の1964年式の初期型のPR90です。
日産・チェリー(1970年式)も出てきます。
ミニと同じようにエンジンとミッションを2階建てレイアウトにしたFF車です。
ダイハツ・フェローマックス(L38)は角目のヘッドライトがカッコよかった。
サニトラ(GB120)・カローラレビン(TE51)・ランクル40などなど・・・

モチロン定番の旧車でもある、ダットさんを初め、エスハチ君・ヨタハチちゃん・エヌコロちゃん・も当然出てきます(^Д^)

いやあ・・・、
大人が見てもうれしくなる本です。
モチロン、子供が見ても楽しいですよ。

ぜひぜひ、あなたの本棚にも一冊どうぞ (^_-)-☆










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday