| 
                     
                      2007年 7月 2日 (月)
                     
                    
                      
                         7/1 エコパサンデーラン 「光岡 Classic TypeF」かな??
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      「光岡 Classic TypeF」をご存知ですか?
 
ビュート・ゼロワン・ガリュー・ラセードなどなど・・・ 
独特な夢のあるクルマ作りをする光岡自動車製の 
カスタムカーである。
 http://www.mitsuoka-motor.com/lineup/typef/index.html
こいつ(Classic TypeF)のミニカーバージョンらしい??? 
(車種は良くわかりませんが、光岡製です。)
 
本当に小さいので驚いたのですが、 
更に驚きはこちらのオーナーは・・・、 
ナント愛知県吉良町から国道+一般道のみを使って 
はるばる「エコパ・サンデーラン」に遊びに来てくれたのですよ。 
吉良町→袋井市はどれくらいあるのでしょうか? 
5時間くらい掛かる? 
帰路の県境にある「塩見坂」は、はたして無事登りきれるのか!!!
 
にしても・・・、 
あまりに小さくてかわいいです。 
隣のマツダR360クーペが大きく見えるんだからねえ(笑) 
元ネタのデザインはイタリアの虫シリーズだと思うのですがいかが? 
(1950年頃のスタンゲリーニ・スポルト?) 
何か「オレに用かぁい?」と語りかけているようなお顔ですね
 
エンジンはホンダDUOスクーターなんで、 
50ccしかありません! 
水色ナンバー付き車も珍しいなあ・・・
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2007/7/3(火) 23:20]        
                       
                     
                    
                    
                     
                     
                   |