| 
                     
                      2013年 2月 19日 (火)
                     
                    
                      
                         2013/02/19 K4GP・チビ6耐久の準備 2 
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           リヤウイングはまだですが、アッパーカウルを被せて様子みました(^▽^;) やっぱトヨタ7のデザインはカッコイイ! 
                           
                         
                            
                           リヤ周りはこんな感じ・・・。まあまあだね。
                           
                         
                            
                           フロントハブ周りが来ないと地上に降ろせませ〜ん!(^^;
                           
                       | 
                     
                   
                      昨日に続き、サイドポンツーンカウルの取り付け固定です。仕事が一段落した夕方から作業開始!
 
大まかなところは昨日決まっているので、 
前後のアッパーカウルとの具合を見ながら、 
ノックピン穴開け・ズースファスナー取り付け・固定リベット等の作業します。
 
取り付けていくと、 
作り直した左サイドカウルの後端がどうしてもタレ気味になります・・・(-_-;) 
サイドカウルの底に張るパネルをグイっと引っ張りながらで成形し、リベットで固定してみました。
 
ま、こんなもんでしょ・・・(;^Д^A ```
 
後は、 
カウルの一部部品取り付けと 
フロントのハブ周りの部品を取り付けて、 
油脂類を全交換すればほぼ準備は終了。
 
土曜日のお天気を神に祈るのみ。 
寒いのはニガテなおっさんなので・・・・(^^;
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                   |