ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
今日の1台! - 2008年12月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2008年 12月 31日 (水)

2008/12/30 ロータスエランのブルー

by ポンコツおじサム

20081230_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_83_7B_83f_83B_93h_91_95.jpg
リトラクタブルヘッドライト周りのライン修正が大変でした。
20081230_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_83_7B_83f_83B_93h_91_951.jpg
Sr,2はフェンダーのラインもスリムですね
20081230_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_83_7B_83f_83B_93h_91_952.jpg
純正ハードトップ
20081230_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_81_40_83_7B_83f_83B_93h_91_955.jpg
バンパーもFRP製で、メチャ軽い!
春先から始めたロータスエランSr,2の作業は種々の事情により遅れに遅れてます。

しかし、ここに来て一気に作業再開!
最後に残ったボディ色も、これぞ!という色を実際にハードトップに塗ってみて検討し最終決定した。
「ウエッジウッドブルー」という色のイメージで塗装。
最終的にはオーナーさんの気に入った感じで仕上げ実施。

綺麗なブルーになりましたねぇ(^_^)

いよいよ来年始めにはボディ周りは完成です。

後は、エンジンと足回りが・・・

まだもう少し・・・

C O M M E N T
いい色に塗りあがりましたね。
なんか兄弟ができたようで、いつかどこかでお会いしたいものです。
エスロクレーサー    [2008/12/31(水) 20:08]       
良い色ですね〜。
ちょうど、こちらでもR8Gのブルーから色を出しているElanがありますよ。うちのJr.Elanのイエローよりこっちがいいなぁ。
BoB     [2008/12/31(水) 20:16]       
>エスロクレーサーさま
>BoB さま

なかなか良い感じに塗りあがりました。
たぶん・・、当時の色より少しだけ明るい色具合なのかな・・・?
それはそれでオーナーのお気に入り色です(^^)
ポンコツおじサム    [2009/1/1(木) 15:11]       

2008年 12月 24日 (水)

2008/12/25 チェリーは甘〜い味? (^^)

by ポンコツおじサム

20081225__83_60_83F_83_8A_81_5BX1R_81_401.jpg
グリルの彫が深い後期型X1−R
20081225__83_60_83F_83_8A_81_5BX1R_81_402.jpg
カタツムリのようなエアクリーナーボックスが2個しがみつく。
20081225__83_60_83F_83_8A_81_5BX1R_81_404.jpg
純正のオーバーフェンダー(^^)
20081225__83_60_83F_83_8A_81_5BX1R_81_405.jpg
サイドストライプも精悍!
日産チェリークーペX1−R
日産初のFF車チェリーは1970年(昭和45年)に発売。
レースのホモロゲーションを取得するために、
1973年3月(S48年)に高性能バージョンX1シリーズに更にタイプR(X1−R)が追加されました。
足回りの中身はかなりハードになっているのですが、外観上では特に、前後オーバーフェンダーが付き精悍そのもの(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..
エンジンは名機A12をツインキャブ化して80ps/6400rpmの出力とし、
655Kg!の軽い車体を武器に小ねずみのように走り回れるクルマだった。
生産は、1979年9月までなので、1年半しか作っていないのだ。
その間にマイナーチェンジまでやっているから恐れ入る。

免許を取り立ての頃に、チェリークーペX1に乗る機会があったが、
とっても吹け上がりの良いエンジンと軽量ボディで小さなコーナーをクルクル走り回れたことを思い出します。
また、思いのほかリヤゲート内の荷室が広く、DAXホンダを積んで走った記憶もあります。

このエンジンにはカタツムリのような純正エアクリーナーボックスが2個しっかりとしがみついています。
今改めて乗ってみると「こんなに小さかったんだ」と・・・。
スタイルも大きさも大好きなチェリークーペX1−R。
ちょっと自己所有したい誘惑に駆られてます(^^;

メチャメチャいいですね、これ(^^♪

ちなみに、
友人から聞いた話ですが、
規格設計は「プリンス自動車」の作らしい・・・です。

C O M M E N T
私が初めて買った車がこれです。
走り屋向けの車でしたが、FF特有の癖も強く、すぐにFRに買い換えました。
でも、今思うと個性的な車ですよね!
くにじ    [2008/12/24(水) 22:57]       
本当に個性的でしたよね。
軽い車体+小気味良いエンジン+燃費も良くて荷物も運べるスポーツカーでした。
オバフェンがカッコイイっす(^^)
ポンコツおじサム    [2008/12/24(水) 23:00]       
ポンコツおじサムさん、ご無沙汰です。
昔先輩がチェリークーペX1で筑波ノーマルカーレースに出てい増した。
タックインが強く乗りづらかったのを覚えています。
    [2008/12/25(木) 11:46]       
筑波でチェリーで走ると、第一ヘアピンはさぞかし凄いことになるんでしょうね。
JCCAのレースでホンダ1300クーペが左後ろ足を一瞬浮かせてヘアピンに入って行くのを何回か見ましたよ。
すばらしいFF車のタックインコントロールです(^^;
ポンコツおじサム    [2008/12/26(金) 09:41]       

2008年 12月 23日 (火)

2008/12/22 ポルシェはやっぱり・・

by ポンコツおじサム

20081222__83_7C_83_8B_83V_83F964_81_401.jpg
ポルシェ専用ライト
20081222__83_7C_83_8B_83V_83F964_81_402.jpg
やっぱ私の旧い頭にはこの顔までかなぁ・・・
20081222__83_7C_83_8B_83V_83F964_81_403.jpg
エンジンルームはぎっしり・・
ポルシェは歴史も長い。
356シリーズから911にバトンタッチしてから何年経つのだろう?
911と名がついた車両は1963年発売との事だから、既に45年!
今もどんどん進化しているRRのスポーツカーの雄ですね。

現行ポルシェの顔は、なんとなく「涙目」っぽいライトなのですが、
964(930顔)までのライトデザインがやっぱり「911っぽい」んだなあ・・・。
「あっ! ポルシェっだぁ!」と叫んだあの頃。

既に頭の中の911は1980年代までで止まったしまったかな?

今回、クラッチ系が少々不調のようです。

C O M M E N T
http://tauntoncipjosia.nm.ru/map.html апина ксюша mp3 для мобильного телефона http://edwenarolfson.pochta.ru/map.html арт текстиль майки футболки http://tarikdylan.masa-mune.jp/map.html nokia 6600 бесплатные темы
adipud     [2011/1/21(金) 16:45]       

2008年 12月 16日 (火)

2008/12/11 ゲトラグミッション来たぁ〜!

by ポンコツおじサム

20081214__83Q_83g_83_89_83O1.jpg
ゲトラグ6速ミッション
20081214__83Q_83g_83_89_83O2.jpg
20081214__83Q_83g_83_89_83O3.jpg
PULL式ですが、レリーズベアリングの大きさが違うんです
20081214__83Q_83g_83_89_83O4.jpg
ノーマルの5速ミッション
ソアラ(JZZ31)にスープラ(JZA80)のターボチューニングエンジン(2JZ-GTE改)を載っけた直線番長のフル加速快感クルマ(超通勤スペシャル)に、ゲトラグ6速をドッキングするのだ。

ミッション(中古)だけでなく、ペラシャフト・クラッチカバー(ノーマル中古)・ディスク・シフトリモートなどをごっそり準備していざ交換。
となったのですが、現在ついていたクラッチ系がHKSトリプル。
ノーマルのクラッチ系では持たないと判断し、トリプルを使うことに。
これをゲトラグ用に部品交換しないといけないんですね。
クラッチディスクハブ等々をHKSに注文したのですが「現在欠品」とのこと。

いつも頼りにしている友人の工場でリフトに、もう上がっちゃってるのに・・・。
「約10日ほどお待ち下さい」だそうです。

よくよく確認すると、シフト位置が約10cm後方に行くことや、プロペラシャフトの長さが結構違うこと等いろいろな課題が判明。

いつ部品が来て出来るんだろ・・・(汗)
また、代車が出っ放しだなあ・・・(笑)

C O M M E N T
うちにもプログレに6速つけってって1台きてます。
ss    [2008/12/18(木) 02:09]       
ssさま
プログレにもですか。
5速→6速の恩恵だけでなく、ゲトラグミッション自体がやっぱり良いのですかね?
ポンコツおじサム    [2008/12/18(木) 11:04]       

2008年 12月 2日 (火)

2008/11/30 フェラーリがいっぱい

by ポンコツおじサム

20081130_81_40_83t_83F_83_89_81_5B_83_8A1.jpg
フェラーリ208GTBターボ
20081130_81_40_83t_83F_83_89_81_5B_83_8A3.jpg
328の8連スロットル
20081130__83t_83F_83_89_81_5B_83_8A2.jpg
ロッソコルサで染まってしまいました。
20081130___83t_83F_83_89_81_5B_83_8A.JPG
オウルガレージにフェラーリがいっぱい来ました。
K4GPでフェラーリ512M風の車両を走らせている、東京のWさんの友人たちがご来店です。
浜名湖ガーデンパークでフェラーリのミーティングがあったそうな・・・
その帰路にグルッとまわって立ち寄ってくれました。
主に「328」ですが、「テスタロッサ」「208GTBターボ」そして「ロータスヨーロッパ」も同行です。
計9台がそろうとうちのような小さな店では手一杯ですね。

特に珍しいのは・・・
「208GTBターボ」のケーニッヒボディでしょうか?
本では見たことがありましたが、208フェラーリの本物は初めてです。
2000ccでV型8気筒にインタークーラー付のターボが装備されています。
通常は、308・328・348等が多いですから、排気量は3L・3.2L・3.4LのV8エンジンです。
あえて、2000ccなのはイタリア国内の税金対策だそうです。
その排気量の足らない分をターボ化してパワーを稼いでいます。
328の8連スロットル車も居て良い音を奏でていましたし、
テスタロッサの12気筒も迫力モノ。
328にもいろいろ種類があって興味深かったです。

さすが赤い車がこれだけ並んで走るとここ田舎では目立ってましたね(^^;

オウルガレージが赤く赤く染まってしまった午後でした。

C O M M E N T
げげっ
これはすごいですね〜〜!
どうやって止めたのか思ったら・・・
珍しい光景です。
でも車のイベントがあると必ず立ち寄る人達がいますね。
さすがポンコツおじサム!!
くにじ    [2008/12/2(火) 23:12]       
>くにじさま

いろいろなイベント帰りに、浅羽の地に寄ってくれる方は多いですね。
でも、フェラーリ8台はさすがに派手でした。
うちの店はバス停にあるのですが、乗客が目を丸くしてましたし・・・。
停まって写真をわざわざ撮りに来た方が居ました(笑)
先週のエコパの日産系ミーティングの帰りにも、ハコスカGT-RのSさんが寄ってくれましたね。
全くもってうれしい限りです(^o^)
ポンコツおじサム    [2008/12/3(水) 09:48]       
208ターボ!
イタリア国内仕様なので基本的に日本には無いですよね!?
たったの2Lで8気筒もあるなんてステキ!とかねてから思っておりました。
一度ヤフオクに出た事がありますが、もちろん落札できるワケありませんでした。
さぞ軽やかな回転でしょうか?(ターボラグが心配!?)
おおいし    [2008/12/7(日) 23:24]       
http://ethanlen.dousetsu.com/map.html 15 человек на сундук мертвеца http://richardbevis.dousetsu.com/map.html eminem when im gone текст песни http://hiramsamson.dousetsu.com/map.html автобусы санкт питербург
leofef     [2011/1/23(日) 02:38]       









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday