ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
オウルガレージ - 2009年10月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 10月 30日 (金)

2009/10/30 リーフスプリングでもスポーツカー

by ポンコツおじサム

20091030_SR311__83__83_93_83p_81_5B_8C_F0_8A_B71.jpg
20091030_SR311__83__83_93_83p_81_5B_8C_F0_8A_B72.jpg
車名とは裏腹に、迫力ある顔つきですね
20091030_SR311__83__83_93_83p_81_5B_8C_F0_8A_B73.jpg
新品ダンパーセットはKYB製
20091030_SR311__83__83_93_83p_81_5B_8C_F0_8A_B74.jpg
Fディスクブレーキは、住友ダンロップ製でサーボ無し!
日本の名車が入場。
「フェアレディー」です。
それも、オープンカーの「ダットサンSR311」1968年式。

以前、オウルガレージで乗っていたクルマですが、
ダンパーがさすがに抜けてきたらしく、
車高も左右で変わったり、硬いスプリングの抑えが効かずに跳ねたり飛んだりと少々暴れ気味(^▽^;)

この際なのでゴッソリとダンパー交換です。
ダンパー自体は古典的な筒型で、窒素ガス封入タイプとしました。
現オーナーは、過激な走りをする方ではなくほとんど日常的な道を普通に乗るだけなので、コストを考えてのオーナーの選択です。

古いものを外してみるとやっぱり抜け気味でした。
このショックアブソーバーでは、硬いスプリングは抑えきれないでしょうね。

早く交換して峠道をグワアァ〜と、ソレックスキャブの吸気音を響かせて走ってみたい・・(^_^)


2009年 10月 29日 (木)

2009/10/28 MG-Fのベルト

by ポンコツおじサム

20091028_MGF__83x_83_8B_83g_8C_F0_8A_B71.jpg
国産ミツボシ製リブスターベルトね。
20091028_MGF__83x_83_8B_83g_8C_F0_8A_B72.jpg
ちょっと、マツダロードスターNBに似ている?
20091028_MGF__83x_83_8B_83g_8C_F0_8A_B73.jpg
まぎれも無く”MG”っす!
20091028_MGF__83x_83_8B_83g_8C_F0_8A_B74.jpg
”キュルキュルゥ〜”という、エンジン始動時に悲鳴(異音)が発生のために入場。

オーナーは「ローバージャパン」がいつの間にか無くなってしまい、
結構困っているらしいです。
このMG-Fは、比較的手軽にオープンエアーモータリングを味わえる楽しいクルマで実用にも使えます(^^)

最近は、本家のMG-Fより同じローバーK型エンジンを積んだ、エリーゼの方が知名度が上がってしまった感があ莉ますが・・・(^_^;)

ファンベルト(実際にはファンは電動なのでついてないですが・・・(汗))が原因としては一番怪しい・・・。
でも、このクルマはエンジンルームに手が入りにくいのだ。
交換部品を先に手配しつつ、2柱リフトでリフトアップ後に、
右タイヤ&インナーフェンダーを外すと、エンジン下と横から作業が出来ます。

今回は、ミンカラ掲示板で教えていただいた、
国産ミツボシ製の「5PK1200」リブスターベルトで対応します。
国産製なので、なんとなく安心(^.^)

もう悲鳴は聞こえません!  (^0^)/

C O M M E N T
ベルト交換し、調整したにもかかわらず、数日でまた朝一が鳴き出すようです。
うう〜ん、新品ベルトの初期伸びかなあ・・・
確認した範囲では特に不具合は無かったと思うのですが・・・
再調整です。
MG-Fさんごめんなさいね
ポンコツおじサム    [2009/11/1(日) 13:22]       

2009年 10月 27日 (火)

2009/10/27 S800の車検終了!

by ポンコツおじサム

20091027_81_40_82r800_92O_89H_82_B3_82_F1_8D_861.jpg
スポーツカーには「赤」が似合う(^^)
20091027_81_40_82r800_92O_89H_82_B3_82_F1_8D_862.jpg
ヘッドレストが無いのでスッキリしてます。
20091027_81_40_82r800_92O_89H_82_B3_82_F1_8D_863.jpg
希望ナンバー。 なんて読むのぉ?
ガレージで眠る事、約8年ぶりに赤いエスハチが復活です。

昭和41年式のS800チェーンタイプです。
エンジンはRSCのレプリカカムが入りOH済み。

それでも、ペダルセットやブレーキは全てバラしてOHしました。
モチロン、キャブも・・・

エンジンは普通に掛かってアイドリングも安定していますが、
なんとなく吹け上がりが悪いなぁ・・・
少し走れば元気を取り戻せるか?

オウルガレージからの販売車として次のオーナーにバトンタッチです。
N羽さんは旧車については、バイクもクルマも一級のマニアですので安心です(^^)

ぜひ、可愛がってあげてくださいね。

最後の仕上げと調整がまだ残っていますが、嫁入り(納車)はもうすぐです。
ガンバ!o( ̄へ ̄o)


2009年 10月 26日 (月)

2009/10/26 御大が来たぁ〜 (^_^)

by ポンコツおじサム

20091026_MAD_90_99_8ER_82_B3_82_F1_97_88_93X1.jpg
和気藹々と談笑中。 話は尽きない・・・
20091026_MAD_90_99_8ER_82_B3_82_F1_97_88_93X2.jpg
これだっ! とマル秘の写真を・・・(^^;)
20091026_MAD_90_99_8ER_82_B3_82_F1_97_88_93X3.jpg
皆でヨタシチ君の前で記念写真(^^)
20091026_MAD_90_99_8ER_82_B3_82_F1_97_88_93X6.jpg
夜も更けて・・・
K4GPの生みの親であります、あの御大がオウルガレージにお見えになりました。

あの「マッド杉○」様でございます。

西の方向に打ち合わせに行って来た帰り道に、
袋井ICで降りてオウルガレージに友人を二人同伴で遊びに寄ってくれました。
夏の頃に比べるとだいぶ顔色も良くなりホッとしました。
マッドハウスの○山さんといえば、
以前は「レース界でカウリング等の空力に関しては右に出るもの居ない」とまで言われた空気の神様です。
そんなお方も最近は、「K4-GP」の主催者としての方が有名ですね。
モチロン、今回の訪問もそんなご縁です。
来年や再来年・・・のK4GPイベントのお話も聞く事が出来ました。
ま、他にもイロイロと○○なお話はあるのですが・・・まだ内緒(^_^;)
にしても、K4GPレースへの思いは”熱い”まんまです。
すごいなあ・・・(^_^;)

K4GPマシンのトヨタ7Jr,を前にして、語るのも尽きないお話を。
うちのヨタシチ君の青と白の色分けは、故河合稔氏のドライブしたトヨタ7と同じカラーリングです。
そんな河合さんにまつわる取っておきの話もしてくれましたし。

夕方お見えになって、帰宅はもうシンデレラが馬車でお迎えに来る頃まで、
M津川君やOさん・Iさん、そして妻ドロンジョN子さんも一緒に盛り上がりました(^0^)

こんな小さなお店にまで来ていただきありがとうございましたぁ(^^)


2009年 10月 3日 (土)

2009/10/03 ミニのゴムが・・・

by ポンコツおじサム

20091003__83_7E_83j_82_CC_83_7D_83t_83_89_81_5B_83S_83_801.jpg
20091003__83_7E_83j_82_CC_83_7D_83t_83_89_81_5B_83S_83_803.jpg
20091003__83_7E_83j_82_CC_83_7D_83t_83_89_81_5B_83S_83_804.jpg
きれいなミニクーパー入場。

浜松のSさんご夫婦のミニ1.3iです。
「マフラーがブラブラで〜す」とのこと。

あのゴムでしょう?

ということで、
早速交換に来ていただきました。

見事に”ブッツン!”です。
横方向に力が掛かると切れやすいようですね。

こいつの交換も少々厄介でした。
が、何とか交換してバッチリになり気持ちの良いミニサウンド復活!

ふと見ると、ウインドウには「ミニ305ファイナル」のイベントステッカーが・・・。
このクルマも富士スピードウエイのイベントに行って来たんですねぇ。
ついでに、あのコースをファミリー走行もして来たのね。

調子の良いミニは楽しいです。
但し、ファンベルトが時々ヒュルヒュル・・と悲鳴を上げてますが・・・(;´Д`A ```
あれ? Vベルトがゲキ痩せしてますね。

早めの交換をしましょう!










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday