2013年 4月 21日 (日)
by ポンコツおじサム
1968年製の初期型、フォードエスコート1600セダン。バンパーレスでちょっとだけレーシーに・・・(^^)
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ.. 珠玉のロータスツインカムエンジンが・・・♪
室内はシンプル。でも、メーターはその気になりますね(^^)
エスコートでも最初の1年半?のみ採用されたレアな角型ランプ。 やっぱり「ルーカス製」ですね(*^_^*)
|
”羊の皮を被ったオオカミ”と言えば、
「FORD ESCORT」に「ロータスツインカムエンジン」を」搭載した、
フォードエスコート マーク1 1600ですね。
イギリスの1100&1300ccクラスのごく普通の大衆車に、
ロータスツインカム1600ccエンジンを無理やり突っ込んだクルマです。
軽〜い車重にパワフルなDOHCエンジンを積めば、
それはもうゲンキハツラツ!ヽ(^Д^)ノ
ヨーロッパのラリーシーンでまさに大活躍してます。
また、日本でもこのエスコートのパターンを真似て、
トヨタ27型「カローラレビン&スプリンタートレノ」が生まれます。
”和製エスコート”と呼ばれる所以もここからですね(^^;
1200ccクラスの20カローラボディに、ヤマハ製DOHC1600エンジン(2T-G型)を、無理やり突っ込み、後付けオーバーフェンダーで武装していました。
ヤッパリ、こちらもジャジャ馬っぷりは群を抜いていました(笑)
元祖はこっちですね。
エスコートも、MK1→Mk2と進化するにつれて、
コスワースBDA1600ccやボグゾール2000ccエンジンまで積んでしまうに及ぶのです。
結局、エスコートの名前だけは、1968年〜2002年まで長きに渡り受け継がれていきます。
が、
それでも、”エスコート”と聞けば、思い浮かぶのはラリーシーンで大活躍した、オバフェンで武装し、フルカウンターでコーナーを抜けてく、マーク1&マーク2かなあ・・・(^^)
ヒストリックラリーイベントには絶対居て欲しいクルマの1台ですね
Y田さぁん、これ、いいねぇ・・・♪ (*^_^*)
「動画サイト」....
ポンコツおじサム [2013/4/23(火) 09:50]
|
おかげで無事にMINIも無事に修理完了しました!
このピックのエンジンもあの師匠の手で組み上げてもらったエンジンですよ^^v
メチャクチャ気持ちよくブン回る仕様っす(笑)