ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
2011年12月の記事 次ページ
>>2011年12月の記事一覧

2011年 12月 31日 (土)

2011/12/31 本年もありがとうございましたm(__)m

by ポンコツおじサム

20111231__E3J_81_402011_94N_82_CC_8A_BF_8E_9A_81i_90_B4_90_85_8E_9B_81j.jpg
2011年-今年の漢字「絆」の一字を書く清水寺の森清範貫主(webより)
OWL_8CN_81_40_83C_83_89_83X_83g1.jpg
「袋井市」だから、フクロウ?(^^; モチロン「福来朗」ですよ・・・(汗)
平成23年も今日でおしまいです。

本当にいろいろなことがあった「2011年」です。

「天変地異」と言える未曾有の大地震や大災害があり、
それでも今こうして生活できていることに”感謝”です。
「絆」と言う言葉の重みも感じました。

皆さまの支えや、新メンバーT山さんも加わり、
オウルガレージも無事に起業最初の難関と言われる?、
「3年目」を通過しました(笑)

本当にありがとうございました

そして明日からは
「2012年」が新たに始まりますね。

で、
ここんとこ、毎年31日の夜までお仕事していたので、
今年こそは、

「紅白歌合戦」を炬燵でちゃ〜んと見ようっと!(^0^)


2011年 12月 30日 (金)

2011/12/30 もうすぐお正月!

by ポンコツおじサム

20111230__82_A8_90_B3_8C_8E_8B_DF_82_B52.jpg
しめ飾りも・・・。
20111230__82_A8_90_B3_8C_8E_8B_DF_82_B53.jpg
神様もお正月になります。
20111230__82_A8_90_B3_8C_8E_8B_DF_82_B56.jpg
アラジン製ブルーフレームもキレイにしてお正月バージョンへ(^0^)
20111230__82_A8_90_B3_8C_8E_8B_DF_82_B57.jpg
カレンダーも、12月→1月へ取り替えですね。大トトロさん?からいただいたカレンダー。
激動の2011年もあとわずか1日半・・・
みんなに支えられて、ついに起業&開店から3年が経ちました。
ありがとうございます。
さて、
今日は朝から自宅の裏山へ。
毎年お盆とお正月恒例の、ご先祖様のお墓のお掃除です。
ほうきで掃いた後は、墓石をお雑巾と古歯ブラシとスポンジで丁寧に洗います。
ピッカピカにした最後は、お花とお線香を添えてきます。

そして、
お店の方もお正月を迎える準備開始です。

日ごろ信心をついつい怠りがちな神様にもお正月を迎えるしめ縄を飾ります。
また、
ちょっとカワイイしめ飾りも入り口ガラス戸に飾ります。

”笑門来福” (*^o^*)

「笑顔」と「笑声」

オウルガレージのモットーです。

これでひととおりのお飾りは準備できました(^_^;)
おっと、
アラジン製ブルーフレームも遅ればせながら、
もう一度、芯を整えお掃除して正月バージョンへ。


◆オウルガレージは、1月4日までお休みです。
よろしくお願いします・・・(^0^;)


2011年 12月 28日 (水)

2011/12/27 エンジンの掛かりがイマイチ・・(;´∩`)

by ポンコツおじサム

20111227__STD_83N_81_5B_83p_81_5B_83f_83X_83r_8FC_97_9D2.jpg
このシャフトがガタガタでした(--;
20111227__STD_83N_81_5B_83p_81_5B_83f_83X_83r_8FC_97_9D3.jpg
ルーカス25Dデスビはバキューム進角付き。
20111227__STD_83N_81_5B_83p_81_5B_83f_83X_83r_8FC_97_9D5.jpg
この時代のSTDクーパーのエンジンルームはスッキリですね
20111227__STD_83N_81_5B_83p_81_5B_83f_83X_83r_8FC_97_9D6.jpg
1967年製なので、ナンバーも同んなじで・・・(^▽^;)
オースチンミニMk1クーパーも、
順調にOH後のエンジン慣らし運転を進めています。

・・・ですが、
朝一番の始動性がイマイチ・・・(;´∩`)

731カム(53度)とSUツインキャブの相性が悪いのか?
ともチラっと思っていましたが、
それでもなあ・・・(?_?;)

点火系をポイントは外さずに永井電子製「セミトラ」にしていました。
これが原因かも?と、
ポイントレスキット(アルドン製)に交換してみました。

しかし、特に変化なし・・・(--;

ですが、
ついに原因が本日判明!

確かに犯人は点火系でした。
ポイントレスキットに交換後、点火時期等を調整中に発見です。
良く見ると、デスビキャップがユラユラ〜と動いています!

そうです!
デスビのシャフトがグラグラになっていました。
こんなことがヤッパリあるのですねぇ。

中ではローターも振れまくっていて、デスビ内のセグメントもガリガリ削っていました。

それでは! 
ということでストック品の25Dデスビとサクサク交換。
見事、確実&安定した点火系の復活です。

始動性もバッチリ! (*^_^*)

2011/12/27 3MエンジンのFAN-SWも・・・

by ポンコツおじサム

20111227_81_403M_81_40_83t_83_40_83_93SW_8C_F0_8A_B7_81_402.jpg
旧タイプの「バイメタル式」の電動FANセンサースイッチ。
20111227_81_403M_81_40_83t_83_40_83_93SW_8C_F0_8A_B7_81_403.jpg
最新のワックス型センサー。
20111227_81_403M_81_40_83t_83_40_83_93SW_8C_F0_8A_B7_81_405.jpg
名機「TOYOTA 3M型エンジン」。後期型は3型のソレックスがトリプルでしがみつく(^_^)
20120121_81_40MF10_83e_83X_83g_83R_81_5B_83X_91_96_8Ds19.jpg
MF10君もせっかく公道復帰で動かし始めたので、
気になっているところをボチボチと改修します。

水温計の針が100度C位まで上がらないと回りださない電動FANを少々改善。

元々トヨタ2000GTのサービスマニュアルのエンジン冷却の項を確認すると、
電動FANは「90〜95度でONする」となっています。
うちのは若干遅めの設定温度になってるようですね。

FANのONのタイミングをちゃんと「90℃でON」するようにSWセンサーを交換。

既設の電動ファンスイッチセンサーは、
ND製の旧式の「バイメタル式」のようです。
これを最新の「ワックス式」のSWに変更。
これにより、より安定したスイッチングが発揮できるはず・・・(^^;

実際に測ると以前より、
5℃程、低い表示で電動FANがONしました。

これで安心安心・・・(*^_^*)

C O M M E N T
ふむふむ 出来たってことは・・・・そこから出て行っちゃうんやね!!って事は・・・・ギャランドゥ〜がそこに入るのね!!!
ブローニ    [2011/12/28(水) 18:31]       
>ブローニさま
次はSOLEXキャブをいじりますからMF10君はもう少々・・・
でもね、コルト君は事務所横の屋根下にもう移動でっせ(*^_^*)
ポンコツおじサム     [2011/12/28(水) 19:20]       

2011年 12月 26日 (月)

2011/12/26  ヨタシチ君の復活までもう少し・・・(^^;

by ポンコツおじサム

20111226___83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_95_9C_8A_88_82_DC_82_C5_82_E0_82_A4_8F_AD_82_B5_81c1.jpg
カウルもほぼ修復なりました。ステッカーが無いとスッキリですね(^^)
20111226___83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_95_9C_8A_88_82_DC_82_C5_82_E0_82_A4_8F_AD_82_B5_81c3.jpg
ワンオフ製作のラジエーター等々・・・。
20111226___83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_95_9C_8A_88_82_DC_82_C5_82_E0_82_A4_8F_AD_82_B5_81c4.jpg
小型で薄く軽量の電動ファンはバイク(スズキ)用を使用。
20111226___83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_95_9C_8A_88_82_DC_82_C5_82_E0_82_A4_8F_AD_82_B5_81c5.jpg
色々と外した状態で後ろから見ると、とってもワイルド?です。
ヨタシチ君(トヨタ7Jr,)の、復活までもう少し・・・。

今年は19歳からレーシングカート初めてのレース人生で初めて大きな事故に巻き込まれました。
夏の耐久レースで最終コーナーで後ろから全速で突っ込んで来た競技車に、
追突→そのまま乗り上げられてしまいました。
オープン単座のレーシングカーで、
完全に自分の頭の上に他の競技車が乗り上げるという、
思い出しただけでも、
ブルッと身震いするような出来事でしたが、
おかげさまで怪我もほとんど無く元気でいられるのも、
「安全を重視」してクルマ造りをしてきた結果だと思います。
(悪運が強いとも言われますが・・・(笑))


ただし、
大きなダメージがレース車両にあり、カウル・ウイング・足回り・補機類がかなり壊れました。
しかしあれから4か月、
左サイドアンダーポンツーンカウル以外の、全ての部分のカウル修復がほぼ終了!
後は、リヤウイングの新製のみとなりました。
また、
追突で曲げられてしまった足回り等も修復できましたし、
ビートベースのエンジンもOHを実施・完了しました。

基本的にボディ関連はすべて、ワンオフで作ってありますので、
壊れるとなかなかやっかいですね。

ラジエーターも壊れましたので、
こちらもアルミ製で専用に左右とも作り直ししてもらいました。

安全に勝るモノは無い!

あくまでアマチュアですから、
命を張ったレースなんかはしたくないです(;´∩`)
追突ドライバーKさん、もしも来年も参加でしたらお手柔らかにお願いしますね。

で、
今年一年、全てに対し無事にいられた....

C O M M E N T
オオッ、御苦労様です!
って、苦労したのはやっぱりO野田さん? ^^;
先立つものに不足は無かったでしょうか?

2月は暇なので、チット手伝いに行こうかと…
Mだなぁ〜。
iceman    [2011/12/26(月) 23:06]       
おお〜 治ってきてますねぇ〜・・・・・レースとは言え 燃費規制有の耐久レースの意味を良く解って無いドライバーやチームが一緒に走っているのは危険ですねぇ〜〜〜〜〜〜〜(汗)
ブローニ    [2011/12/27(火) 06:09]       
5日はおでん用意して待ってますよ!
    [2011/12/27(火) 07:49]       
>icemanさま
やっとここまでになった・・・という感じ(^▽^;)
今回もO野田さまの力無くしては復活できませんでしたね。

>ブローニさま
是が非でもトップ狙いで全速力で走り回る・・・というのは、
K4GPの趣旨ではありません。
「いい大人が真面目にクルマでバカをやる!」的な大人のノリですよね(^^)

>名無しさま
おでん、楽しみです(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2011/12/27(火) 15:19]       

2011年 12月 25日 (日)

2011/12/25 コルトギャランAII  つづき1

by ポンコツおじサム

20111225___83M_83_83_83_89_83_93_2B_90_B4_90_85_81_401.jpg
前がガバッと取れちゃいますので作業は楽ね(^^)
20111225___83M_83_83_83_89_83_93_2B_90_B4_90_85_81_402.jpg
錆び・腐りのほとんど無い床下廻り! 洗って磨いて塗ればピッカピカになりそう(^^)
20111225___83M_83_83_83_89_83_93_2B_90_B4_90_85_81_403.jpg
今日は満面の笑みがボロボロとこぼれるS水さん。 クルマ落ちてくるぞっ!(笑)
20111225___83M_83_83_83_89_83_93_2B_90_B4_90_85_81_405.jpg
サクサクとエンジンも降ろしちゃいました(*^^*)
今日は日曜日。

朝からニ柱リフトの上に載ったのは、
「三菱 コルトギャラン AII GS」です。

はるばる大阪からオーナーS水さん自らがバラしに来ました(^^;
今日はこれだけやってすぐ帰るそうな・・・
同い年なのですが、このタフさが信じられませ〜ん!
(ここだけですが、見習わなければ・・・(笑))

シミジミと下から見ましたが、
「やっぱりキレイなナイスバディ!」です。

ほとんど錆びもなく、無事故車体ですね、
オイルパンに何かで打った後等が少々ありますが、
1970年製という年式を考えると、

「こりゃスゴイっ!」です。

やっぱり久々の「当たり」ボディですねぇ♪

S水さんの行いが良い?ので、サンタさんがプレゼントをくれたのかも???
色々と部品外したり磨いているうちに、
「細かくチマチマやると面倒なので・・・」
また、ミッションも、4速→5速にマウント変更&作製して搭載予定。

ということで、
結局、
サターンエンジンは降ろしました。

これで作業効率は大幅アップ!

日曜でフリーとなったオウルガレージ工場内には、
本日がお休みの3人衆(S水さん・T山さん・K松君)がそれぞれの作業をしてます。
ナント、3人全員とも「B型」で「左利き」らしい・・・(汗)

なるほど、どうりで・・・ね(;´Д`A ```

店主(私)は年末が近付き、お支払い手続きと会計処理でヒーヒーです(;´∩`)
(この作業が一番苦手なのだ)

ギャランオーナーは「部品発注依頼」の一覧を残し、
夕方には一路「大阪」へUターンです。
すんごいなあぁ〜(^^;

C O M M E N T
あ〜っと 今日は 愛媛県まで日帰り・・・・さっき大阪入り・・・まぁ〜 どんだけぇ〜って思いながら走行・・・・全然苦にならず、通勤気分の自分が怖い・・・・きっといつかバッタリと・・・明日の夜は飲み会・・・・その翌日 愛媛を通り越して・・同い年の連れと・・・鹿児島へ温泉入りに行く予定になっとります・・・・どんだけぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜走るんかな・・・・ようわからん・・・あっインマニは何とかなりそうやからφ40のウェーバー(イタリア製)探して下さい!!!
左利きB型 3人衆とは・・・・もう無敵です!!!!!!
では来年も宜しくですぅ〜!
ブローニ    [2011/12/26(月) 23:02]       
追伸 画像の後ろのシルバーが邪魔で・・・・ギャランドゥ〜が入れられんわい・・・・3人衆 全員一致の意見です!!!
ブローニ    [2011/12/26(月) 23:04]       
>ブローニさま
大阪〜静岡〜大阪〜愛媛〜鹿児島〜大阪・・・・
長距離トラック運転手の運行表を見ているような気がします(^^;
それにしても、B型左利き3○カ衆はやはりマニア色が強いっ!
でも、
シルバーのクルマも昨日ミッションシフトブッシュと電動ファンスイッチ交換したのでもうちゃんと?動きますよん(^▽^;)
ポンコツおじサム     [2011/12/27(火) 15:02]       
シルバーの古い車は動くんやね!・・・メデタシめでたし・・サッサと表にほうり出して、ギャランドゥ〜えお入れちゃいましょ!!
まぁ〜日ごろの行いが良すぎたみたいで・・・・爆
ブローニ    [2011/12/28(水) 01:52]       

2011/12/25  9Xの復活を願う!  

by ポンコツおじサム

20111225___8AO_8ER9X_95_9C_8A_88.jpg
頑張るBMC信者さん!   (^▽^;)
20111225___8AO_8ER9X_95_9C_8A_88_4.jpg
このピストン(3本リングで270g)入れたよ〜ん!
20111225___8AO_8ER9X_95_9C_8A_88_5.jpg
エンジンクレーンで載せる!
20111225___8AO_8ER9X_95_9C_8A_88_6.jpg
 (*^_^*)
9Xのエンジン組んでます。

オーナーTさん自らです。
朝から頑張って、夜はこれ(ミニ1000)に乗って帰りたい意向。

無駄口も少なく、

「集中力」

で、一気に組み上げます。
笑顔さえ出ませんから・・・(ウソです(^^;)

さすが!
「ミニ使い」と言われる男ですね。

夕方には、ボディとドッキング!
サクサクと補機類を取り付けて、
いよいよエンジン始動すると・・・・、

「あれっ? 掛かってない?」

と思えるほど静かです(^^;
(今までがやかまし過ぎっていう噂も少々ですが)

後、
若干の手直しはあったものの見事に、

「ミニ1000で帰宅!」しました。

予備バッテリーと非常連絡用の携帯電話所持は、
出発前の要チェック事項でしたが・・。


「公道復帰」って、
良い言葉ですね(*^_^*)


2011年 12月 24日 (土)

2011/12/24   ジネッタの末っ子? 入場。

by ポンコツおじサム

20111223___83W_83l_83b_83_5E_82f15_3.jpg
下から見るとこんな感じ・・・(^^;
20111223___83W_83l_83b_83_5E_82f15_4_2D1.jpg
ガバッとリヤカウルが開いちゃいます。
20111223___83W_83l_83b_83_5E_82f15_5.jpg
エンジンは重心を下げるのと吸排気効率アップのため、45度寝かして搭載。
20111223___83W_83l_83b_83_5E_82f15_6_81_40.JPG
とにかく、低くて小さくてチャーミングです(*^_^*) ライトの比較でボディサイズがわかりますね (^^;
ジネッタG15が入場です。

2009年12月22日のポンコツ日記にも書きましたが、
オウルガレージで以前販売させていただいたスポーツカーです。
ほぼ2年ぶりに車検と整備でY下さんが持ち込んでくれました。
(この2年間、故障はほぼ無しでしたよ(^^))

ボディは、オールFRP製で、
とっても小さく低くて軽〜いクルマですよ。
エスハチやヨタハチよりも、もっと小さいですから・・・。

元々のエンジンは、コヴェントリー・クライマックス社製の
FWM(Feather Weight Marine )ユニット、875cc水冷OHC4気筒オールアルミ製エンジンです。
ちなみに、ロータス・エリートのFWEエンジンとは兄弟ってことですかね(^^;
この時代のイギリス車は、鋳鉄製でOHVが多いので、このエンジンはとても進んでいる設計です。
さらにこの車両は、オバフェン加工やショック加工等とサンビーム・ラリーインプの998ccエンジンをベースに、2連ウエーバー+タコ足+ポイントレス+MDI等々でチューンもしてあります。
興味のある方はご相談くださいませ(^^)

リヤエンジン車ですから、
メンテナンス時はリヤボディ周りを、
ガバッと上にあげることが出来ます。
エンジンはこれで丸見え状態になりますから、
メンテナンスは楽です。
ただし、ラジエーターはフロントですから、冷却水回りをいじった時のエアー抜きは時間がかかります(;´Д`A ```

今回、
リヤドライブシャフトのラバーカップリング(通称ゴムドーナッツ)を接続する専用ボルトの折れを発見。
前オーナーも、やはりこのボルトが折れて12本全替....

C O M M E N T
G15 良いですね〜 ウチのも早くエンジン何とかして公道復帰させてやりたいです。又色々宜しくお願い致します。
白ピーヌ    [2011/12/24(土) 21:25]       
良いですネ〜!

これをベースに・・・・考えてしまいます!
FG500    [2011/12/25(日) 12:39]       
>白ピーヌさま
ぜひぜひ、「公道復帰」ですねぇ〜(^^;
最終的にはインプエンジンは何とかなりますし何とかしますよ。
あれは日本国内に数台の貴重な個体ですからねぇ

>FG500さま
コンパクトに良くできてるでしょ?
めったに見れない下からの写真をUPしてみました(^^)
で、FRP製のエスゴの完成はまだ先ですか?
ポンコツおじサム     [2011/12/26(月) 11:55]       
元気に走りまわっている様で何よりです。
やっぱりかっこいいな〜。
ひつじさん    [2011/12/27(火) 22:57]       
>ひつじさん
やっぱ、いいでしょ?
個人的に自己所有したいクルマの1台です。はい。(笑)
ポンコツおじサム     [2011/12/28(水) 12:30]       

2011年 12月 23日 (金)

2011/12/23 田んぼで・・・ ⊆^U)┬┬~

by ポンコツおじサム

20111223__82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_81_40_93c_82_F1_82_DA_97V_82_D14.jpg
U・ェ・U の半分は土の中
20111223__82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_81_40_93c_82_F1_82_DA_97V_82_D16.jpg
一気に掘りまくり・・・
20111223__82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_81_40_93c_82_F1_82_DA_97V_82_D17.jpg
一休み? 後ろには、ずっ〜と2m以上掘り進んだ痕跡が・・・(笑)
今日はここ遠州地方は、暖かくお天気も良い朝を迎えました(*^_^*)

U^ェ^U はなちゃんの散歩にいつものように出かけます。

なにか妙に今朝は張り切っているので、
田んぼのあぜ道も歩いてみます。

すると、
一気に匂いをかぎだして興奮気味。
たぶん、
「もぐら君」を発見の雰囲気です。

で、
もう一気に、
掘るわ・掘るわ・掘るわ・・・

穴に顏はモロに突っ込むし・・・・
まるで何かに取り憑かれたようです。
ま、甲斐犬は元々、狩猟犬なので”血”が騒ぐのでしょう!

こんなに掘りまくりで穴だらけすが、
うちの田んぼだからまだ良かったぁ〜(;^Д^A ```

かれこれ、30分間の戦いはモグラの勝ち!
手ぶらでのご帰還です(笑)

C O M M E N T
甲斐犬ですか、憧れですが縁が無くてなかなか巡り会いません
マコロン    [2011/12/23(金) 12:54]       
>マコロンさま
はなちゃんは、縁あってうちに来て2年半の、立派?な甲斐犬なんですが、
甲斐犬の特徴ともいえる噂(気性が荒く主人以外はなつかない)とは大きく違って、本当におとなしいワンコなんですよ(^▽^;)
ポンコツおじサム     [2011/12/23(金) 13:46]       

2011年 12月 18日 (日)

2011/12/18 ギャランDO! (^^;  その1

by ポンコツおじサム

20111218__83R_83_8B_83g_83M_83_83_83_89_83_93A_87UGS_81_40_8C_BB_8F_F31_2D1.jpg
サザンクロスラリー参戦時(昭和46年頃)の雄姿! (カタログより)
20111218__83R_83_8B_83g_83M_83_83_83_89_83_93A_87UGS_81_40_8C_BB_8F_F31_2D2.JPG
”ダイナ・シェイプライン”と、角目ライトがバッチグー!
20111218__83R_83_8B_83g_83M_83_83_83_89_83_93A_87UGS_81_40_8C_BB_8F_F31_2D3.JPG
20111218__83R_83_8B_83g_83M_83_83_83_89_83_93A_87UGS_81_40_8C_BB_8F_F31_2D4.JPG
床もピラーもインパネ類も状態は良いですね(*^_^*)
 ギャランDO!
(ギャランはどう?)

はい、
オウルガレージに、
「三菱コルトギャラン AII GS」が入場!

三菱自動車から1969年12月に発売され、
”ダイナ・シェイプライン”というエッジの効いたデザインがカッコいい!(^▽^)
エンジンは、当初1300と1500ですが、のちに1600となり、GSでツインキャブを採用してさらにパワーUP!

遠く山形から、ここ静岡の地に運ばれて来た、
「コルトギャラン AII GS」は、残存率の少ない貴重な個体ですね。

新オーナーS水さんは、
ルノーR8ゴルディーニから、これに乗り換えす。
まさに、「ギャ〜! 乱」 です(苦しいネタ)

元職は、この手のお仕事なのでオーナー自ら、室内外の部品等を外して身体検査です。
見る見る内に、ストリップショーの開幕です。
取る・外す・はがす・脱がすはお手の物なので、1時間強でほぼバラバラに・・(^^;
現れてきた車体は、”ナイスバディ!”でした。
ボディパネルの腐り等もほとんど無く、無事故のクルマ。
40年余も経っているとは思えませ〜ん(^^)

これから、公道復帰(車検)を目指しリハビリ開始っす!
と言うことで、
とりあえず第一弾のご報告まで・・・(^^;

C O M M E N T
あからさまに程度が良さそうですね。歴代のオーナーの大切にしていた心意気が感じられますね。そう言えばウチにもフラットツイン以外のトヨタ車が入荷しました。程度は・・・・腐りまくる車なのにサビが少なくて、しかも売っていたので思わず仕入れてしまいましたよ。同じようなセダンです(ランクは下ですが・・・・)
ラーメン屋    [2011/12/19(月) 11:32]       
>ラーメン屋さま
ホントに程度極上のナイスバディです。
エンジンは、丈夫なサターン4G32ですから、
軽くSUキャブ掃除や点火系のリフレッシュで蘇りそう…(^^;

思わず仕入れた?
・・・ということは「KE10」あたりかな???
ポンコツおじサム     [2011/12/19(月) 14:17]       
昔、憧れた車の1台でした。
マコロン    [2011/12/19(月) 15:08]       
>マコロンさま
R8ゴルからの、乗り換えで、ラリーカー好きオーナー。
ちなみに、このオーナーは、うちにあったあのA110の前のオーナーさんですよ(^^;
ポンコツおじサム     [2011/12/19(月) 17:29]       
色々と宜しくですぅ〜!
段々と 売値の安い車に移動中・・・(汗)
ブローニ    [2011/12/19(月) 20:11]       
>ブローニさま
良いではないですか…(^^;
「売値」は単なる他人の評価でしかないっす。
「価値」は自分基準で決める人が「勝ち」ですよ(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2011/12/20(火) 09:28]       
名言やね! 色々と中古部品を そちらへ送り中です・・(汗)
ブローニ    [2011/12/21(水) 20:56]       

2011年 12月 11日 (日)

2011/12/10  ケーター7も・・・ (;´∩`)

by ポンコツおじサム

20111212___91_BA_8F_BC7__83f_83t_8FC_97_9D3.jpg
デフもバランバラン・・・(^^;
20111212___91_BA_8F_BC7__83f_83t_8FC_97_9D5.jpg
11/40のギヤ比ですね。部品の新旧比較。
20111212___91_BA_8F_BC7__83f_83t_8FC_97_9D6.jpg
コーリンチャップマン独創のシンプルなリヤ足回り。
20111212___91_BA_8F_BC7__83f_83t_8FC_97_9D7.jpg
今だ新車のようなMさんのセブンです。
「Kクラシック」から異音が・・・(;´∩`)

「ケーターハム スーパーセブン Kクラシック」

ロータス7 シリーズIIからの流れをくむ、
リヤ足回りがドディオン4輪独立タイプでは無く、
コイルスプリングとリヤホーシングを前後・左右の位置決めをする、センターAアーム方式のリアリジッドサスペンションタイプ。

よって、車体やエンジンはNEWですが、
リヤの足回りのホーシングやデフアッセンブリは「USED」部品のリビルトなのです。
旧いフォードマリーナ用アクスルを使っていると聞きました。
ましてや、心臓はローバーKタイプの1600ccDOHCエンジンでパワーが格段に上がっていますから、
結局、一番の負担はリヤのデフや足回りに来てしまうことが多いようです。

今回の原因は、
デフキャリヤ内のサイドギヤを固定する箇所のガタでしたが、
中古パーツをリビルトしてありましたが、この部分までは「新品」のようにはなっていなかったということでしょう。

デフアッセンブリを探し出してそっくり交換。
今までのデフは「予備パーツ」として”保険”を兼ねて保管してもらいます。

ちなみに、
このデフのギヤ比は、11/40(ピニオンギヤ/リングギヤ)で、3.64ということですね。

12月ですが、
雪の降らない遠州地方ですから、寒さに負けぬよう楽しい「セブンライフ」を満喫してください(^0^)/

C O M M E N T
その節は大変お世話になりました。
ちょうど合うデフアッセンブリが見つかったのも、ポンコツおじサムさんの人脈のなせる技ですね。

真冬こそセブンの季節!
おかげ様で満喫できそうです♪
くらしっく    [2011/12/19(月) 22:49]       
>くらしっくさま
先日は忘年会&クリスマス?、おつかれさまでしたぁ(^^)
楽しかったですね♪

足元にヒーター焚いて、冷たい風を頬に受け疾走する!
まさに「真冬にセブン」の醍醐味!(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2011/12/20(火) 09:35]       

2011/12/10 ツキが戻ったぁ (^_^)

by ポンコツおじサム

20111210__8AF_8A_F9_8C_8E_90H_81_402.JPG
おおお! 月がほぼ消えちゃいました・・・(^^;
20111210__8AF_8A_F9_8C_8E_90H_81_403.JPG
「ツキが戻った」ってことですね(^_^)
20111210__8AF_8A_F9_8C_8E_90H_81_404.jpg
Webより引用
今日は「皆既月食」です。

日本中で見ることが出来るようですし、
お天気も絶好の「皆既月食日和」です(笑)

やっぱりこの季節ですから、忘年会の2次会タイムに当たりました。
時々お店を出ては、お月さまを見上げます。
しっかり見えたので、思わず「携帯のカメラ」でパチリ!

ちなみに
「月食とは、太陽−地球−月の順に一列に並んだときにおきる天文現象で、満月のときにしかおこりません。普段、月は太陽の光を反射して輝いていますが、月食のときは太陽光をさえぎった太陽と反対側に伸びる地球の影の中を通るため月面は暗くなります。月は地球の周りを公転しているので、時間経過とともに欠けて行き皆既となります。そして、また満月へもどります。」(Astro ArtsのWebより引用)

だそうです。

で、
撮った写真ではやっぱり小さくて見えませ〜ん(^^;


2011年 12月 10日 (土)

2011/12/10 今年もいつも連中と芋汁会(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20111210___88_F0_8F_60_89_EF1.jpg
他にも美味しいヤツがありましたが写したのはこの4本だけ(^^;
20111210___88_F0_8F_60_89_EF2.jpg
K松君、しっかり擂ってくださいなぁ〜 (^▽^;)
毎年この季節には、「芋汁会」です。

地元の山から地主様本人自らが、「山芋(自然薯)」を掘り起こして持ってきてくれます。
そこへ、地元の農家からのお野菜や、漁師のお魚がカンパされて準備が整います。
芋汁を擦った後に入れるお味噌汁のみそも、手前味噌が来ます。
さらに、持ち寄った美味しいお酒で乾杯!

昼過ぎから台所使って準備し、
夕方には戦闘態勢が整います。
で、
いつもの気の置けない地元メンバーで芋汁会(忘年会)が始まります(^0^)
今年は、意外と忙しい方が多く参加者は12名です。
ま、
この辺の人数が良い感じではありますが・・・。

美味しいイモ汁に
美味しいお酒に、
美味しいお手製のおつまみで、
いつもの仲間♪

このお酒は最高にうまい!!
皆、
今年もありがとう!


2011年 12月 6日 (火)

2011/12/05 スピット君入場(^^;

by ポンコツおじサム

20111205___83g_83_89_83X_83s_83b_83g_90_99_8ER_8E_D42.jpg
”ガバッ!”と開きます(^^)
20111205___83g_83_89_83X_83s_83b_83g_90_99_8ER_8E_D44.jpg
エンジンだけでなく足回りまで点検可能!
20111205___83g_83_89_83X_83s_83b_83g_90_99_8ER_8E_D45.jpg
このトラは、右側のセンターロックが逆(左)ねじですね。
20111205___83g_83_89_83X_83s_83b_83g_90_99_8ER_8E_D46.jpg
トラインアンフ・スピットファイア君が車検入場。

相変わらずきれいなクルマですね。
先日の「自動車趣味人の集い in可睡斎」の、
ポスターになったクルマそのもの。
あれで一躍な有名なクルマに・・・なっていないか?(^_^;

スピットファイアーのボンネットは前ヒンジで、

”ガバッ!”と開きます。

この辺は、ジャガーEタイプやオースチンヒーレースプライト(カニ目)あたりと同じですね。
メンテはとっても楽です(^^)

サクサクと作業し車検取得となります。
これだけ調子が良いとラクですねぇ・・・♪

家族同様に愛されて幸せなトライアンフです。


2011年 12月 4日 (日)

2011/12/04 「浜松ヒストリックカーパレード」のお知らせ

by ポンコツおじサム

_95l_8F_BC_83q_83X_83g_83_8A_83b_83N_83J_81_5B_83t_83F_83X_83e_83B_83o_83_8B_83_7C_83X_83_5E_81_5B.jpg
「浜松ヒストリックカー パレード」のポスター。クリックで拡大します(^^;
来年、平成24年1月22日(日)に開催されます。

「浜松ヒストリックカー パレード」

浜松市の7つの区役所を、
100台の珠玉のクラシックカーたちが、
100Kmの道のりを右回りと左回りでパレードします。

「浜松市制100周年」を記念して。
「100夢プロジェクト」という企画に参加したイベントです。

未来へ輝く「やらまいかスピリッツ!」。

当、オウルガレージも協賛しますし、クラブスティング浜松も中心的に協力させていただきます。
また、ここんとこ2週連続でクラブイベントに参加させていただいた
「クラブアルビン」や「HFM」も協力団体に入っていますね。
クラシックカー(主に1975年頃まで)をお持ちのオーナーの皆様。
一緒に、新生なった「浜松市」をグルッとまわってみませんか?
もちろん見学も自由ですし、浜松市中区役所にはEVカー等の展示物も多数準備中!
ぜひお越しを(^0^)/

「浜松ヒストリックカー パレード」の詳しい内容は下記URLへ。
URL:http://www.moke.co.jp/

「100夢プロジェクト」の内容は下記URLへ。
URL:http://hamamatsu-100.com/project/index.html


次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday