| 
                     
                      2013年 2月 3日 (日)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           日本の名車シリーズの雄。240ZGさんとサニトラ君
                           
                         
                            
                           猛牛さんとお馬さんの華麗なる競演♪
                           
                         
                            
                           ジウジアーロのデザイン哲学を学ぶ(^^)
                           
                         
                            
                           ルノーブルー+ホワイト2本ラインは、モロにルノーワークスカー?(^^;
                           
                       | 
                     
                   
                      エコパサンデーランのクルマたち その2(^^)
 
やっぱり、このクルマたちがないと盛り上がりませんねぇ。 
「フェアレディ204ZG」と「サニトラ君」。 
日産軍団たるハコスカ君とSR311君たちもチャ〜ンと来てました。 
硬派です。
 
イタリア産の「猛牛さん」と「お馬さん」もたくさん来てました。 
やっぱり12気筒のエキゾーストノートは良い音ですねぇ(^^) 
スーパーカーは独特の”オーラ”が出てます。
 
最近イスズ勢はちょっと元気がない感じです。 
この117クーペは、ホイールまでジウジアーロデザインの純正品装着車ですね。
 
ルノーR8ゴルディーニ風の、ルノー4かと思いきや、 
地元鈴木さんとこのラパンちゃんでした(*^_^*) 
これ可愛いですね♪
 
他にも気合の入ったクルマ、珍しいクルマ、勘違いかな?のクルマ等々いっぱい居ましたよ(笑)
 
P.S. 
いつものスーパーセブン軍団は、ちょうど森町のお蕎麦屋さんに向かう所でお話し出来ませんでした。相変わらず2月の寒さは関係ない(感じない?)パワフルな方々でした(^▽^;)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2013/2/3(日) 23:50]        
                       
                      
                        
                        
                          くらしっく    [2013/2/4(月) 22:06]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2013/2/4(月) 22:10]        
                       
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ホンダS800ファーストバック!
                           
                         
                            
                           空冷エンジンなんで、ボディに冷却用スリットがいっぱい!。
                           
                         
                            
                           カワサキのW1&マッハパーツはリプロ品が盛りだくさんですね。
                           
                         
                            
                           珍しくも懐かしぃ〜、エルザのトレノ(^^)
                           
                       | 
                     
                   
                      本日は「エコパサンデーラン」です(^o^)
 
2月に入ったというのに暖かくポカポカ陽気で 
絶好のおクルマ好き寄り合い日和です。
 
「ガレージセール・フリーマーケット」が奥の駐車場で開催されています。 
このフリマは隔月開催で、バイク部品・工具や骨董が並べられています。
 
「小春日和」+「エコパサンデーラン」+「バイクのフリマ」により、駐車場はほぼ満車。 
いったい、何百台来てるのだろうか? 
そんな中でも気になったクルマのみ少数ですがピックアップ。
 
ホンダS800Mは、ファーストバックハードトップをお色直しして久しぶりのエコパです。 
車体色が違うな?と思ったらクルマもチェーン⇒Mタイプになってました。 
S8イエローのハードトップ姿もカッコいいですねぇ〜♪
 
スズキフロンテLC10は、空冷2サイクル3気筒エンジンをリヤに積んでいます。この丸っこさが「コークボトルフロンテ」の愛称になってますね(^^; 
「錆旅」ステッカーってなんでしょう?
 
カワサキの旧いバイク部品が、Tさんにより多種多様・大量に販売されていました。旧カワサキエンブレム(川の字が旗マーク)もA1SS用に購入を検討中の図。
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          ラーメン屋    [2013/2/4(月) 10:30]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2013/2/4(月) 13:13]        
                       
                     
                     
                   | 
                
朝一行って会場を一周りして、用事もあり10:00過ぎには引き上げました。
帰りにお店の前を通ったんですが・・・
はなちゃんに会いたかったな〜
またお店におうかがいいたしますね。