ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
オウルガレージ - 2011年8月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 8月 31日 (水)

2011/08/31 ミニ1000も涼しく〜♪

by ポンコツおじサム

20110807_81_40_83_7E_83j_96_B8_8D_86_81_40_83G_83A_83R_83_93_95t_82_A2_82_BD2.jpg
20110807_81_40_83_7E_83j_96_B8_8D_86_81_40_83G_83A_83R_83_93_95t_82_A2_82_BD3.jpg
20110807_81_40_83_7E_83j_96_B8_8D_86_81_40_83G_83A_83R_83_93_95t_82_A2_82_BD6.jpg
ミニ1000のリフレッシュ完了!
少し旧いミニ1000にクーラーを取り付けました。

先日、ラバーコーンを新品に交換した、
Mさんのミニ1000ですが、追加作業で
涼しいミニを目指し「クーラー」を後付けです。

吊り下げのクーラーはもう新品部品では出ませんので、
ストック部品の中から程度の良いモノをチョイス。
一部の欠品部品は、手持ち部品&新製しました。
吊り下げクーラー取り付けに伴い、
一緒にラジエーターを容量UPに交換+電動FANも取り付けです。
今回はさすがにサクサクとは行きませんでしたが無事取り付け終了!

クーラースイッチON!

ブワァ〜と一気に冷たい風が・・・(^◇^)

暑い夏には、この冷たい風はたまりませ〜ん。
さすがに、クーラーONするとノーマル1000エンジンは、
回転も落ちて少々パワーロスが感じられますが・・(汗)
ま、そこはしょうがないですね。

ついでに、腰痛持ちのオーナーの希望でシートも交換。
今回は、RX-7(FD3S)用をチョイス!
車格から考えるとちょっと大きい?かとも思いましたが、
思いのほか”ピッタシカンカ〜ン♪”
これいいですよん d(-_^)good!!

その他にも、
ステアリングラック・ショックアブソーバ・タイヤなどを交換し、
足回りもブッシュ類を全部取替えしてリフレッシュ大作戦を実施!

本当に見違えるような乗り味になりました(^0^)/
新車の時に近い乗り味・・・のはずです。
すでに納車は8月お盆過ぎにしちゃいましたが・・・
Mさん、これからも末永く大事にしてやってくださいませ(^Д^)


2011年 8月 28日 (日)

2011/08/28 メチャ暑っつい! マーコス君の暑さ対策(^_^; 

by ポンコツおじサム

20110828_81_40_83_7D_81_5B_83R_83X_83_7E_83jGT_81_40_83G_83A_83__83N_83g3.jpg
フロントにエアダクトを仕込みましたね(^^)
20110828_81_40_83_7D_81_5B_83R_83X_83_7E_83jGT_81_40_83G_83A_83__83N_83g4.jpg
唯一の窓の開口部。
で、狭いし・・・(;´▽`A``
20110828_81_40_83_7D_81_5B_83R_83X_83_7E_83jGT_81_40_83G_83A_83__83N_83g5.jpg
全高はホントに低いです。
20110828_81_40_83_7D_81_5B_83R_83X_83_7E_83jGT_81_40_83G_83A_83__83N_83g8.jpg
ワイドオバフェンが迫力です(でもホントは低くて小さくて可愛いいよ〜♪)
ナンバーがでっかく見えるね。
マーコス君が来店。

先日、やっと(8年ぶり?)車検を取得して公道復帰した、
ミニマーコス Mk4(オリジナルの最終型1974年製)です。
フレームレスのオールFRPボディのクルマで超軽量です。
ミニのサブフレームを丸ごとゴソっと前後に固定してあります。
ドアウインドウも、アクリル製で固定式。
かろうじて、スライド式の空気穴?が開いています。

これじゃあ”暑い”はずです(;´∩`A

オーナーWさん自身が対策してきたのは、
グリル内にエアインテークを作って、室内にフレッシュエアーを導入する作戦。
これで、今までの「温室」から少しだけ開放?されました。

でもね、
この真夏の暑い日にわざわざ乗るのは、
体のためにも止めたほうが良いかと・・・思いまっせ(笑)

もうすぐ涼しい秋が来ます。
そしたら、
1300チューニングエンジン+5速ドグミッションを駆使して、
いっぱい走りましょうぞ! (^0^)/

C O M M E N T
早く涼しくなってほしいですね。
んで、サーキットでも持ち込んで全開で走ってみたいです^^
wako    [2011/8/30(火) 01:09]       
>wakoさま
ピークは過ぎましたが、まだまだ暑いっす(;´▽`A``
早く普通?に乗れる季節が来ると良いですね
ポンコツおじさん    [2011/8/30(火) 10:35]       
ロールバーを作っているところから見ていましたが、完成度が高くなっていますね(^^)
クーラーは同感ですね(*_*”)

PS ラーメン&チャーハンかなり美味しかったです!
CB-F    [2011/8/30(火) 12:40]       
>CB-Fさま
クーラーは一般人には夏の必需品ですが、
CB-Fさんのゴッド・チューニングミニには不要品ですよ(笑)
タンメンが良いでしょ?
ポンコツおじさん    [2011/8/30(火) 17:53]       

2011年 8月 27日 (土)

2011/0826 MF10といえどもやっぱり錆びるのだ(;´∩`)

by ポンコツおじサム

20110825_81_40MF10_81_40_83_5E_83_93_83N_8EK_8E_E6_82_E8_81_403.jpg
ピカタンZ+サンポールで錆び取り実施!
20110825_81_40MF10_81_40_83_5E_83_93_83N_8EK_8E_E6_82_E8_81_404.jpg
こんなに錆びてるとは・・・(;´∩`)
20110825_81_40MF10_81_40_83_5E_83_93_83N_8EK_8E_E6_82_E8_81_405.jpg
はい、錆び取り→コーティングまで終了! (^^;
20110828_81_40MF10_81_40_8DH_8F_EA_93_E0_82_C9_82_C4F.jpg
1970年製 トヨタMF10
錆び錆びのガソリンタンクが、見事に復活です! (^◇^)

20数年来の長い冬眠から2年前に晴れて復活し、車検取得したもののマグネシウムホイールのレストアやその他の更なる修理に時間を費やし、
結局ほとんど乗らずにそのままだったトヨタ2000GT。

先々月にまた車検を取得しました。
が・・・、
ナントせっかく切開までして洗浄したガソリンタンクが、
いつの間にか内部がマッカッカに錆びておりました。
燃料フィルターに妙に赤い粉が詰まるということでチェックした結果判明です。

こうなれば再度「錆び取り」しかないということで、
ガソリンを抜いてボディからエイヤ!と外します(^^;
(この作業が以外や大変なんですよ)

燃料キャップを開けてライトを当てて覗くと、見事に赤錆君が見えます(T_T)
最初は、ケミカル品で有名なWAKOS製錆び取り剤「ピカタンZ」で作業を開始しましたが、この錆がなかなかの難物! 手強いのだ!!
結局、小市民御用達の錆び取り剤?「サンポール攻撃」に切り替えて作業です(笑)
・・・で、見事に錆び取りOK。
(サンポール錆び取り法の権威でもある、T山さんが慎重に実施しました)
その後、十分水洗いの後に、酸性をアルカリ性で中和すべく「マジックリン」を投入!
中和が完了したところで、さらに入念に水洗い・・・。
そして、ジェットヒーター等も遠くから使いながら十分に乾燥させます。

最後は、「内部コーティング」します。
今回使用するのは、コーティングでは定番&有名どころの「POR-15」の100Lのお徳用サイズ。
タンク内に投入後....

C O M M E N T
鉄は錆びるからねぇ〜(笑)もうすぐ完成やね!!
ブローニ    [2011/8/28(日) 09:26]       
お疲れ様です!!

楽しみですネ〜。
FG500    [2011/8/28(日) 09:54]       
>ブローニさま
昨日は遠いところ、近所のおじさんの散歩のようにフラッと来ていただきありがと(^◇^)
次来る時は乗ってね!

>FG500さま
やれやれ、「もう少し・・・」と何回書いたか?
やっと普通に乗れるなあ・・・(^^;
ポンコツおじさん    [2011/8/28(日) 14:44]       
今晩は なかなか苦労されてるようですね〜 せっかくレストアされたのに・・・・ 車はやっぱり乗ってあげないとなかなか調子がでませんねー 当方はトラブル怖さ?に乗りもしないのに2台も車検取得しております 夏の暑さに負けずと思いS800でお出かけお陰で腕・鼻の皮まで・・・悲惨です(笑)ボチボチやりましょう
岐阜のヨタキチ    [2011/8/29(月) 22:52]       
>岐阜のヨタキチさま
そうですねぇ〜(^_^;)
乗らないとクルマはアチコチ痛んできます。
私もヨタハチが切れたので、オースチンミニMk1クーパーを車検しました。
とりあえず、この2台は乗ろうと・・・(*^_^*)
ボチボチです、はい。
ポンコツおじサム    [2011/8/29(月) 23:38]       

2011年 8月 22日 (月)

2011/08/22 ホンダS800ヘッドに一大事!

by ポンコツおじサム

20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D1.jpg
小さな2つのピンホールが、ウオータージャケットと貫通している部分。
20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D1_2D2.jpg
徐々に侵食されてしまったようです。
20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D4.jpg
見事、修復されたシリンダーヘッド! アルミ溶接職人神の手の技です(^▽^;)
20110806_81_40S800_83V_83_8A_83_93_83__81_5B_83w_83b_83h_8FC_97_9D8.jpg
1966年製ホンダS800チェーンタイプ。童友社の1/12 ホンダS800のプラモデル箱絵のクルマはこれです(熊谷→浜松ナンバーに変わってますが)。
もう秋(あき)も近いというのに

ヘッドに穴開き(あき)です(汗)

もう、諦(あき)らめるところでしたが、

何とか直って、ラあっきーです (ダジャレでオソマツm(__)m)


ある日、オーナーさんがホンダS800のエンジンを掛けたら、
エキゾーストパイプから「水が噴出!」しました。

こりゃなんじゃ〜い(?_?)

ということで、入庫しました。
たぶんヘッドガスケット抜け?かなと思いつつ、エンジンを降ろします。
このヘッドを開けて、(⌒▽⌒;) オッドロキー!です。

燃焼室と冷却水路がつながっているではないですか!
よくよく見ると、アルミ鋳物の水路の一部分が深く侵食されて穴が開いています。
この穴が3番燃焼室と2つのピンホールでつながってしまったらしい!
始めて見る光景です。

このシリンダーヘッドは、エスハチでも台数の少ない1966年製のチェーン駆動タイプエンジン用なので、代替えが非常に少ないし、あってもとっても高価なんです。
修復して再使用するしか無さそう・・・(;´Д`A ```
で、ここは一つ、無理言ってアルミの溶接名人にご依頼です。

何回かの打ち合わせの後、待つこと約3週間余。
ウオータージャケット内の傷んだ部分を削り落として新たに溶接肉盛りし→エンジン屋さんでシートリング+バルブガイド新製し→Y加工所でヘッド面研の順で完成です。
出来栄えは上々ですね(^^)

これで、後はエンジンを組みなおせば、
あのホンダミュージックが蘇ります(はずです)(^▽^;)

ちょっと厄介な修復に関わった皆さん、お疲れさまでした。
オーナーNさんはとっても....

C O M M E N T
いや〜・・・あるんですよネ〜・・・・。

お疲れ様でした・・・綺麗な修復ですね!!!
FG500    [2011/8/22(月) 15:22]       
ホンダのSって互換性が低いから大変でしょうね。しかも少量生産の車はなおさらのようですね。

ところで私は後ろに写るヨタとS800に目が行ってしまいました(笑。
ラーメン屋    [2011/8/22(月) 15:24]       
>FG500さま
修復は、私の技術的お師匠様のO野田さんという方なんです。
よい仕事します。

>ラーメン屋さま
2Uエンジンのように、ヨタハチ・パブリカ・ミニエース・バス補助エンジンまでお互いにドナーになると助かるのですが・・・(^▽^;)
後のエスは、所有後すでに33年たちました。
ポンコツおじさん    [2011/8/22(月) 18:09]       
今晩はK4-GP 富士1000Kmでは大変な目にあわれましたねー でも怪我がなかったのが 一番と思いがんばってください 人事のようなコメントですが そう思うよりしょうがないですね 当方は毎晩ヨタの足回りの仕上げに励んでおります ブログのレストアペースでしたら 10月には仕上がりそうです レストア代金も相当?な金額になりそうです 
 
岐阜のヨタキチ    [2011/8/24(水) 22:29]       
>岐阜のヨタキチさま
レストア中のあのヨタハチですが、ブログをみさせていただいてますが、板金作業の進行が早いですね。
10月頃には本当に「形」になりそうですねえ(^◇^)
楽しみです。
ポンコツおじさん    [2011/8/25(木) 19:52]       

2011年 8月 19日 (金)

2011/08/19 エンジン始動! オースチンMk1クーパー 修理8

by ポンコツおじサム

20110819__83I_81_5B_83X_83_60_83_93_83_7E_83j_81_40_83G_83_93_83W_83_93_8En_93_AE_2.jpg
とりあえず掛ったので、軽くキャブ調整から・・・。   T山さんのお宝パーツ(ニードル)をこのSUキャブ内に投入しました(^Д^) ありがと。
20110819__83I_81_5B_83X_83_60_83_93_83_7E_83j_81_40_83G_83_93_83W_83_93_8En_93_AE_3.jpg
やっぱりエンジンが掛ると嬉しいですねぇ(^◇^)  火が入ったのはたぶん10年ぶり位らしいです。
20110819__83I_81_5B_83X_83_60_83_93_83_7E_83j_81_40_83G_83_93_83W_83_93_8En_93_AE_5.jpg
+-電源が逆で焦げちゃったポイントレスキットの本体(TДT) 40年以上前の古い車には「プラスアース車」が結構あるのですよ(汗)
2011_94N2_8C_8E_81_40_8FC_97_9D_91O.jpg
1967年オースチンMk1クーパー 
エンジンも載ったし、
補機類も概ね取り付きました(^_^)
いよいよ始動準備です。

と言ったところでいきなり燃料ポンプが不調・・・
英国はSU製のポンプですが、カチカチ言ってくれません。
ま、ここは信頼の「日本製」でいきます。
T山メカがサクサクと交換。

気を取り直して、ハイオクガソリンをタンクに注入。
エンジンオイル・冷却水も入れたし、バッテリーも繫ぎました。

オイルポンプの出口のパイプを外して呼び水(OIL)を入れ、
プラグ穴からも少しエンジンをオイルを注入。
そして、セルモーターをON。
キュルキュルとカラ回しをしてオイルを全体に回します。

そして、いよいよ本格始動・・・(;^∩^)

IGNをオンにして、セルを回します・・・

あれっ???
エンジンが掛りません?

すぐ調査すると、旧車ならではの初歩的ミスを発見!
ナントこのクルマは、1967年製のミニMk1のため、
車体アースが「+」、つまり「プラスアース車」なのでした!
それに、通常の「マイナスアース車」用のアルドン製ポイントレスキットを組んでしまったため、そのキット自体がパンク!
見事に黒く焦げていました ( ̄Д ̄;;

元々のポイント式点火に早速取り替えて、再度チャレンジ!


ブ・ブ・ブ・ブワッ〜ン!

と今度はアッサリと掛りました。
とりあえず、キャブなどを調整して今日は終了!
これでホッとしました(^_^)

あとは明日のココロダァ〜♪

C O M M E N T
おめでとうございます!!
ははぁ〜 そういう落ちがあったのね(汗)
例のブツと例の水の効果はどううやろうね?
ブローニ    [2011/12/27(火) 05:06]       

2011年 8月 16日 (火)

2011/08/17 エグリ マッハ開眼! 復活修理その7 シート偏

by ポンコツおじサム

20110817__83G_83O_83_8A_81_40_83V_81_5B_83g2.jpg
見事に復活! リヤエンドの「KASWASAKI」の白文字もバッチリっす(^Д^)
20110817__83G_83O_83_8A_81_40_83V_81_5B_83g2_1.jpg
修理前はこんなです。国内登録車なので、リヤシート用のシートバンドが一応付いています。
20110817__83G_83O_83_8A_81_40_83V_81_5B_83g4.jpg
シートベースの裏側はこんな錆び錆びだったし・・・(-_-;)
20110817__83G_83O_83_8A_81_40_83V_81_5B_83g6.jpg
元のシートの表皮とあんこ(スポンジ)はこんな・・・ボロです(^_^;)
カワサキ マッハ500SS(H1)の修理の近況です。

部品も修理品や新品リプロ品もだいぶ揃ってきました。

ボロボロだったシートもやっと直りました。

シート皮はすでに破れていて、黒テープで補修してありました。
中のスポンジはもうボロンボロンで使えない状況。
鉄製シートベースは、錆びてしまっているので、
うちでサンドブラスト後に黒く塗装して再使用です。

ここまでの準備をして、
これを浜松のオートバイシート修理の専門店(Mシート)に出してました。
待つこと、約2週間・・・
戻ってきましたよぉ〜ん♪


おっ!
いいじゃないですか!
見事、マッハのシートが復活!

シートエンドの「KAWASAKI」白文字も見事に塗装されていますねぇ(^Д^)
ただし、
シートのサイドモールは使えなかったので今回はパスして、
替わりにシルバー色でパイピングをしてもらいました。
中のあんこ(スポンジ)はすでにクッションの機能は無く、
ゴミのようだったのでこれも新しく入れ直してもらいました。
修理費用もとってもリーズナブル・・・♪ 
うれしいっす(*^_^*)

これでほぼ部品はそろいました。
(車体配線が痛んでるのでひき直そうか迷っていますが・・・)

これからまたボチボチと組み立てですね。
ちょっと作業が予定よりも遅れていますが・・・(^▽^;)


2011年 8月 15日 (月)

2011/08/15 円盤来襲? (コスモスポーツの修理)

by ポンコツおじサム

20110805_81_40_83R_83X_83_82_93_ED_96_D8_8D_86_81_40_83h_83_89_83V_83_83_8FC_97_9D3.jpg
いつ見ても未来的?なスタイルですね。
20110815_81_40_83R_83X_83_82_83X_83_7C_81_5B_83c__83h_83_89_83V_83_83_8FC_97_9D1.jpg
今回交換したスパイダージョイントキット。
20110815_81_40_83R_83X_83_82_83X_83_7C_81_5B_83c__83h_83_89_83V_83_83_8FC_97_9D3.jpg
左右のドライブシャスト。プロペラシャフトはすでに外してあります。
20110815_81_40_83R_83X_83_82_83X_83_7C_81_5B_83c__83h_83_89_83V_83_83_8FC_97_9D4.jpg
プロペラシャフトのクロスジョイント部分
謎の円盤来襲!

・・・って事も無いですが、
「円盤コスモ」こと、マツダコスモスポーツ(L10B)が入庫です。
ボディカラーも銀色だし、やっぱり「宇宙船」っぽいですね(笑)

コスモは、
1967年5月から、東洋工業(現マツダ)より発売された、日本で最初のロータリーエンジン(10A)を積んだ純なスポーツカーです。当時は相当に高価なクルマです。
にしても、現代の目で見ても斬新で画期的なデザインです。


このコスモ君は、
2011年3月10日に、リヤ回りの異音発生でオウルガレージに一度入庫しましたが、
その時は右のドライブシャフトIN側のクロスジョイントのベアリング固着でした。
交換部品は一個しか手に入らなかったので、一番ひどい所を交換しました。

チェックすると、実は他のクロスジョイント部分も全て多かれ少なかれ不良状態でした。
但し、メーカーは完全欠品!
(すでに40年以上も前の補修部品ですから、日本車では無いのが当たり前です)

オーナーさんもクラブ員仲間や専門ショップなどを積極的に捜してくれていましたが、
その甲斐あって遂に入手していただきました(^^;)
(譲っていただいた方、ありがとうございます)

今回取り替えるのは、
プロペラシャフトの前後2箇所と
デフから左右に伸びるドライブシャフトの3箇所の合計5箇所です。
(右側のINはすでに交換したので)

オーナー宅におクルマをお借りしに行きました。
久しぶりに乗る、L10Bコスモです。
NAで2ローターの10Aエンジンは、トルク感は無いものの2サイクル的?な電気モーターのようです。
こんな旧いエ....

2011/08/12   2011年 K4-GP 富士1000Km耐久 その4 チェッカー!(^Д^)/

by ポンコツおじサム

20110812_81_40K4GP_8A_AE_91_961_1.jpg
”完走!” 喜ぶSTING浜松-RTの仲間たち(^Д^)
20110812_81_40K4GP_8A_AE_91_963.jpg
「仮装賞」5位入賞! メチャ喜ぶ一反木綿(イッタンモメン)君。
20110812_81_40K4GP_8A_AE_91_964.jpg
5位入賞トロフィー (^_^;)
20110812_81_40K4GP_8A_AE_91_967.jpg
仮装賞”優勝”の還暦ルックのY良さん。ちなみに前でなぜか?うなだれるのはM○D杉山さんです。
本当に「仲間」というのはありがたいです。

キクちゃん・O野田氏・I川さん他・うちのメンバーも一緒にヨタシチ君を全力で修復してくれました。
さすが、”プロ”集団です。
特にありがたかったのは、お助け王のキクちゃんですね。

でも、
1時間半のロスタイムはさすがに取り戻せません。
入賞は夢と消えて、「完走」を目指します。


そして、最後のFINISH時間”18:00”に到達。

見事ヨタシチ君は ”完走” です。

満身創痍とはいえ、
やはりチェッカーをもらうのは耐久ならではのうれしさです(^◇^)/

2011年の優勝はGP5クラスのNo297ザウルスで1040Km走ったそうです。
いつもの1000Km耐久より「40Km」も多いのですから、燃料はピンチだったに違いありません!
実際のところ、ほとんどカラッポだったようです(^_^;)

そしてコース上でそのまんま表彰式。
ナント!
うちも5位に入賞していました(?_?)

K4-GPにしかない仮装ルマン式スターターの「仮装賞」です。
「一反木綿」の白いオバケ衣装とヨタシチ君の白ボディのバランスがよかったようです(笑)
ちなみにうちは仮装賞「カラ傘お化け」で過去に優勝していますので、2回目の受賞です(^◇^)
で、
仮装賞の「優勝」は、違いのわかるオトコの赤い「還暦ルック」でした(^^;;


今年も終わってみれば・・・、
クルマは壊されてしまいましたが完走し、
人間は大した怪我もなく無事を喜び、
仮装賞とはいえ入賞もしました。
そして、
ヤッパリ「仲間っていいなあ・・・」とつくづく思うのです。
一人では嬉しくないし楽しくも....

C O M M E N T
お疲れ様でした。

皆さんの力で入賞できたのは嬉しいですネ。

でも、アルトのドライバー ちょっと常識から離れてますネ。
一般道でも最近非常識が増えてきたのに!レース場にまで
広がってきたのォ。

最近の若い奴ら! (ボッソ!)
さとうとしお    [2011/8/15(月) 18:47]       
>さとうとしおさま
ありがとうございます。
ちなみに、アルトドラバーは40ウン歳で若くないから情け無いのです。
でもでも、いろんなことがあっても、怪我も無く「完走」はうれしいで〜す(^◇^)/
ポンコツおじさん    [2011/8/15(月) 18:53]       
怪我も無く無事
完走&入賞おめでとうございます。
ればたらですが、ぶつけられなかったら
もっと上位だったかも。

また、仮装大賞受賞おめでとうございます。

来年は1000Kmに出たいと思っていますが
500Kmそれはそれで楽しいですよ。
次の日はお手伝いも出来るし。
(たいしたことしていませんがね)
haneuma328    [2011/8/15(月) 20:01]       
お疲れ様でした〜
ひさのさんで聞いた土産話は誇張でも何でもなく、ありのままだったのですね。
兎にも角にもカラダが無事で何よりです。

仮装賞でも入賞は立派ですよ。
次回こそ、目指せ表彰台!
くらしっく    [2011/8/15(月) 20:25]       
事故にもメゲズ、完走おめでとうございます。
五体満足で良かったですね。
チームの皆さん修理・応援ご苦労さまでした。
yotahide    [2011/8/15(月) 20:42]       
>haneuma328さま
ヤッパリ一緒に走りたいので、来年はぜひ一緒に! (^0^)/
 
>くらしっくさま
そうなんですよ。
結構ホントにやばかったんでっせ(^_^;)

>yotahideさま
「五体満足」って、まさにそのとおり!
皆の応援・強力のおかげです(^^)
ポンコツおじサム    [2011/8/15(月) 22:20]       
ありゃぁ〜大変やったんやね・・・・怪我が無くて良かった(けがなくて・・・)しかし とんでもない輩も居るもんで・・・そこのチームリーダーがちゃんと躾をしとかんといかんのやけどね!
ブローニ    [2011/8/15(月) 23:02]       
>ブローニさま
はい、今回こそ「けがなくて」良かったと思ったことはありません(自爆)
ポンコツおじサム    [2011/8/16(火) 09:05]       

2011/08/12 2011年 K4-GP 富士1000Km耐久  その3 奇跡!の復活

by ポンコツおじサム

20110812__83_88_83_5E_83V_83_60_8E_96_8C_CC_81_404.jpg
割れてしまったカウリングを、縫い合わせて修復します。アルミ板を当ててリベットで固定+繊維入りアルミテープ+タイラップ+ガムテープでもうカウル修理は万全です。
20110812__83_88_83_5E_83V_83_60_8E_96_8C_CC_81_405.jpg
右リヤタイヤはアルトに乗り上げられた時にバースト。
20110812__83_88_83_5E_83V_83_60_8E_96_8C_CC_81_406.jpg
右フェンダーミラー付近から、アルトが登って来たらしい・・・(-_-;) 後で見るとそら恐ろしいっス。
20110812__83_88_83_5E_83V_83_60_8E_96_8C_CC_81_408.jpg
仲間の力の結晶。何とか修復してコース上に復帰! リヤウイングは無しですが・・・(^^;)
ピットでは、ヨタシチ君の修復作業班?が待機していました。

ガバッとリヤカウルとウイングを外して、
足回りやブレーキを総点検開始!
とりあえず行けそうの判断で、リヤカウル無しでヨタシチ君をコース上に出します。

その間、ゴッドハンドO野田氏・お助け王キクちゃん・頼れる相棒N津川君等々、皆が一生懸命に修復してくれています。
私はというと、
とりあえず身体も首も大丈夫そうなので、本部へ状況報告へ行きます。

ナント! あの乗り上げてきたアルトは、ピットにも入らずにそのまんま全開で周回しているようです。
信じられん・・・。
たまたま私はロールゲージで助かりましたが下手すれば大怪我(マジで一瞬、死を覚悟した)の状況ですし、アルトはほぼヨタシチ君の真上に半分は乗り上げている感じなので、下回りの損傷もあるかもしれません(汗)
オイルをまいたり、ブレーキトラブルでまた追突、燃料系破損で発火等々・・・(;´∩`)
アルトには、ブラックペナルティでGSドライブスルー2回が発せられました。

事故後3時間以上経過しましたが、アルトは全速で周回してますし、相手側から何も無いので本当に立腹してきた頃、ドライバーKさんを相手のリーダーWさんが連れてうちのピットに来ました。

結論から言うと彼の思っていたことはK4GP参加者の心得・心意気とは大きく離れたモノでした。
(1)この時、一番重要だったのは、自分のラップタイム短縮であり、こんなことでロスタイムはしたくなかったらしい
(2)よって、自分の車両の損傷をピットインして確認する気は無かった....

C O M M E N T
レースだったら何でもありなのですか??

いろいろ考えてしまう事故ですね・・・・。
FG500    [2011/8/15(月) 16:42]       
>FG500さま
K4GPは「レース」ではなく仲間内の「走行会」形式なのです。
ライセンス講習でも何回も言っていますし、K4GP規定にもうたっています。
ドライバーの技量の幅が広いので、速い人は一歩引いて道を譲るし、遅い方は速い方に任せる・・・が基本。
皆で楽しく・笑顔で終われるようにお互い気を付け合うし助け合う・・「大人が真剣にまじめに遊ぶ」です。
こういう方は、JAF戦等でガンガン走ってもらえばいいと思います。す。K4GPには不向きですね。
ポンコツおじさん     [2011/8/15(月) 17:10]       
当然、事故後アルト側のピットからドライバーに
ピットインのサイン出ていた筈なので
チーム指示も無視して、全開で周回していたということですよね...

...なんで、そんな考えの人がK4-GPに出てるんでしょうね...
...なんで、そんな考えの人がK4-GPに出れるんでしょうね...
腹立たしいは当然ですが、飽きれてしまいました。
情けない...悲しいです...

怪我が無かったのは、ほんとうに幸いですが、
怪我が無ければ良いでは済まされないですね。
Gonta    [2011/8/15(月) 17:21]       
こんな事を言える程、権限はありませんが。
JAF戦でもお断りします。

事故をたくさん見たくて、コースマーシャルやってる訳じゃ無いので。
サーキットを走る事自体、不向きな人と思います。
iceman    [2011/8/15(月) 18:48]       
>Gontaさま
K4GPには非常に稀な考え方のドライバーだと思います。
ホント、怪我が無くてよかったです。
「安全は何にも勝る!」ですね。

>icemanさま
ぜひ、JAF戦でお願いします(汗)
この方への文章表現に誇張と思い込みはほとんど無いかと思いますが、一緒にお話を聞いていたicemanさん的にはいかがでしょうか?
ポンコツおじさん    [2011/8/15(月) 19:04]       
乗り上げられたのは知りませんでした。

とんでもないドライバーが参加していたんですね。

私がその立場なら多分・・・・ますね。
読んでいるだけで腹が立ってきました。

そのまま走っていたなんて
何か損傷していたら他の参加者にも迷惑を
かけていたかもしれませんよね。
こんな奴がいるとK4GPの存続にも
かかわってきますので
次回からは参加してもらいたくないです。
haneuma328    [2011/8/15(月) 19:37]       
JAF戦どころか、どこにも引き受け手は無いと思いますけど。

海の話、仲間が事故や行方不明になると自分が漁の途中でも網を上げて助け(探し)に行くのは当然の事。
この気持ちはモータースポーツにそのまま通用する事、登山なんかも一緒でしょう。
彼にはそれがありませんから。
対極にいるのが『キクちゃん』ですね。

ポンコツおじサムさんの文章表現、自分の感じたものと全く一緒ですよ。
iceman    [2011/8/15(月) 21:11]       
>haneuma328さま
きっと、白アルトの彼には”天罰”が下ると思います。

>icemanさま
ですよね。
危険なことをしている認識があるほど、
お互いは協力し合い・気遣い合わなければいけないかと思います。
いろいろとありがとうございました。
ポンコツおじサム    [2011/8/15(月) 22:24]       
この相手はかなり自己主義的な考えで腹が立ちますね!こんな人に限って逆だとメチャクチャ文句言ってきますから。こんなヤツはサーキットで乗る資格が無いです。
ラーメン屋    [2011/8/16(火) 11:59]       

2011年 8月 14日 (日)

2011/08/12 2011年 K4-GP 富士1000Km耐久  その1 本戦開始!

by ポンコツおじサム

20110811_81_40K4GP__96_7B_94_D4_91O_93_FA5.jpg
ナント、グリッドは 3台目! 
20110812_81_40K4GP__96_7B_94_D4.jpg
「一反木綿」のように羽ばたきた〜い! 
20110812_81_40K4GP__96_7B_94_D44.jpg
違いのわかるY良拓也さんと・・・(^_^;
20110812_81_40K4GP__96_7B_94_D47.jpg
ヨタシチ君のクラスは「GP-5」で、1000Kmに使用できる燃料は最大90Lのみ(-_-;)
8月12日、K4-GP 富士1000Km耐久も、ついに本戦の朝を迎えました。

朝4時過ぎに起床、天気は早朝はうっすらと曇り・・・と思っていましたが、
明るくなって来たころには、真夏のおてんとうさまが元気になり始めました(^_^;)

6:30からもうコースイン開始です。
今年はエントリーした順に呼ばれて、ピットレーンの最後に、
バーコードで登録状況を入力してあるので、ピッ!と車輌とドライバーをチェック後にコースインです。

スターティンググリッドは135台中の「3番」。
R(GP-5)クラスは前の方に並べることになりますが、
それでも3番は昨年の1番グリッドに続いて嬉しい位置ですね(^^)

クルマもそこそこに調子良く、ドライバーメンバーも粒揃いで、
「もしや、今年こそ入賞!」の思いが脳裏をグルグル渦巻きます(笑)

K4GPルマン式スターターは「仮装」が義務付けです。
うちは、白い車体に合わせた「一反木綿」(イッタンモメン)お化けをY田さんが着ます。
フト見ると、赤い帽子にチャンチャンコの御仁が歩いておられます。
違いのわかる男・Y良さんです。
ナント今年、マジで還暦になるそうな(お肌ツヤツヤでお若い!)
お祝いも兼ねて一緒に記念撮影をば・・・(*^_^*)

そうこうしている内に、スタート時間の8:00が近づきますね

まだ続く・・・(^_^;)


2011年 8月 10日 (水)

2011/08/10  夏のお休みのお知らせ 「オウルガレージ」

by ポンコツおじサム

20110810_81_40_82_A8_8E_AB_8BV1.jpg
8/11〜8/15までお休みします。
20110810_81_40_82_A8_8E_AB_8BV2.jpg
U・ェ・U
はなちゃんもお休みです
20110810_81_40_82_A8_8E_AB_8BV3.jpg
よろしくですm(__)m
いつもご来店ありがとうございます。

「オウルガレージ」は、

今年も、
「K4-GP 夏の陣」に参加のため、
また、
「お盆休暇」のため、

以下の期間をお休みします。


◆8月11日〜8月15日


よろしくお願いします m(__)m

2011/08/10 2011 K4-GP夏の陣 FUJI 1000Km耐久開幕!

by ポンコツおじサム

20110810_K4GP_.jpg
2011年 K4GP 夏のFUJI 1000Km耐久
20110810_K4GP__8E_F3_97_9D_8F_91.jpg
受理書も来たし・・・いよいよです(*^_^*)
_83g_83_88_83_5E7_81_40_91_96_8Ds_92_86_2__8F_AC.jpg
ヨタシチ君、富士SWを走る・・・の図(^_^;
いよいよ明日&あさっては、

「2011 K4GP 富士1000Km耐久」です。

当、STING浜松-RTは今年も1000Km耐久にヨタシチ君(トヨタ7Jr,)で参戦します。
明日(8/11)は、テスト&練習走行、レース車検等があります。
そして、8/12が耐久レース本番です。
朝8:00スタート〜夕方18:00ゴールです。

燃料はクラス分けにより異なりますが、
ガソリン80L〜100Lしか使えません。
燃料の少ないクラスは、富士スピードウエイサーキット1000Kmをたった80Lで走りきります。
サーキットを平均燃費12.5Km/1Lで走らなければなりません(汗)

チューニングも一般的な、パワーアップ目途だと、軽のターボあたりでも5Km/L位になってしまいます。
よって、
省燃費対策のチューニングが、エンジン・車体・タイヤ・コンピューター・ドライバー等々に重く課せられます。
いかに規定の燃料内で、
いかに他の車輌より早く10時間をゴールするか!
「作戦」も重要で、頭もフルに使って戦うエコラン大会でもあります。

お時間のある方は、ぜひ富士スピードウエイまでお越しくださいませ。
入場料は、入り口で払う1000円のみで、パドックも観客席も全てフリーでどこでも行けますよ(^_^;)

K4GP参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~madhouse/k4gp.htm


◆オウルガレージは、8/11〜8/15までお休みします m(__)m

C O M M E N T
うぁ〜!!

頑張ってきてください!!

土肥まで足を伸ばしてもらいたいですけどネ〜〜!!
FG500    [2011/8/11(木) 19:41]       
お疲れ様でした。
いろいろありましたがまずは怪我も無く完走できたこと喜びましょう。
エスロクレーサー    [2011/8/13(土) 00:17]       
>FG500さま
応援、ありがとうございます。
アクシデントもありましたが何とか完走しました(^^;
長い長〜い、1日が終わり0時過ぎにうちにたどり着きました。
さすがに、このお盆時期には土肥に帰宅時によるのは・・・(^_^;)

>エスロクレーサーさま
S6完走! おめでとうございま〜す(^0^)/
オーナーのK藤さんもすごく喜んでいましたし。良かったですね。
で、
やっぱり135台が10時間も一気にコース上で走れば色んなことがありますねぇ〜。
とりあえず、私は怪我の方は大丈夫のようです。
ご心配かけました。
ポンコツおじサム    [2011/8/13(土) 11:15]       
侵害違反plagorismまたは著作権の| 問題問題あなたがいずれかに実行するのですかそんなに サイコーでは?私自身、または外部委託作成執筆が、それはのようになります。私はどちらかしたコンテンツサイト をたくさん持っていることの多くはある許可私なしで|インターネットウェブすべての上にポップアップ。何か知っていますであることから、コンテンツを助けるためにメソッド解決方法を停止から守る?私は確かにと思い、それを感謝しています。
人気のバッグ 女性    [2014/10/22(水) 22:17]       
面白いブログ!あなたのテーマのカスタムが行われていますし、それがどこかからダウンロードしましたか? |いくつかの簡単なのadjustementsとあなたのようなデザインテーマは飛び出す本当にブログを作るでしょう。 あなたを持ってどこに私に知らせてください。 乾杯
トッズ メンズ    [2014/10/22(水) 22:17]       
こんにちは簡単に素早く率い、あなたが数を知らせる|正しくロードされていない画像を写真はちょうどあなたに与えたいと思った|適切に}。私はよく分からない理由が、私はそのリンクの問題だと思います。 私は2つの異なるでそれを試してみたし、両方が同じ結果を示している。
テインバーランド    [2014/10/22(水) 22:17]       
こんにちは発行済ブログ! ブログ稼働か|大量 取るは、Aを必要とする動作しますか? されていたた私はの理解コーディング しかししかし |私がした私は持っていない 近い将来にすぐに私自身のブログを開始することを望んで。 とにかく、共有してください新しいブログのオーナー|またはのための技術のためのヒント|どんな あなたが持っている場合あなたが持っている必要があります。 私は理解これがオフになっている件名それにもかかわらず 私は尋ねるするために必要な。 おかげ!
ネットシューズ    [2014/10/22(水) 22:17]       
あなたのためにサイトブログあなたは を探しているなら、私に知らせてください。 記事と私は|あなたはいくつかの本当に良い素晴らしいを持つ信じる私は良い資産になる。戻って鉱山へのリンクと引き換えにあなたのブログのための記事コンテンツ素材いくつかの書き込みにあなたがこれまで負荷の一部を取るしたい場合は、私が と思います。 シュートしてください私にメール興味あれば。 謝辞!
バッグのブランド    [2014/10/22(水) 22:23]       
こんにちは! ツイッターグループ私が私をあなたのブログを共有してもいいですか?あなたのコンテンツを| 感謝楽しむ私は本当に思う| 人々の人がたくさんあります。私に知らせてください。 おかげ
モカシン    [2014/10/22(水) 22:25]       
こんにちは!ハッカーと 私はちょうどあなたがいずれかを持っている場合聞きしたかった? データバックアップバックアップ私の最後のブログ(ワードプレス)は、ハッキングされたと私は負けてしまった原因なしにハードワークの数ヶ月。ハッカー に| メソッドソリューション何かありますか?
bose wave music system 中古    [2014/10/22(水) 22:25]       
こんにちは!ポスト|私は本当に|あなたのブログの記事楽しむ|ここにコメントので、私はちょうど素早く叫びを与えると言うことを伝えるたかった|これは私のまず第一がある}。同じ 他のブログ/ウェブサイト/フォーラム被験者|あなたはお勧めを提案することはできますか? 感謝お時間!
new balance m576 グレー    [2014/10/22(水) 22:25]       
こんにちは!あなたがこのために使用しているオフトピック種類のが、私はどのブログのプラットフォームを思っていた私は、これは知っている? Wordpressのの私が持っていたので|ハッカーと問題問題と私は見ている私は、得ている|他のプラットフォーム用のオプションの選択肢。私は次のようになります偉大あなたは良いプラットフォームの方向に私を指すことができれば。
ネットショッピング バッグ    [2014/10/22(水) 22:26]       
I 愛あなたのブログ..とても素敵な色&テーマです。このウェブサイト自身や誰かがあなたのためにそれを行うために雇ったのはでしたか? Plzをアンサーバック私はしているよように自分のブログを知っていると知りたいuはからこれを得た場所。 感謝
fendi 公式サイト    [2014/10/22(水) 22:27]       
限り、私はあなたに戻って信用と情報源を提供するように|記事投稿公式サイトあなたの|私はいくつかのカップルを引用してもいい?マイウェブサイトであるまったく同じ関心領域|だろ確かにあなたと私のユーザーが訪問者などの恩恵を受けるここ提供|あなたは現在の情報の一部|たくさん。私に知らせて下さいもしこの大丈夫あなたと。 ありがとうございます!
ブルックホーガン    [2014/10/22(水) 22:27]       
私と 今日はに行ってきました。私は貝殻を見つけて、私の4歳の娘にそれを与えたと言った"あなたはあなたの耳にこれを置けばあなたが海を聞くことができます。"彼女の耳にシェルをして叫んだ|彼女は置か置く。あり内側ヤドカリだった、それは彼女の耳に挟ま。彼女が戻って行きたがっていることはありません!大爆笑私は、これは知っているオフトピック が、私は誰かを教えていた!
casio レジ    [2014/10/22(水) 22:32]       

2011年 8月 3日 (水)

2011/08/03 ウエストフィールド スーパー7復活!

by ポンコツおじサム

20110801_81_40_83E_83G_83X_83g7_81_40IGN_83R_83C_83_8B_95s_97_C7_81_402.jpg
今回、取り替えたイグニッションコイルを新旧並べてみる。
20110801_81_40_83E_83G_83X_83g7_81_40IGN_83R_83C_83_8B_95s_97_C7_81_404.jpg
「只今整備中」です(^^;;
20110801_81_40_83E_83G_83X_83g7_81_40IGN_83R_83C_83_8B_95s_97_C7_81_405.jpg
エンジンには、こんな感じで付いています。
20110801_81_40_83E_83G_83X_83g7_81_40IGN_83R_83C_83_8B_95s_97_C7_81_407.jpg
707号の勇姿。ボンネットが無いとスパルタンですね
お待たせしましたぁ〜♪

復活しました!(^◇^)
時々発生するエンジンの不調に悩まされておりました、
ウエストフィールド スーパー7ですが、
本日、無事オーナーKさんのガレージにお届けしました。


ある日、時々発生するエンジン始動不良・・・
そして、OHV4気筒エンジンの不協和音・・・。

ナンだろう?

という事で、
調べておりましたが、
決定的な故障原因がなかなか見つかりません。
それでも、怪しい?箇所があぶりだされました。

同時点火式のIGNコイルとその3Pコネクタ。

国内のウエスト7の輸入代理店に問い合わせるも、
音沙汰なし!
(さすがに20年以上前の部品は無理?)

結局、またも「英国より直輸入」のワザを使いました。
無事にフォードCVH用のIGNコイルがコネクタとともに届きました。
早速、サクサクと取替え実施。

祈るような気持ちでセルを廻すと、
今までとは明らかに違う感じの力強いエンジン爆発音です。

納車してからの乗った感じをオーナーに尋ねると、
「バカ調子いいぜぃ〜♪」と言うお言葉(^Д^)

これでもし不調になれば、
次は「IGNアンプ」交換です。
(まだ「絶対ここだ!」という確証が取れてないんです)

今週8/6のエコパサンデーランには、なんとか間に合いました。

C O M M E N T
オーナーKさん、エコパに奥様同伴で来てましたよ。
「メッチャ調子良くなったぜ〜♪」って喜んでました。

オウルガレージさんあってのスーパーセブン・静岡小隊です(笑
くらしっく    [2011/8/8(月) 22:51]       









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday