ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
2013年1月の記事 次ページ
>>2013年1月の記事一覧

2013年 1月 29日 (火)

2013/01/29 ミニの部品来たぁ〜♪

by ポンコツおじサム

20130129_81_40_83_7E_83j_82_CC_83_60_83_85_81_5B_83j_83_93_83O_83p_81_5B_83c_82_BD_82_BF1.JPG
鍛造クランク。
20130129_81_40_83_7E_83j_82_CC_83_60_83_85_81_5B_83j_83_93_83O_83p_81_5B_83c_82_BD_82_BF4.JPG
6cc・+20ピストン。
20130129_81_40_83_7E_83j_82_CC_83_60_83_85_81_5B_83j_83_93_83O_83p_81_5B_83c_82_BD_82_BF6.JPG
KENTカム。
20130129_81_40_83_7E_83j_82_CC_83_60_83_85_81_5B_83j_83_93_83O_83p_81_5B_83c_82_BD_82_BF7.JPG
296度で・・・(^^;
ミニ1300の部品が到着!

ちょっと速くて楽しいミニのエンジン用。

1300のキャブクーパーがベースです(^o^)

部品はイロイロと来てますが、
ちょっと濃いヤツだけチラ見せで・・・(笑)

基本、Mさんの街乗りカーの予定?

C O M M E N T
いろいろとお世話になってます^^v

届いた部品見ちゃいました!

出来上がりが楽しみです♪v^^v
tireman    [2013/2/2(土) 12:25]       
>tiremanさま
なかなかのおいしい部品ラインナップだったでしょ?
Aタイプエンジンはいじるとベツモノのように元気になるから不思議です。出来上がりが楽しみですねぇ(^o^)
ポンコツおじサム    [2013/2/2(土) 15:45]       
これは街乗りの仕様ではありませんね!(笑)
組みあがりが楽しみになるでしょう♪
杉山@長野    [2013/2/4(月) 13:04]       
>杉山@長野さま
あははははは(^o^) まさに、おっしゃるとおり! 
楽しみなエンジンです(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2013/2/4(月) 15:04]       

2013年 1月 25日 (金)

2013/01/25 JCCAのNYM、どうしようか?(-_-;)

by ポンコツおじサム

index02.jpg
2013年1月27日、東京お台場で開催です。
今週末の1/27は、
JCCA主催 「クラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング」です。

毎年、皆勤賞で参加しているのですが、
今年はどうしようか・・・?(;´∩`)

イマイチ、体調がすぐれず状態ですが・・・。

でも、やっぱり行っていつもの皆に会いたい・・・(^^;

すご〜く迷うところです。


でも、たぶん・・・、

”行く”と思います(;^Д^A ```


もし、会場で出会った方々に先に一言。
マスク姿で怪しい姿ですが、
中身は気も心は優しいいつものポンコツおじサムです(^▽^;)
ヨロシク!(^o^)

C O M M E N T
完全防寒でお越し下さい。寒いらしです。
くにじ    [2013/1/26(土) 01:35]       
>くにじさま
相当に寒そうですねぇ(+o+)
体調がイマイチ・・・は、変わらず参加は微妙になって来ました。
JCCA NYMはずっと行っていただけに残念ですが、今回は”パス”の公算が高し(;^Д^A ````
ポンコツおじサム    [2013/1/26(土) 12:24]       
こんにちは!私は行って来ましたというかフリーマーケットをいつものコンビでして来ました。お会いできずに残念でしたが、体が資本ですからね。Dさんもフリマしていましたので部品の件で話してきましたので今度ご相談させて頂きます。
ラーメン屋    [2013/1/28(月) 11:02]       
>ラーメン屋さま
皆さんとお会いしたかったです。Dさんと部品の件、了解ですのでまた連絡くださいまし(^^; 九州からお疲れさまでした
ポンコツおじサム    [2013/1/29(火) 18:43]       

2013年 1月 24日 (木)

2013/01/23  プリンスR380の本 (^^;

by ポンコツおじサム

20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_931.JPG
二玄社刊。さすがに中身は濃〜い本ですね(;^Д^A ```
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_932.JPG
砂子義一氏のサイン入りです。
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_933.JPG
貴重な木型やアルミパネルの制作風景の写真も。
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_934.JPG
ブラバムB8Aを参考にして、新たにプリンスで作られたR380A-I型のフレーム。パイプワークが分かる貴重なショットですね(^^;
「プリンス/ニッサン」という二玄社発行の書籍を、友人のSさんにいただきました。

主にプリンスが造ったレーシングカー「R380」の事について書いてあります。

ナント、巻頭カラー写真の中に、
「砂子義一」氏のサインが入っています。
第3回(1966年5月3日)日本グランプリ優勝マシンR380A-I型、ゼッケン11番の写真の上にしてくれてありますね。
これはいいですねぇ(^o^)

1960年代前半の、日本のモーターリーゼーションの背景も鑑みつつ読み進むと非常に面白い。
第1回日本グランプリに対する、各自動車メーカーの取り組みの違いも、その後のレーシングカー製作へのキッカケにもなったことが分かりますね。
初代R380は、ブラバム製BT8Aのフレームをベースにしたことは知っていました。
それ以外の部品が興味深い。
ギアボックス:ヒューランドHD5型(5速バックギヤ付)
クラッチ:ボーグ&ベック
ダンパー:アームストロング
ブレーキ:ガーリング対向キャリパー
タイヤ:ダンロップR6
キャブレター:ウエーバー
点火系:三菱製フルトラ
プラグ:NGK
ホイール:ブラバム製マグネシウム15インチ
ボディシェルは、手叩きハンドメイドのアルミ製。
車重:620Kg
エンジンは、珠玉の「プリンスGR8型」です。
水冷DOHC直列6気筒4バルブ2000ccから、245馬力/8400rpmの出力を絞り出したそうです!
1965年(S40年)の事ですから、スゴイですねぇ(^^;

なんか読んでいるだけで、
当時の技術者の熱い思いが伝わってきます。
まだまだ、日本の自動車技術が欧米に比べて劣っていた時代に、
日本の....

C O M M E N T
中学生の時に初めて鈴鹿サーキットへ行ったのですが、ちょうどニッサンのチームがコースを借り切ってR380を走らせているところに出くわしました。
初めて見たレーシングカーの音とスピードに圧倒された記憶があります。
私にとってR380は『初めてのレーシングカー』となり、その後のGP等はニッサンの応援をしたのは言うまでもありません。
そういえば連れて行ってくれた親父の車はダイハツのコンパーノでしたね。懐かしいです。
kit1701    [2013/1/24(木) 12:36]       
この本はまだ売っているのですか?売っているのなら読んでみたいです。何が興味あるのかって?それはボディーの製作過程です。最近製作することが多いので(笑。
ラーメン屋    [2013/1/24(木) 16:06]       
面白そうな本ですね。

大昔、オーテクに連載されてた
生沢徹の話とか、もいっかい
読みたいな・・。
あの頃、リアルで観てたら
面白かったでしょうね・・。

喘息 お大事に・・・。
モリヤ    [2013/1/24(木) 17:23]       
土曜日に座間の日産記念庫(一般非公開)に行って来ま〜す(^0^)
きっと本物があるんでしょうね(^^)v
iceman    [2013/1/24(木) 20:08]       
自分は当時(中学生の頃)、モデルレーシングカー(スロットカー)小僧だったので懐かしいです。
最初買ったのは確かレベルのフォードGT40、その後タミヤのマクラーレンエルバやポルシェカレラ6など乗り替えました。(^o^)
初期のR380は好きなカタチです。やっぱこの頃のこのサイズのレーシングカーがカッコいいです。
かく    [2013/1/24(木) 20:42]       
>kit1701さま
まさに「その時」に「本物」を見たというのはスゴイです(((( ;゜д゜)))
やはり、レーシングカーの迫力は、「画面や音声」では伝わらないですからね。 
・・・で、日産で良いのですか? トヨタ7じゃないのぉ?(笑)

>ラーメン屋さま
内容はマニアックに濃密な本でした。二玄社「SPORTSCAR PROFILE SERIES(5) プリンス/ニッサン」(\2800+税)で注文できると思います。

>モリヤさま
たしかに、いろんな話で出て面白いですが、造る側の話が多いですね。 咳喘息のお気遣いありがとうございます。
ポンコツおじサム    [2013/1/25(金) 10:23]       
>icemanさま
「本物」もありますよ。メチャクチャ、カッコいいっす!(^o^)
この当時の安全装備がすごく貧弱なのにビックリします。
これで、富士SWの30度バンクをアクセル全開で走ったかと思うと驚きです!

>かくさま
この頃のレーシングカーは、今見ると、自分のイメージよりも、小さくて低いクルマですよね(^^;  ちなみに、スロットカーに、トヨタ7は走らせなかったのですかぁ?(^▽^;)
ポンコツおじサム     [2013/1/25(金) 10:26]       

2013年 1月 22日 (火)

2013/01/22  咳喘息のその後・・・(;´∩`)

by ポンコツおじサム

20130122__83A_83h_83G_83A_96_F2_81_402.JPG
「アドエア250ディスカス」吸入薬。
20130122__83A_83h_83G_83A_96_F2_81_405.gif
大きく息を吸って、薬剤が肺の奥深くまで行き渡るよう吸入します。
風邪からの「咳喘息」は、だいぶ良くなってきました。
まだ、元の仕事のペースには戻っていませんが・・・(-_-;)
それでも、お医者様からのお薬を毎日キチンと飲んでいます。

これは吸入タイプのカートリッジ式、
「アドエア250ディスカス」というお薬です。
効能は、
「ぜんそくまたは慢性閉塞性肺疾患(COPD)(慢性気管支炎、肺気腫)を治療するお薬です。気道の炎症を治療するお薬と、長時間気道を広げるお薬の2種類が入っています」
とあります。

たしかに、以前、診てもらっていたお医者様のお薬よりは効いているのでしょう。
生活が楽になってます。

やはり、”専門医”ってスゴイですね(^^;

C O M M E N T
気管支拡張剤は、中毒性があります。多用していると効いている時間が短くなる傾向があります。そのため、四六時中吸入されている方を時々見かけます。
なるべく使わないよう、一日の使用回数を決めて正しく使いましょう。
NYMは、一緒に行けなくて残念でした。今年は新東名を使ったせいかいつもより1時間ほど早く着きました。天気も絶好調で、日差しが刺さるくらいの陽気でした。一日違いで東京も積雪しましたのでラッキーでした。
エンジョイの会長さんも風邪でダウンされ、来られず仕舞いでした。
事務局    [2013/1/29(火) 20:19]       
>事務局さま
なるほどなるほど・・・(;´∩`)
クスリの多用は禁物ってことですね。 今は、朝晩2回吸引です。
この薬のせいか?以前よりはすご〜く楽になりました(^^;
で、年齢のせいか、いよいよ身体もガタがアチコチ出始めましたよ。
ちなみに、NエンジョイクラブのKさんも風邪だったんですね?(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2013/2/1(金) 19:12]       

2013年 1月 21日 (月)

2013/01/21  S800レーシング いいなあ(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20130121__S8_1.jpg
バンパーレスのこの顏に惚れちゃうね(^^) ライトはキャレロのハロゲン付き。
20130121__S8_2.jpg
RSC製フラットトップのハードトップがやる気を見せます。ホイールはコスミックMk1の5J/13インチを履く。
20130121__S8_3.jpg
本物のRSC製CRキャブがしがみつく、オールアルミ製水冷DOHC4気筒エンジン。吸排気効率UPと全高を抑える為に左に45度傾けて搭載してますね。
20130121__S8_4.jpg
リバースコーン形状の2本出しエキゾーストもイカス!
ホンダS800レーシングを載せて、エスハチマニアのH原さんがご来店です(^^)

1966年製のS8リジッドエンジンを積んだレーシングバージョン。
フロントブレーキには、ウイルウッド製4ポッドキャリパー付き等でやる気満々仕様。
RSCタイプFRP製フラットトップ、単座ロールゲージ、専用バケットシート、安全タンク、FRPボンネット+トランク等々などで見るからにカッコイイ!

エンジンルームには、当時モノの”RSC製CRキャブ”が付き、アルミ製ラジエーターやオイルキャッチも壮観です。
エンジンとミッションの間のアルミスペーサーが気になりますが、
今回、謎?の5速M/Tケースは見なかったことにしますね(笑)

昨日は鈴鹿サーキットでイベントがあって、新ミッションの試運転も兼ねて一走りして来たそうです。

やっぱり、エスハチレーシングはカッコイイっす!

うちもかき集めると何となくバラバラパーツも1台分位あるので、作ってみたいけど、エスをここまでキッチリ仕上げるには、かなりの根性と軍資金等がいりますからねぇ〜(;´∩`)

どこかに眠ってしまってるエスハチレーシングはないかなぁ〜


2013年 1月 20日 (日)

2013/01/20 ウナギいぬ? ってか? (^^;

by ポンコツおじサム

20130120_81_40_81_40_83E_83i_83M_83_5E_83_8B_83g_81_40_82_BD_82_B1_96_9C_90_BB1.JPG
20130120_81_40_81_40_83E_83i_83M_83_5E_83_8B_83g_81_40_82_BD_82_B1_96_9C_90_BB2.JPG
タルトです。三葉虫のようなデザイン?(^^;
20130120_81_40_81_40_83E_83i_83M_83_5E_83_8B_83g_81_40_82_BD_82_B1_96_9C_90_BB3.JPG
どら焼きは、普通においしいですね(*^_^*)
「ウナギ」のお菓をいただきました。

「うなぎいも」って書いてあります。
つい
「ウナギいぬ」って読んでしまう自分が笑えます(^▽^;)

タルトとどら焼きセットです。
友人K藤さんからの差し入れです。
ありがとうございました。

で、
食べてみると…普通においしいです。
ウナギっぽい匂いや味は感じません(笑)
菓子舗「たこ満」さんで売っています。

ぜひ、浜松のウナギっ子はご賞味あれ!

C O M M E N T
こんちは

浜松を元気に!うなぎいぬ(も)プロジェクト公式サイトがありましたよ。
http://www.unagiimo.com/

で、先々週、大須賀のいも切干屋「平松商店」に行った時も、
沢山のウナギのエサ袋にサツマイモが入ってました。
いも切干もうなぎいぬからできてるのかなぁ?
はつま    [2013/1/22(火) 12:00]       
>はつまさま
うなぎいも公式HPを見ました。 畑で芋を育てるのに、ウナギを食品加工した後の残りを肥料にして育てたイモなんですねぇ(^^; 
きっとそのイモは、イイモンだと思います(笑)
ポンコツおじサム    [2013/1/22(火) 19:06]       
うんうん、ウマいもんね。カーン(-"-)
はつま    [2013/1/22(火) 19:57]       

2013年 1月 19日 (土)

2013/01/19   ハイドロ調整(^^;

by ポンコツおじサム

20120118__MG_2DF_81_40_8ER_96_7B_97l2.JPG
圧が抜けちゃったハイドロサス。
シャコタンです┐(´д`)┌ヤレヤレ
20120118__MG_2DF_81_40_8ER_96_7B_97l3.JPG
ハイドロポンプにて調整中。
20120118__MG_2DF_81_40_8ER_96_7B_97l4.JPG
ハイドロ調整後。かなり車高が上がりましたね(^^)
20120118__MG_2DF_81_40_8ER_96_7B_97l5.JPG
壊れちゃったレギュレーター(^^;
ローバー MG−Fのハイドロサスペンションの車高調整しました。

このMG-Fは、足回りにはミニクーパーMk1・MK2、バンプラ(ADO16)等で使用された、液体式関連懸架システムのハイドロラスティック・サスペンションを発展させた、窒素ガスと防腐凍結防止剤入を入れた水を使うハイドラガス・サスペンションを搭載しています。

ハイドロ+窒素ガスのコラボした進化したハイドロサスペンションですね。
乗り心地も良く、姿勢制御も出来て良かったのですが、
少々煩雑な構造のため、メンテナンスを必要とします。
古くなってくると、窒素ガスもいつの間にか抜けてしまっているものが多いです。
更に、
ハイドロ圧も下がって、「シャコタン」でベッタリになって来ます(笑)

今回、ハイドロ調整を、昨年新調したハイドロポンプでやりました。
このポンプは、本国イギリスのディラー指定工具だそうです。

MG-Fのハイドロ圧は他の同形式車よりも高く450psiほど。
しっかり規定圧入れたら、ちょっと「腰高スポーツカー」になっちゃいました(^^;
ちなみに、本国でもこのディスプレッサーが欠品らしく、コイルSP(ラバコンじゃ無いです)に交換する代替えキットも出始めているらしい・・・です。

後は、右ドアガラスのレギュレーターを交換すれば終了です。
(本国からの部品待ち状態…です)

早く、ローバーK18エンジンの雄叫びを聞きたいですねぇ(*^_^*)
(・・・っていうか、早く私も元気になって雄叫びしたいっす!(笑))


2013年 1月 16日 (水)

2013/01/16 せきぜんそく? (-_-;)

by ポンコツおじサム

_82_BA_82_F1_82_BB_82_AD1_81_40_89_E6_91_9C.jpg
ちょっと胸が苦しい時がありますね(汗)
なかなか良くならない自分の体調。
カラ咳が続いて、喉の奥の方がヒリヒリと重い感じ・・・。
いよいよ本日、
いつものお医者さまから、呼吸器系疾患の得意なお医者様に診てもらいに行って来ました。

「咳喘息」

という病気らしい…です。
まだ、決定ではないようですが。
帰ってPCでこの病名を検索すると、
まさに症状はピッタシカンカンです。

どうりで、風邪がなかなか治らないはずですね。
こりゃ、ちゃんと養生しないといけませんな。

ちょっと参ったね(+o+)


本日、1/18でまだ完全復帰になっておりません(汗)
多岐に渡り作業が遅れてしまっている皆さまには、真に申し訳ありません.<m(_)m>

C O M M E N T
無理なさらず、ご自愛ください。
車のように、悪い所を部品交換と言うわけには行かないですから。
杉山@長野    [2013/1/17(木) 20:21]       
しばらく休みなさいという神様のお告げかも・・・
たまには仕事を忘れてのんびり過ごしましょう♪
くらしっく    [2013/1/17(木) 21:56]       
>杉山@長野さま
悪い所がゴソッと交換できると便利ですねぇ〜(^^;
ただし、年式がもう古い国産だから部品出るかなあ?(笑)

>くらしっくさま
ありがとう♪  一人でやってるというのは、お気楽な反面、寝込むと全てがSTOPするという事態になります(汗)。 昨日の午後からボトボチ店に出て静かにお仕事してます(;^Д^A ```
ポンコツおじサム    [2013/1/18(金) 11:35]       

2013年 1月 13日 (日)

2013/01/13  風邪ひいた(+_+)

by ポンコツおじサム

_95_97_8E_D7_82_D0_82_AB_81_40_90Q_8D_9E_82_DE_83C_83_89_83X_83g.jpg
風邪をこじらせました。

今日は午前中は自宅でおとなしく寝てました。

いま、ちょっとだけお店に所要で出動。
もう帰っておとなしくします。

日頃の不摂生が一気に出た感じ・・・です(T_T)



P.S.
今日、14日(祭日)も寝てます(-_-;)
こりゃ、なかなか強敵かも?
インフルではないのがせめてもの救いかな(汗)


2013年 1月 12日 (土)

2013/01/12  おいしくいただきました(*^_^*)

by ポンコツおじサム

IMGP0983.JPG
IMGP0991.JPG
IMGP0993.JPG
IMGP0998.JPG
酒蒸しで美味しくいただきます(*^_^*)
今年も「アワビ」をK林さんよりいただきました。

貝殻のサイズは、14cmもあります。

早速、酒蒸しにしておいしくいただきましたよ。

チョイ風邪気味なのですが、これで一気に元気が出るかも・・・?(^^;


貴重な鮑をありがとうございました。
で、来年もよろしくお願いします(^▽^;)

C O M M E N T
『来年』で良いんですね、了解です!




セパンの頃がまたチャンスなんだけど・・・
そうかぁ〜、良かった(^皿^)
iceman    [2013/1/13(日) 23:43]       
>icemanさま
ここに謹んで訂正します(^^;
「来年」⇒「来周」で・・・。
もし無理のようなら、「来月」でお願いします(笑)
ポンコツおじサム    [2013/1/14(月) 15:14]       

2013年 1月 11日 (金)

2013/01/11  魔法のストーブ? (^^;

by ポンコツおじサム

20130111_81_40_83A_83_89_83W_83_93_83X_83g_81_5B_83u_90c_91_D6_82_A63.JPG
替え芯は日本製でした。箱に「魔法のランプ」の絵柄がありますね(^^;
20130111_81_40_83A_83_89_83W_83_93_83X_83g_81_5B_83u_90c_91_D6_82_A64.JPG
20130111_81_40_83A_83_89_83W_83_93_83X_83g_81_5B_83u_90c_91_D6_82_A65.JPG
青い炎がキレイです。
20130111_81_40_83A_83_89_83W_83_93_83X_83g_81_5B_83u_90c_91_D6_82_A68.JPG
アラジンストーブ。2008年製BF3905モデル。
ここんところめっきり寒くなって来ました。

今年も、英国アラジンの魔法のストーブがオウルガレージで活躍します。

新規購入から5年目になり、綺麗な青い炎に混じって、赤い炎が目につくようになってきたため燃焼用の”芯”を交換しました。
このアラジンストーブは元々、磐田市内のジャンボエンチョーで購入したヤツなので、部品取り寄せも可能なのですが、今の時代に乗ってインターネットショッピングで買いモノしてみました。
2600円/個でしたので、友人Aさんの分まで同時購入。
注文した翌日には、お店に届きます。
それにしても、70年間基本設計が変わらず、部品もすぐ出るのがスゴイですねぇ(^^)

説明書のとおりに取り替えて灯油がしみ込んだと思われる約1時間後に”点火”。


ブルーフレームの名のとおり、
「青い炎」が妖艶な暖かさを提供してくれます(^o^)


ちなみに、
社名「アラジン」は、「アラジンの魔法のランプ」からいただいたネーミングだそうな(^▽^;)

C O M M E N T
お疲れ様です。私も持っていますよ!私のは「ヤナセ物」の「耐震装置」が無いやつです。新しいと部品がある程度あるのですが、あまりに古いと替え芯とウンモしか部品が無いのでツライです。今年はまだ火入れしていないなあ・・・・・。
ラーメン屋    [2013/1/12(土) 19:19]       
5年ですか。芯はカットされましたか。イギリス製の青い炎の代表格、アラジンやバーラーのストーブは、青い炎が不揃いになると芯の先をカットすると炎が揃います。芯先の茶色の部分が無くなるまで交換不要です。樹脂製の専用カッターも発売されていますが、おじサムの手先ならカッターナイフでも十分ですね。
spitfire_mk_3    [2013/1/12(土) 22:37]       
>ラーメン屋さま
私の友人に40年位前のモノを使ってる方が居ます。替え芯とかが普通に入手できるのがすごいなあ・・・(^^;

>spitfire_mk_3さま
プラ製の芯先カッターは、新品購入した時に付属してきました。時々、ぐりぐりやって平らにしてます。バーラーっていうストーブもあるんですね。さすが物知り!(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2013/1/13(日) 13:15]       

2013/01/11 風邪? ┐(´д`)┌

by ポンコツおじサム

20130111_81_40_95_97_8E_D7_88_F8_82_A2_82_BD_81i_8A_BE_81j1.jpg
風邪ひいたぁ・・・(;´∩`)
20130111_81_40_95_97_8E_D7_88_F8_82_A2_82_BD_81i_8A_BE_81j2.JPG
お医者さまでお薬もらってきました。
メチャ喉が痛く、
身体がだるい、
少々熱あるし・・・(-_-;)



どうも風邪らしい・・・(+o+)












夕方にお医者さまに行ってきたよ。
とりあえず、インフルではないらしい(^_^;
普通?の風邪だそうだ。
・・・にしても喉が痛いなあ(T_T)

C O M M E N T
 ちょっと遅いですが、あけましておめでとうございます。
高熱になるようなら インフルエンザかも。診断がついたら、早目にタミフルなど内服されるのが吉です。
 楽しみに読ませていただきます。
 今年もよろしくお願いいたします。
nomi@広島    [2013/1/11(金) 16:54]       
>nomi@広島さま
明けましておめでとうございます(^^)
昨日から急に喉がメチャ痛くて、体がだるいっす。
先ほど近所のお医者さまへ行ってお薬をもらってきました。
一般風邪でインフルではないらしいです(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2013/1/11(金) 17:47]       

2013年 1月 10日 (木)

2013/01/10 ピストン到着! (^^;

by ポンコツおじサム

20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_401.JPG
ピストンSet。
20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_402.JPG
L16用のピストンです。良い形です。
20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_403.jpg
これから復活するOHVエンジン。この写真から車種が分かっちゃう方は”超マニア”です(^▽^;) ボネットはFRP製。
20130110_81_40_83A_83_93_83O_83_8A_83A_83_8C_81_5B_83V_83_93_83O_81_404.JPG
ドライサンプ+安全タンクで武装。(^^;
L型用の純正ピストンが入手できました。
このピストンで、クラシックレースカーを1台復活させます。

日産L型エンジン系列は、基本的にはピストンボア径を、83φと85φに2つに絞り、
ストロークと気筒数で排気量ラインナップを形成しています。
(ただし、L20の6気筒のみボアが少々小さいですが)

今回入手したL16用ピストンのボア径は83φですから、
L13・L14・L16の4気筒、L24・L26の6気筒エンジンが同じボア径です。

日産純正部品は欠品でもう国内からは出ないらしいです。
アメリカやヨーロッパ等々を探して、ついに発見し昨日到着しました(^o^)

ボアは、1mmオーバーサイズの84φの純正タイプで南の海を渡って到着しました。
これでやっと英国製OHV4気筒エンジン一基が復活になります。

それにしても、
古いタイプの国産自動車部品の供給の悪さはビックリですね(;´∩`)


今年の春にはサーキットへ復活するつもりですぞ。
おいおい復活修理のレポートも掲載予定っす(^▽^;)

C O M M E N T
見せて頂いたピストンっすね!!
taguchi    [2013/1/10(木) 20:44]       
>taguchiさま
日産系のエンジン部品は、旧い英国車のエンジンがルーツの場合が多いので、逆に英国車に流用加工したりします。 春には走るぞっ!(^^;
ポンコツおじサム    [2013/1/10(木) 21:04]       

2013/01/10 スーパー7 アイドリング不調? (;´∩`)

by ポンコツおじサム

20130108_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_ICV_8FC_97_9D01.JPG
アイドルコントロールバルブです。
20130108_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_ICV_8FC_97_9D04.jpg
アイドリング時のエアーを調整します。
20130108_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_ICV_8FC_97_9D06.JPG
品番:SBZ005
20130108_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_ICV_8FC_97_9D08.JPG
ケーターハム スーパーセブン Kクラシック号!
ローバー製Kシリーズエンジンは、
DOHC4気筒インジェクションエンジンで、とっても軽く吹け上がる気持ち良いエンジンです。
入庫した、スーパーセブンは1600ccのK16エンジンを搭載。

ただし、セルスターターSWを回しても、エンジンがイマイチ始動不良+アイドリングをしないという状況でした。
早速プラグ点検→4本とも真っ黒け!

こりゃダメだと各部を点検するも、
アイドルコントロールバルブ(IDLE CONTROL VALVE)不良を発見。
IGNキーを入れると、ソレノイドコイルの動作音はするが、エアバルブは動かず・・・(汗)

早速、部品注文してサクサク取替えします。
(比較的壊れるところなので国内にも部品在庫有りです)
品番「SBZ005」4PINソケットです。
ほぼ似たモノに「SBZ008」5PINソケットもあるので注意です。
エンジン始動も、アイドリングも、低速からの吹け上がり感もバッチリっ!(^_-)-☆
MG−Fやロータスエリーゼ等のローバーK型エンジン搭載車には良くあります。
アイドル不調でプラグが4本とも真っ黒なら怪しいですねぇ(^▽^;)



これでMさんの「楽しいセブンライフ」が復活ですね(^o^)丿

C O M M E N T
他の方のセブンでも、修理が完了すると自分のことのようにウレシイのは何故でしょうね。
くらしっく号復活おめでとうございます。
kit1701    [2013/1/10(木) 20:04]       
なるほど、アイドルコントロールバルブと言われてもピンときませんでしたが、こんな場所にあったのですね。
「吹け上がり感もバッチリ」なんて、ますます週末が楽しみだな〜(^^)

Kit1701さん、ありがとうございます♪
暖かくなったら、また一緒にはしりましょう!
くらしっく    [2013/1/10(木) 20:58]       
>kit1701さま
セブンは”走って楽し♪”のクルマですからねぇ(^o^)

>くらしっくさま
暖かくなるの待たなくても、今週末あたりにチョイっと行って来てくださいましね(^^;
ポンコツおじサム    [2013/1/10(木) 21:11]       

2013年 1月 9日 (水)

2013/01/08  ケーターハム スーパー7 タンク修理完了!

by ポンコツおじサム

20130108___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_83_5E_83_93_83N_8FC_97_9D1.JPG
細長いアルミ製タンクですね。
20130108___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_83_5E_83_93_83N_8FC_97_9D4.JPG
こんな感じでアテコしました(^^;
20130108___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_83_5E_83_93_83N_8FC_97_9D8.JPG
タンクインポンプとフェールメーターゲージ。
20130108___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8D_86_83_5E_83_93_83N_8FC_97_9D9.JPG
取り付けたところです(^▽^;)
ケーターハムスパーセブンのタンク修理です。

スーパーセブンは、非常に軽量です。
特に、このタンクのついている、Kクラッシックと言うタイプは、
車重が580Kg!しかありません。
エンジンは、ローバー製DOHC4気筒1600ccのインジェクションタイプを積んでいますから、当然速いに決まってますね(^^;

さて、車体を軽量化する為に、ガソリンタンクもアルミ製です。
このアルミタンクが、一番後ろの下側に横幅いっぱいについています。
バックを無造作にすると、車高が低いので輪止め等に”ガン”と当てちゃうことが多いっす(;´∩`)
気をつけましょう!

・・・という事で穴が開いてしまった、アルミタンクの修理完了です。
このタンク、下からは抜けませんの上側にあるロールゲージやベニヤ板などを全部外して抜き出します。
タンク自体は意外と凝った造りで、コーナーリング中にガソリンが偏ってエア吸いしないように、隔壁がキチンと造りこんであります。
で、
ガソリンポンプも外してみると、ネットフィルターにゴミが多数付着。
お掃除にもなって、結果オーライですかね(^o^)

この辺は雪が降らないのでセブンのようなオープンスポーツカーも
ガンガン走れるので、楽しいですよぉ〜♪

一家に一台どうぞ!(*^_^*)

C O M M E N T
年末から年始にかけてホントお世話になりました。
タンク修理のついでにエンジン不調の原因も解決してもらったし、まさに「禍転じて福と為す」って感じかな?

今週末、遅ればせながら初走りを楽しんできま〜っす♪
くらしっく    [2013/1/9(水) 20:46]       
我が家にも1台33年間棲んでおりますが、もう23年も寝たきりになっております。
ガレージのオブジェです(^^;)
H.A    [2013/1/9(水) 21:58]       
>クラシックさま
一緒に修理・交換したICVは、効果てきめんです。 低速からバッチリ走るようになりました。

>H.Aさま
33年前という事は、1980年頃ですね?  ぜひ、不遇なセブンにも華麗なる復活をお願いしまぁ〜す(*^_^*)今年もよろしく♪
ポンコツおじサム    [2013/1/10(木) 12:19]       

次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday