by ポンコツおじサム
クラッチ板の交換です。
スチールプレートと新旧クラッチ板。
今回使用したクラッチディスクはZX6R等使用されている純正パーツ。これを1枚追加して6枚で使う。
新旧比較。
|
カワサキ A1SSサムライ君の御前崎プチツーにて発覚した、
4000rpmからの「クラッチ滑り」に対処するため、
クラッチハウジングを外してみた。
250ccのA1エンジンは、クラッチ板は「5枚」が当時の標準仕様らしい。
今回は、クラッチ板を最新のモノに入れ替えて対応します。
ツウの間の話はマッハ500(H1)等にも使えるバリオス用等(13088-1057)を使う事が多いようですが、今回は鷲師匠のストックしてあったZX6R等に使用されるディスク(13088-1124)を譲っていただいて対応します。
さて、ここで算数のお勉強です。
ノーマルA1用クラッチは、板厚:3.9mm。
今回の代替品のクラッチは、板厚:約2.9mmと薄いので、
ついでに、クラッチ板を、5枚→6枚に変更してプチ強化しちゃいます。
スチールプレートとアウタープレートはそれぞれ1.6mmが4枚、2.0mmが1枚入っていました。
よって、元々は
(3.9×5枚)+(1.6×4枚)+(2.0×1枚)=27.9mm(標準仕様のセット長)
これをちょいと変更して、
(2.9×6枚)+(1.6×5枚)+(2.0×1枚)=約27.5mmのセット長となりました。
ちなみに、バリオス用なら板厚は1.6mm位でホンのちょっと薄いらしい?
ディスク板をよくよく見ると、時の流れが技術の進歩したことを見て取れますね(*^_^*)
これなら、油膜の保持と切れも良さそうです。
ちなみに、
U上師匠もクラッチディスクを交換中。
純正スチールプレートの代わりに、ステンレス製!のスペシャルパーツを投入しておりました。
これでクラッチ直ってくれると....
by ポンコツおじサム
「エコパ・サンデーラン 10周年記念バッジ」のデザイン(案)
開催初期に配布した「チラシ」と「ステッカー」。自分も在庫僅少なレアステッカーです(^^;
10年前に作った記念Tシャツ。 もう貴重品?(笑)
|
「エコパ・サンデーラン」が、
開催し始めてから10周年を過ぎましたヽ(^Д^)ノ
毎月第1日曜日の朝、クルマ好きの自主的開催のエコパサンデーランも立ち上げてから、早いもので10年になりました。
始めた当時は、現在のようなSNS等のコミュニケーションツールも無かったですね。
エコパサンデーラン開催の主旨、「クルマ好きの為の自然的な集まり」という記載チラシを配ったりと、最初の盛り上げのためにいろんな事をしました。意気に感じて参加してくれた方々のクルマをホームページに全車UPしたりとかしておりました。(そのHPはもう閉じてしまいましたが・・・)
☆そこで、
今回”10周年”を記念して、「カーバッチ」を限定で製作してみる事になりまた。
現在は、約30個位?の製作数を考えています。
興味の有る方は連絡をくださいませ。
価格は、集まった数により変わりますので、まだ決定しておりません。
ちなみに。
カーバッジデザイン案は、エコパサンデー”RUN”と言う事で、丸いバッジをホワイトタイヤ&ホワイトレターに見立ててみました。
(デザインはセンスの良いK氏です)
また、
デザインは現在の画像のモノとは多少変わるかもしれません。
数がまとまったら、適当なところで閉め切って製作に入ります。
あしからず(u_u)
今では、
エコパサンデーランに沢山のクルマ好きと個性あふれるクルマたちが集まり、規模も巨大なものになりました。
開催初期の大雨の日に、3人で、箱バンのリヤゲートを屋根にして、ボーっと座りながら「今日はみんな来ないねぇ・....
ラーメン屋 [2014/5/28(水) 19:38]
ポンコツおじサム [2014/5/29(木) 18:03]
tireman [2014/5/29(木) 18:29]
くらしっく [2014/5/29(木) 22:16]
ポンコツおじサム [2014/5/30(金) 11:05]