ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ ヨタハチ・トヨタ2000GT・パブリカなどの記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2007年 9月 25日 (火)

9/24 名古屋ドリームカーショー2007の様子は

by ポンコツおじサム

_8F_BC_96_7B_83J_83v_83_60.jpg
「名古屋ドリームカーショー2007」の様子を
プロジェクト34さんが、自身のブログにUPしてくれました。
もしよろしかったら見てくださいね。

http://f40.aaa.livedoor.jp/~carmeet/off/otheroff/dreamcar/1.htm

プロジェクト34さん、URLお借りしますよ。

C O M M E N T
どうぞ見てやってください。3号館の方は守備範囲外だったのでかなり適当ですけど・・・(切腹)
プロジェクト34    [2007/9/25(火) 20:58]       
ご無沙汰です。

ドリームカーショウは成功でしたね。

大変な作業も出来上がってしまえば充実感でいっぱいになりますね。

ヨタシチのFRPはすばらしそうですね、今度こちらのも検討していただこうかな。

又遊びにいらしてください。
ホンダ R800    [2007/9/26(水) 19:24]       
>R800さま

ザウルスの件、ありがとうですm(__)m
うちのヨタシチ君のFRPの出来は、
初めて作ったレースカウリングとしては
”上出来”だと思ってます(^^)
R800さまのクルマも、もし何かお手伝いできることが
あれば言って下さいね。
完成させるためには全面協力しますよぉ〜!
ポンコツおじサム    [2007/9/26(水) 20:15]       
ドリームカーショー。盛況だったようですね(^^)。お疲れ様でした。8月に続き、9月も突貫とは・・・脱帽致します。

そうそう先日は美味しいメ*ンありがとうございました。
フレームなんとかなりそうですか?。やはり載せ換えは大変ですよね・・。そういえば 引き取りの件はどうなりましたか?

こちらのクルマまだ何も手がつかず・・いったい何時になったら
修理にかかれるやら・・・。あっと言う間に2月になってしまいそうです。色々と頭の中では壊れた部分の対策を考えているのですが
けっこう難しい作業になりそうです。
116avco    [2007/9/28(金) 11:27]       

2007年 9月 24日 (月)

9/23 PM6:30からは撤収です。

by ポンコツおじサム

20070923__83h_83_8A_81_5B_83_80_83J_81_5B_83V_83_87_81_5B_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_83J_81_5B_83_7B_83_93_1.jpg
20070923__83h_83_8A_81_5B_83_80_83J_81_5B_83V_83_87_81_5B_81_40_83g_83D_83f_83C_83J_81_5B_83_7B_83_93_1.jpg
20070923__83h_83_8A_81_5B_83_80_83J_81_5B_83V_83_87_81_5B_81_40_83g_83D_83f_83C_83J_81_5B_83_7B_83_93_2.jpg
20070923__83h_83_8A_81_5B_83_80_83J_81_5B_83V_83_87_81_5B_81_40_83g_83D_83f_83C_83J_81_5B_83_7B_83_93_3.jpg
「名古屋ドリームカーショー2007」が閉幕です。

今回は、「K4GPコーナー」なるものがあり、
そこへ9台並んでました。
うち、3台は掛川から積車で運び込みました…(*_*;

個人的にHITしたのは・・・、
「オールカーボン製のトゥデイ」ですね。
ドア・リヤゲート・フェンダー・屋根・グリル・ボンネット・・・
ほぼ、室内床の一部とエンジンルームのインナーフェンダー以外は
全てカーボンファイバー製である。
車重は、400Kg半ばとのこと。
足回りは、フロントはダブルウイッシュボーン、
リヤはカンチレバー式ダンパー付きダブルウイッシュボーン。
更に、”センタードライブ”なのだ!
もちろんエンジンもいじりまくり・・・

A藤さん御自慢の1台である。

隣の、ほぼオールカーボン製のKさんのヨタハチ君の
インパクトが少々弱くなってます(笑)
これも、スゴ過ぎなんだけどねぇ・・・・

M社長のワイドボディカプチーノは、
「売ってくれませんか?」と言われたそうですが、
このトゥデイはチョッと・・・色ん意味でヤバイかも(汗)

でも、ここまでやればチョ〜楽しいですね(^_^)
(普通はなかなかこのクルマでやれません!)


2007年 9月 22日 (土)

9/22 会場は大賑わい・・らしい

by ポンコツおじサム

20070922__96_BC_8C_C3_89_AE_83h_83_8A_81_5B_83_80_83V_83_87_81_5B_81_40K4GP_83R_81_5B_83i_81_5B.jpg
20070922__96_BC_8C_C3_89_AE_83h_83_8A_81_5B_83_80_83V_83_87_81_5B_81_40_8Eq_8E_87_93d3.jpg
20070922__96_BC_8C_C3_89_AE_83h_83_8A_81_5B_83_80_83V_83_87_81_5B_81_40_90l_8Fo.jpg
_8EiTV_8E_E6_8D_DE.jpg
本日より、薬師寺保栄氏のTV番組でもある、
「名古屋ドリームカーショー2007」が開幕!

「ポートメッセなごや」の、2号館と3号館を
使って華々しく開催されている。
「K4GPコーナー」には、9台が展示中。
◆我、日産ザウルスベースの「トヨタ7jr(ヨタシチ君)」
◆違いのわかる男?由良拓也氏作のK4GPマシン青い「子紫電」
◆カーボンでボディを作り替えた「ヨタハチ」は
車重が500Kgを切っている。
◆カーボンボディに身をまとい、足回りはフォーミュラになった
センタードライブのホンダトゥデイ 超軽量!
◆おなじみのワイドボディの弊社カプチーノ
◆ホンダS800をベースにFRPボディをまとったGr,スズキSPLクーペ
などなどなどである。

薬師寺氏のインタビューも、K司君がニコニコの笑顔で応じ、
これがTV放映になるかも・・・と思うとワクワクである。

来場者は数万人規模でものすごく多いらしい・・・
お時間のある方は是非どうぞ!
(オレはお仕事ですので欠席っす)

C O M M E N T
面白そうですね、
セブンJrの向こうのブルーのクーペは何ですか?
TV放映って関東でも見られるのでしょうか?
エスロクレーサー    [2007/9/22(土) 18:09]       
ドリームカーショーはなかなかの賑わいのようですよ(^^)

ちなみにブルーのクーペは・・・、
◆違いのわかる男、ムーンクラフト(株)・由良拓也氏作の
「子紫電」です。
ベース車は、スズキアルトですよ。
さすがにデザインとFRP(CFRP?)ボディの造りは超一流品!
通称”ピチョン君”です(笑)
興味のある人は、「子紫電プロジェクト」で検索してチョ!
ポンコツおじサム    [2007/9/22(土) 18:36]       
昨日行ってきました!が、行きで岡崎での事故封鎖に捕まって3時間半東名の上でカンズメでした・・・・(T_T)
4時間遅れで到着してヨタシチ見てきました!
薬師寺さんの取材までに間に合わなかったのが残念でした_| ̄|○

子紫電は「ドリームカー倶楽部」でアルトの状態から連載してたときに見てました。大胆にボディーを切り刻んでいく様は凄かったです。黄色のS800クーペはカッコよかった!ああいう市販車欲しいです。
プロジェクト34    [2007/9/23(日) 07:33]       

9/22 オモシロクルマ in名古屋ドリームカーショー

by ポンコツおじサム

20070922__96_BC_8C_C3_89_AE_83h_83_8A_81_5B_83_80_83V_83_87_81_5B_81_401_81_40_83g_83_88_82Q_81H.jpg
20070922__96_BC_8C_C3_89_AE_83h_83_8A_81_5B_83_80_83V_83_87_81_5B_81_402_81_40_83_8A_83_80_83W_83_93.jpg
20070922__96_BC_8C_C3_89_AE_83h_83_8A_81_5B_83_80_83V_83_87_81_5B_81_403_81_40_83f_83_8A_83_7B_81_5B_83C.jpg
20070922__96_BC_8C_C3_89_AE_83h_83_8A_81_5B_83_80_83V_83_87_81_5B_81_404_81_40LUMMER_81H.jpg
オモシロクルマがワンサカワンサカ・・・

◆トヨタ2000GTのオープンカー?
(元車はユーノスロードスター???)

◆超ロングリムジィ〜ン

◆ダッジ?
(元車はデリボーイなのだ(^_^))

◆「HUMMER?」 いえいえ、「LUMMER」 です
(日産ラシーン? らしいん?? ナンテネ(笑))


2007年 9月 17日 (月)

9/16 ヨタシチ君、名古屋ドリームカーショー2007へ

by ポンコツおじサム

20070916_81_40_83_88_83_5E_83V_83_60_8CNTRS_8D_C4_93_FC_8F_EA_1.jpg
20070916_81_40_83_88_83_5E_83V_83_60_8CNTRS_8D_C4_93_FC_8F_EA_2.jpg
20070916_81_40_83_88_83_5E_83V_83_60_8CNTRS_8D_C4_93_FC_8F_EA_3.jpg
20070916_81_40_83h_83_8A_81_5B_83_80_83J_81_5B_83V_83_87_81_5B2007.jpg
9/22〜23「名古屋ドリームカーショー2007」に出展決定!

http://www.dreamcar-club.com/show/show_top.html

ヨタシチ君の勇姿が9月22〜23日に名古屋で見れます。
元プロボクサー薬師寺保栄氏のTV番組のカーショーである。
国内外からいろいろ個性的なクルマたちが集まる。

これに向かってヨタシチ君は復活を掛けているのだ。
カウルの複製&再塗装も終了し、
TRSに再入場です。
後、数日しか有りません!
夏のK4GP富士1000kMでクラッシュし、
壊れた足回りの右側は全外しして、
プレスや溶接機などで仮補修し、再組み立て実施中。
(作業中は必死だったので画像無しっす)
今回は、とりあえず外観のみの復活ですが、
まだまだやることはたくさんありそうです。
がんばるぞっと!

是非、「ポートメッセなごや」まで、
お誘い合わせの上いらしてくださいマシ(^_^)

ポトメッセ名古屋のHP
http://www.u-net.city.nagoya.jp/pmn/

C O M M E N T
22日に行きます!やっと静止状態のヨタシチ(完品)が撮れます。先月はスタート直前の到着で走っているところと、ピットで直してるところしか撮ってないので・・・
プロジェクト34    [2007/9/18(火) 20:40]       
ははははは(^o^)
ぜひ、ユックリ撮ってください。
22日はブープーさんがヨタシチ君の番人?です。
決っして、〇〇(フォニャララ?)ではありません・・・(+_+;
ヨロシク!
ポンコツおじサム    [2007/9/18(火) 23:35]       

2007年 9月 13日 (木)

9/13 UP15、クラッチ焼損!?

by ポンコツおじサム

20070913_UP15_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_1.jpg
20070913_UP15_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_2.jpg
20070913_UP15_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_3.jpg
走行時に異臭が発生しているヨタハチ入場。

なんとも焦げ臭いようなにおいがする。
通常の走行には以上は無いようだが・・・

ミッションベルハウジング近辺に
黒っぽい粉が付いている。
こりゃ、クラッチ板ですネ。
ということで、
ミッションを降ろしました。
久ぶりに見る3本爪式のクラッチカバー・・。

結果は・・・
お見事!
クラッチ版が焼けてボロボロ・・・
どうりで臭うはずだぁ (ーー;)

早速部品の有無を含め手配をしたところ、
有りました!
純正部品が在庫であるとのこと。
良かったぁ・・・

どんな走り方したんだろ?
半クラのやりすぎっぽい・・・な

C O M M E N T
お見事の一言!
ずっとクラッチペダルに足を置いている、
いわゆるオヤジ走りのせいじゃないですか?
44yota    [2007/9/14(金) 21:48]       
いやあ、これは使い切りましたねえ。匂うはずです。純正部品、結構入手できるのですね。
S6クーペレーサー    [2007/9/14(金) 22:13]       
>オヤジ走りのせいじゃないですか?

おおおおお、オレのことかぁ?!
「オヤジ」って言葉に敏感っす!(^^;
ポンコツおじサム    [2007/9/14(金) 22:15]       
今 ヨタのエンジンルームだけ 隣で仕上げ中です^^
例の 燃焼式ヒーターですが とりあえずメーカーへ 送りましたが 治るかどうかは 解らないそうです・・(汗)

クラッチ板 外側だけ焼けてて居るって事は 反りがあったんでしょうか?
ブローニ    [2007/9/15(土) 06:43]       
前のオーナーが、オヤジ走りだったんじゃないですかね?
偏磨耗して見えるのは、クラッチカバーの
爪の高さがあっていない?
44yota    [2007/9/16(日) 04:39]       
ヨタ8に乗るには”臭覚”も必要とは
慢性鼻炎で臭覚の鈍いyotahideはどうしよう?
助手席に番犬でも乗せて走らねば
yotahide    [2007/9/17(月) 15:52]       
>44yotaさま
爪の高さは合っていました。
あくまでも、荒っぽいクラッチ操作が原因と思います・・・。

>yotahideさま
エンジンルームに「消臭元」でもおけば
番犬は要らないかな・・・(笑)
でも、
臭いの元はやはり元から断たなきゃダメか?
ポンコツおじサム    [2007/9/17(月) 20:25]       

2007年 9月 6日 (木)

9/6 K4GPのパブハチ君のエンジンは・・・

by ポンコツおじサム

_83p_83u8_8F_9F_96_94_8E_D4_83N_83_89_83_93_83N.jpg
_83p_83u8_8F_9F_96_94_8E_D4_83N_83_89_83_93_83N_90_DC_82_EA.jpg
_83p_83u8_8F_9F_96_94_8E_D4_83N_83_89_83_93_83N_90_DC_82_EA_2.jpg
_83p_83u8_8F_9F_96_94_8E_D4_83N_83_89_83_93_83N_90_DC_82_EA_3.jpg
ヨタハチ君・ヨタシチ君と並んで、K4GP耐久には、
友人のパブハチ君(パブリカ800)が参戦している。
一昨年、このパブハチ君のエンジン腰下のOHの依頼を受けた。
2Uエンジンの弱点である、コンロッド大端部のメタル改造である。
これにより、昨年は初めて2Uエンジンで無事完走です。
ですが・・・、
今年夏のK4GP5時間耐久はエンジンブローでリタイヤ。

「原因がわかったぁ〜」とのことで、
K又君に写真を送ってもらいました。

見事にクランクシャフトが折れているのが
クランクケースのシリンダーの差し込み穴から見えます。
こんな風になった2Uクランクは初めて見たぞ。
(コンロッドが足出したことはありますが・・・(笑))

40年前のクルマ(クランクは35年前のミニエース用)とはいえ、
ショックですね。
すでに、
新品部品の供給は無いしぃ・・・(T_T)

C O M M E N T
あらま載せていただいてありがとございます。そんなわけでヨタシチ君の復活で忙しいでしょうからエンジンの件はぼちぼちお願いします。今月末いらした際にお持ち帰りくださいませ。(^_^)
けんいち    [2007/9/10(月) 20:17]       

2007年 8月 31日 (金)

8/31 ヨタハチ君もいますよ。(^_^;)

by ポンコツおじサム

20070830_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_1_1__83R_83_93_83N_81_5B_83_8B5_88_CA_8Az_2.jpg
20070830_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_1__83R_83_93_83N_81_5B_83_8B5_88_CA_8Az_1.jpg
20070830_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_2_1_8AO_8A_CF.jpg
20070830_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_2_8AO_8A_CF.jpg
ここんところ、「ヨタシチ君」の話題が多かった。
ということで、「ヨタハチ嬢」も見てみたら・・・

えええ!
右ドア後ろのピラー部に大きな吹き出物(サビ)を発見!
うう〜ん・・・(*_*)
最近、ヨタハチ見るのサボっていたからなぁ〜

コイツとの付き合いもすでに28年目。
自慢といえば、「浜松5」のシングルナンバーと、
TSOC第2回ミーティングでもらった「コンクールデレガンス5位」の盾。
盾のプラークには「1983年9月23日」と書いてある。
おおぉ! すでに「24年前」ということか・・・

それじゃあ、お肌(塗装)も荒れてくる訳だ。
28年前にこれ塗る時に剥がした塗装は、5重塗りだったのを思い出した。
それ考えれば、銀色だけしか塗ってないんだからしょうがないかぁ・・

「あの頃の君はキレイだったなあ・・」と思う(^_^;)
でも、もうチョッと待ってろよ。
エステ費用を捻出したら、
最新の良い化粧品でお肌ツルツルにしてやるからな・・・
手足の間接のガタも一緒にリハビリしなくちゃね

うちの、ヨタハチお嬢様にお会いする時は、
10m離れて遠くの方からソッと見てやってくださいませm(__)m

C O M M E N T
錆びた所を 擦って 錆止めしてシルバーで筆塗りしてやったほうが 良いですよぉ〜
長く乗ってる車って ぴかぴかより 味があって大好きです!
ブローニ    [2007/8/31(金) 07:14]       
私のエスゴもサビ落としの真っ最中!さっきまでサンドブラストで砂だらけになっていました。明日も朝5時から作業予定!
大変だけど見る見るきれいになるボディー&シャーシに快感!!
「簡単に全塗装」のつもりだったのに、、、。(笑)
ジロちゃん    [2007/9/4(火) 00:08]       
>ジロちゃん
>エスゴもサビ落としの真っ最中!

ってことは・・・?
11月の鈴鹿エスミーティングに間に合わせる?
エスゴの勇姿が見れるかも・・・
ポンコツおじサム    [2007/9/4(火) 10:43]       

2007年 7月 18日 (水)

7/18 メス型に白ゲルが・・・

by ポンコツおじサム

20070717__94_92_83Q_83_8B_81_40_82e_83J_83E_83_8B.jpg
20070717__94_92_83Q_83_8B_81_40_83_8A_83_84_83J_83E_83_8B.jpg
20070718__90_BB_95i_97p_82e_82q_82o_92_A3_82_E8_8D_9E_82_DD_81_40F_83J_83E_83_8B.jpg
20070718__90_BB_95i_97p_82e_82q_82o_92_A3_82_E8_8D_9E_82_DD_81_40_83_8A_83_84_83J_83E_83_8B.jpg
着々と進むヨタシチカウルプロジェクト。

一昨日は、フロンとカウルとリヤカウルに
完成品の表面になる、
「白いゲルコート」を吹き付け。
黒かったメス型が真っ白になって行く・・・。

そして昨日から本日にかけて、
製品となる”FRP”の貼り付け作業を実施。

さすがにこの辺は職人さんの領域。
オレのような俄かFRP職人には太刀打ちできない
緊張感が漂ってます。

これが固まると、いよいよ
FRP製のカウルが出来上がるのだ。
型外しはドキドキだと思う・・・(^◇^)


2007年 7月 8日 (日)

7/8 カウルの型取り作業はタ〜イヘン!

by ポンコツおじサム

20070708__83_88_83_5E_83V_83_60_8C_5E_8E_E6_82_E81.JPG
20070708__83_88_83_5E_83V_83_60_8C_5E_8E_E6_82_E82.JPG
20070708__83_88_83_5E_83V_83_60_8C_5E_8E_E6_82_E8_81_40.jpg
ヨタシチ君のカウル作製作業は、
昨日(7/7)から、型取り作業に入った。

「型取り」は、マスター型から上下2分割でメス型を取るのだ。
それが製品の「型」になるのですよ。

結構大きいので4人(当日に乗るメンバーたち)の
助っ人もお手伝いの作業。

今日はポンコツおじサムも参加して作業・・・。
だが、
どうも体調がイマイチ・・・・
「ポンコツおじいさん」になってしまっていて、
皆の足を引っ張ってしまったかも・・・(汗)

フロンとカウルは表側をFRPとコアマット貼ってから、
ひっくり返して下側を積層・・・

リヤカウルはまだまだ途中・・・

C O M M E N T
物が大きいだけに大変ですねぇ。
ss    [2007/7/9(月) 00:01]       
パネルの型取りは 見たことあるんですが、ボディになると 大変でしょうね(汗)
8/15は 注目の的間違い無しですね!!
ブローニ    [2007/7/9(月) 12:23]       
>物が大きいだけに大変ですねぇ

ですねぇ・・・
フロントかウルを動かすのは、
4人掛かりになりました。
重いっす。

思った以上に”重労働!”
ポンコツおじサム    [2007/7/9(月) 17:38]       
>「ポンコツおじいさん」…
いずれなるんでしょうか?(^○^)

あまり無理せず、ぼちぼちやってくださいネ!^^;
Y本(^^ゞ    [2007/7/13(金) 00:41]       
>>「ポンコツおじいさん」…

いずれは・・・
ね、
マリナおじいさん?!
ポンコツおじサム    [2007/7/14(土) 22:59]       

2007年 7月 3日 (火)

7/3 ヨタシチ君のリヤカウル・・

by ポンコツおじサム

20070702_81_40_83U_83E_83_8B_83X_8CN_81_40_83n_83__83J.jpg
20070702_F_26R_83J_83E_83_8B_81i_97Y_8C_5E_81j.JPG
ヨタシチ君のカウルマスター型(雄型)は、
リヤカウルにも離型剤が塗られました。
後はサイドポンツーンの処理です。

このまま順調に行けば、
土日で雌型が張れるかもしれませんね。

サイドラジエーター等の細工は
カウルが出来てからです。
よって、
さ来週が更にハード!

7/14には試運転出来るっかなぁ〜

C O M M E N T
頑張ってください。
こちらはやっとエキマニの最後の段階が見えてきました。
ss    [2007/7/5(木) 02:30]       
エキマニの製作は凄いですね。
その技術力と知識力に脱帽です(^_^;

私から見たら、まさに
”すご過ぎ”です。
ポンコツおじサム    [2007/7/5(木) 14:29]       

2007年 5月 6日 (日)

5/6 ザウルス7のカウルイメージ・・・

by ポンコツおじサム

20070506__83U_83E_83_8B_83X7_81_40_83R_83_93_83p_83l_91g_82_DD1.jpg
20070506__83U_83E_83_8B_83X7_81_40_83R_83_93_83p_83l_91g_82_DD2.jpg
ザウルス7(仮称)のカウルイメージ・・・。

コンパネで作った(I君が作って来てくれた)モノを、
ザウルスに仮置きしてみた。

うう〜ん・・、いいねえ(^_^)

イメージは出来上がった感じ!

でも現実は・・・キビチイィ〜


2007年 4月 17日 (火)

4/17 タルガタスマニアラリー START!

by ポンコツおじサム

20070417_81_40TAS_81_401TARGA_2520marke.jpg
20070417_81_40TAS_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_81Q_83V_83_8B_83o_81_5B_83h_81_5B_83_80.jpg
20070417_TAS_240RS_DAY4-NN.jpg
20070417_TAS_81_40_83j_83_85_81_5B_83_7E_83j.jpg
いよいよ今日から始まりましたね。

「2007年 タルガ・タスマニア・ラリー」

オーストラリアの南にあるタスマニア島を舞台に
オールターマック(全舗装路)ラリーの6日間が始まった。
南半球の季節は日本と逆なので、これから秋→初冬の季節となる。
南極に近い方なので結構涼しい(チョッと寒い)のだ。

このラリーには不思議なご縁があって、
2004〜2006年と3年間毎年行っていた。
2004年、日産240RSにNAVIで乗り全6日間参戦。
2005年、ラリーカーのサポート隊で走り回る。
2006年、SBS静岡放送TV取材クルーでやっぱり走回る。
毎年違うお役目でしたが、すんごく真面目で厳しい&
楽しい楽しい国際格式の本格的なラリーです。

今年も、これで知り合った友人たち3台が参戦中。
無事に6日間.約2000Kmを走り切って欲しい(^_^)
2007年に参戦しているラリーカーは、
・ヨタハチ ・日産240RS ・NEWミニクーパーの3台。
遠くの日本からですが応援しまぁ〜す。
写真は、2006年の参戦時の皆さんの勇姿!

「タルガタスマニアラリー日本事務局」
http://www.k5.dion.ne.jp/~targa/
(2004-2006のPhotoにオレもいっぱい写ってるんだな)
http://www.k5.dion.ne.jp/~targa/photo.htm

「公式HP(英語)」
http://www.targa.org.au/

「240RSで参戦中のM氏のHP」
http://www.240rs.jp/targatasmania.html

C O M M E N T
4/21 JST23;00現在の結果:
K氏ご夫婦のヨタハチCarNo.340はInternational Classicクラスに出場し、Leg4第2セッションまで順調に走行している様子。
頑張れヨタハチ!
yotahide    [2007/4/21(土) 23:24]       
本日(4/22)、無事3台とも完走しました。
(先ほど現地に電話連絡で確認とりました)
怪我も事故も無かったそうです。
本人たちも喜んでおりました。
応援する方も嬉しいですねえ

今日はそのまま「フィニッシュパーティ」で、
明日は「正装での表彰式パーティ」です。
とっても、豪華で優雅です。

後はお土産話を待つばかり・・・。
ポンコツおじサム    [2007/4/23(月) 08:51]       

2007年 3月 4日 (日)

3/4 クラッチがバァラバラァ〜・・・

by ポンコツおじサム

1173019609.jpg
トヨタの「水平対向空冷2気筒エンジン」は、
丈夫である。

昭和30年代に初代パブリカ700→パブリカ800へと積まれ、
少々チューニングをして
昭和40年からはヨタハチにも積んだ。

一番最後まで積んでいたのは、
トヨタの一番小さなトラックだった、
”ミニエース800”である。

昭和42年から製造されて、昭和51年頃まで継続生産された。
排ガス対策や無鉛対策の時期にも使われていたのだ。
その後、バスの空調(クーラー)の原動機として
つい最近まで余生をバスの床下で送る事になる。

さて、エコパに登場したミニエースは
「その時代のままの原形車」であった。
M平君のサビサビ号である。
ナント、先般クラッチ板がちぎれたそうである。
クラッチのディスクを固定している平板がチギレ飛んだ!
クラッチ板の真ん中の部分が取れてしまった。

ダンパーがゴム製なのでかなり古いものらしい・・。
走行距離が4万キロ代ということは
「新車からの当時もの」
らしかった。
ここもサビサビで鉄板が薄くなっている。
このクラッチ板も30数年間よくがんばったものだ。

そう考えると
「お疲れさま」と小さく声を掛けてくなる!?

C O M M E N T
お久しぶりです。
いや、このクラッチは凄いし大変ですねぇ。
外見から察するに、クラッチカバーがダイヤフラムになった
ミニエースですよね?
となるとクラッチディスクもヨタハチ、パブリカとは違います。
形が残っていればなんとかなるのでしょうが、
この後は走れるように治せたのでしょうか?
44yota    [2007/3/7(水) 16:52]       
ダイジョブ。
ちゃんと部品交換して走ってますよ。
にしても、
サビ具合がいいッスねぇ
ポンコツおじサム    [2007/3/8(木) 10:52]       

2007年 2月 14日 (水)

2/10 ウーパールーパー君?

by ポンコツおじサム

1171460573.jpg
K4GPは、皆それぞれに個性的です。

”ウーパールーパー”にそっくりなレースカー発見!

と言っても、

”ヨタハチ”です。

ナント、ジャガーEタイプやカニ目のように、
ボンネットが”ガバッ”と開くのだ。
それも、カーボンファイバー製である。

ヨタハチのライトモールを外すと
こんなにキャワイイ顔になるのですね。

この顔で、速いのですから良いわけです。
これに抜かれても怒る人は居ない? と思う。

人間も車も、
カワイイ娘は得だなあ・・。


このヨタハチエンジンに数時間後に悪魔が囁くとは
ダレがこの時、予測しただろうか?
そんなエンジンブローも克服し、
24時間後にフィニッシュラインを通過したのだ。

K竹君+A藤さん+D肥さんの仲間はスバラシイっす。
感動ものでしたね。
24時間耐久のすごさを見た!!!

C O M M E N T
実はこのウーパールーパーの顔はウチの銀ヨタから型取りして加工したもの
なんですよ。実物が帰ってきたら見たいなぁ〜
けんいち    [2007/2/20(火) 20:47]       
K氏からは聞いておりますよぉ
うまく出来てます。
ヨタハチは、ライトリムとグリルがが無くなると、
とってもキャワイイ顔になってしまうのね。

帰国は来月の中ごろのようですよ。
ポンコツおじサム    [2007/2/21(水) 08:58]       

前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday