ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ ヨタハチ・トヨタ2000GT・パブリカなどの記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2011年 8月 13日 (土)

2011/08/13 完走しました〜 (^o^;)

by ポンコツおじサム

20110811_81_40K4GP__96_7B_94_D4_91O_93_FA1.jpg
2011年 K4-GP 富士1000Km耐久(マッドハウス主催)
20110811_81_40K4GP__96_7B_94_D4_91O_93_FA1_1.jpg
日産ザウルスジュニアのフレームに、トヨタ7風(80%縮小)カウル+ビートE07Aエンジンのヨタシチ君。
 ☆ 2011年 K4-GP FUJI 1000Km耐久 ☆

今年も参戦してきました。

我ヨタシチ君は、


”完走”です。


応援&ご協力、ありがとうございましたm(__)m

とりあえず、完走のご報告です。
ご心配かけましたが、私は特に怪我も無いようで大丈夫です。

細かいことは、後日UP予定・・・・

C O M M E N T
完走おめでとうございます&お疲れ様でしたー
wako    [2011/8/13(土) 11:42]       
おめでとうございます!

またいろいろ聞かせてください!
FG500    [2011/8/13(土) 17:16]       
あのリカバリーのすばやさと的確さ、さらに仕上がりのきれいなのに感動しました。
プロの腕前しかと拝見しました。
エスロクレーサー    [2011/8/13(土) 19:05]       
完走おめでとうございます。
また、アクシデントが有ったようですが、怪我が無くて良かったですね。
ゆっくり休んでから、レポートアップして下さい。
お疲れ様でした!
くにじ    [2011/8/13(土) 19:18]       
色々あったようですが怪我も無く完走出来よかったですね。
PITエンド監視所にいましたがリアーカウルが無しで来た時は
びっくりしましたよ。その後ちゃんと付いて来た時もビックリ。
haneuma328    [2011/8/13(土) 21:13]       
おめでとうございます! いつかは乗りたいです!!!
ブローニ    [2011/8/13(土) 21:33]       
お疲れ様でした。
 昨夜はK4-GPの事を詳しく教えていただきまして、とても勉強になりました。
ありがとうございました。 m(_ _)m
いろいろあったレースでしたが『完走してなんぼ!』。 おめでとうございます!!

 また一緒に飲みましょうね(^-^)
本多成司     [2011/8/14(日) 08:42]       
>WAKOさま
何とか完走! ありがとう(^_^;)

>FG500さま
次はぜひFISCOへ

>エスロクさま
S6Jr,号完走、おめでとう!
同じピットで楽しかったですね(^^)

>ブローニさま
チャンスがあったらよろしくです。

>くにじさま
アクシデントも楽しめる?位のベテランになった???(汗)

>haneuma328さま
スタッフとして1日中、お疲れ様でしたm(__)m
次は1000Kmをぜひ一緒に・・・♪

>本多成司さま
昨日はありがとうございました。
ひさのさんの料理も美味しいし、すんごく楽しかったです(^0^)
次はK4GP参戦も視野にお楽しみ計画をってのは?(^o^)
ポンコツおじサム    [2011/8/14(日) 08:59]       

2011年 8月 7日 (日)

2011/08/07 真夏のエコパサンデーラン

by ポンコツおじサム

20110807__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_932.jpg
とってもキレイなヨタハチ君。TMSCレプリカアルミがバッチリ!(^_-)-☆
20110807__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_933.jpg
メッキバンパーも眩しい、トライアンフ・スピット君。
20110807__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_933_1.jpg
クラシカルな雰囲気万点なコックピット
20110807__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_934.jpg
この微妙な膨らみ曲線がセクシーです(^o^;)
朝から暑い・・・(;´Д`A ```

・・・ですが、
今日は月に一度の「エコパ・サンデーラン」です。

チョイと午前中は所用があったので、
少しだけ覗かせてもらいましたが、
相変わらずたくさんのクルマたちですね。

よくも、こんなに暑い日に屋根無しアスファルトの駐車場に集まるモンです(^^;;
立ってるだけで、汗がダラダラ・・・
Tシャツ姿で立ち話しただけなのですが、後部首筋が無防備でした。
今の時間でヒリヒリします(-_-;)

最近思うのは、フェラーリやランボやポルシェがこんなに居るんだと驚くばかり!
旧車は、さすがに根性の入ったオーナーは少なくて、
ヨタハチのS藤さんとトライアンフ・スピットファイアのS山さんですね。

トラのスピットは、よくよく見るとメーターユニットをセンター配置にしてあり、左右どちらでもハンドルが付けれるようになっています、。
ドアの後部からリヤフェンダーへの、微妙な膨らみのラインがセクシーです。
このラインは、TR3やTR4にも通じますが、
ホンダ・エスシリーズもこのラインが採用されています。
本田宗一郎氏の著書のどこかに、「芸者さんの柳腰の曲線?」とか書いてあったような気がします(昔の事でちょっとぼやけてますが・・・)
私的にはすごく気に入ってる曲線なんですが(^▽^;)

暑〜い・暑いね・・・と言いながらS山同士で雑談して、
今日はそそくさと退散した次第です。

来月は涼しくなると良いな(^0^)

C O M M E N T
ホント、最近はスーパーカー軍団がエコパサンデーランの風物詩になってますね。

我々セブン軍団も10時半を少し過ぎた頃までは居たのですが、その後御前崎ツーリングを楽しんできました。
日焼けで顔が真っ赤っ赤です〜(笑
くらしっく    [2011/8/8(月) 22:47]       
>くらしっくさま
昨日も暑かったですね〜(^◇^)
あの暑さの中で、スーパー7に乗る勇気はスゴイです!

最近「スーパーカー軍団」は多いですねぇ。
大迫力です!
でも、一般車と同じ駐車場の白線枠から出るのに、
アクセルONで一気に加速してお尻を振りながら、
カウンター当てて出て行くスーパーカーの姿は・・・(;´∩`)
ポンコツおじサム    [2011/8/9(火) 21:13]       

2011年 8月 2日 (火)

2011/08/02 ダットさんの絵本 その2

by ポンコツおじサム

20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_402.jpg
「こもりまこと」さんの絵本です。
20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_403.jpg
今回は、エヌコロちゃんのスイカが盗まれた! (^^;)
20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_406.jpg
クルマが空も飛ぶんです
20110802_81_40_83__83b_83g_82_B3_82_F1_8AC_82_F0_82_CD_82_B5_82_E9_81_407.jpg
いやあ・・・キレイな花火ですね(^◇^)
とってもカワイイ、クルマの絵本が来ました。

7/19のポンコツ日記で書いた、
「ダットさん」の絵本ですが、
その続編が出ていました。

「ダットさん うみをはしる」です。

早速、通販(楽天BOOKS)で購入!
(発行元:教育画劇 定価:1050円)


絵本作家は、
「こもりまこと」さんです。
じつに味わい深い、愛情に満ちたクルマたちを描いています。
ホント、うれしくなりますよ♪

特にこの本には、ちょっとマイナー?んま国産旧車が登場しますし。
イスズ・べレット1600GT、それも丸目2灯の1964年式の初期型のPR90です。
日産・チェリー(1970年式)も出てきます。
ミニと同じようにエンジンとミッションを2階建てレイアウトにしたFF車です。
ダイハツ・フェローマックス(L38)は角目のヘッドライトがカッコよかった。
サニトラ(GB120)・カローラレビン(TE51)・ランクル40などなど・・・

モチロン定番の旧車でもある、ダットさんを初め、エスハチ君・ヨタハチちゃん・エヌコロちゃん・も当然出てきます(^Д^)

いやあ・・・、
大人が見てもうれしくなる本です。
モチロン、子供が見ても楽しいですよ。

ぜひぜひ、あなたの本棚にも一冊どうぞ (^_-)-☆


2011年 7月 19日 (火)

2011/07/19 ダットさん の絵本(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_403.jpg
表紙。こもりまことさんの絵本ですね。
20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_405.jpg
トラックに載せられて、」ヨタハチちゃんが誘拐されたぁ!  向こうにはカニ目(バロン君?)も居ますね(^^)
20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_406.jpg
エヌコロ君も一緒に助けに行きます。
20110720__83__83b_83g_82_B3_82_F1_81_408.jpg
やっと手に入りました(^0^)

なかなか手に入りにくいんですよね、この絵本は。
その名も、

「ダットさん」です。

「こもりまこと」さんという絵本作家が描いています。

国産旧車たちが主人公のクルマ絵本。
ダットさん(DATSUN-SR311)とエスハチくん(HONDA S800)の二人?が、
タイヤを見に行く途中で見たものは・・・?
なんと、
仲良しのヨタハチちゃん(TOYOTA S800)がトラックに載せられて誘拐されて連れ去られて行くところ!

この後は、ヨタハチちゃんを助けに悪いヤツら(月星団はアメ車?)の倉庫に向うのです。
そしてナント最後は、オマジナイを唱えると空に・・・!(*^_^*)

・・・というストーリー。
この絵が実にいいですよね。
とってもカワイイです(^^)
保存用に1冊は持っていたのですが、
やっぱりまだもう1冊くらいは欲しいですねぇ〜。
初孫の○音ちゃん用の教育絵本になる?
(発行元:教育画劇 定価:1050円)

クルマ好きの方は、ぜひ1冊!


「追伸」
さきほど情報をもらいました(^_^;)
第2話「ダットさん うみをはしる」が発刊されているそうです。
早速注文ですかね(笑)

C O M M E N T
 ハハハこれは旧車好きには、たまらんでしょう!?
   作者も結構好きで、拘っていたりしてね??
   よんまるくんの絵本は、購入済みですが・・・。
モト夏樹    [2011/7/21(木) 05:37]       
>モト夏樹さま
こもりまことさんの絵は、クルマ好きにはたまらないモノがあります(^_^;)
良いですねぇ〜♪
ポンコツおじサム    [2011/7/21(木) 21:27]       
さっそく 注文いたしました(^_^;)
おもしろそうですね〜
岐阜のヨタキチ    [2011/7/21(木) 21:33]       
>岐阜のヨタキチさま
私も「ダットさんうみをはしる」を注文しちゃいました(^_^;)
ポンコツおじサム     [2011/7/22(金) 20:37]       
こ、これはぁぁぁ。甥っ子の誕生日プレゼント確定です^^;
su3    [2011/8/27(土) 14:51]       
>su3さま
絶対、喜ぶ(はず)です(^_-)-☆
「ダットさん」・「ダットさんうみをはしる」をセットでプレゼントですね(^^)
ポンコツおじさん    [2011/8/27(土) 15:27]       

2011年 6月 29日 (水)

2011/06/29 はい交換。 見通し明るいっす!

by ポンコツおじサム

20110701_81_402000GT_83_89_83C_83g_83J_83o_81_5B_81_402_2D2.jpg
交換後。
20110701_81_402000GT_83_89_83C_83g_83J_83o_81_5B_81_403.jpg
交換前。
20110701_81_402000GT_83_89_83C_83g_83J_83o_81_5B_81_405.jpg
新品のリプロ品。透明でキレイですねぇ(^◇^)
20110701_81_402000GT_83_89_83C_83g_83J_83o_81_5B_81_405_2D5.jpg
新車から41年間付いていたアクリルカバー。
トヨタMF10のフロントライトのアクリルカバーを交換してみました。

モチロン、トヨタ純正品は完全欠品!
どんな高級車でも古くなってくればメーカー純正補給部品が出なくなるのが、日本車の常です。
ブレーキやウインカー・ライトなどの、重要保安部品の一部は出る場合もありますが・・・。

社外品(常進技研製)ですが後期型用に作られた専用品ですぞ。
ま、やはり、
そのまま「ポン付け」ではありませんでした。
ヤスリ等で調整は必要です。

といっても、
これくらいの修正はあたりまえのことですが・・・(^▽^;)


で、
どうでしょうか?

スッキリ!
クッキリ!
ピッカピカ!!!

2000GTの顔の表情が変わりました。

ヤッパ、新品は良いですねぇ〜(^Д^)
だって、元の部品は新車時からなので41年前のアクリルですから・・・(汗)

C O M M E N T

こんばんは

 こんな所で 取り替えていたのですね 通り過ぎていました

 すこし削って 調整するようでしたか 

 他の不具合はなかったのでしょうか

 こんど前期のライトカバーを作ることに成りました

 ブログに製作過程を載せますので

 見に来てくださいね。
常進技研    [2011/7/11(月) 00:30]       
>常進技研さま
きれいになったでしょ?
少し削りましたが、2000GTは手作り車なので、
もしかしたら個体差が多少はあるかも???
また、メールします(^Д^)
ポンコツおじサム    [2011/7/11(月) 10:44]       

2011年 6月 13日 (月)

2011/06/13 見通し明るい?

by ポンコツおじサム

20110607_81_402000GT_83A_83N_83_8A_83_8B_83J_83o_81_5B_81_402.jpg
後期型用の補助灯アクリルカバー
20110607_81_402000GT_83A_83N_83_8A_83_8B_83J_83o_81_5B_81_403.jpg
左右セットで購入。
20110607_81_402000GT_83A_83N_83_8A_83_8B_83J_83o_81_5B_81_405.jpg
問題の”ヒビ”です。「人」という形に割れてますね
20110607_81_402000GT_83A_83N_83_8A_83_8B_83J_83o_81_5B_81_406.jpg
交換前。アクリル表面が曇ってしまい、ツヤもありません  (-_-;)
見通しがこれで明るくなります(^◇^)

ヒビが入ってしまっていた、
トヨタ2000GTの右側の補助ライトのアクリルカバーですが、
この度、新品のアクリルカバーが入手できました。
トヨタにも部品問い合わせましたが、新品在庫はやっぱりありません(T_T)

ネット検索しているうちに知り合った、
アクリル加工の専門店である「常進技研」さんの
倉庫に保管してあった最後の1セットを譲っていただきました。

ありがとうございました。

これで、
気になっていた顔面のキズもスッキリとなります。

トヨ2はヘッドライトがリトラクタブル式のため、
補助ランプしかライトが無いので以外にこれが目立つんですよ。

これで、ライト光も、再車検の作業も
パッと見通し明るい感じですね(^▽^;)

C O M M E N T
やっぱ良いですね〜〜!

美しいという言葉が似合いますよ!!!
FG500    [2011/6/14(火) 00:34]       
アクリルの裏表ともコーティングしてやればかなり持ちますよぉ〜! 今度 伺ったときに施工しましょか?( ^^)
ブローニ    [2011/6/14(火) 06:48]       
>FG500さま
こちらはボチボチと進めています。
あと、リトラライト枠とワイパーアームをやれば・・・。

>ブローニさま
アクリルにコーティングですか?
なるほど・・・(^^;)
ポンコツおじサム     [2011/6/14(火) 15:18]       
バルーン君のアクリルウィンドウやロードスターの幌のリヤビニールや、バイクの風防、メットのスクリーンやら かなり持ちますよぉ〜!!!!!!
ブローニ    [2011/6/14(火) 21:54]       

2011年 6月 9日 (木)

2011/06/09 雨対策の季節?

by ポンコツおじサム

20110606_81_402000GT_81_40_90_85_90_D8_82_E8_83S_83_80_81_407.jpg
ドアに使用するウエーザーストリップゴム。
20110606_81_402000GT_81_40_90_85_90_D8_82_E8_83S_83_80_81_408.jpg
汎用品なのでメーター売りをまとめ買いします(^^;)
20110606_81_402000GT_81_40_90_85_90_D8_82_E8_83S_83_80_81_408_2D1.jpg
丁寧&確実にTさんが作業をしていきます(^_^;)
20110606_81_402000GT_81_40_90_85_90_D8_82_E8_83S_83_80_81_409.jpg
MF10のドアウエザーストリップの取替えです。

元々、付いていたゴムはすでに劣化して、
ボロボロになっておりました。
いくら当時のトヨタの高級車2000GTといえど、
ゴム類の劣化は防げません・・・(^^;)

ドア用のウエザーストリップゴムは、
新品の汎用品を使うことにします。
これは以前行った、空冷ワーゲンのイベントで見つけたモノ。
メーター単位で切り売りしてくれます。
同じく、各種のパッキン紙もバラ売りしてくれていました。
空冷エンジンのVWのオーナーは、自己整備&自己改造をする方が多いので、
それに対応したイロイロな業者さんが来ていてフリマが実に面白いんです(^0^)

3種類購入したものの中から、
比較的大きめのものをドアに使用。
リヤゲートも違うタイプの汎用品を使用します。

初めのうちは、チョ〜丁寧に手でグイっと押し込んでシコシコと嵌めていましたが、
そのうちに「もう手だけでは簡単にははまらない」ということで、
プラスチックハンマーが登場!

コンコンコン・・・と、軽快にプラハンの音が鳴り響きます。
モチロン、養生をキチンとしながらですが・・・(^^;)

左右ドア終了!
無事に終了し、早速バタンと閉めてみると、
ドアがしっくりと固定され、
”なかなか良い感じ”です(^◇^)

続いてリヤゲートもサクサクと作業です。
リヤゲートもバタンと閉めてみます。
すると・・・、
リヤゲートロック用のキーシリンダーAssyが
ポロンと落ちちゃいました!
キーシリンダのロックピンが下に抜け落ちたようです。
ま、これも最後のご愛嬌(^_^;)
これ....


2011年 6月 1日 (水)

2011/06/01 2000GT(MF10)のショックアブソーバ完成!

by ポンコツおじサム

20110531_81_402000_82f_82s_97p_83I_81_5B_83_8A_83_93_83Y_81_401.jpg
もう出来てきました(^Д^) オーリンズのTOYOTA 2000GT専用の特注品。
20110531_81_402000_82f_82s_97p_83I_81_5B_83_8A_83_93_83Y_81_402_2D1.jpg
スプリングのアッパーシート側は、ボディに直接取付です。
20110531_81_402000_82f_82s_97p_83I_81_5B_83_8A_83_93_83Y_81_403.jpg
20110531日付け製作のトヨタ2000GT専用品です(^^;)
20110531_81_402000_82f_82s_97p_83I_81_5B_83_8A_83_93_83Y_81_408.jpg
前足に取り付けたところ。DISKブレーキパッドはプロジェクトμ製でDUNLOPキャリパーは新品でっせ。
特注ショックアブソーバが完成!
ナント!もう届きました!(^^;

スカスカになってしまっているのが発覚した、
トヨ2のフロントショック(ダンパー)ですが、
特注したモノが届きました。

あの「オーリンズ製」ですよ。
鈍く光る金色メッキが、その高性能を誇示してる感じ・・・。

リヤ側の純正品2本はダンパー機能が残っていましたが、
この際なので、4本ともトヨタ2000GT(MF10)専用品でTRS経由で特別に作ってもらいました。
お願いしたのは、オーリンズの事なら何でもOKの地元企業のI社さま。
ありがとうございました。
更にせっかくなので、「車高調整機能」付きです(^_-)-☆

このショックアブソーバは、コイルスプリングと組み合わせるのですが、
スプリングのアッパーシートが無いタイプです。
つまり、足回りに取り付け時は、スプリングを治具で縮めてセットしてから付けます。
ちょっと面倒・・・(-_-;)
アッパーシート側は、ボディそのものになる構造です。
よって、スプリングを縮める専用治具も、O野田氏に急遽作ってもらいました(すぐ出来ちゃうところが”さすがっ!”ですな)

専用工具の助けもあり、無事に取り付け完了!

で、
トヨタ2000GT専用のセンターロック式のマグネシウムホイールをつけます。
2柱リフトからタイヤが4個つけて降ろしたら、
やっと元のクルマの姿になりました(^_^;)
タイヤの影からチラッと見える、
「オーリンズ」がちょっと(*^o^)ウレシイ!!
「そのオーリンズ、私も欲し〜い!」という方は、オウルガレージまでね!

うう〜ん・・・?....

C O M M E N T
こんばんは ちなみにこのセットはおいくらくらい?するのでしょうか? 羨ましいです
yago6san    [2011/6/2(木) 19:46]       
日曜日に見に行こうかな。
まだ、秘密基地にありますか?
くにじ    [2011/6/2(木) 20:21]       
>yago6sanさま
オーリンズは良いですよぉ〜(^◇^)
メールであしたお知らせしますね。

>くにじさま
すでにオウルガレージの方へ戻って来て、
車検の準備に精出してます(^_^;)
ポンコツおじサム     [2011/6/2(木) 20:56]       

2011/06/01 ひっぱり屋さん来る!

by ポンコツおじサム

20110531__83_88_83_5E_83n_83_60_81i_91_90_83_96_92J_8E_D4_81j_97_88_82_BD_82_E9_81_402.jpg
ヨタハチパーツの中でも貴重な10穴ホイールキャップ。
20110531__83_88_83_5E_83n_83_60_81i_91_90_83_96_92J_8E_D4_81j_97_88_82_BD_82_E9_81_404.jpg
当時の取り扱い説明書や伝票などなど・・・。
20110531__83_88_83_5E_83n_83_60_81i_91_90_83_96_92J_8E_D4_81j_97_88_82_BD_82_E9_81_405.jpg
ほとんどオリジナルのまんまなインパネ類。
20110531__83_88_83_5E_83n_83_60_81i_91_90_83_96_92J_8E_D4_81j_97_88_82_BD_82_E9_81_409_2D2.jpg
この丸っこい可愛いお尻がチャームポイントですね(^▽^;)
ヨタハチが一昨日ご来店です。

純正シルバー色の昭和41年製のトヨタスポーツ800です。
全体的に使い込まれてキレイなところが実に良い感じです。

白眉はホイールキャップに有り。

ヨタハチ(UP15)の初期型にのみついたとされる、
通称「10穴ホイールキャップ」。

通常良く見るタイプは、
パブリカ800(UP20)と同じ穴が8個なのですが、
これは円周に穴が10個有りますね。
パブリカ700のデラックス(UP10)についていた物と同じです。

こりゃあ貴重品でっせ。

更に、ホワイトリボンのバイアスタイヤも履いているし・・・。
このサイズはすでに完全欠品状態ですから、
イベントでもなかなか見ることは少ないタイヤなんです。

ボディも室内もほとんどオリジナルのまんま。

さすがヨタハチにはチョイとうるさい?「ひっぱり屋」こと草○さんですね(^_^;)

また、取扱説明書やハンドブック、
更には新車購入時についていた「納品伝票」までも残っているようです。
すごいですねぇ〜(^^;)

こだわりのトヨタスポーツ800です。

このヨタハチ、いいなあ・・・・(^◇^)

C O M M E N T
先日はどうもありがとうございました。
その後家の手前で再度雨に振られてしまいましたが・・・。

その後は受け取りました再メッキ部品やネジで、ラジオやヒーターをある程度組み立てました。

いい加減に赤ヨタも動ける様にしないといけませんのでね。
ひっぱり屋    [2011/6/3(金) 04:39]       
>ひっぱり屋さま
赤ヨタ、復活させましょう!
作業は一時中断すると、元のペースになかなか戻りませんね。
頑張ってください! (^Д^)
ポンコツおじサム     [2011/6/3(金) 20:57]       
ひっぱり屋さんの銀ヨタは懐かしいホワイトリボンタイヤを履いているんですね。
赤ヨタの路上復帰待ってま〜す。
yotahide     [2011/6/4(土) 23:01]       
>yotahideさま
そうです。バイアスのホワイトリボンですよ。
このサイズは今となっては、貴重品です(^_^;)
ポンコツおじサム    [2011/6/7(火) 00:28]       
ひっぱり屋さん!流石ですね。いつの間にダンセーフのリボン付きを手に入れたのやら?
ラーメン屋    [2011/6/9(木) 17:42]       
>ラーメン屋さま
サスガです。
ひっぱり屋さんの倉庫には、他にもお宝満載?のようですよ(笑)
ポンコツおじサム     [2011/6/9(木) 22:35]       
今銀ヨタに履いてるダンロップのダンセーフ、ブリジストンのスカイウェイと本来普段履き用にと日本グッドイヤーが造った6.00-12の三台分をデッドストックの新品を確保してありまして、今回ダンセーフをを下ろしてみました。
パブバンやミニエースに合いそうな新品の貨物用の5.00-12のホワイトリボンも2セットあります。

ゴム製品は後生大事に取っておいても劣化するだけなので、この際と思って履き始めました。
赤ヨタはスカイウェイを履く予定ですよ。
ひっぱり屋    [2011/6/10(金) 03:26]       
ひっぱり屋さん、凄いの一言です。私も展示用にしか履けないですがヨコハマのリボンタイヤとダンロップのリボン無しと2SETは確保していますが何時になったら使うのやらって感じです。ヨコハマはスーパーにオリジナルホイールの組み合わせで使用するつもりです。リボン無しはスタンダードへオリジナルホイールに組み合わせ予定です。
ラーメン屋    [2011/6/11(土) 13:15]       

2011年 5月 31日 (火)

2011/05/31  MF10の3Mエンジン始動!!

by ポンコツおじサム

20110531_81_402000_82f_82s_83L_83_83_83u_8E_E6_95t_82_AF_81_402.jpg
3Mエンジンにキャブ取り付け。エアクリナーの中にも、小さなアルミ製ファンネルが6個つきます。 さすがに凝ってますね
20110531_81_402000_82f_82s_83L_83_83_83u_8E_E6_95t_82_AF_81_403_82l_82c_82h.jpg
MDI本体は、エアクリの下のほうにちょっとだけ隠しました(^_^;)
9500-photo.jpg
今回取り付けたのは永井電子製MDI9500
パイロットスクリューの先っぽが折れたソレックスキャブと、
ボディ本体交換後に、元どおりに取り付けました。
ついでにキャブ調整と各リンクの微調整も実施。

タンク内のガソリンも1年半ぶりに新ガソリンに交換。

点火系の安定化と強化のため、
「フルトラ化」&「ウルトラ製MDI」を取り付けました。

タンクキャップ内のロック機構が壊れたので、爪などを一式新製しました(TRSのO氏作)

キャブのOHやガソリン交換はエンジンにはとっても良いことです。
更に、今回の目玉は・・・。

フルトラ化と永井電子のMDIです。
確実な点火は効きますねぇ
特に、MDIは低回転時は、1回の爆発工程に対し3回の強い火花が飛ぶのです。
ソレックスキャブのような、がバッと濃い混合気が入るエンジンには、
プラグが被ることなく確実に爆ぜることができます!

よって、いつでもどこでもうちのトヨタ2000GTは、
ブワァ〜ン♪ と、

”セル一発始動!” になりました(^0^)

これは特に、ウエーバーやソレックスキャブ付きのスポーツタイプのエンジンにはお勧めのパーツです。
効果は絶対実感できますよ(^▽^;)

C O M M E N T
確かに「フルトラ化」は効果ありますね・当方のトヨ2も「フルトラ化」のおかげ?みたいなものです あとはショックアブソーバーですか 頑張ってください
yago6san    [2011/6/1(水) 20:15]       
>yago6sanさま
「フルトラ」だけの予定でしたが、手持ちであった永井電子製MDIも付けてみました。 
やっぱり、さすがMDI、始動性はバツグンに良くなりました(^Д^)
ポンコツおじサム    [2011/6/1(水) 22:14]       

2011年 5月 30日 (月)

2011/05/30  SOLEXキャブも見通し暗い? (-_-;)

by ポンコツおじサム

20110530_81_40MF10_SOLEX_83L_83_83_83u_82_CCOH_81_403.jpg
先っぽの無くなった、パイロットスクリュー
20110530_81_40MF10_SOLEX_83L_83_83_83u_82_CCOH_81_404.jpg
ここは穴が開いていて、本来なら見通し良く向こう側に光が見えるはずなんですが・・・(汗)
20110530_81_40MF10_SOLEX_83L_83_83_83u_82_CCOH_81_405.jpg
ミクニSOLEX3型のボディ本体のアッパーカバーを外したところ。
20110530_81_40MF10_SOLEX_83L_83_83_83u_82_CCOH_81_407.jpg
トヨタ3Mエンジン。  タコメータは電気信号式ではなく、左下からのケーブルでバイクのように駆動するんですよ(^_^;)
ワンオフのショックアブソーバ製作と平行して、
エンジンも約1年ぶりに復活すべく手を入れてます。

3連ソレックスキャブレターもチェック!

トヨタ2000GTの3Mエンジンは、
前期型にはミクニ・ソレックス「2型」がつきますが、
後期型は「3型」が標準装着です。
ソレックス3型は、1970年当時の初代セリカGT・カリーナGT・27レビン&トレノなどの、
2T-Gや18R-Gの最初の頃にも付いているので良く見るタイプ。
よって、2型に比べると部品供給は比較的楽なんですね。

今回、3つのキャブのうち、真中の一つに不具合箇所が発見されました。

真ちゅう製パイロットスクリューの、先っぽが折れて(ちぎれて?)しまい、
キャブ本体に引っ掛かってます。
スロー系のパイロットスクリューの穴がふさがってしまってる状態。
これじゃあ、見通し暗いです(笑)
つまり、パイロットスクリューでスロー調整しても、
ミクスチャーは全く変わっていなかったことになりますね(;´∩`)
ちょっとこじったくらいでは折れた先っぽが抜き取れなかったので、
ボディ本体をソックリ交換してしまうことにします。
個人的にストックしている、トヨタのソレックス40の中から良さそうなヤツを選びだします。

・・・にしても、
6気筒だと、エンジンの回り方に多少の違和感はあるものの、
この程度だと普通にアイドリングしてしまうんですねぇ。

ま、キャブはこれでいけそう・・・(^▽^;)

C O M M E N T
そんなこともあるんですネ。

テーパーなら少し振動与えてやれば抜けるとチャいますゥ

まァ 代わりがあれば越したことないですけどネ(笑)

6気だとシビアーな所まで分らんもんねバランスよすぎて!

良かったですねェ
さとうとしお    [2011/5/30(月) 22:26]       
いいですネ・・素晴らしい風景をみさせてもらってます・・・。

ウェバーDCOEでもアイドルアジャストスクリューのトラブルが
よくありまし・・・・。

これからの記事も楽しみにしています。
FG500    [2011/5/30(月) 22:51]       
>さとうとしおさま
あるんですよ。きつく固着します。
材質の違いによるものかも?

>FG500さんのブログの、オールFRPボディのエス製作記事が楽しいです。
うちのエスハチ用に欲しくなっちゃいますモン(^^;)
ポンコツおじサム     [2011/5/31(火) 11:35]       
ヨタキチです キャブにも苦戦しておみえのようですね 頑張ってください 北海道の 錆びない思い出 さんのブログにヨタハチ掲載されてますので またコメントしてやってください
yago6san    [2011/5/31(火) 19:55]       
うちのはいろいろと問題発覚中です。
レストア中のヨタハチ1号車の状況は「錆びない思い出」さんのブログ見ました(^_^;)
うう〜ん、頑張ってますねぇ〜
ありがたいですね。
ポンコツおじサム     [2011/5/31(火) 22:23]       
錆びない思い出」さんのブログに 貴重なコメントありがとうございます 新年度から年金暮らしになり週4日勤務にしました 本日はお休みです
yago6san    [2011/6/1(水) 12:05]       

2011年 5月 27日 (金)

2011/05/27 ヨタハチのピンバッチ

by ポンコツおじサム

20110527_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_81_40_83s_83_93_83o_83b_83_602.jpg
エンブレムも良い感じ(^^)
 でも「ブルー」は後期型のみの色ナンだけど・・・。   ま、可愛いからいいっか(^▽^;)
20110527_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_81_40_83s_83_93_83o_83b_83_603.jpg
七宝焼のトヨタスポーツ800の本物エンブレムと並べてみた(^^;)
20110527_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_81_40_83s_83_93_83o_83b_83_605.jpg
ナント、「エアコン車」になってます。クーラーすら設定の無い3Mエンジンに取り付けたのはすごいっ!
先週は、トヨタ主催のクラシックカーミーティング、
「トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル」がありました。

その帰路に。オウルガレージに1967年製の2000GTで立ち寄ってくれた方がいます。
いつも、国産旧車のスポーツカー(エスハチやトヨ2など)で御世話になっている、東京のS藤さんです。

「はい、お土産です」

と言って渡されたものは・・・
とってもかわいいモノでした(^_^)

「ヨタハチのピンバッチ」

とっても小さいのに
ちゃ〜んと、
「トヨタ博物館」って書いてあります。

これ、いいですね(^◇^)

ありがとう〜♪


2011年 5月 26日 (木)

2011/05/26 こっちは、オイル洩れで・・・(TДT)

by ポンコツおじサム

20110526_81_402000GT_81_40_83V_83_87_83b_83N_82_AA_83__83_81_81_402.jpg
ダンパー内のオイルは、もう無さそう・・・です(-_-;)
20110526_81_402000GT_81_40_83V_83_87_83b_83N_82_AA_83__83_81_81_404.jpg
コイルスプリングとブッシュをを外した状態。 スプリングーベースのアッパー側は無く、そのままボディで押さえ込まれます。組むのが面倒くさい作りです(-_-;)
20110526_81_402000GT_81_40_83V_83_87_83b_83N_82_AA_83__83_81_81_404_2D1.jpg
トヨタ純正の新品ショックアブソーバ(KYB製) 未使用品。
20110526_81_402000GT_81_40_83V_83_87_83b_83N_82_AA_83__83_81_81_405.jpg
当時のヤマハ発動機の職人さんの手作り感満載の、フロント足回りです。
やっとMF10の、
3Mシリンダーブロックのめくら栓からの「水漏れ」を修理したのに、
今度は、

「オイル漏れ」です。

フロント右のショックアブソーバーを外してみたら・・・、
オイルが漏れて(抜けて)、ダンパー機能が×です。
たぶん、中のシールがガビガビになってるのかなぁ?

・・・ということは、
前後の他の3本とも似たような”×”状態かと思われる。

どうしよう・・・(;´∩`)

モチロン、
今どき2000GTの純正部品なんてメーカーに在庫があるはずも無い。
(リヤのみ新品を持っているのですが・・・)
どっかのショックメーカーで作って販売してないかな?・・・も無し。

他車流用は?・・とも考えて、とりあえずいろいろ調べてみました。
ま、やれないことも無いのですが、なかなか大変そうだし。
「ショック」の事だけに、かなり「ショック」です(汗)

そこへ、
O野田氏のアドバイス(悪魔のささやき?)により、
思い切って「ワンオフ製作」することに決定!
(取り付け&完成時は後日ポンコツ日記で報告予定)

ここのは、今までもいろいろなクルマに装着し、
その高性能に「目からうろこ」状態が何回かあったので、
41年前のトヨタ純正部品には別れを告げて、
最新の技術で足回りをリフレッシュする事に心を決めました。
(後は、フトコロ具合が(T_T)ですが...)

アチコチとさわればさわるほどに、
次から次へと、出てくる出てくる不具合箇所が。

実は・・・
まだヤバイことが続くのです・・・(;´Д`A ```


それはぁ・・・、
明日のココロだぁ〜♪
(小沢昭一風に)

C O M M E N T
故障していなければ見れない画像ですネ・・・。

見させてもらっている側にとっては、申し訳ないのですが、

非常にためになる嬉しい光景です!!ありがとうございます。
FG500    [2011/5/27(金) 09:33]       
天下のトヨタさんでも有りませんか??
   現在の交通事情に合わせたワンオフは、かえって
  贅沢ですが・・・。
モト夏樹    [2011/5/27(金) 10:44]       
>FG500さま
2000GTはロータスエランを参考にした...と、よく言われますが、
エンジンやフレーム・足回りと、まさに随所に見受けられます。
発見時の元の状態からここまで復帰の画像は今見ても強烈ですよ(笑)

>元夏樹さま
トヨタさんは、すでにAE86トレノのライト周りも無いと聞きますが。
リトラ壊れたら、中古部品探さないとポンコツ街道に行っちゃう?ですよ。
当然、40年以上前の部品供給は、チョ〜厳しいですねぇ。
(ヤマ発が、車両製造と部品に絡んでいるし・・・ね)
ポンコツおじサム    [2011/5/27(金) 17:40]       
岐阜のヨタキチです 2000GTはなかなか大変のようですね 当方も
極力動かしてやることが 最良のメンテと思い チョイ乗りしてます アブソーバーはなかなか大変でしょうが 乗り切ってください
yago6san    [2011/5/27(金) 21:18]       
>yago6sanさま
そちらは飛騨路への散歩に連れ出してるのですね?
あの3Mエンジンは調子の良さそうでしたから羨ましいです。
クルマはヤッパリ乗らないとダメですねぇ。。。(^^;)
ポンコツおじサム     [2011/5/27(金) 21:39]       

2011年 5月 24日 (火)

2011/05/24 こっちは水漏れで・・(^^;)

by ポンコツおじサム

20110524_TOYOTA2000GT__82_DF_82_AD_82_E7_90_F0_8FC_97_9D2.jpg
シールを打ち込んだところ。
手前はオイルフィルター
20110524_TOYOTA2000GT__82_DF_82_AD_82_E7_90_F0_8FC_97_9D3.jpg
20110524_TOYOTA2000GT__82_DF_82_AD_82_E7_90_F0_8FC_97_9D4.jpg
こんな感じで、内側は錆びてボロボロです。
20110524_TOYOTA2000GT__82_DF_82_AD_82_E7_90_F0_8FC_97_9D5.jpg
ボンネット開口部が狭いのでやりにくい・・・(;´∩`)
久しくエンジンすら掛けずに動かしてなかった、
2000GTですが、理由はちゃんとありました。

実は、
3Mエンジンブロックの、鋳型鋳造時のめくら栓(3cm位の丸い蓋)から冷却水が洩れていました。
エンジンを降ろしていた時に、交換すればよかったのですが、
「ま、大丈夫でしょう・・・」と、楽観視したのが災い(-_-;)
エンジンを掛けて走ったことにより、
水温が上昇し且つケース内の内圧が上がり漏れ出したようです。

修理してから乗ろう♪・・・と、思っている間に1年以上経過(汗)

自分とこの修理はついつい後回しになるモンですね
いよいよ時期も来たので、この手の修理が得意なO氏に依頼しちゃいました。

結局全部とは行きませんが、載ったまま外せる範囲で、めくら栓を交換。
ついでに、ウオータージャケット内も水を流し込んで清掃。
中はドロンドロンのヘドロ?も入っていましたよ。
シール打ち込み用のジグも作って、確実に蓋をしました。
これでひとまず安心(取替えが出来たところだけですが・・・)

ついでに、引っ張り方向に小型電動FANの追加と、
車高を少し下げる方向でサスを加工調整予定。
他にもイロイロ問題が出てきそうで怖〜い(^▽^;)

C O M M E N T
 
 いよいよ始まりましたね

 ライトカバーの交換は慎重に 周りのゴムが硬化していますから

 あれから毎日のようにお邪魔してます

 過去の記事も楽しみながら ゆっくりと 見させて頂きます。

 
常進技研    [2011/5/24(火) 22:57]       
出ましたネ・・・!

記事を楽しみにしていますので、是非続編をお願いします。
FG500    [2011/5/24(火) 23:29]       
ヨタキチです トヨ2もいよいよ本格化しましたね 北海道のヨタハチもレストア開始になりブログ更新されるようになりました
ぜひ覗いてやってください そしてコメントもして下さると ますます作業スピードアップ・・・(笑)期待してます
yago6san    [2011/5/25(水) 07:18]       
>常進技研さま
アクリル製ライトカバー、ありがとうございました。
ホント、助かりました(^^;)

>FG500さま
こっちはボチボチです。
それより、オリジナルギター製作記事のほうが面白いっすヨ(^▽^;)
完成が楽しみ♪

>yago6sanさま
ヨタハチのレストア開始ですか?
ヨタも部品が無くて大変ですから頑張ってくださいね。
ウチのも、一度作業がSTOPした後は再開がなかなか出来ませんでしたので、
やっぱり一気にやるのがBEST!ですよねぇ(;^∩^)
ポンコツおじサム    [2011/5/25(水) 10:23]       
自分の車は完全に後回しですよね。やっとウチのスタンダードも限界のエンジンに取り掛かれそうです。
ラーメン屋    [2011/5/26(木) 09:52]       
>ラーメン屋さま
ホント、自分のことは完全に後回し・・・
思い切って、ここは私のメカ師匠さまにお願いしちゃいました。
ついでに、アレコレとやってます(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2011/5/26(木) 14:06]       

2011年 5月 3日 (火)

2011/05/03 パブハチ君が帰宅しました(^^;)

by ポンコツおじサム

20110503_81_40_83p_83u_82W_81_40_97_E9_96_D8_91_F1_96_E7_8D_86_81_40_94_5B_8E_D43.jpg
1968年製トヨタパブリカ800スタンダード。赤色が可愛いですね    (^◇^)
20110503_81_40_83p_83u_82W_81_40_97_E9_96_D8_91_F1_96_E7_8D_86_81_40_94_5B_8E_D44.jpg
やっと修理完了となった、2U-C型 OHV空冷水平対向2気筒エンジン。
デミコンヒーター(ヒートエクスチェンジャー式)も取り付けしました。今年の冬は快適なはず・・・(^^;)
パブハチ君を、やっと帰宅させることが出来ました(^0^)

2Uエンジンの修理で昨年秋にお預かりした、1968年製パブリカ800でしたが、
組み上げた時にエンジンより謎の異音(大きな打音)が発生!

その後、原因を切り分けるべくエンジン部品を順次取り替えていきました。
モチロン、その度に車体よりエンジンを脱着をしました(;´Д`A ```

このエンジンは長いことしっかりと使用されていたために、
回転しゅう動部分の磨耗が激しく、部分的に部品交換しても全体的な油圧低下に悩まされました。
加えて、最近は新品パーツの供給がほとんど無くなったため、個人的なストック部品(中古品含む)を使用したのも、故障切り分けを長引かせてました。

主たる故障(異音)原因と思われる部分は、
(1)クランクシャフトコンロッドジャーナルの磨耗による、メタルクリアランス過大。
(2)カムシャフトの後端ジャーナル部の磨耗によるクリアランス過大。
原因は複合的に他にもあるのですが、主に(1)+(2)により、慢性的な油圧低下が発生し、油圧タペット(バルブリフター)にしっかりと油圧が掛らなかった為に、リフターの打音が発生した模様・・・(-_-;)

最終対応策としては、元のエンジンは使用せず、
オウルガレージストックの中古エンジンのうち、一番状態の良さそうなモノをベースに、再度OHして載せました。

一時、工場内には、切り分け用に3基半のエンジンが部品を外された状態で置かれていました(汗)

昨日、やっとS木さんのご自宅まで約25Kmを自走で納車に行ってきました。
テスト走行後に、ヨ....

C O M M E N T
ずいぶん苦労されたんですね〜
エンジン部品を順次取り替えなんて、気の遠くなるような作業じゃないでしょうか。
でも復活して何よりです。

パブリカを通勤の足にも使っているなんて、素敵なオーナーさんですネ!
くらしっく    [2011/5/4(水) 23:18]       
色々ご苦労様でした(^-^)/
2U本来の味わいが感じられる仕様で、息子も満足の様です。
早速私のハコスカ君と一緒にツーリングでもと思ってましたが、昨日7000rpmまで引っ張った所いきなりエンジン付近から ガゴン と異音/衝撃が出て、車体全体にバイブレーションが発生です^^;
う〜 ついにエンジンが逝っちゃったのかと思いましたが、直後にクラッチを切ったので吹かしてみるとエンジンは無事な様でした。
惰性で走行して安全な所へ停めて下回りを見てみると、プロペラシャフトの前のスパイダージョイントの部分がガタガタです。
どうやら新品のスパイダーが、ネジ切れた様です(^_^;)
勿論自走不能で車両保険のレッカーを呼び、再入院となりました。
色々有りますが、これらトラブルも含めて乗る...
Kazu     [2011/5/5(木) 06:27]       
長期にわたりおつ彼様でした。

完成した車を納車する時って、チョット寂しい
もんがありますよネ(^.~:)
さとうとしお    [2011/5/5(木) 07:47]       
>くらしっくさま
あはははは(^_^;)
部品の少ない(欠品)クルマの修理の怖さを知りました。
いろいろな意味で勉強させてもらいました。

>kazuさま
修理期間が長引きまことにご迷惑をお掛けしましたm(__)m
パブリカ用の2U-C型は、低速トルクもありセダン用エンジンとしては、とても乗り易いですのでこちらが好きな方も多いです。
で、あのハコスカ君のスパイダージョイントが壊れちゃったんですか?
怪我も事故もなく無事に退避できたのは、不幸中の幸いですね(;´∩`)
ポンコツおじサム    [2011/5/5(木) 13:00]       
>さとうとしおさま
今回の修理は、思いもよらないところが痛んでいたのと、原因が一つでなく複合的に絡んでいた為、とても悩みました(-_-;)
新品部品が無いのは、故障切り分けを長期化させます。
中古部品は、結局同じ所が多かれ少なかれ痛んで(磨耗)いるので注意が必要ですね。
オーナーさんは、あれだけ待たせてしまったにもかかわらず、
「調子を良くしてくれて、ありがとう」と言ってくれた時は涙が出そうでした(*´ェ`*)
ポンコツおじサム    [2011/5/5(木) 13:01]       
ピカピカなパブリカがうらやましいです。部品まだあるのでしょうか?実は2月に、焼付けしてしまい困っています。とりあえず、ピストント、ピストンリングが、ほしいのです。が貧乏会社員のため、こずかいの範囲でしか予算がなく、オークションのリストには手がだせない状態です。少しでもいいので情報が欲しくて教えてください。ピストント、リングは購入できるのですか?今は積み替えしてのっていますが、このエンジンも300キロデ1リットルぐらいオイルが消耗してしまうので、少しずつなおしたいのです。
まつ    [2011/5/13(金) 23:58]       
>まつさま
空冷パブリカは小ぶりなボディで可愛いですね(^_^)
さて、補給部品の状況はチョ〜厳しいですよ。
ネットで売ってる方がいますが、ありがたいと思います。
通常ルートでは全く手に入りませんので・・・(^_^;)
ピストン等も2気筒しかないので、4や6気筒の方に比べればまだまだ楽だと思いますし。
パブリカ君は、元々は国民の”大衆車”ですが、
40数年たった今は、完全な「クラシックカー」です。
そのつもりでないと維持できなりつつありますねぇ (;´Д`A ```
がんばってください!
ポンコツおじサム    [2011/5/14(土) 15:20]       
ありがとうございます。がんばろうと、思ったのも、つかの間21日帰り道上り坂で、やっちまいました。オイルが入ってなかった。18日あさは、ゲージのメモリ半分だったんで2日ぐらい、いけると、思ったんですよ、21日入れようと思ってました・・・・・・・。失敗でした。異音まではしなかったが、アクセル踏んでも加速してくれなくて、失速してしまいなんとか家につきました。たぶんリングまた折れてるかもしれません。大失敗でした毎日の通勤に使ってるんで往復で60キロぐらいです・くじけずがんばります。オイルがへるんで、バルブガイドの入れ替えを、お願いしてしているときなのに、出来て来たらピストンも見ようと思います。ああ失敗でした。
まつ    [2011/5/21(土) 07:34]       

前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday