ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ ホンダ S800・S600・N360などの記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2010年 9月 29日 (水)

2010/09/29 ドリーのだんな来る!

by ポンコツおじサム

20100928__83G_83X_83n_83_60_83_7D_83O_83J_83b_83v2.jpg
ホンダS800Mタイプ
20100928__83G_83X_83n_83_60_83_7D_83O_83J_83b_83v5.jpg
「ホンダ好き」にはたまらないものを頂きました。

「エスハチカップ」です。

マグカップに、赤いホンダS800のカタログ写真がバッチリついています。
エスハチ好きにはたまらない一品!
これで飲む珈琲も格別(^_^)

ただ、
今日は一日中、お店に居たはずなのですが、
お昼休みの20分間だけ、はなちゃん(甲斐犬)の散歩しに自宅に戻ったのでした。
その間を縫って、ドリーのだんなはビートでやって来たらしい・・・
留守にもかかわらず、お宝マグカップを置いていってくれました。

”ありがとうございます”m(__)m

ガラスケース内に大事に飾っておきまぁ〜す(*^_^*)



◆ドリーのだんなのブログはHamaZoにあります →「バイク屋ドリー!の日々綱渡り」で検索してやってチョ!

C O M M E N T
遅くなりましたがそれはおじーちゃんになったお祝いです〜〜

しかし、見事にピンポイント爆撃してしまった・・・・

相性悪いのかしらん(^^;)
ドリー!@だんな     [2010/9/30(木) 15:27]       
>ドリーのだんなさま
初孫誕生祝、ありがとうございました(^Д^)
名前を、エス子とかハチ美にすればホンダマニアと自負出来たかも?
それとも友人のように「宗一郎?」とか付けた方が良かったですかね?(^_^;)
あっ! ダメだ! 女の子だった(爆)
ポンコツおじサム    [2010/9/30(木) 17:27]       

2010年 9月 24日 (金)

2010/09/23 これぞ、和製スーパーカー!

by ポンコツおじサム

20100923_NSX_8F_9F_96_94_8E_A1_98Y_8D_86_81_401.jpg
伊豆市から「伊豆」ナンバーで来店です。
20100923_NSX_8F_9F_96_94_8E_A1_98Y_8D_86_81_403.jpg
チョッと大きめのお尻がチャームポイント(^_^;)
20100923_NSX_8F_9F_96_94_8E_A1_98Y_8D_86_81_404.jpg
おっ「BBS」本物ですな。パチモン「885」では無いですよ(笑)
20100923_NSX_8F_9F_96_94_8E_A1_98Y_8D_86_81_406.jpg
友、少し遠方より来る・・・(^_^;)

「伊豆」ナンバーのホンダNSXが遠路訪ねてきてくれました。

いつ見ても、カッコイイクルマですねぇ(^◇^)
オールアルミのボディというのも、画期的だし。。。
V型6気筒3000ccのNAエンジンも、小気味良く回るし壊れない。
日常にも使えるオールマイティなクルマです。

ちなみにNSXは、
1990年(H2年)当時世界初のオールアルミ製軽量高剛性ボディーを採用した和製「スーパーカー」です。
世の中は、バブル絶頂期であり、
フェラーリやポルシェも売れに売れていた時代(^0^)

「FF(前輪駆動)」の得意なホンダが、
初めて「ミッドシップレイアウト」のスポーツカーを生産したという、記念すべきモデルでもある。
ドイツのニュルブルリンクサーキットで、中嶋悟やアイルトンセナが開発テスト走行をしたことでも有名。

「シルバー」という大人カラーのNSXも渋いですね。
個人的には、「チャンピオンホワイト」と呼ばれた、
アイボリーホワイトの白色も捨てがたい・・・(^^;)

NSXって、1990年から2005年まで、ほぼモデルチェンジ無しで「15年間」も製造していたんですねぇ・・
長寿モデルだったのね(*´ェ`*)


2010年 9月 18日 (土)

2010/09/18 4連キャブの悩みと凄み・・・

by ポンコツおじサム

20100916_81_40S_82W_82O_82O_90_CE_8C_B4_8D_86_83L_83_83_83u_81_402.jpg
ブリーザーバスケースの中を、ガソリンが流れます。
20100916_81_40S_82W_82O_82O_90_CE_8C_B4_8D_86_83L_83_83_83u_81_404.jpg
クランクケースの後ろにガソリンの洩れた後が・・・(-_-;)
20100916_81_40S_82W_82O_82O_90_CE_8C_B4_8D_86_83L_83_83_83u_81_405.jpg
久しぶりに出してきた、パッキン類。
20100916_81_40S_82W_82O_82O_90_CE_8C_B4_8D_86_83L_83_83_83u_81_406.jpg
白ボディもいいね(^◇^)
昭和39年、
世は東京オリンピックと名神高速道路の開通で華やいだ世相。

その時代に販売されたのが、ホンダSシリーズです。
ナント、ホンダの乗用車生産の第一号車は、
当時稀な2人乗りの純スポーツカーだったんですね。

Sシリーズは、S500→S600→S800と排気量がUPされて、
モータースポーツ界でも大活躍します。
まだOHVばかりでOHCエンジンの乗用車すらも販売されていない時代に、
DOHC水冷4気筒オールアルミ製エンジンにCV4連キャブ、そして等長のタコ足ガ床下をクネクネと這い回る様は”レーシングカー”そのものだったと思います(今でもこんなクルマ無いですね)。

今回は、その4連キャブからのガソリン漏れ。
エアクリーナーベースは最中合わせになっており、
その中をガソリンが4つに分配しているという凝った造り。
逆にこれがなかなか手強くて修理屋泣かせでもあります。

全部バラバラにした後、パッキンセットを捜すべく倉庫へ・・・
20〜30年位前に集めたパッキン類の中から同タイプのブリザーバスPKを発見!
(当時は設計変更が頻繁にあった為、どの部品も種類がイッパイあるのだ)
早速、ガスケットやOリングを交換。
これで洩れはストップ!(^Д^)
ついでに、欠品していた「キャブアンダーカバー」もストック部品から取り付けし、後はキャブ本体をOHして取り付け調整のみ。

”ホンダミュージック”

と呼ばれた高回転エキゾ−ストサウンドが復活!!

やっぱり、エスは楽しいね(^◇^)


2010年 9月 5日 (日)

2010/09/04 秋の遠足は箱根湯本へ 2 BBQも

by ポンコツおじサム

20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_81_40_92_8B_90H1.jpg
20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_81_40_92_8B_90H2.jpg
海の幸・山の幸の多種で豊富な食材!
20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_81_40_92_8B_90H3.jpg
焼き焼き名人、S木さん
20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_81_40_92_8B_90H5.jpg
ハンバーガーもGood!
「秋の遠足」

ですから、
お昼ごはんはとっても楽しみ(^◇^)

ここ、北原トイミュージアムには、バーベキューが出来るお店があります。
「ゴー・ゴー・ウインピー」と書いてあるとってもおしゃれな木造の建物です。

早速、バーベキュー開始!

いやあ・・これがうまい!ってば。(^0^)
屋外のテラス風の場所にバーベキューセットがおいてあり、
各自で自由に焼いて行きます。
今回はS木さんが焼くのが上手なことがわかりました。
お肉・トウモロコシ・ナス・かぼちゃ・イカ・海老・ホタテなどなど・・・品揃えも豊富。

「うまいっ!」 (^Д^)

また、最後はハンバーガーを自分たちで作ります。
更に分かった事は、メンバーのうち2人は、ハンバーガー屋(ロッテ○ア)でバイトしたことがある→作るのに自信あり! でした。

ま、
美味しいモノと美味しい飲み物(とっても冷たい「お水」が美味しかった)。
まさに

”極楽”

です(^▽^;)

C O M M E N T
イイ遠足でしたね♪

ウチらも今日、趣味車仲間でBBQを楽しんで来ましたよ。
ただ、車だとビールを飲めないからお互いツライっすね〜(笑

キリン・フリーでグッと我慢のくらしっくでした(^^
くらしっく    [2010/9/5(日) 23:03]       
>くらしっくさま
BBQ、いいですね(^Д^)
以前は食べながらビール飲んだりしたと思うのですが、
最近はそういう方がほとんど無いですね。
あっても、”0.00%”です(笑)
ポンコツおじサム    [2010/9/6(月) 09:22]       

2010年 9月 4日 (土)

2010/09/04 秋の遠足は箱根湯本へ 1

by ポンコツおじサム

20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_82_D61.jpg
ブロードスピードミニGTに付くカーバッチもイカス!
20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_82_D62.jpg
20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_82_D63.jpg
牧の原SAに集合! 9時なのに”暑い”(;´Д`A ```
20100904_81_40STING_8FH_82_CC_89_93_91_AB_81_40_96k_8C_B4_94_8E_95_A8_8A_D9_82_D64.jpg
「秋の遠足」に行ってきました(^0^)/

クラブSTING浜松の皆でツーリングです。
行く先は、箱根湯本にあります「北原トイミュージアム」。

ひとっ走りして、お昼はバーベキューしてオモチャ博物館を見学して帰ってくる・・・無事に!

という趣旨です。
集合は、牧の原SAに9:00.
9月に入ったというのに、全く持って”暑い!”
もう、「暑い」→「熱い」感じっす(;´Д`A ```

今回の参加車は?
・ヨタハチ:2台
・エスハチ:1台
・日産SR311:1台
・トライアンフTR4:1台
・MGミジェット:1台
・ブロードスピードミニGT:1台
・ロータスエランSr3:1台
車輌の平均年齢は「42歳」です。
(人間はもう少しだけ上ですが・・(^^;))

・・という感じ。
この日差しと暑さの中、フルオープン車が2台居ました(汗)
今回全車共通でいえる事は、
「クーラー無し」
「ETC付き」
「オーバーヒート心配(車も人も)」

結局、箱根道で渋滞に若干はまった他は大きなトラブルも無く、
全車無事に

 ”完走!” です。

いやあ、もうこれだけで感動モノ! (笑)
高速代も1000円(片道分)×2ポッキリで
久しぶりにエンジンを気持ちよく回した、
参加の皆様&皆車、お疲れさまでしたぁ〜♪
楽しい楽しい遠足でしたヨン(^◇^)

次は一泊で3月頃?

C O M M E N T
ポンコツおじサムさん、そして参加した皆様、お疲れ様でした!
また、前日の素行不良の為、ご迷惑をお掛けしました。
でも、楽しいツーリングでした。ミュージアムも期待以上の内容で思い切って参加して良かったです!
次回も宜しくお願いいたします!!
くにじ     [2010/9/5(日) 21:09]       
>くにじさま
若干の体調不良にもかかわらずの参加、ありがとうございました。
帰路も気持ちよく飛ばせたし、何よりBBQが美味しかった(^Д^)
今回の一番排気量の大きな車輌ですから、余裕でっしょ?
又行きましょうぜぃ(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2010/9/6(月) 09:20]       

2010年 8月 15日 (日)

2010/08/13 K4-GP富士100Km耐久 気になるクルマたち(1)

by ポンコツおじサム

20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D1_81_40_82QH.jpg
チャパラル2H。CAN-AMマシンの再来!
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D2_81_40S600_83U_83E_83_8B_83X.jpg
ホンダS600。でも、センタードライブでっせ(^^;)
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D3_81_40S800R.jpg
ホンダ800R。ホンダミュージックを奏でながら快走!
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D4_81_40M63.jpg
アルピーヌM63?
今年もK4GP夏の陣には、気合の入った車輌がイッパイ!

特に、1971年までのレーシングカーのカウリングデザインなら、
シャシーやエンジン(モチロンK4GP車輌として)は何でもOKという、
「GP5」の通称「Rクラス}。

人それぞれに思いはあるので、自分の気に入ったデザインやエンジンで参戦してきます。

(1)チャパラル2H。マッドハウスが製作・販売した車輌で、ベースフレームはスバルドミンゴ(又はサンバー)で、それに合わせてカウリングも縮小サイズ化。
さすがにプロの作だけあって、細かいデティールまでこだわったメチャカッコイイマシン! 

(2)ホンダS600である。但し、センタードライブのシングルシーターマシン。ザウルスJr,フレームにS600エンジンをリヤにナント横置き搭載!
モチロンボディは、FRP+アルミ製です。
メインスタンド前を過ぎ去る時の「ホンダミュージック」がイカス! (^◇^)

(3)ホンダ800R。昨年うちが中心になって作ったマシン。ザウルスにホンダS800エンジンをリヤ縦置き+スバルミッションで積んでいます。カウリングサイズも、ほぼ当時の現車と同サイズ。オーナーI川さんの努力の甲斐あって、今年も絶好調!(^Д^)

(3)アルピーヌM63。1963年ルマン24H耐久レースにアルピーヌ社がワークス参戦した時のマシンと同形状のカウリングを被っています。本物を持ってるオーナーさんなので出来るワザ。シャシーはレーシングカーなのでほぼそのまんま本物?
...


2010年 7月 24日 (土)

2010/07/24 あっつぅ〜(;´Д`A ``` エアコン故障!?

by ポンコツおじサム

20100723_81_40_83r_81_5B_83g_83G_83A_83R_83_93_8FC_97_9D1.jpg
20100723_81_40_83r_81_5B_83g_83G_83A_83R_83_93_8FC_97_9D3.jpg
暑過ぎます・・・(-_-;)

言うなれば、”熱い!感じ(;´Д`A ```

エアコンが効かない車輌が、修理入場!

どちらも2シータースポーツ。
年式も、ほぼ同じ平成2年&3年。

ホンダビート。
トヨタMR-2.

スポーツカーだって、
暑いのはやっぱりイヤです(×Д×)

ということで、
ビート君→ガス入れ替え(とりあえず今回はこれで・・・)
MR-2君→R12からR134aに変更作業実施

つくづく思うこの頃。

やっぱり、クーラー効くっていいなあぁ〜(^◇^)

C O M M E N T
オープン乗りの団塊世代おじさまへ
寒いのは我慢できても、猛暑の中は自殺行為ですね。
しばらく足車で我慢しましょう。
エアコン欲しい〜・・・あっチッチ!
yotahide    [2010/7/27(火) 11:47]       
>yotahideさま
最近のオープンカーは。
「エアコン付き」が常識だそうですよ(^_^;)
いっちょ、ヨタにも付けますか?
ポンコツおじサム    [2010/7/29(木) 15:15]       

2010年 6月 20日 (日)

2010/06/20 カセットコンロのガスで・・・(^^;)

by ポンコツおじサム

20100620__83z_83_93_83__94_AD_93d_8B_40_81iGAS_83_7B_83_93_83x_8E_AE_81j1.jpg
20100620__83z_83_93_83__94_AD_93d_8B_40_81iGAS_83_7B_83_93_83x_8E_AE_81j3.jpg
ここにカセットボンベが2本入るのだ!
20100620__83z_83_93_83__94_AD_93d_8B_40_81iGAS_83_7B_83_93_83x_8E_AE_81j4.jpg
900VAの容量の普通コンセントが2つ。
20100620__83z_83_93_83__94_AD_93d_8B_40_81iGAS_83_7B_83_93_83x_8E_AE_81j5.jpg
このボンベ2本で2.2時間だそうな(^Д^)
「ホンダ」という会社は、正式には「本田技研工業(株)」と、”技研”と名が付く”技術研究”にも力を注ぐ会社です。
その会社が、エンジンの発想を変えて出して来たのがこの商品。

少し前に発表&発売された、
「ガスパワー耕うん機「ピアンタ FV200」」に続く第2弾が出たです。

◆ガスパワー発電機「エネポ EU9iGB」

この2つとも燃料は、
カセットコンロと同じガスボンベを使用します。
小型耕運機(カンリ機)や小型発電機は、
1BOX乗用車などのトランクでの移動があるのですが、
ガソリン燃料の揮発する臭いがどうしてもありました。
また、予備燃料のガソリン携行缶も必要になる訳です。

危険物として厄介な「ガソリン」をやめて、
「カセットガスボンベ」を燃料に使用するという画期的なエンジンなんですね。
(ボンベ内燃料を液体の状態で使うらしい?です)
これならどこでも持っていけるし、燃料も無臭で取り扱いもチョ〜楽チンです(^◇^)

さすがっ!

本体重量は19.5Kgでボンベ2本で2.2時間OKだそうな。
99800円(税別)は微妙な良い価格設定ですねぇ(^Д^)

チョッと欲しい? ・・かな?

http://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html

C O M M E N T
耕運機が出た時に,発電機は無いのか?と思ったら出ましたね.
アシモの背中のようなデザイン!

これなら,倒しても燃料が漏れない!? 長期保管でもキャブの詰まりがない!? 始動時にもチョークだ何だが要らない!?
○石    [2010/6/22(火) 21:50]       
>○石さま

第3弾は、
「草刈り機」だと思うのですが・・・・(^_^;
いかが?
ポンコツおじサム    [2010/6/22(火) 23:55]       
最後は「次は草刈り機が欲しい」と書こうかと思ってヤメてました.
草刈り機は,燃料の種類うんぬんよりも作業後に全身が2ストオイル臭くならないものを希望です.
○石    [2010/6/23(水) 03:09]       
もたせてもらいましたが重量も軽くて、持ち運びも楽そうですね、トランク内も燃料でくさくならないし。
squash12v    [2010/6/23(水) 08:50]       
>squash12vさま
ホントにそのとおり。
ガソリン燃料で臭くならないのは、今の1BOXカー式の搭載方法ではありがたい(^^;)
ポンコツおじサム    [2010/6/23(水) 11:28]       
知人がそのシリーズの耕運機買いましたがパワー不足で即買い換えたようです。 最近の2ストエンジンは振動も少なく50:1燃料だから煙も極少。 ここ5年間くらいの間にかなり進化してますよ。
TOM    [2010/6/24(木) 11:05]       
>TOMさま
言われてみれば、ここ10年間以上、新品草刈機も購入した記憶は無いですね。
混合ガソリンは50:1で今はOKなんですか?
うちは確か、20:1くらいで作っていたような・・・(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2010/6/25(金) 10:55]       

2010年 5月 27日 (木)

2010/05/27 完成! ヨタハチの灰皿 (^Д^)

by ポンコツおじサム

_8AD_8EM_2D1.jpg
全て、一品モノで新規製作しましたぜぃ(^^;)
_8AD_8EM_2D2.jpg
トヨタスポーツ800用の灰皿です。
_8AD_8EM_2D3.jpg
トヨタ部品箱は、紙質やラベルにまでこだわったK藤氏のオリジナル品。欲しい人は言ってね(^◇^)
_8AD_8EM_2D5_TMSC_83z_83C_81_5B_83_8B_81_40_90_B3_96_CA.jpg
TMSCレプリカアルミホイールも残りが少しになりました。欲しい方は早めに・・・(^^;)
ついに完成! 
お待たせしました(^Д^)

トヨタスポーツ800用の「灰皿」です。

ヨタハチ好きのオーナー(自分も含め)のために、かなり気合入れて、復刻してみました。
全て、一品製作の新品です。

純正灰皿は蓋がプラスチック製のため、熱で反りやすく、
さらに、蓋を開閉するバネやピンも弱く壊れやすい為、灰皿が無いクルマが多いのです

本体(蓋と受け皿)は、アルミニウム材をNCで削り出し、ブラックアルマイト加工し、
蓋の表面は特注のシボエンボス素材を職人により丁寧に貼っています。
蓋を開閉させる板バネにはキチンと焼き入れ処理をし、リベットまで再現しました。
タバコの灰をかき消す部分のパーツには、贅沢にもクロームメッキ処理し、
さらに、形状にもこだわりオリジナル品を忠実に再現する為に、わざわざ型を起してプレスしています。
蓋の裏面や本体の中面などにも妥協をしないで製作しています。  

★20個限定で製作しました。
★価格は、「48,000円(税別)」です。

これを欲しい方は、
オウルガレージHPの「お問い合わせはこちら」からメールをいただくか、
直接電話やメール等で早めに連絡をください。
「売り切り終い」です。
自分たちがTOYOTA S800用にと、ぜひ欲しい為に苦労して作った物です。
よって、
評論家様のように部品のあら探しや評価するために購入する方への販売は、今回はご遠慮させていただきますm(__)m

以上、灰皿完成のご報告...

C O M M E N T
【ご報告】
”完売”しました。
ヨタハチの灰皿ですが、おかげ様で限定20個作製分は、完売しました(^Д^)
このブログで発売の報告をしてから、11日間でおしまいでした。
もう在庫は全くありませんし、再生産の予定も現在のところありません。
申し訳ございませんがご承知置きください。

ありがとうございましたm(__)m

ポンコツおじサム
ポンコツおじサム    [2010/6/7(月) 11:30]       
【ご報告】
ヨタハチ用アルミ製「シフトノブ」も、”完売”しました。
後残るは、「アルミホイール」「バッテリーケース」「アクセルペダル」のみです。
ご入用の方はお早めに・・・。
ポンコツおじサム     [2010/6/7(月) 15:30]       

2010年 4月 21日 (水)

2010/04/18  春のツーリング オマケ(^_^;)

by ポンコツおじサム

20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O13_81_40_83i_83r_93_FA_96_7B_92n_90_7D_81H.jpg
「日本国」って?(;´∩`)
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O142_81_40_93_B9_98H_8C_A8_90_E1_82_A0_82_E8.jpg
4月中旬過ぎというのに路肩には”雪”だぜぃ!
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O14_81_40_83G_83_89_83_93_96_B0_82_A2.jpg
眠〜い!  今日は朝が早かったのでぇ〜・・・(笑)
楽しかった飛騨高山へのツーリングですが、
笑える事も・・・(^▽^;)

今回は、ロータスエランSr3で行ったのですが、
自走で行ったことも無い飛騨へどうやって先導するか?
昔は地図でしょうが、今はモチロン、「ナビ」でしょう!

ということで、
友人から譲っていただいた、ソニー製HDDハンディナビ使用することに。
シガーソケットから電源を取れるので便利です。
ソケットを車内配線から作り、前夜に地図がキチンと動作しているのを確認して帰宅。

翌朝、高山のホテルを登録するも・・・なぜか出来ない???
ま、
皆と合流してからもう一度やれば良いや・・とそのまま浜名湖SAへ。

結局そのまま、出発となり静岡→愛知→岐阜と進むうちに・・・、
突然「ピ〜ヒャラピーヒャラ〜♪」
その画面は、

「日本国」 と表示された日本列島の地図が1個に・・・( ̄Д ̄;;

★結論→HHDに「静岡県NAVIデータ」以外入っていなかったのですよ。
結局は地図を見ながら高山へ〜・・・・(^_^;)

ナビ画面はあっても日本列島だけでは目的地へ行けませぇ〜ん(笑)


2010年 4月 18日 (日)

2010/04/17 春のツーリングは楽し(^0^) その3

by ポンコツおじサム

20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O31_81_40_8F_BA_98a_8A_D91_81_40_92_CA_98H.jpg
こんな横丁があったような気がする・・・(^^;)
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O34_81_40_83z_83_93_83_A_8C_5E.jpg
2サイクル単気筒の自転車後付けユニット。
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O38_81_40_94_F2_91_CB_8D_82_8ER_83T_83C_83__81_5B.jpg
こんなサイダーもあったのね
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O44_81_40_81_40_83z_83e_83_8B_91O_8FW_8D_874.jpg
メンバー(男性のみ(^^))
「高山昭和館」

とても良い感じです。
「平成」になって思う、
「昭和」の懐かしさかな・・・ですね(^Д^)

展示物も小技が効いていて、好感がもてます。
丸い傘の付いた白熱電球の街灯の電信柱にとまった、
”セミの抜け殻”には特に大ヒットです。

バーハンドルのダイハツミゼット三輪車や、
富士重工のラビット号も泣かせます(;´∩`)

昭和の小学校教室の中に展示してあった「通信簿」には、
「4」と「5」がいっぱい並んでいる「大下さん?」の自慢の品がありました(笑)
こんな通信簿、ウソでもいいからもらってみたかったなぁ(汗)

ホンダA型も別場所で見てきました。
本田技研のルーツですね。
ミヤタ製の自転車に取り付けてあり、いつでも走れそうなところがすごかった。
金色の「フライングレディ」も見事に再現!(手描きだそうです!)

にしても、
今回はお天気にも恵まれたとっても楽しい2日間でした。
終始、あまりにも笑い過ぎて、お腹の筋肉がよじれそうでしたが・・・(^▽^;)

Iさん、お忙しい中お付き合いしていただきありがとうございましたぁ
m(__)m
飛騨高山、良いところですねぇ〜(^◇^)

C O M M E N T
満喫されたようで良かったですね♪
これだけ伝統の旧車が集まったら、行く先々で注目の的だったんじゃないですか?

何より『1泊』というのが羨ましすぎます(笑
くらしっく    [2010/4/20(火) 21:29]       
>くらしっくさま

うちのクラブツーリングは、楽しいですよ(^Д^)
気さくなクルマ仲間ですから、終始笑い声が絶えませんし。
飛騨高山は良いとこでしたよ。
ポンコツおじサム    [2010/4/20(火) 23:24]       

2010年 4月 17日 (土)

2010/04/17 春のツーリングは楽し(^0^) その2

by ポンコツおじサム

20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O21_81_40_83z_83e_83_8B_91O_8FW_8D_871.jpg
ホテル前で整列っ!
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O242_81_40_8AX_82_C5_98a_95_9E.jpg
和服の女性と車夫・・・いいね(^^)
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O243_81_40_89_AE_91_E4_82_F0_95_D0_95t_82_AF.jpg
今年もお祭りが無事終了しました
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O24_81_40_8D_F7_82_AA_83L_83_8C_83C_82_C5_82_B5_82_BD.jpg
川面の桜が美しい (^^)
この時期の高山は、ちょうど「桜」が見ごろ・・(^Д^)
また、4/14〜15で開催される「高山祭り」も終わったばかりで、
まだまだその余韻がアチコチに残っています。
翌4/18は、「久しぶりの暖かな晴天だなぁ」だそうです。

宿泊したホテルは、有名な「高山グリーンホテル」です。
ここは温泉浴場も広々で気持ち良かですねぇ(^◇^)
ホテルの従業員の方に勧められて、
ホテル前で6台並べて記念撮影をしてみました。

高山市内を観光もしましたよ。
屋台会館や古い町並みが情緒があります。
和服のお姉さんや人力車の車夫もこの街では実に絵になります(^_^)

高山祭りが終わったばかりという事でしょうか?
屋台小屋に今まさに屋台を収納する場面にも出くわしました。
それにしても、見上げるほどの高さがありますね。

川沿いの桜並木もきれいです。
女性二人はこの景色と街並みと温泉で今回は満足気です(ホッ(^^;))


この時代のクルマは全部小さくてカワイイです(^.^)

2010/04/17 春のツーリングは楽し(^0^) その1

by ポンコツおじサム

20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O11_81_40_91S_8E_D4_8FW_8D_871.jpg
全車集合!
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O141_81_40_83g_83_882_82_C9_8C_E3_82_EB_82_A9_82_E7.jpg
2000GTの丸いオシリを見ながらの贅沢な走行
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O142_81_40_94_C2_89_AE_89_C6_96K_96_E2.jpg
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O15_81_40_83_88_83_5E_83n_83_60_82_CC_83J_81_5B_83o_81_5B_83x_83L_83_85_81_5B.jpg
カーバーベキュー中のヨタハチ君
クラブSTING浜松の春のツーリングでぇ〜す(^◇^)

今年のテーマは、
「飛騨高山の桜 と 恋人(濃い人)との触れあい」(笑)

ズバリ! 
飛騨のIさんは”濃かった”です。
”やられたぁっ!”という感じですね。

朝8:30に東名浜名湖SAを出発!
今回の参加者(車)は、
・ホンダS800(1966年)
・トヨタスポーツ800(1965年)
・フェアレディSR311(1967年)
・MGミジェット(1970年)
・ロータスエランSr3(1968年)
男子6名+女子2名の5台+8名である。
Kさんは少々風邪気味のため、ヨタハチ自走をやめてエスハチの助手席で参加です。

おりしも、日光ではマロニエランが、
地元浜名湖ではHFMが同時期に開催中のためメンバーが少々減りました。

17日は朝方までの雨も止み、空は次第に明るく晴れて来ます。
たぶん、私の日ごろの心掛けの成果が出ましたね!(^Д^)

皆、順調に高山(飛騨清見IC)を目指します!
(ヨタハチのエキパイボルトが抜けるハプニングはありましたが)

そのICで待っていたのは、

”白いトヨタ2000GT”

今回、ヨタハチのレストア作業見学とお宅を訪問させていただくIさんの1967年製のトヨ2です。
やっぱり、このデザインがかっこいいですね(Iさんも)(^◇^)

カーバーベキューのヨタハチを見学してから、
秘密のアリババの洞窟への旅に出発です。
I邸の珠玉の一品を数多く見せていただき一同大満足っす(^Д^)

いやあホントに、「国産旧車」にこだわってるのがす...

C O M M E N T
お久しぶりです。
この日、東名〜東海北陸道を使って、土岐市に向かっていました。
新城PAで休憩後、本線に戻ったところで、
5台の編隊と出会いました。
しばらく最後尾にいらしたミジェットの後ろにくっついて、
一緒に走っていました。
どの車も元気そうでしたね。
私のヨタは左利き    [2010/4/21(水) 14:54]       
>私のヨタは左利きさま
こんにちは(^Д^)
今回一緒に行けず、残念でしたね。
うちのメンバーの走行スピードは、
古い+やかましい+小排気量+壊れそう?をものともせずに元気に追い越し車線走行です(笑)
ポンコツおじサム    [2010/4/21(水) 18:58]       

2010年 4月 15日 (木)

2010/04/15 今週末は・・・(^0^)

by ポンコツおじサム

20100415_STING_95l_8F_BC1_81_40_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O_81_40_83J_81_5B_83o_83b_83W.jpg
クラブSTING浜松のカーバッジ(デザインはK藤氏)
20100415_STING_95l_8F_BC2_81_40_8D_82_8ER_83O_83_8A_81_5B_83_93_83z_83e_83_8B_8C_BA_8A_D62.jpg
高山グリーンホテル前の桜
今週末の天気はどうでしょうか? (^^;)

今週4月17日〜18日の土日は、
「クラブSTING浜松」の年1回の1泊ツーリングの日です。

今年は、
「飛騨・高山へのポンコツカー見聞録ツアー」です(笑)

ま、本当はポンコツカー?ではなく、
涙モノのクラシックカー持ちの濃い方(I屋さん)を訪ねて、
その趣味の極意を伝授していただこうという趣旨です。

高山は、4月13〜14日が「高山祭り」ということで、
ここが1年で一番にぎやかな時期だそうです。
また、桜前線も今が旬らしいし・・・。
温泉もあるし・・・。

実に楽しみです(^◇^)

あとはメンバー車の、
エスハチ・ヨタハチ・MGミジェット・フェアレディSR311・ロータスエラン等
の各車が高山まで無事にたどり着けるかだけが気掛りですが・・・(^_^;)

何しろ、今日も”雪”がちらついているとの事なので・・・( ̄Д ̄;;

C O M M E N T
オッ!  高山ですか〜。

ちょいと前に自分が行ってきたばかりじゃない。
泊まりもグリーンホテルでしたよ。

去年と違って天気は良さそうだし、色々とノントラブルで行っちゃって下さ〜い。
iceman    [2010/4/15(木) 21:10]       
安全運転+”無故障”でツーリングお楽しみください。
トラブっても専門家が一緒なので心強いですね。
yotahide    [2010/4/15(木) 21:46]       
>icemanさま
そうでしたね。
先般、地元の方と行って来たんですよねぇ。
同じグリーンホテルに泊まりますが、我々は品行方正?です(笑)

>yotahideさま
今回一緒に行けず残念ですが・・・
次は皆で行きたいですね(^Д^)
ポンコツおじサム    [2010/4/15(木) 23:46]       

2010年 3月 29日 (月)

2010/03/29 33年目のお色直し

by ポンコツおじサム

20100322_81_40S800_82_CC_91S_93h_91_95_8AJ_8En__89_A1_3.jpg
1966年11月頃に製造された、
ホンダS800のリジットタイプ
20100322_81_40S800_82_CC_91S_93h_91_95_8AJ_8En__89_A1_4.jpg
もうだいぶ塗装がヤレテますね(T_T)
あれはまだ私が若造だった21歳の冬・・・
これがどうしても欲しくて探して見つけたそのクルマを、オーナーに直接交渉、切にお願いし譲ってもらいました。
嬉しくて嬉しくて、そのままボディレストアをオーナーにしてもらいました(前オーナーは掛川の板金塗装屋さんでしたので)
完成した翌年に、鈴鹿の「第1回オールホンダスポーツミーティング」に参加しましたね。
ホンダS800のオーナーになってあれからもう33年目です(^_^;)


黄色の塗装を総剥離して、当時ホンダから木箱に入って届いた新品フェンダー等々を交換し、エンジン・内装・ウインドウなども全部外して全塗装などしてもらいましたね(^Д^)

しかし、
時の流れに身を任せ・・、ここ数年間は忙しさにかまけて放置状態でした。

ここは思い切って”全塗装して復活!”ということで一念発起!

でも、
「ま、ゆっくりじっくりやって・・・」
とつい言って来たので完成はいつになるか・・・(^▽^;)

今までこのエスハチを所有していた時間より、これから乗る時間のほうが少なくなってしまった事に最近気が付きました(汗)
少し急がねばぁ・・・・(^^;)


前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday