ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ ホンダ S800・S600・N360などの記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2009年 7月 14日 (火)

2009/07/14 テールランプ決定

by ポンコツおじサム

20090714_honda_800R_83e_81_5B_83_8B_83_89_83_93_83v.jpg
汎用のテールランプ
20090715_81_40_83v_83_8D_83W_83F_83N_83_5E_81_5B_83_89_83_93_83v_81_40800R.jpg
フロントヘッドライト用の小径プロジェクターランプ
一昨日、カウリングができたところで、
ホンダ800Rの次の作業が着々と進行中。

昨日、フロントカウルに冷却用の四角形状の穴を開け位置決定!
後はギコギコと切り落とすだけ・・・。

リヤ側にはルーカス風の丸テールを赤+橙の2灯で取り付けます。
これはうちのトヨタ7Jr,にも使った汎用品ですが、
防水でチャンとした作りの割にとても安価です。

K4GPはほとんどノーマルで普通っぽい軽自動車からの、軽エンジン付きのレーシングカーまで100台以上が混走です。
ドライバーの技量もさまざまなので、自分の車両を守るためにも「ブレーキランプ」と「方向指示ウインカー」は必要かと(^^;)


今回は、HONDA-800Rのイメージを崩さぬようにリヤカウルの四角い穴の中に仕込みます。
ま、赤リヤフォグも付くのであまり気にしてもいられませんが・・・(笑)

C O M M E N T
着々と進んでいるみたいですね。
うちの車もテールライトを真似して作るために色々と探しました。
たまたま日産のパオ?のレンズが似てそうなので
それにしました。(たまたまヤフオクに出てた)
後一ヶ月をきりました。
がんばって作ってください。
haneuma328    [2009/7/14(火) 22:32]       
>haneuma328さま

こんにちは。
「パオ」のテールって、ザウルスjR,で使っていたっような丸タイプの物ですね。
haneuma車輌には○テールは定番でしょう(*^_^*)

正直、製作はなかなか進まないですね。
この車輌はうちの工場内での作業はせず(ついで仕事では間に合わない)、ほぼ掛かりっきりでやってもらってます。

8/13に富士SWでお披露目走行で8/14K4-GP本番(予定)ですね(^_^;)
ポンコツおじサム    [2009/7/15(水) 09:47]       

2009年 7月 13日 (月)

2007/07/12 K4-GPマシンのその後・・・

by ポンコツおじサム

20090712_81_40800R_81_40_83J_83E_83_8A_83_93_83O.jpg
ミッキーの耳のようなFフェンダーのモッコリ!
20090712_81_40800R_81_40_83J_83E_83_8A_83_93_83O1.jpg
後ろまで被せるとまるで”レーシングカー”(笑)
20090712_81_40800R_81_40_83J_83E_83_8A_83_93_83O3.jpg
もう7月も中旬です。

昨日、2009年K4GP富士1000Km耐久マシ〜ンの
”ホンダ800R”のカウリングが完成し、フレームと始めて合体!

まだまだメス型から抜いただけの、ホンダ800Rカウルですが、
とりあえず乗っけて見ると・・・、

「おっ!なかなか良いじゃん(^_^)」と声が上がりました。

フロントフェンダーの膨らみは、当時の本物写真より少々押さえ気味に作ったので、雑誌の800Rに比べると普通?なレーシングカーな感じ。
(雑誌では、ホンダR800になってる物も多い。どっちが正解???)

今回は本当にただ被せただけなので、フィッティングするこれからが大変(´Д`)

それでも全体が見えてくると、オーナーIさんも製作者さんも俄然やる気が出ますねぇ(^^)
絶対に、8月14日のK4-GPスターティンググリッドに並べるのだ!
マッドS山御大、待っててチョ〜!


2009年 7月 11日 (土)

2009/07/11 ぽんぽんサブレ

by ポンコツおじサム

20090311__82_DB_82_F1_82_DB_82_F1_83T_83u_83_8C_81_401.jpg
20090311__82_DB_82_F1_82_DB_82_F1_83T_83u_83_8C_81_402.jpg
20090311__82_DB_82_F1_82_DB_82_F1_83T_83u_83_8C_81_403.jpg
少し前ですが・・・

ホンダ宗一郎氏を記念したお菓子をもらいました。

その名も「ポンポンサブレ」
箱にはかわいいバイクの絵がついています。
中身は「サブレ」で、普通においしかったです(^^;)

遠州地方では、排気量の小さなオートバイのことを愛情を込めて
”ぽんぽん”と言います。
戦争直後の浜松の町を小さなエンジン付きの自転車バイクが走り、その音が
「ぽんぽんぽん・・・」と聞こえたのでしょう。

地方によっては、「ばたばた」と言うところもありますね。

「ぽんぽん」

こう呼ぶのがこの遠州地方では一番身近なバイクの愛称のことです。

「販売してる所」
3つの道の駅(くんま水車の里、いっぷく処横川、天竜相津花桃の里)
天竜二俣駅舎には、天竜市観光協会の売店
もちろん、スーパーカブ号は”ぽんぽん”ですよ(^_^)


2009年 7月 2日 (木)

2009/07/02 エスハチのキャブが・・

by ポンコツおじサム

20090702_81_40_83G_83X_83n_83_60CV_83L_83_83_83u1.jpg
「30C」は砂型鋳造のスロットルボディ付き
20090702_81_40_83G_83X_83n_83_60CV_83L_83_83_83u2.jpg
20090705_S800_CV_83L_83_83_83u.jpg
エスハチ用CVキャブのOH。

このタイプは、ホンダS800でも昭和41年製チェーンタイプに装備された、
「30C」と呼ばれるスロットルボディが砂型鋳造の初期タイプ。
その後のリジッドタイプ用に使われる「30F」は金型になるので、
エスハチマニアの間では珍重されるキャブである。

加工精度や製品安定性では、30Fには劣る?ものの、キャブ特性が鋭く楽しいエンジンになるということと、数が少ないこともありちょっとだけですがお宝キャブ・・かな?
S600やS800エンジンが低速から高速まで、よどみなくエンジンが小気味よく回るのもこのCVキャブのおかげが大きいと思うな。

バキュームピストンの動きが悪いとエンジンレスポンスに多大な影響が出るため、念入りにチェック!
結果、1番の動きが少々かたく、すり合わせなどをしましたがやっぱり動きが渋〜い(ーー;)

自分のスペアキャブからバキュームピストンとキャップを拝借して回復。

この手の旧車はだんだん部品がなくなってきましたねぇ(^^;)
でも、元気に走らせにはがんばって直さねば!


2009年 7月 1日 (水)

2009/07/01 カウリングがフレームと・・・

by ポンコツおじサム

_2E20090701_HONDA800R_81_40_83J_83E_83_8A_83_93_83OF_83t_83F_83_93_83__81_5B_83A_81_5B_83_60.jpg
フロントフェンダーがセクシー?(^_^;
_2E20090701_HONDA800R_81_40_83J_83E_83_8A_83_93_83O_89_A1jpg.jpg
意外と大きい? リヤとサイドポンツーンはまだ未装着
_2E20090701_HONDA800R_81_40_83J_83E_83_8A_83_93_83O_8E_CE_82_DF_91O.jpg
これから、いろんな冷却ダクト等の穴が開きます。
_2E20090701_HONDA800R_81_40_83J_83E_83_8A_83_93_83O_F_83t_83F_83_93_83__81_5B_89_A1.jpg
本物よりは少々モッコリを小ぶりにしたFフェンダー。
カウリングの前側が突貫作業にて完成!

早速、もう夜ですがフレームと合体すべく積車で運びます。

カウリング担当のIさんも同行し、T工場内でOさんも交えて仮フィッティング実施です。

思ったより幅があり大きいなあ・・・と皆の感想。
ま、うちのトヨタ7ジュニアはザウルスジュニアフレームがベースですが、こちら親ザウルスフレームですからね。
でも、これが本来の「HONDA 800R」のサイズに近いらしい。
カウリングを軽くする工夫はいろいろしてあるので、
大きさの割には重量はさほどではないですが。

被せてみたら少しだけ「レーシングカー」になった感じ。

細かい打ち合わせを3人でイロイロしていたら、
夜中になってしまいました(^_^;)
また、明日は眠そうです(笑)

ホンダ800Rレプリカのオーナーに今日連絡して一緒に見てもらおっ〜と(^_^)

2009年K4-GP 富士1000Km耐久まで、後1ヵ月半かぁ・・・(-_-;


2009年 6月 27日 (土)

2009/06/26 エンジン載った(とりあえずですが・・)

by ポンコツおじサム

20090626_800R__83G_83_93_83W_83_93_8D_DA_82_C1_82_BD1.jpg
20090626_800R__83G_83_93_83W_83_93_8D_DA_82_C1_82_BD2.jpg
20090626_800R__83G_83_93_83W_83_93_8D_DA_82_C1_82_BD3.jpg
エンジンが載りました。

ホンダS800のエンジンとスバルミッションが合体しました。
先日、合体用のサポートが完成、エンジンマウントも作製して一昨日に載りました。

だんだんHONDA-800Rに近づいて?きました。

バランスはなかなか良い感じ・・・

でも、これからが大変なんだよね(-_-;)

C O M M E N T
縦置きのエンジン搭載いいですね〜
フレームの改造等大変そうですね。
夏が楽しみ。
haneuma328    [2009/6/27(土) 12:55]       
>haneuma328さま

夏までがアッというまになりそう・・・(-_-;)
この車両オーナーは根っからのエスハチマニアです。
ポンコツおじサム    [2009/6/27(土) 20:09]       
HONDA-800R!?
作ってたんですね〜!!
このフレームってもしかとして、"親ザル"ですか....??
結構大きい物になりそうですね〜 楽しみです!!
iidacars    [2009/6/28(日) 11:34]       
>iidacarsさま

はい、親ザルです。
ホイールベースやトレッドなどを計ると、
当時の本物ホンダ800Rと大体似かよっています。
K4-GP用としては結構大きめ?ですかね。
ポンコツおじサム    [2009/6/28(日) 17:37]       
http://ethanlen.dousetsu.com/map.html 15 человек на сундук мертвеца http://richardbevis.dousetsu.com/map.html eminem when im gone текст песни http://hiramsamson.dousetsu.com/map.html автобусы санкт питербург
qtbjwk     [2011/1/23(日) 01:41]       

2009年 6月 23日 (火)

2009/06/23 ほぼ原型ができた・・

by ポンコツおじサム

20090625_81_40_83_7D_83X_83_5E_81_5B_8C_5E_97_A3_8C_5E_8D_DC_93h_82_E8.jpg
2009年夏に向けたK4-GP用マシ〜ン。
ホンダ800R風レーシングカーです。

ミッションとエンジンの合体が進められている一方で、
カウリングの製作も進めています。
但し、あくまでも「ホンダ800R風」ですから、イメージ重視の単座レーシングです。
ベースフレームが日産ザウルスのため大きさ的には実物と同じくらいらしい・・(本物が残ってないので当時の資料のサイズから)
フロントのタイヤハウスが大きく”モッコリ”しているのが一番の特徴です。

ザウルスフレーム前部形状とフロントラジエーター取り付けが干渉し、どうしてもオリジナルのボディラインでは厳しいためカウリングの形状を少々手直ししたものです。

原型マスター(雄型)がほぼ出来上がりましたので、
離型剤を塗布してからFRPにて雌型取りが始まります。

雌型完成後に、その内側にFRPを貼ると製品が出来てきます。
万が一、クラッシュしてもこの雌型があれば同じ物がいくつでも再生できます(理屈ではそうですが作業は結構大変です(-_-;)

今月中には型が出来上がる予定・・・


2009年 6月 21日 (日)

2009/06/21 エンジン+ミッションの合体法?

by ポンコツおじサム

20090621_81_40_83z_83_93_83_800R_81_40TRS_81_40EG_2BMT_81_402.jpg
まだ何にも無いフロント周り
20090621_81_40_83z_83_93_83_800R_81_40TRS_81_40EG_2BMT_81_403.jpg
ここにS800エンジンが載る予定
20090621_81_40_83z_83_93_83_800R_81_40TRS_81_40EG_2BMT_81_404.jpg
スバルミッション。
20090621_81_40_83z_83_93_83_800R_81_40TRS_81_40EG_2BMT_81_405.jpg
エスハチエンジンのフライホイール。小さいなあ・・・
2009年夏のK4-GPの参加予定台数がマッドハウス掲示板にて載っていました。
約150台弱のエントリーがあったようです。

富士スピードウエイのキャパから考えると少々厳しい・・・
かといって、抽選になって漏れるのもつらいし・・・

悩みどこです(ーー;)

2009年8月開催のK4GP富士1000Km耐久、夏の陣に向け、
遅れ気味ですがR車両作成中。

「ホンダ800R」風レーシングカーになる?予定?
エンジンは1967年製ホンダS800。
ミッションは日産製レーシングカーのザウルス用をそのまま使用するのでスバル製。

これを接続するためのサポートがやっと完成しました(一応ですが)。

クリアしなければならない課題は非常に多かったのですが、
さすが我がお師匠Oさまです。
見事に加工してきたYさんもエライっ! ヽ(^○^)/

少しだけ又進展した感じ・・・

K4GPまであと2ヶ月かぁ・・・(-_-;)


2009年 6月 20日 (土)

2009/06/20 幸せのホワイトリボン?

by ポンコツおじサム

20090620_81_40_83z_83_93_83_S800M_81_40_90_EC_8D_E8_8E_D41.jpg
黄色のエス。S800はこの色が好きだなぁ・・・
20090620_81_40_83z_83_93_83_S800M_81_40_90_EC_8D_E8_8E_D42.jpg
ホワイトリボンダッチュ〜ノ!
20090620_81_40_83z_83_93_83_S800M_81_40_90_EC_8D_E8_8E_D43.jpg
20090620_81_40_83z_83_93_83_S800M_81_40_90_EC_8D_E8_8E_D45.jpg
久しぶりにエスハチに乗りました。

うちのエスハチは車検を切らせて既に6年間くらい眠ったまま・・・
今、直している赤いエスももう少しだし・・・(-_-;)

東京からお客様がお見えになりエスが見たいということで、
友人KさんからホンダS800オープンをお借りしました。
思えば、このクルマとは長い付き合い?で、
「第1回ホンダスポーツミーティングin鈴鹿」にその頃のオーナーと二人で行った記憶があります。
もう30年も前です。
その頃から程度の良い個体でしたが今も変わらずにそのままです。

1968年製のMタイプですが、
キャブ・デスビ・カム・前後スプリング・マフラー等をリジットタイプ又はチェーンタイプにおいしいとこ取りして変更しているのです (^_-)-☆
クワァ〜ン・・・と気持ちよく一気に吹け上がるAS800Eを久しぶりに堪能!

そして、タイヤは・・・
ナント、ホワイトリボンの13インチラジアルです。
韓国製HANKOOKタイヤに以前このシリーズがあったそうな。
最近のエスハチはアルミホイールにする方が多い中、
鉄ッちんホイール+ホイールキャップ+ホワイトリボンラジアルの組み合わせ。
なかなか良い雰囲気ですね(^_^)

やっぱ、エスはいいわっ!

C O M M E N T
サッソウと前を走るホンダS800オープン。
もしや、とおもったらやはりですか。
当日は、”それなりに”天気もよかったのでオープンは粋でしたねぇ
それと、中古車も何台か取り扱われる様になったようで、HP用にアップの手伝いにでもとおもうのですが、イカンせんこちらもアップアップでして、また寄れた折にでもで、申し訳ないです。
uno    [2009/6/22(月) 16:32]       
>UNOさま

この季節、晴れた日にオープンカーは気持ちよいですね(*^_^*)

HPもせっかく出来たのに更新できていない自分に少々苛立ち気味(ー_ー;)

ガンバンベ〜 です。
ポンコツおじサム    [2009/6/23(火) 09:39]       

2009年 6月 17日 (水)

2009/06/17 エスハチ、お前もか・・・

by ポンコツおじサム

20090617_S800_83_89_83W_83G_81_5B_83_5E_81_5B1.jpg
コア部分で漏れてます
20090617_S800_83_89_83W_83G_81_5B_83_5E_81_5B2.jpg
20090617_S800_83_89_83W_83G_81_5B_83_5E_81_5B3.jpg
ラジエーターとキャブが取れました。
NさんのホンダS800の車検取得に向け本格的に修理開始!

リフトの上からたまぁ〜に、ポタ・ポタっと冷却水が落ちてきていたので、
ここから修理スタート!

狭いエンジンルームからラジエーターを外して点検。

うう〜ん、コアの一部に緑青錆が見えますね。
ここから少々漏れているらしいが、水漏れ犯人ではなさそう。

下の水抜きコックを外して犯人確保!
プラスチック製のコックにOリングがありません(-_-;)
ここから少しずつ漏れていたようです。

ということで、早速ラジエーターはオーバーホールに・・・。
コアの縦パイプ幅がなんとなく広いので計ってみたら、14mmありました。この幅は相当に古いらしく現在は通常12mmだそうな・・。
つまり、このラジエーターはOHしたことが無いらしい?・・です。
エスハチ製造年が1966年製ですから40年以上前のモノってことですかね

今まで頑張ってくれていましたが、上下タンクを再使用して生まれ変わってくるはず(^O^)!!

次はキャブのチェックですね(-_-;)

C O M M E N T
http://etoxunop.et.funpic.de/map.html access лекции http://yhabyzuv.yh.funpic.de/map.html америка не правит миром
nyailw     [2011/1/26(水) 23:22]       

2009年 5月 16日 (土)

2009/05/16 いわた大祭りに参加っす(^_^;

by ポンコツおじサム

20090516_81_40_82_A2_82_ED_82_BD_91_E5_8D_D5_82_E8_81_40_82l_82e10.jpg
パレード前の証拠写真です。
20090516__94_D6_93c_91_E5_8D_D5_82_E8_83p_83_8C_81_5B_83h3.jpg
ニュルブルS600・TOYOTA2000GT・ヨタハチバルケッタなど
20090516__94_D6_93c_91_E5_8D_D5_82_E8_83p_83_8C_81_5B_83h4.jpg
帰路には雨がひどくなりTR4も幌を立ててます。
20090516__94_D6_93c_91_E5_8D_D5_82_E8_83p_83_8C_81_5B_83h6.jpg
エスハチ・ヨタハチ・スーパー7など
お披露目の日がついに来ました。
本日磐田市見付宿「いわた大祭り」のオープニングパレードに参加です(http://iwata-oomatsuri.org/

うちのクラブ(STING浜松)からとスーパーセブン仲間の参加車があり結構な数になりました。
四輪車全部で、13台ほど・・・、ハーレーダビッドソンのサイドカーまで入れると総勢17台です。

歩行者天国の道路でこれだけ並ぶとなかなか見ごたえがありますね(^^)

但し、参加車が一番気にしているのは・・・・、「歩くほどのスピードでユックリ走ったことがない」です。

・冷却水の水温が上がりオーバーヒートしそう
・キャブがウエーバーやSOLEXなんでプラグがかぶりそう・・
・雨で湿気があるので接触不良がおこらないかなぁ・・・
などなど・・・。

車体が雨に濡れることより、パレードを「完走」出来るかが一番の心配です。
トヨタ2000GTも同じ悩み(^_^;)
何しろ”27年ぶりの走行”が雨降りしきる中の超スローなパレ−ドなんですからね(汗)

それでも沿道の皆さんがものすごく喜んでいる(^_^)が目に入ったのでこちらもうれしくなりました。

1時間ほどのパレードを無事に終えた時にはまさに”ホッ”としました。
無事約束が果たせてホントに良かったです、ハイ(^.^)
一緒に参加してくださった旧車乗りの皆様、ありがとうございました。

C O M M E N T
お疲れ様でした!
無事に大役をこなせたようで良かったですね。
私も貴重な体験で面白かったです。
沿道の皆さんが喜んでいたので参加した甲斐がありました。
また何か有ったらお声掛け下さい!
くにじ    [2009/5/16(土) 23:38]       
>くにじさま
本日はパレード参加、ありがとうございました。
せっかくピカピカのTR4を雨で濡らしてしまいごめんなさい。
 こちらこそ何かあったら呼んで下さいませ(^_^)
ポンコツおじサム    [2009/5/17(日) 00:29]       
助手席に突然お姫様が・・・ビックリ!
とろとろ走りながらお聞きしたら「磐田市の観光大使」とのこと
着物が雨に濡れお気の毒でした。
参加車輌の皆さんガレージに戻り後始末が大変だったのでは
ご苦労様
yotahide    [2009/5/17(日) 17:21]       
>yotahideさま
当日は全く屋根の装備の無いクルマでの参加でしたのに、雨で濡れてしまい申し訳なかったです。

「ミス磐田」の方が助手席に乗ってくれたのはチョ〜ラッキー!でしたね(^_-)-☆
ちょっと羨ましかったかも・・?
ポンコツおじサム    [2009/5/17(日) 20:25]       
200GT完成?したみたいですね。
うらやまし〜
我々の年代の男は憧れの車ですものね。
haneuma328    [2009/5/18(月) 20:40]       

2009年 3月 22日 (日)

2009/03/22 STINGのツーリングは大雨に・・・

by ポンコツおじサム

20090322_1_81_40_90X_82_CC_82_B5_82_B8_82_AD_81_401.jpg
ペンション「森のしずく」
20090322_2__96_EC_91_F2_93_40.jpg
オリジナルなMF10後期型とお宝たち
20090322_2__96_EC_91_F2_93_402.jpg
オオタキ製の1/12ホンダS800クーペのプラモデルは超貴重品
20090322_81_403_81_40_89J_82_CC_8D_82_91_AC_82_C52.jpg
大雨の国道をS木さんのMGミジェットがひた走る。
クラブSTING浜○の春ツーリングの2日目は、昨日とは打って変わって「雨模様」になりました。

昨日は夕食にサザエ・ハマチ・イカ・アワビ・ボタン海老・伊勢海老等々の海の幸満載料理を美味しくいただきました。
特にアワビの刺身は美味かったぁ(^^)
生ものをふんだんに使ったとっても贅沢なお刺身や焼き物づくしでした。
森のしずくペンションオーナーF田さんは、我K4GP仲間の伊東市K林君の友人とのことでとて良くしていただきました。ありがとうございましたm(__)m

帰路には、クルマとオモチャのエンスーでおある富士市のNさん宅へお邪魔しました。
そこにあったのは、数々の1/1国産名車と貴重なオモチャたちの山。
世の中にはこんなにもすごい方が居るんだと改めてつくづく感心しました。
「こだわり」の一品をたくさん見せていただきありがとうございましたm(__)m

雨も土砂降りになって来たのでいよいよ帰ることに。
清水ICまで国道を走った後は東名高速に乗って一気に帰宅・・・と思いきや、ナント大雨で「東名は渋滞」なのでした。
それでもナントカオウルガレージにたどりついたら8時頃になっていました。
長〜い2日間が終わりました。

事故も無く、怪我人も無く、40年前の旧車たちはハプニングはそれ相応にあって楽しい1泊ツーリングとなりました。
お世話になった方々並びに参加の皆さん、ありがとうございました。

私は明日から、せっかく車検まで取った不調な...

C O M M E N T
雨の中のツーリングお疲れ様でした!私は昨日の富士から期間中でしたがもう2時半頃には御殿場でも密集状態の豪雨で怖かったです・・・4時前後で焼津と小笠で自然渋滞でした・・・ナビ見たら通過した処は渋滞しまりでしたよ。
プロジェクト34    [2009/3/23(月) 19:28]       
ツーリングお疲れ様でした。日曜日は朝から自治会の総会に出ておりました。日程が合えば地元だし顔出したかったのですが残念です。今年は・・・ってゆーか今後しばらくは車趣味自粛せにゃならんと思うと心中複雑です。(^_^;)
けんいち    [2009/3/23(月) 22:49]       
>プロジェクト34さま
一時は本当に強い雨でしたね。
東名が「高速道路」→「低速道路」になってました(笑)
・・・にしても、うちは全員無事帰還できて良かったです

>けんいちさま
自治会ですか?
3月はこの手の会合が多くなりますねぇ(--;
自動車趣味に限らず、長く楽しむにはやはり自分の状況を見ながらユックリやって行くことが大事かと思いますよ。
ポンコツおじサム    [2009/3/25(水) 09:30]       
この度は皆さんでのご来館、ありがとうございました。
帰りがけの朝はあいにくの雨でしたが、皆さん無事に帰られて安心しました。
ホントにかっこいい車達でしたね♪
また、よろしければ皆さんでお越しください。
しずくちゃん     [2009/3/25(水) 10:56]       

2009/03/21 伊豆市(土肥)は濃い!

by ポンコツおじサム

20090321_S360_1.JPG
顔はエスゴと似ていますがS360っす
20090321_S360_2.JPG
通常のエスより約20cm短いリヤ周り。
20090321_s360_3.JPG
エランクーペとホンダN360
20090321_s360_4.JPG
エスの超エンスー、Kさん。直しがいのありそうなエス2台
「ようこそ土肥へ」

この大きな看板に迎えられて小泉自動車さんへ伺いました。
この工場はエンスー度&マニア度はとってもとっても濃い目です。
K又さんがエスロクやTNトラックなどを見てもらっている工場ですね。

白眉はひそかに着々と製作が進んでいる
「ホンダS360」レプリカである。
既に、特徴的なリヤ側のトランク部はS360の資料から図面を起こしてFRPボディ製作済み。
K又さんはこれを今秋の鈴鹿ホンダエスミーティングに持ち込む予定だという。
完成が待ちどおしいスゴイ企画ですねぇ。
もし、ホンダS360の当時の資料をお持ちの方は参考にさせていただきますのでお知らせ下さい・・・とのことでした。私からもよろしくお願いしますm(__)m

他にも、FRP製のエスハチボディがアチコチに置いてあるのだ。
エスは水冷DOHC4気筒のすばらしいエンジンが載っているスポーツカーですが、サーキット等で走りを楽しむには少々ボディが重すぎる・・・この弱点をこのFRPボディで解消できるのです。
ぜひ、興味のある方は小泉自動車さんへお問い合わせ下さいませ。
元々ロータス・MG・BL等々の英国車は大得意とのことです。
入場中のエランも配線Assyから作り直していましたよ。
小泉様・K又様お世話になりました。

で、伊豆スカイラインを通って今日の宿泊地、伊東市大室山ペンションの「もりのしずく」へGo!
皆久しぶりにワイディングロードをエンジンを目いっぱ...

C O M M E N T
積載車でさらにトレーラーを引くのですか!?
不動車引取りお任せ仕様のようでイイですね。
おおいし    [2009/3/26(木) 00:40]       
>おおいしさま

さすがっ!
鋭いところに気が付きましたね。
このトラックは後ろに牽引フック付きなんですよ。
これなら効率よく運べますよねぇ・・・お宝車?ポンコツ車? (笑)
ポンコツおじサム    [2009/3/26(木) 13:50]       

2009年 2月 4日 (水)

2009/02/01 エコパサンデーランと CIVIC RS

by ポンコツおじサム

20090201_CIVIC_RS_81_40_83_82_83i_83R1.jpg
現在チャレンジ中です!
20090201__83G_83R_83p_81_40CIVIC_RS1.jpg
エコパで見た、シビックRS キレイ!
20090201__83G_83R_83p_81_40CIVIC_RS2.jpg
テッチンホイールに、ステンレスホイールリングが標準なのだ。
20090201__83G_83R_83p_81_40CIVIC_RS3.jpg
台形ボディが世界標準となった張本人。
エコパで見た気になるクルマ。
この初代シビックもその1台。
特に「RS」はその中でも別格。
たしか、「RS」はレーシングスポーツの略のはずが、おりしもオイルショック等で世の中は過激なクルマを良しとしない時代になって来ていました。
そこでこじ付け?で、「ロードセーリング」なるネーミングで登場しました。
まあ、「道路を滑らかに疾走する」という感じでしょうか?

しかし中身は、ちゃ〜んと走り屋を意識し、固めの足回りと心地よく吹け上がるエンジンと5速ミッションで楽しめました。
私も最初に新車で買ったのは、この後継車の「RSL」でした。既に、RSは販売が終了していたんですね。
小気味良いエンジンはCVCC化でなくなっていましたが、当時ヨーロッパ調と言われた足回りはそのままで、CVCC化で燃費も良く十分楽しんだものです。

このRSは、当時主流だったオレンジ色ではなく、グリーンメタというのも心踊る仕様です。

シビックRSを使って、現在「モンテカルロ・ヒストリックラリー」にチャレンジしている日本人クルーがいます。
お時間のある方は、ぜひ下記のURLを覗いてやってください。
現在、238位で完走目指して走行中!

C O M M E N T
ポンコツおじサム

懐かしいですね!実は、私が最初に買った車が、シビックの1200GL(エンジ色)マルエヌのオープトップ付きでした。直ぐに、中古ののコスミックのアルミホイールを付けて、気分はミニクーパー!本当は、ミニが欲しかったのですが、当時は、今のように手ごろな値段ではなくて!その後、2台のRSモスグリーンからオレンジを乗りました。やはり、RSは、GLと比べると京浜のツインキャブで小気味よい加速が印象的でした。(当時のCAR AND DRIVERのクラブ紹介で私のオレンジのRSが載りました!)
cooper0098    [2009/3/9(月) 06:01]       
>cooper0098さま
「シビックRS」良いですよね
私も中学校時代に見たモーターファン誌に載っていたミニが欲しくて欲しく・・・。
憧れました。

最近、「SB1 シビック」は補給部品が少なくなってきて維持するのが大変らしいですよ(--;
ポンコツおじサム    [2009/3/14(土) 12:18]       

2009年 1月 25日 (日)

2009/01/25 JCCA 2009NYMにクラブ参加

by ポンコツおじサム

20090125_s600.jpg
クラブSTING浜松のブースは、S600+温室2室?
20090125_s600_1.jpg
20090125_s600_2.jpg
ホンダS600にナンバーが付きました
JCCAの2009年ニューイヤーミーティングに参加です。
それも、クラブスタンドを出しました。

昨年、里帰りした「ホンダS600」を展示しました。
ご存知でしょうが、1964年にニュルブルリンクで開催されたADAC500Kmレースでクラス優勝した”あのクルマ”です。

「今年も寒いだろう・・・」と予測して、防風用のビニールを巻き巻きにしたテント2張りとストーブを3個も準備しました。
美味しいおでんSetとコーヒー&紅茶も忘れません。

朝2時起きで集合場所から出発!
東名高速の道中は雪も無く思いのほか暖かで、予想通りお台場の会場も1月末とは思えないポカポカ陽気です。
スカッと晴れた向こうに、フジTVビルの銀色の球体鈍く光って見えます。

暖かさも手伝ってか、会場内はすごい人出です。
普段は見れない希少なクルマが目白押し・・・! スゲエっす!
会場で会ったクルマ好き(クルマバカ?)な皆さん、今年もよろしくお願いしますm(__)m

C O M M E N T
STING若者衆は元気ですね。
今年は横断幕まで作り準備万端!
動きがすっかり悪くなったyotahideは浜〇でお留守番でした。
yotahide    [2009/2/3(火) 11:54]       
>yotahideさま
>STING若者衆は元気ですね。

うう〜ん、40才〜52才までのメンバーが、はたして「若者衆」と呼べるかは大いに疑問(?_?)
たぶん世間ではりっぱな「おっさん」だと思いますが・・・(笑)
ポンコツおじサム    [2009/2/3(火) 23:03]       

前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday