ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ ミニ とその仲間の記事 次ページ
03/25(日) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2008年 6月 2日 (月)

2008/6/1 エコパサンデーラン その1

by ポンコツおじサム

20080601__83_89_83W_83J_83_8B1.jpg
ラディカル
20080601__83_89_83W_83J_83_8B3.jpg
20080601__83_89_83W_83J_83_8B4.jpg
20080601__83_89_83W_83J_83_8B_2E2.jpg
最近雨続きの日が続く中、朝から青空が見える!
今日は月に一度の「エコパ。サンデーラン」
クルマバカ?の月一のまったりとした雑談日・・・?

いつものようにスーパーセブン軍団がいますね。
その中でひときわ低い車体のなぞの車両発見!
「ラディカル」・・・という英国製のスポーツカーだ。
ルマン24時間にもエントリーしていたので知ってる人は知っている!?。
足回りはまさに”レーシングカー”そのもの。
エンジンは・・・カワサキのDOHC水冷4気筒1200ccのオートバイ(ZZR)用,190PS/10500rpm.これをチェーン!で後輪に伝えている。
車重も490Kgなので当然とっても速いらしい・・・
特に高回転は胸のすく走りが楽しめるとのこと。
インパネはオートバイのものがそのまま流用されているし、パドルシフトがステアリングの下側についている。
電動エアポンプで作られた圧縮空気を利用して切り替える構造。
その際には、スロットルも同時に絞るのだ。
うまくできているなあ・・・
これって堂々と公道で乗れるのが凄い(^^;
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000018055.html(URL引用)

C O M M E N T
先のロータス211も凄かったけど、これは更にすげぇっス!
外国で作られた物を持ってくると割と簡単に公道を走れる様な気がするのは自分だけでしょうか?
ポンコツおじサムの様な人が許認可側に現れないかなァ・・・
iceman    [2008/6/2(月) 20:00]       
>icemanさま
ロータス211もラディカルも、なんと・・・
”ドアが無い”のですよ。
乗る時は長〜い足をめいっぱい伸ばして乗ります。
又裂きにならぬよう・・・(汗)
ポンコツおじサム    [2008/6/2(月) 22:53]       
この車は三島市内のSTOってところで正規輸入してるぞよ。
http://www.sto-radical.com/

日曜の朝にうちの前を甲高いバイクのエンジン音をさせて
走ってるのをよく見ます。はじめて見たときは驚きました。

それにしてもすごい車じゃのう。
けんいち    [2008/6/2(月) 23:47]       

2008年 5月 20日 (火)

5/18 アルビオンのジムカーナ大会

by ポンコツおじサム

2008051__83A_83_8B_83r_83I_83_93_83W_83_80_83J_81_5B_83i_82_CC_83_7E_83j1.jpg
2008051__83A_83_8B_83r_83I_83_93_83W_83_80_83J_81_5B_83i_82_CC_83_7E_83j2.jpg
2008051__83A_83_8B_83r_83I_83_93_83W_83_80_83J_81_5B_83i_82_CC_83_7E_83j3.jpg
2008051__83A_83_8B_83r_83I_83_93_83W_83_80_83J_81_5B_83i_82_CC_83_7E_83j4.jpg
英国車を愛するメンバーを中心に活動する
クラブアルビオン主催のジムカーナ大会に行ってきました。
正式名は「22thアルビオン モータースポーツ フェスティバル」と言います。
浜松市(旧細江町)内の「ホンダ交通教育センターレインボー浜名湖」の広〜いコースの一部をお借りしてのイベントです。
もう、22回もやってるんですね。
歴史があるイベントになりましたねぇ。スゴイ!
長く続けることは本当に大変です。お疲れさまでした。
http://www.geocities.jp/albion_cars/
当日はお天気もよくミニを中心とした英国車たちが遊びまわっておりました。

にしても、チョップトップのミニは強烈ですね。
上から押しつぶされたような・・・。
他のミニの姿がいつもより更に可愛く見える!?

でも皆さん”走り”は本気モード全開!でした。


2008年 4月 8日 (火)

4/8 ミニ1000の救助隊・・・

by ポンコツおじサム

20080408__83_7E_83j1000_8FC_97_9D1.jpg
20080408__83_7E_83j1000_8FC_97_9D2.jpg
20080408__83_7E_83j1000_8FC_97_9D4.jpg
ミニ1000はキャブ仕様のみ。クーラー付ですが1300iよりは広いなぁ
東京から大阪まで下道(国道一号線)で行く根性に1本!

浜松のミニ屋さんDのSさんから携帯に電話あり。
「金谷の牧の原トンネル付近で1990年式ミニ1000故障車あり。
救出に行けますかぁ?」とのこと。
たまたま出先ではありましたが、急遽直行!

国道の道路脇でポツンと黒いミニが止まっています。
セルを回すもエンジンか掛からず・・・。
早速、積車で救出→石畑交差点のオウルガレージへ。

アッチコッチと故障原因調査。
結論は「後付けのFUELポンプ不良」&「キャブのオーバーフロー」

タンク下の三菱製ポンプを手持ちのポンプに取替え。
ついでにFUELフィルターもポンプ手前に追加加工。
キャブは外して軽くOHして取り付け。

見事復活(^^)/

オーナーは大阪と京都の大学生2人組み。
東京まで貧乏旅行した帰路とのこと。
国1を旧ミニで行く勇気とミニ好きの心に共感。
お財布と相談して貰ってから国一に送り出しました(^-^)
とっても好青年なお二人でした。

ブロロロロォ・・と走り去るミニの排気音が頼もしかったね

C O M M E N T
もう人助けに近い状況ですね。
きっと良い事ありますよ・・・。?

旧ミニも見るのが少なくなりましたが、
若者二人も静岡県を通過する度に思い出すでしょう。
モト夏樹    [2008/4/9(水) 08:22]       
昔の自分を見る思い、まだまだ日本も捨てたもんじゃないですね。
その若者を暖かく見送ったPおじサムにも◎
エスロクレーサー    [2008/4/9(水) 09:23]       
インジェクションでなくて良かったですね。ポンプ換える作業が天と地ぐらいの差がありますから。私も挑戦しようかなあ?
フジタ    [2008/4/9(水) 12:03]       
インジェクションタイプは、ポンプがタンクINになりますね。
フィルターも金属製ですし、少々面倒です。
そっちよりエンジンルームがメチャ狭いっ!方がヤダねぇ(**)
ポンコツおじサム    [2008/4/9(水) 16:01]       
ポンコツおじさんへ
この度は困っていたところ親切に助けて頂きありがとうございました。おかげで無事帰ることができました>^_^<故障直後は、知らない土地で不安でしたがレッカーで来て頂いた時にはとても安心しました。ポンコツおじさんの気遣いや、優しさ、車への情熱、好きなことをするという生き方等を聞きとても感激し、勉強になりました。まさかのハプニングではありましたが、ポンコツおじさんと出会え、僕ら二人にとってはサイコーの思い出になりました。是非また会いたいです!!
本当にお世話になり、ありがとうございました(...
オーナーの相方    [2008/4/10(木) 00:12]       
>オーナーの相方さま
こんにちは。コメントありがとう。先日は大変でしたね。
無事に郷里まで到着したようで安心しました。
ミニは個性的でありながら実用にも十分使える良い車です。
これからもオーナーと一緒に可愛がってやってください(^^)
ポンコツおじサム    [2008/4/10(木) 17:47]       

2008年 2月 3日 (日)

2/3 チョロQ、恐るべし!

by ポンコツおじサム

_83_60_83_87_83_8DQ_1.jpg
_83_60_83_87_83_8DQ_2.jpg
_83_60_83_87_83_8DQ_3.jpg
_83_60_83_87_83_8DQ_4__88_D9_93_A4_E0_DB_E0_E8.jpg
エコパサンデーランの帰り道。
MGミジェットにお乗りのモデラーのK原さんの作品を見たいのと、
「おいしいコーヒー飲もう」ということで、
磐田市内の異豆珈琲店にくにじさんとKさんで寄り道。

この店は学生時代からのお付き合いなので・・・
ナント35年以上か・・・!
とにかく、珈琲にとことんこだわったお店。
マスターはその道ではツト有名人。

おいしい珈琲を飲みながら、
K原さんのチョロQ改を見せてもらった。

市販のチョロQシャシーの上に、K原オリジナルの
ボディが載っているのだ。
「TR-4」「MG-A」「MG-B」「カニ目」「アルファJr,」「MGミジェット」などなど・・・
まだ作品は製作途中のものも多い。
聞けば、全て手作業でプラ板を重ねた後にヤスリで削っていくのだという。
プラ板しかまだ載ってない四角のクルマは「縦目グロリア」に
なっていく予定とのこと(完成した姿が想像しにくい)。
また、TR-4の格子グリルは、0.5mm厚のプラ板を
組み合わせて作製したとのこと。
気が遠くなるような細かい作業が想像出来ただけにビックリ! すごい!
この人なら、「お米粒にお経を書き込めるな・・・」と思った

でも、K原コレクションシリーズで、つい揃えたいと思ってしまう・・・
おぉ〜っと、危ない危ない・・・(汗)

C O M M E N T
今日は美味しい喫茶店、ありがとうございました。
今日は岡崎までR1でした。
チョロQのほう、TR4より難しいTR3Aが手つかずです。
(笑)
1発成形できればいいんですけど・・・
(TR4でのノウハウを活かしたいです。)
ジネッタ やはり G4 でしょうか・・・
駆動ユニットの出っ張りが・・・(笑)
G12のほうがやりやすい気がします。
なるべく車高を低く!がポイントで、ジネッタは弱った!
channel_dash     [2008/2/4(月) 00:21]       
>channel_dash さま。
今日はお疲れさまでした。
channel_dash さんのすごさが分かった一日。
磐田市のマークスさんと知り合いとは世の中狭いですね。

ジネッタはミッドシップのG12の方がやりやすいでしょう
その後はマーコスミニあたりをお願いしま〜す(^^)/
ポンコツおじサム    [2008/2/4(月) 01:49]       
ホント!ホント!
世の中狭いです!

マーコス・ミニ ですか・・・
捨てがたいラインを持っていますよね。

実車が欲しいくらいです。

今のところの生産スケジュールは

ジュリア・スーパー(早いエンジン)
TR3A(ノーマル・エンジン)
MGマグネット(デジQ)
タテグロ(遅いエンジン)
RV8(ノーマル・エンジン)

ADO16シリーズ(仕掛かり中)・・・
 ボディー切削済みで、縦バランス検討

A&R 1300 GTA
 1/24眺めて「ああでもない!こうでもない!」中!
 これは、フロントグリルを真鍮メッシ...
channel_dash     [2008/2/4(月) 08:09]       

2/3 TR-4のレストア完了!

by ポンコツおじサム

20080203_TR4_82_AD_82_C9_82_B6_1.jpg
20080203_TR4_82_AD_82_C9_82_B6_2.jpg
20080203_TR4_82_AD_82_C9_82_B6_3.jpg
20080203_TR4_82_AD_82_C9_82_B6_4.jpg
かねてよりレストア中だった、
くにじさんのトライアンフTR-4が完成!

雨のエコパサンデーランにわざわざお披露目に来てくれました。
ありがとうございますm(__)m

純正ライトブルーに塗られたボディは
雨水を弾いてとっても綺麗。
イタリアのミケロッティが英国車をデザインしたスポーツカー。
スクエアなボディにやや寄り目なちょっとだけお茶目な顔がいい。
1962年(昭和37年)に既にこのデザインなのだ。
今回レストアを担当したM氏自身もTR-4オーナーということもあり、
各部のフィニッシュの良さも光る。
全体のまとめ方が心憎いのだ。Good!

「いつものように乗るため」の改良点もちゃんとやってある。
発電機は直流→交流のルーカスオルタネータに。
これで電動ファンやオーディオも電源が安定して供給できる。
ライトもリレー付きのハロゲンのスリーポイントで明るいのだ。
その他細かい所に英車としての原点を見据えた改良が発見できる。

オーナーもレストアメカニックにも
「お主、なかなかやりおるなぁ」と言いたくなる1台だ (^0^)/

C O M M E N T
今日は美味しいコーヒーありがとうございました。
なんか初めてゆっくりお話をした気がいたします。
たまにはこういった日があるのも良いな〜と思いました。
今後もお付合い宜しくお願い致します。
次回は掛川のショップあらためて訪問させて頂きます。
くにじ     [2008/2/3(日) 23:04]       
古い英国車は、パーツに困らないってのが羨ましいですね。
国産車は、1970年代の初代シビックでもパーツが無い状態ですからね。
残念ながら、憧れるんですけども、優先順位で欲しい車が、まだ数台有ります。
古い英国車で、イタリアのカロッツェリアが少量生産したような車だったら、優先順位をすっ飛ばして買っちゃうかもしれませんけど。

話しは変わりますが、2月7日からパリのレトロモビルに行ってきます。
燃費男    [2008/2/4(月) 00:07]       
>くにじさま
今日は楽しい時間をありがとうございました。
くにじさんのクルマ趣味の方向性は私とほぼ同じでした。
今後ともよろしくです。

>燃費男さま
英国車のパーツの充実ぶりは本当に驚きですよ。
シビック(SB1)も本当に部品は無いらしいですね。
という私も、昔SB1に乗っていましたので懐かしいです。
レトロモビル、羨ましいです。
一生の間に一度見てみたい大イベントですね。
飛行機の時間長いですし、向こうは本当に寒いらしいので
お気をつけて・・・・
ポンコツおじサム    [2008/2/4(月) 01:46]       

2007年 11月 16日 (金)

11/16 ミニのタンクがサビサビだぁ

by ポンコツおじサム

20071116__83_7E_83j_81_40_8EK_82_D1_82_BD_83_5E_83_93_83N_1.jpg
20071116__83_7E_83j_81_40_8EK_82_D1_82_BD_83_5E_83_93_83N_2.jpg
20071116__83_7E_83j_81_40_8EK_82_D1_82_BD_83_5E_83_93_83N_3.jpg
「最近、燃料ポンプから異音がするんだが・・」

という事で、
早速チェックすると・・・
タンクがサビサビの模様。
コリャ、タンク+ポンプ+フィルターの交換ですね。

たまたま手に入った程度の良い中古タンクに取り替えっす。
これで見事に回復ね。

で、外した方を良く見ると・・・
見事に「錆びてます」状態でした。

ミニのタンクはサビに気を付けましょう!


2007年 6月 3日 (日)

6/3 アルビオンジムカーナ大会 気になるのは?

by ポンコツおじサム

20070603__83W_83_80_83J_81_5B_83i_81_40_81_401_83_7E_83j_83N_81_5B_83p_81_5B.jpg
20070603__83W_83_80_83J_81_5B_83i_81_40_81_402_83_7E_83jpikku.jpg
20070603__83W_83_80_83J_81_5B_83i_81_40_81_403_83u_83_8D_81_5B_83h_83_7E_83j.jpg
20070603___83W_83_80_83J_81_5B_83i___4_81_40A110_81_401600S.jpg
「アルビオンジムカーナ大会」にはいろんなクルマがわんさか!?

歴史があるので気合の入った車両も多いのだ。

見に来るクルマだってヤッパリ英車です。
ミニのジムカーナマシン
希少なブロードスピードミニGT
ミニピックも参戦。これはお気に入り車なのだ。

で、
そこに、フランスのALPINE A110で行っちゃまずい?(汗)

C O M M E N T
う〜ん ヨーロッパもツインカム以外は ルノーエンジンと言う事で、、OKかな?(笑)
ブローニ    [2007/6/4(月) 09:42]       
OKでしょう(´□`)
ポンコツおじサム    [2007/6/4(月) 22:26]       
いつもエコパと重なっているにも関わらず来ていただきありがとうございます!
アルピーヌで来られてたんですね。
一度乗せてくださいね!!
くにじ    [2007/6/5(火) 23:20]       
あい、又よろしくです。
TR-4、結構な気合で走ってましたね(^_^)
ポンコツおじサム    [2007/6/11(月) 00:29]       

6/3 アルビオンジムカーナ大会  モーリスマイナー

by ポンコツおじサム

20070603_1_83W_83_80_83J_81_5B_83i_81_40_81_40_83_82_81_5B_83_8A_83X_83_7D_83C_83i_81_5B_1.jpg
20070603_2_83W_83_80_83J_81_5B_83i_81_40_81_40_83_82_81_5B_83_8A_83X_83_7D_83C_83i_81_5B_2.jpg
20070603_3_83W_83_80_83J_81_5B_83i_81_40_81_40_83_7E_83j_90_AE_97_F1.jpg
20070603_4_83A_83_8B_83r_83I_83_93_83W_83_80_83J_81_5B_83i_81_40MGB_91_BC.jpg
クラブアルビオン主催のジムカーナ大会が今年も開催された。

浜名湖の奥に位置する浜松市細江町内にある、
「交通教育センターレインボー浜名湖」のコースを一部使用した。
エコパサンデーランの後、掛川→細江にALPINE A110-1600Sで一走り。

毎年の事とはいえ、気合の入ったジムカーナマシンが多い。

ミニでジムカーナをするとまさに「クルクルネズミ」のように、
パイロンとパイロンの間をすり抜けて走り回るのだ。
また、
スーパーセブンたちは、軽量とパワーにものを言わせて、
豪快に走り回る。
それ以外の英車はそれぞれ個性の溢れた走りを披露。

ミニやスーパー7の間に入って、その車高の高さで目立っていたのが、
アイボリーホワイトにエンジ色のホイールも勇ましい、
「モーリスマイナー」であった。
M氏のこのクルマ、一見はノーマル然としているのだが、
実はウエーバーキャブ等々でエンジンパワーアップ!

パイロンをメいっぱいロールしながらクリアして、
直線のアクセル全開区間はマイナーとは思えない”いい音”がする。

が、
タイヤの細さゆえか、ヤッパリ上位入賞とはならず!
こんな楽しいクルマで走り回る喜びはオーナーしか
ヤッパシ、わからんだろぅなぁ〜  (^o^)

ジムカーナの大会運営スタッフの皆さん、
”お疲れ様でしたぁ〜”  


2007年 5月 12日 (土)

2007/5/12 コスミックMkIIはオタカラ・・・(^^)

by ポンコツおじサム

20070513__83R_83X_83_7E_83b_83NMk2_1.jpg
コスミックMK2
20070513__83R_83X_83_7E_83b_83NMk2_2.jpg
「アルミホイール」
今やどのクルマにも当たり前に付いている時代。

その昔(今から30年位前)は、スンゴク高かった!
ましてや、外国製の一流品ともなれば憧れ・・・でした。

今回、ミニ乗りY田君より譲っていただいた1品。

”コスミック MKII”英国製である。

ミニ用の10インチの当時モノ!(T_T)
更にタイヤも「AVON ラジアル」であるぞ。
(ラジアルタイヤのハシリなんですんごく重いけど・・)

これ好きだなぁ
黒とアルミ切削のシルバーの絶妙な色合い。
歯切れの良いキレイなデザイン。
国産品でもマネしたパチモノ商品が出ましたがヤッパ本家本元はいい。

最近はこの「レプリカ」(再販とも言う?)が
手に入るようになりしたが
”本物”には勝てんでしょう!!


2007年 5月 4日 (金)

5/4 マーコスのオバフェン整形・・・

by ポンコツおじサム

20070501__83_7D_81_5B_83R_83X_81_40_83t_83F_83_93_83__81_5B1_2B_83X_83_60_83_8D_81_5B_83_8B.jpg
20070501__83_7D_81_5B_83R_83X_83I_83o_83t_83F_83_93_83__81_5B1_81_40RF.jpg
20070501__83_7D_81_5B_83R_83X_83I_83o_83t_83F_83_93_83__81_5B_81_40_82k_82q.jpg
着々と進む

”マーコスミニ復活大作戦?”

フェンダーのアーチ形状の整形。
スチロールでタイヤの大きさ+を作り、
サブフレームから割り出したシャフトの位置に、
パイプを挿して位置決めをする。

なるほど・・・
まさにFRP屋I君のおかげである
アリガト(^^)

ほぼ出来上がった所(左後)と、
これから(右前)の写真をUPします。
フェンダーが決まれば先は見えた???


2007年 4月 16日 (月)

4/16 ミニマーコスの作業順調・・・

by ポンコツおじサム

20070416_81_40_83_7D_81_5B_83R_83X_81Q_82R.JPG
20070416__83_7D_81_5B_83R_83X_1_2B_83u_81_5B_83v_81_5B_82_B3_82_F1.jpg
20070416__83_7D_81_5B_83R_83X_81Q_82Q.JPG
ミニマーコス君の作業は順調。

すでに、
現在のボディをマスター型にして、新たに型取りして
新ボディ製作は決定している。
そのマスター製作の為、
FRP職人ブープーさんは今日もコツコツ作業中。

この根気の要る作業を黙々と続けられる職人気質にちょっと感動!

えらい!

STING-RTの次期戦闘機
「ザウルス君改」(仮称)
の方もヨロシクね(^o^)

C O M M E N T
おお〜 進んでますね!
出来上がりが楽しみです^^
次期戦闘機はK−4GP用ですか?
ブローニ    [2007/4/17(火) 11:32]       
>次期戦闘機はK−4GP用ですか?

むむむむ・・・
まだ、極秘事項です(--;
ポンコツおじサム    [2007/4/17(火) 19:40]       
楽しそうですなあ。先日のK4GP会議出席してきました。
御大の指示に従います。ってこと話しましたよ。
台数は130台くらいがちょうどいいかもね。パブはゆっくり
煮詰めていきます。
けんいち    [2007/4/17(火) 21:04]       
K4GPの会議、お疲れさまでした。
MAD-S山さん御大のいうとおりで「良い」でしょう!
うちんとこの意見までも言っていただきありがとうm(__)m
遊び心のある「大人の遊び」ですよね。
ましてや、ルールは状況により変わって行くのが当たり前。
130台も出れるの?
120台でもギリギリだと思っていたのですが・・・。
今から楽しみです(^o^)
ポンコツおじサム    [2007/4/17(火) 21:31]       
ザウルス改ですかぁ、そんなので「どけどけ、おらぁ!」的な走りもたまにはして見たいですな(Kんイチ君、ゴメン…)
K4−GPならRクラス、エコラン耐久なので究極のエコカーの外装はいかが? 岩石オープンで!(軽口言ってるなぁ)

追伸、セパンの支払残金はありませんか?
iceman    [2007/4/18(水) 20:00]       
>追伸、セパンの支払残金はありませんか?

うう〜ん、有るんですよ。
ただ、まだ計算できない額があって、
最終計算が出来ていない・・・
チョイ待ち、申し訳ないっす m(__)m
ポンコツおじサム    [2007/4/18(水) 22:25]       

2007年 4月 14日 (土)

4/14 クラッチオペレーチング交換 (T_T)

by ポンコツおじサム

20070428_81_40_83_7E_83j_83N_83_89_83b_83_60_83X_83_8C_81_5B_83u_8C_F0_8A_B7_1.jpg
MINI_83E_83_89_83b_83_60_83_8C_83_8A_81_5B_83Y.jpg
ずっ〜と、ここんとこ休憩中だった我が家の

「ミニクーパー1.3i」の

クラッチオイルが洩れ始めた
オペレーチングシリンダーを交換作業。
といっても、
取り外しにえら〜く手間取っている。

1.3iは非常にエンジンルームが狭い!
指の関節をもう2つくらい欲しい・・・(笑)
オレ自身がなかなか3〜4月の繁忙期で作業が進まず、
いわゆる放置プレイ状態であった。

今日は、息子T彦が工場に来て作業をしてくれた。
見るに見かねたようだ。
ありがたやありがたやナンマンダブ・・・・(^o^)

3時間掛けてやっと部品が外れました。
よかったよかった。
でも、
取り付けはやっぱりオレだよなぁ・・・(?_?;


2007年 3月 29日 (木)

3/28 ミニマーコスのパテ

by ポンコツおじサム

20070328__83_7E_83j_83_7D_81_5B_83R_83X_82_CC_83p_83e.jpg
20070328__83_7E_83j_83_7D_81_5B_83R_83X_82_CC_83p_83e_2B_90_B6_8CF.jpg
今日は、I君が作業しに来てくれました。

ミニマーコスは、
ついに思い切って
結局ボディ全体の型取りをする事に決定!

よって、
現在のボディをパテ等でキレイに整形しなくてはいけまシェ〜ン。

この原形が悪いと、最後に出来上がる完成品も×ですね。

パテをかいながらキチンキチンと形を作ってゆく・・・。
普段の笑顔はそこには無い。
”職人”の顔である。

近づきがたいオーラが出ているぅ!?


2007年 3月 25日 (日)

3/24 ジャガーじゃ!

by ポンコツおじサム

1174750327.jpg
恐れ多くも・・・、

”ジャガー”である。

英国の気品を感じる事が出来ます。

スラリと伸びた車体が優雅。
さらに12気筒というエンジンが大きくて頼もしい。
ボンネットのエンブレムは、
ヤッパリ

”ジャガー”である。

我が家のエス君とは大違い!

XJSのキリリとしたジャガー目のヘッドライトには、
目ヤニ防止?のワイパー付きである。
さすがに豪華な装備っす。

ジェントルマンたる人がふさわしい。
乗る人を選ぶクルマですね。

まだまだ、オレには
「10年早い!」 
と言われてしまうクルマです。

えええ!
10年では足らんかぁ?

C O M M E N T
これのTWRのGrAかっこよかったな
ss    [2007/3/25(日) 01:18]       
"TWRのGrA" ですか?!

すごい!
見てみたいなあ・・・
音を聞いてみたいっす。

ところで、
今日は富士SWに行きますか?
http://www.hobidas.com/auto/tmf/

残念ながら私は行けないのですが・・・、
このイベント面白そうですね。
「往年の名車勢揃い」と言う感じ・・。
ポンコツおじサム    [2007/3/25(日) 09:13]       
去年は行きましたが、今年は往きません。
でてくる車両は珍しくていいのですがエントラント側で行くと
残念ながら結構腹立ちます、この会社のイベントは。
ss    [2007/3/25(日) 14:20]       
なるほどなるほど・・・・
ちょっとだけわかる気がする・・。
ポンコツおじサム    [2007/3/25(日) 21:55]       

2007年 3月 16日 (金)

3/15 ミニマーコスの小部屋

by ポンコツおじサム

1173971804.jpg
いよいよ、ミニマーコスのFRP作業が始まる。

今日は、その作業する場所を作った。
といっても、
実際の作業はI君ががんばったんだけど・・・

ブルーシートで囲まれたスペースに鎮座した、
FRPのボディを見るにつけ、
「いよいよだなあ」の感慨しきり。
なんか、ワクワクする。

I君、よろしくお願いしまぁ〜す(^o^)/


前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday