| 
                     
                      2014年 9月 6日 (土)
                     
                    
                      
                         2014/09/06  ジネッタG4も・・・ (*^_^*)
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ジネッタG4。もう「ペッチャンコ」なクルマです(^^;
                           
                         
                            
                           下回りを見る。前後ともダブルウイッシュボーンの足回りが分かりますね
                           
                         
                            
                           フロント側は、スタビ付き。
                           
                         
                            
                           実にスパルタンなコックピット! シートにスポンジは入って無い! 
                           
                       | 
                     
                   
                      「ジネッタG4」。
 
この車名を聞くだけで、クルマ好きは、心がおどります(^^♪
 
イギリス・ジネッタ社がこのG4を再販したのはいつだったろう? 
元々は、1961年〜69年頃まで発売された、公道走行が可能なレーシングカー?です。 
1990年代に、再生産が始まり、このG4は1999年製。 
新しいとはいえ、それでももう15年経っていますね。 
エンジンは、フォード・ゼーテックDOHC 4気筒1800ccエンジンで、 
2連でウエーバーキャブレターがしっかりとしがみ付きます(^^;
 
軽量なFRPボディを被ったパイプフレームの車体は約650kg。 
この車重に、DOHC・1800ccゼーテックエンジンのパワーは、もうレーシングカー並みです。 
ハンドリングも、クイックそのもので、右に左に牛若丸のように軽快な動きです。 
楽し過ぎる・・・(^_-)-☆
 
F谷さんのG4ですが、今回は点検整備車検でオウルガレージに入場! 
少々の整備&調整は有りましたが、シンプルイズベストの典型の車体は、シンプルでメンテナンスは楽々作業でした。
 
またこれで、楽しくも過激な「G4ライフ」を満喫できますねヽ(^Д^)ノ
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                   |