ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ イギリスのクルマ(他の車)の記事 次ページ
2011年 9月 2日 (金)

2011/09/02 SUキャブに悩みつつもナンバー取得!  オースチンMk1Cooper修理9

by ポンコツおじサム

20110829_81_40SU_83L_83_83_83u_82_CC_83j_81_5B_83h_83_8B_83z_83_8B_83__81_5B_81_401.jpg
微妙に穴の大きさと形が違うのだ(^_^;)
20110829_81_40SU_83L_83_83_83u_82_CC_83j_81_5B_83h_83_8B_83z_83_8B_83__81_5B_81_402.jpg
ジェット(ニードルガイド・左右))
20110829_81_40SU_83L_83_83_83u_82_CC_83j_81_5B_83h_83_8B_83z_83_8B_83__81_5B_81_404_2D1.jpg
20110902__83_7E_83jMk1_83N_81_5B_83p_81_5B998_81_40_83i_83_93_83o_81_5B_95t_82_A2_82_BD2.JPG
ついに、ナンバーが12年半ぶりに付きましたぁ!    (^_-)-☆
ついに本日ナンバーが付きました。

希望番号で「1967」です(^0^)/
(1967年製なので・・・)

やっとここまで来ました(^^;
これで堂々と12年半ぶりに公道復帰です。

しか〜し、
この前にはかなり悩んでいたのですよ(ーー;)
エンジンは掛かるのですが、
アイドリングが安定しない&濃すぎる・・・?
という症状がずっと出てました。
キャブはもちろんキチンと掃除し、点火系もセミトラにして安定化、
IGNコイルや高圧コードも念のため交換し等々。
それでも、すぐにプラグが真っ黒にかぶってしまう。
犯人は「キャブレター」とにらみを利かせ、
フロートレベル・ミクスチャー・ニードル変更などを実施するも、
完全には直らない・・・・。

最終手段は、手持ちの予備SUツインキャブと交換→問題なくOKである。
つまり、やっぱりSUキャブに原因があるのだ。

さらに切り分けし、狙い撃ちでOH済みのSUキャブより部品を交換。
おおおお! 
バッチリとOKになりました。

結局、
ジェット(ニードルガイド)という部品の穴が、経年劣化で微妙に変形し拡大していたのだ。
これをOH済みキャブの新品部品と交換して、
ついに事なきを得て998クーパーエンジンが復活しました(^◇^)
こんなところも長年のガソリンの流入で減ってくんですねぇ

スタンダードクーパー復活でとっても嬉しいです(^_-)-☆

台風が無事に去ったら試乗ですね

C O M M E N T


名前 :
パスワード :(削除用 : コメント投稿後の修正は不可)
    最大文字数(半角換算)  15


  プレビュー

前ページ 次ページ









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday