ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ   次ページ
2011年 6月 21日 (火)

2011/06/21 アメリカの若奥様の足グルマ?

by ポンコツおじサム

20110620__83I_83y_83_8B1900GT_81_401_2D1.jpg
20110620__83I_83y_83_8B1900GT_81_402.jpg
20110620__83I_83y_83_8B1900GT_81_403.jpg
20110620__83I_83y_83_8B1900GT_81_405.jpg
クルリンチョ♪  こんな風に回転するんですよ(^0^;)
久々のオペル1900GTが入庫。

先日車検時に「ステアリングラックブーツのヒビ」が発見されました。
ま、車検には通りますが早いうちの交換はした方がBetter・・と。

・・という事で、
アメリカより部品を輸入(してもらいました(^^;))しました。
さすがに、
この手のスポーツカーとしては大量に売れたクルマなので、
アメリカからなら部品入手に困らないようです。

ちなみにこのクルマは、
1968年〜1973年の6年間製造されて、
アメリカを中心に”10万台以上”も販売されたようです。
プラットフォームのベースは、オペル・カデットで、
車名のとおり、1900ccの 水冷OHC4気筒90馬力エンジンを、
フロントに積み込んで、940Kgの車体を185Kmまで引っ張る性能があります。
どちらかというとアメリカでは、
流線型のカッコイィ〜スタイルと、
中低速の効いた扱いやすいエンジン特性が好まれて、
ちょっとハイソな若奥様や免許取立ての若いお兄さんたちが、
特に好んで乗ったらしいです(^▽^;)

確かに、
”カッコイイ!”です。
当時のちょっと小型のコルベットのようですね。

ヘッドライトは、リトラクタブルタイプです。
室内からレバーを操作すると、
ワイヤーで左右のヘッドライトポッドが、
クルリ! っと左右同じ方向に回転します。
はじめてみた時は、かなりのインパクトがありましたよ(^_^;)

オーナーN村さんは、もう長くこのクルマを所有されています。
ここ2年半の間に、スポーツカーっぽく?カッコ良くローダウン加工し、それに伴いエキパイ加工・エキマニ製作・熱対策・ウエーバーキャブ修理・点火系の修理等々を着実にうちでやらせてもらいました(^^)
今は、セル一発! 
気持ちよいウエーバーの吸気音を発して、
チョ〜軽快に走りまっせ〜(^◇^)

C O M M E N T


名前 :
パスワード :(削除用 : コメント投稿後の修正は不可)
    最大文字数(半角換算)  15


  プレビュー

前ページ 次ページ









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday