ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ 新着情報! 次ページ

2012年 7月 15日 (日)

2012/07/15  ミニモークちゃんのドレスアップ? その1

by ポンコツおじサム

20120715__MOKE_83z_83_8D04.jpg
英国より送られてきた、「カジバモーク用ホロセット一式」。取扱い説明書はA4のペーパー2枚のみ(写真等無し!)
20120715__MOKE_83z_83_8D04_1.jpg
皆で一致協力して一気に取り付けます。
20120715__MOKE_83z_83_8D05.JPG
基本的に、「ドリルで揉んでリベット固定」です。
20120715__MOKE_83z_83_8D16.JPG
ホック取付位置の分かる”治具”付きでした(^^;
かねてより頼まれていた、
「ミニモークのホロ」が来ました。

このカジバ・ミニモークのオーナーAさんは、「毎日の通勤の足」にしているのだ。
よって、
雨降り→ホロが無い→濡れちゃうから通勤不可→すごく困る(;´∩`)

カジバモークのホロ部品は、以外にも少なくて結局イギリス本国でさがしてもらいました。
一昨日、オウルガレージに到着。
思いのほか?製品の出来具合は良いですねぇ。 ホッ(^^;

本日、オーナー+モークに来ていただき、取り付け作業しました。

これがなかなか手強い・・・。

ホックで留めるところは、ドリルで揉んで新しくリベット留めを新規作成なのです。
元々のホロと固定方法が異なるので、そちらは一つづつ撤去します。

大の大人たちが寄ってたかって約2時間半チョイ・・・(^^;
作業参加の、Dビッドさん、Hさん、Oさん、N子さん、オーナーAさんもお疲れさまでした。
見事”完成!”

赤いモークに、白生地+赤ファスナーがカワイイね(*^_^*)
完成画像は「その2」です。

C O M M E N T
今日は本当にありがとうございました。
みんなに手伝ってもらって、モークも目ん玉みたいなヘッドライトをクリクリさせて、喜んでおります。
明日はドライブしようかな!!
モークのオーナー    [2012/7/15(日) 21:33]       
>モークオーナーさま
良かったですね(^o^) これで毎日、乗ることがますます楽しくなりますねぇ♪
ポンコツおじサム    [2012/7/15(日) 22:19]       
説明書がいかにもって感じです。日本のみたく親切でないところ「ステキ」です。だけど、ホロと嫁は「新しい」のが良いですね!!
ラーメン屋    [2012/7/16(月) 10:46]       
>ラーメン屋さま
「さすがっ!」 としか言いようの無い説明書でしたね(^_^;) Dビッドが来て翻訳してくれましたので ”セーフ”です(笑)
ポンコツおじサム     [2012/7/17(火) 00:28]       

2012年 7月 14日 (土)

2012/07/14 パブリカスポーツ復元! (^^)

by ポンコツおじサム

20120713_81_40_83p_83u_83_8A_83J_83X_83_7C_81_5B_83c700_95_9C_8C_B3.jpg
パブリカスポーツの復元車両。キャノピー式は飛行機のコックピットのようで、シルバー塗装はジュラルミンのイメージだったとか・・・(^^;
「画像はWebより引用」
20120714__83p_83u_83_8A_83J_83X_83_7C_81_5B_83c3.jpg
リヤ廻りはスッキリしています。
20120714__83p_83u_83_8A_83J_83X_83_7C_81_5B_83c4.jpg
フロントまわりは、ヨタハチに似ていますね。
20120715_81_40_8B_E2_83_88_83_5E_8D__8Ei_8D_86.jpg
こちらは、うちで32年目のトヨタスポーツ800(1965年製) 
すごいっ!

あの”パブリカスポーツ”が復元されたそうです(^0^)

それも、「トヨタ自身」の手で・・・。
(トヨタのOBの方たちとのことですが)

トヨタスポーツ800(ヨタハチ)の元になったクルマ。
モーターショーで発表はされましたが、
さすがにあのキャノピー式ドアでは市販が出来なかったようです。
結局、エンジンを、700→800にボアアップして、
「トヨタ スポーツ800」として1965年(S40年)に市販しました。

これを復元した方たちの、熱意と技術、そしてトヨタ自身がバックアップしたということがすばらしいとお思います。

昭和30年代は「自動車」と聞いただけでワクワクする時代、その夢のようなクルマの現実化。

今見ても、カッコイイ〜♪  ですねぇ(^_^)

◆画像はWebより引用させていただきました。

関連URL:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120713-OYT1T01145.htm

C O M M E N T
だけど、ポンコツおじサムさんのヨタも素敵ですよ!
ラーメン屋    [2012/7/14(土) 13:51]       
>ラーメン屋さま
お褒めに預かりありがとう(^^; これで「パブリカ」というキーワードが有名になり良かったですね。
ポンコツおじサム    [2012/7/14(土) 16:23]       

2012年 7月 13日 (金)

2012/07/13 これは「13日の金曜日」のせい?

by ポンコツおじサム

20081120_81_40_83t_83N_83_8D_83E_81_40_93_A1_93c_82_B3_82_F1_3.jpg
木彫りのOWL君。
本日、朝から体調不良です・・・(--;

急な暑さ+高湿度による夏バテ?
天候不順の気圧低下による頭痛?
夏風邪?
寝不足?
やる気無しモード?
ストレス?

久しぶりに、午前中自宅にて休養しました。
やはり、せめて月一でもお休みもとらないとバテるわなぁ・・・(汗)
映画「大脱走」をTVでやっていたので、ボ〜っと鑑賞。
スティーブマックイン+トライアンフがヤッパリかっこいい!

で、
午後からお店に出動しました(^^)

一番の不調原因は、

「13日の金曜日」かも?

(デビッドに言われました(笑) 待ち合わせすっぽかしてごめんね)

C O M M E N T
ほんとカラダだけは大事にしてくださいね
この時期、無理するのが一番いけません。
イイ意味で手抜きしましょう。

・・・って、人のこと言えないけど(笑
くらしっく    [2012/7/14(土) 22:01]       
鬼のかく乱?・・・(笑)
水分を(酒類はダメ)しっかり多目に取る事が大事でっせ〜(*^^)v
buro-ni    [2012/7/14(土) 22:30]       
>くらしっくさま
お互いにもう・・・なので大切にしましょうね(^^;

>buro-niさま
鬼ではありませんよ。エンジェルの方だと思いますが・・・(笑)
ポンコツおじサム    [2012/7/15(日) 13:15]       

2012年 7月 9日 (月)

2012/07/09 K4-GP 夏の陣 1000Km耐久エントリーリスト発表!

by ポンコツおじサム

_8E_86.jpg
”12’FUJI 1000Km耐久” 
yota7009.jpg
疾走するヨタシチ君。
yota7pit006.jpg
いつもの頼れる仲間があっての耐久レースです(^^)
今年ももうすぐです。

「K4GP 富士1000Km耐久」

◆エントリーリスト(PDFデータ)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~madhouse/pdf/1208/1000-20120703.pdf
・1000Km耐久→145台エントリー

◆開催日
◎2012年8月13日(月)ー14日(火)
・場所
◎富士スピードウエイ
・競技
◎1000km耐久(14日)
◎500km耐久(13日)
・1000km、500kmに届いても届かなくても10時間、5時間でチェッカー。
《エントリー条件》
●1000km
過去にK4-GP耐久に出場したことがあるチーム。
ただしチームや車両に出場の記録があっても、参加ドライバーが全員初出場の場合は初参加扱いとします。
●500km
特に条件はなし。初参加のチームはこちらにエントリーにしてください。
初出場チームでも1000kmの最終エントリー台数によっては1000kmへの繰り上げを受付けます(希望チーム)。

◆車両クラス及び総燃料量
Rクラス(GP-4・GP-5)のみハンディとして給油回数が増えます。
◎1000km
 GP-1(AT)=95L
 GP-2(NA)=75L
 GP-3(過給)=85L
★GP-4(NA-R)=75L
 GP-5(過給-R)=80L

◎500km
 クラス分け:1000kmと共通
 燃料:各クラス共通=50L

・・・という感じです。

うちの「#125 ヨタシチ君(トヨタ7Jr,)」は、
1000Km耐久「GP-4」のNAエンジンのRクラスで参戦予定!

今年こそ、ぜひっ入賞したいっす!(^o^)

◆マッドハウスのHP
http://www2s.biglobe.ne.jp/~madhouse/menu.html
添付ファイル 添付ファイル

C O M M E N T
頑張ってねぇ〜(*^^)v
buro-ni    [2012/7/9(月) 20:32]       
>buro-niさま
本日はお疲れさまでした。月曜日は何かとバタバタですみませんでしたねぇ〜♪(^^;
ポンコツおじサム    [2012/7/9(月) 22:14]       
ガンバレ〜!!
私でも力になれれば.微力ながら.....
ファイト!!
\(◎o◎)/!
亀の甲    [2012/7/9(月) 23:37]       
>亀の甲さま
今年は一緒に行きましょう! あの富士スピードウエイのコース上を一気145台で走るのは壮観でっせ(^0^)
ポンコツおじサム    [2012/7/9(月) 23:48]       
今年はぶつけられないようお祈りしています。
また富士でお会いしましょう。
エスロクレーサー    [2012/7/10(火) 18:06]       
先日フジスピードウェイの自転車のイベントでも転倒事故による死亡事故があったし.気をつけてくださいねー。
エガ    [2012/7/10(火) 18:11]       
すいませんエガでなくエガちゃんです。ヨタシチ今度みてみたいですうー
エガちゃん    [2012/7/10(火) 18:21]       
>エスロクレーサーさま
無事故で1000Kmを走り切るのが目標!(^^; 今年もよろしく(^o^)丿

>エガちゃんさま
まさにオープン単座のレーシングカーなので確かに危険はあります。今年は更に安全対策を打つことにしましたよ(^▽^;) 
ポンコツおじサム     [2012/7/10(火) 21:46]       
今年は「無事故」で入賞!目指し頑張ってくださ〜い。
R電あーる、E州商会に負けずに。。。
仮装は、ブレイク中の『スギちゃん』なんてどう(^o^)
はつま    [2012/7/11(水) 13:45]       
>はつまさま
さすがに「ワイルドだろうっ?」って感じでは行きません! チョゲ姉さんの大好き?な仮装を予定。 事故無し完走が第一目標す!(^^;
ポンコツおじサム    [2012/7/11(水) 14:07]       

2012/07/09 これは手強いっす(;´∩`)

by ポンコツおじサム

20120709_JCC_83i_83_93_83o_81_5B_83_8D_83b_83N6.JPG
ボルト頭がこんなになってます(^^;
20120709_JCC_83i_83_93_83o_81_5B_83_8D_83b_83N7.JPG
大活躍の「ネジザウルス・プライヤー」
P1001555.JPG
ナンバ−についている状態。
P1001556.JPG
外したボルト3本。
これはなかなか手強いセキュリティ用部品です。

「ナンバー盗難防止用ロックボルト」です。
JCCと言うところが販売している、
登録ナンバープレートを簡単には盗まれないためのロックボルトです。

簡単に言うと・・・、
ナンバープレートを固定するための専用ボルトの上に、さらに盗難防止用にアルミ製カバーを付けた感じでしょうか?

お客様の車のナンバー変更に陸自に出掛けようと、ボルト確認したところ発覚!
結局、そのボルトを外すのに小一時間掛かってしまい陸自に行けず。
販売メーカーさんにも外し方を聞きましたが、そのとおりでもうまくいかず最後は電動工具も使って少々荒業で・・・(^^;

このボルトは取り付けは難しくないですが、外すのは一苦労ですね。
作業の最後は「ネジザウルス」なるプライヤーが活躍しました。

明日こそナンバー名義変更登録です(^^;

C O M M E N T
このボルトは手ごわいですね。トヨタ系のディーラーの添付品に入っているのですが、担当のセールスに聞くと「絶対に無くさないで下さい」ですと・・・。共販に聞いたら「本人確認書類と・・・・」と物凄くややこしいです。まあ、外す道具を無くしそうなユーザーさんには取り付けません。それが一番なのかもしれません。
ラーメン屋    [2012/7/9(月) 19:47]       
>ラーメン屋さま
えええっ? 外す道具が合ったのですか? ホントに手強いヤツでした(-_-;) 
ポンコツおじサム    [2012/7/9(月) 22:12]       

2012年 7月 6日 (金)

20120705 銀ヨタハチ君のお色直し 2 (^o^)

by ポンコツおじサム

201205_81_40UP15_90_99_8ER_8D_86_83_7B_83f_83B_8FC_97_9D07.JPG
FRPドアにチャレンジ!  鉄板部分が腐ってしまってドアで困ってる方に朗報となるように頑張るっす。
201205_81_40UP15_90_99_8ER_8D_86_83_7B_83f_83B_8FC_97_9D11.JPG
思いのほか、床面はしっかりしていましたね(^^;
201205_81_40UP15_90_99_8ER_8D_86_83_7B_83f_83B_8FC_97_9D12.JPG
エンジンはもうすぐ降ろします。
P1020346.JPG
TMSCレプリカホイール付き。でももう販売する在庫はありません(;´∩`)
浜松5ナンバー付きの銀ヨタハチのボディ修復状況です。

すでに、ボディのチェックも終わり、
ボディパネルの修復や下地に入りたいところ・・・(;´Д`A ```

・・・ですが、
やはりこのトヨタスポーツ800のボディも例外なく傷んでいます。
左フェンダー後部とリヤまわりは腐食が特に進んでいました。
また、左ドアも思いのほか傷んでいたため、
今後のヨタハチの修理方法の一つの方向を探るべく、
「FRP製ドア」製作にチャレンジしてみました(^^;

現在、ヨタハチはレストアベースも含め3台半がこの修理工場にありますが、
ドアは3台とも同じように金属の腐食が進攻していました。
表側のドアスキンだけの取替え方法も視野に入れて、ドア修理しています。

「レストア」と呼ばれるほどの高額な費用を掛けないで、
普通にキレイになって通常使用に不自由のないヨタハチ君を目指します。
モチロン、レストアと言って数年間もかかってしまうことが多い修理時間の短縮も念頭に入れて作業です。

この後、エンジンは降ろして、すでにOHしてあるエンジンと交換します。
デフ等も他の状態の良いものと取替え予定。
ま、
うちに嫁いで来て33年も経ってる家族みたいなヨタハチ君ですから、
N子さんが毎日、普通にお買い物に行けるのが目標です(*^_^*)

確か、最初に乗り回していたのもN子さんでしたから・・・ね。

C O M M E N T
進んでいますね!アウターパネルを「アルミ」っていうのも如何ですか? 痛みは少ないように見受けます。
ラーメン屋    [2012/7/6(金) 19:14]       
>ラーメン屋さま
まさにアルミのドアスキンは同じ事を考えてました。 でも、今回は後の部品供給のことを考えてFRPで製作してみました。 実際に出来上がってからの具合が楽しみです(^^;
ポンコツおじサム    [2012/7/6(金) 21:13]       
お色直し後がたのしみですね。
でも、ヨタハチ君はルーフとドアを外すと
フロアだけになっちゃうのねぇ。
サイドシル?も薄いし、ボディ硬性が。。。
で、ヨタの次は○○ハチ君ですね。。。
はつま    [2012/7/8(日) 08:39]       
>はつまさま
そうなんです。サイドシルとフロアトンネルだけで支えているのですよ(^_^;) しっかり直すので又乗ってくださいマシ〜♪(^0^)
ポンコツおじサム    [2012/7/8(日) 23:30]       

2012/07/06 タービンブロー (TДT)

by ポンコツおじサム

20120605___83_5E_81_5B_83r_83_93_83u_83_8D_81_5B_94_D1_93c_83W_83_80_83j_2D1.JPG
吸気側のタービンシャフト軸が完全に逝ってますねぇ(;´∩`)
20120605___83_5E_81_5B_83r_83_93_83u_83_8D_81_5B_94_D1_93c_83W_83_80_83j_2D2.JPG
IHI製のRHB31タービン。
20120605___83_5E_81_5B_83r_83_93_83u_83_8D_81_5B_94_D1_93c_83W_83_80_83j_2D312.JPG
排気側はとりあえず一見良さそうに見える?(汗)
タービンブローです。

JA11ジムニー君ですが、
突然の煙突現象が発生!

2サイクルかっ?


白煙モクモクで結局、F6Aのタービンが逝ってました。
お客さんは「ジムニー以外の愛車は考えられない!」とおっしゃるジムニー信者さん(^^;


本日、サクサクとリビルトタービンに載せ替えて無事回復。


タービンシャフトが明らかに曲がってますねぇ(;´∩`)
軽のタービンはさすがに小ちゃくて可愛いですね。
でも、
コイツのおかげで、あのターボパワーがドカ〜ンと出るのですから、
大したものですね。

C O M M E N T
スズキさんの車のタービンは良く行きますネ・・・。
FG500    [2012/7/6(金) 16:32]       
>FG500さま
ま、これだけ小型のタービンでムリクリ回しちゃってますからねぇ・・・。 更にこのクルマは14万Km近く乗っていましたから無理ないっす(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2012/7/6(金) 18:16]       

2012年 7月 5日 (木)

2012/07/04 ガソリン有鉛化添加剤が入荷 (^▽^)

by ポンコツおじサム

20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC2.JPG
国産旧車には、バイクもクルマもゼヒっ!
20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC3.JPG
ミニ君たちにもお使いください。
20120310___83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC1.JPG
ガソリン「有鉛化添加剤」。モチロン、日本語表示版で販売です(^^;
20120310___83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC4.JPG
お待たせしました。

ウルト(ドイツ製)「有鉛化添加剤」が再入荷しました(^_^)

古いタイプのエンジンで、
「有鉛ガソリン」や「高速有鉛ガソリン」のステッカーが貼ってあるクルマ。

または、
それに準ずるクルマやオートバイにお乗りのオーナーさんはぜひどうぞ。
ちなみに、
「無鉛ガソリン」ステッカーのクルマには”無縁”でがす(GAS)。(汗)

添加する量は、ガソリン1L /1ccです。

価格は、2000円(税込)/本です。
希望の方は「オウルガレージ」のHPや電話等からご連絡くださいませ。

愛車を末永く快適に維持するためのモノです。
バルブシートリセッション剤というネーミングのモノとも同じです。
決して、パワーアップや一時的にエンジン不調が直るような添加剤ではありませんが、大切な添加剤だと思います。

注意:「ハイオク」と「有鉛」は根本的に意味が違いますので、お間違えの無いようよろしくお願いします。


2012年 7月 3日 (火)

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その6  おまけ画像(^^;

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F21_2D1.jpg
ライトONで走行中!
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F21_2D2.jpg
Vサイ〜ン! (^_-)-☆
201207_3M.JPG
トヨタ3Mエンジン。
今回、ブロードスピードミニGTで参加せずに、
M内さんのTR4の助手席でノンビリ?ドライブしたY田さんの作品です。

自分のクルマが走っている姿って、
なかなか拝めませんので嬉しいですねぇ(^o^)丿



このトヨタ2000GTの走行中の画像は、
くにじさんのブログよりいただきました<m(__)m>

C O M M E N T
良い!

自分には、これ以外のコメントが出来ないです。ヽ(*´∀`)ノ
iceman    [2012/7/4(水) 00:34]       
>icemanさま
>良い!
さすがっ! お目が高い! もちろん、2枚目画像のピースサインのオネイサンのことですよね?(^^; 
ポンコツおじサム    [2012/7/4(水) 09:59]       
車もかっこいいですけど.助手席の方は美人ですね〜!!     でも.その時私は.必死でした (・・;)
亀の甲    [2012/7/5(木) 00:01]       
>亀の甲さま
そうかっ! この頃は寝坊分挽回の必死走りをミニMk1でしてる最中ですよね(;^Д^A ```
ポンコツおじサム    [2012/7/5(木) 09:57]       
ポンコツおじサム様
無事に、と言っていいのでしょうか?とにかくあの大雨の中の
ご帰還、お疲れ様でした。しかし大変なハプニングでしたね。
2000GTは国宝級のクルマだと思いますが、やはり走って
ナンボ。機械としても一級品であることを証明したと思います。

S木
S    [2012/7/5(木) 22:06]       
>S木さま
とりあえず何とか行ってきましたよ(^^;
ちなみに、あの時より調子の良くなってますので、又乗ってくださいませ(^_^)
ポンコツおじサム    [2012/7/6(金) 17:24]       

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その5 アクシデント(;´∩`)

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C122.JPG
運転席のワイパーが無いと見えませ〜ん(;´∩`)
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C123.JPG
ポッキリと折れちゃいました。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C124.JPG
ステンレス、アンチモニー、スチールと3種類の材質から構成されています。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C125.JPG
ウインドウが寝ているので、雨水滴が粒になって流れないから見にくかったよぉ(;´`)
初めての長距離ツーリングを無事に「完走」した、
トヨタ2000GTです。

しかし、帰路の大雨にやられました(;´∩`)

ナント!
ワイパーアームが折れました。
ステンレス製の2本の棒状アームになっているのですが、
カシメ部分でポキポキと折れてます。
折れ口は何となく腐食っぽいのですが・・・?

ま、
これくらいならなんとか作りかえれそうですね。

ちなみに、突然運転席のワイパーが折れた時は、
新東名を走行中でした。
すかさず路肩に寄せてN子さんが決死の覚悟で回収したのでした(^^;
新東名は路肩が広いのでこんな荒業が出来ましたが、
第一東名ではちょっと危ないかも・・・・(;´Д`A ```
ちなみに助手席側もステンレス棒の片方はやっぱり折れていました。


奇しくも、パ○カーが偶然通りかかってしまい非常にヤバかったですね。
おまわりさん、お騒がせしてすみませんでした。

でもまさに「無事、これ名馬」ですね(^o^)

C O M M E N T
あらぁ 高速道路で回収出来たんですか!
無事で何よりでしたね!
buro-ni    [2012/7/3(火) 18:58]       
トンだ災難でしたね。しかし、トヨタのこの頃のワイパーアームって同じところがイカレルような気がします。ヨタもパブリカもこの部分が破損してワイパーをかけると「浮く」っていう車両もありますから・・・・。
ラーメン屋    [2012/7/3(火) 19:15]       
うわー!漫画のようなことが本当に起こったんですね・・・
大事にならなくてよかったです。
プロジェクト34    [2012/7/3(火) 19:48]       
>buro-niさま
はい、すかさず裸足(靴脱いでいたので)で拾いに行ったN子さんに感謝です(^^;

>ラーメン屋さま
なるほど…そう言われれば確かにワイパーが浮きますね。

>プロジェクト34さま
まさに漫画みたいですねぇ(笑) でも、過去にアルピーヌA110でも東名走りながら純正SEV製ワイパー飛ばしました。あの時も真っ青でした(;^∩^)
ポンコツおじサム    [2012/7/3(火) 20:23]       
冷や汗もののドラマがあったんですネ〜!!
FG500    [2012/7/3(火) 23:36]       
>FG500さま
ワイパーって雨中走行には大切ですよ(^▽^;) 良〜くわかりました(笑)
ポンコツおじサム     [2012/7/4(水) 09:57]       
長旅お疲れ様でした〜
その1からじっくり拝見させていただきました。
いや〜、素晴らしいイベントでしたね!
雨の中、トヨ2も奥様もよくぞご無事で・・・

また土産話を聞かせてくださいネ♪
くらしっく    [2012/7/4(水) 21:06]       
>クラシックさま
旧車でアチコチ行くのはあまり心配しなかったのですが、今回だけは正直少々不安でした。 路肩でトヨ2が故障で身動きできないのはカッコ悪過ぎですもんねぇ(^_^;)
ポンコツおじサム    [2012/7/4(水) 23:33]       

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その4

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C115.JPG
オールドダットサンのエンジン始動。クランク棒で直接回して掛けます。 ナンバーが「5」なのがすごいっ!
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C116.JPG
水冷サイドバルブ4気筒エンジン。点火順序と製造年月(25.11.28)が直接エンジンに書いてあります
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C117.JPG
こちら1960年日産キャブライトは「未再生原形車」でナンバーまでオリジナルだそうです。水冷4気筒サイドバルブ860ccエンジン付き。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C118.JPG
「発動機」たちも元気です。この趣味の方たちはタオルを首から掛けてる方が多いのも特徴です(^▽^;)
「石和温泉郷クラシックカーフェスティバル 2012」
の気になるクルマたち パート3

C O M M E N T
その1960年日産キャブライトはいいね。
ブログは面白い。。。
caledonia    [2012/7/5(木) 19:16]       
>caledoniaさま
初コメントありがとう(^^)
4ナンバーのはたらくクルマたちは、残っている台数が少ないんですよ。 日本の経済成長の歴史を知っている貴重なトラックだと思いますね。
ポンコツおじサム    [2012/7/6(金) 18:27]       

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その3

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C111.JPG
1957年「DAVIN ALFA」で生産は12台で、実動はこのクルマのみらしい・・・。たぶんイタリア製。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C112.JPG
1944年「ウイリスJEEP-MB」と、50ccカブエンジンで動く「子JEEP君」(^_^)
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C119.JPG
やっぱりデローリアンと言えば、バックトウザフィーチャーが浮かびます。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C126.JPG
インプはRRの英国大衆車です。この色がいいね(^^)
「石和温泉郷クラシックカーフェスティバル 2012」
の気になるクルマたち パート2

C O M M E N T
最後の写真はサンビームインプですか?この頃の英国の「大衆車」って結構好きですね。
ラーメン屋    [2012/7/3(火) 19:11]       
>ラーメン屋さま
このインプは「ヒルマン」です。ルーツ3社は「サンビーム」「ヒルマン」「シンガー」で車自体は同じですね。私の大好きなエンジンが載ってます(^_^)
ポンコツおじサム    [2012/7/3(火) 20:06]       

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その3

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C102.JPG
ロールスロイスとダイハツミゼットのウッドパネルバン。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C103.JPG
すごぉ〜く旧いロールスロイス。このクルマは車検付きで高速を自走して来たそうです(^^;
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C104.JPG
ライトは、電気式ではなさそうですね。フェンダー上の小さな物が通常使用の電球式ライト?
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C105.JPG
三菱コルト1500セダン(1968年)こちらも「福島5」ナンバーです。
「石和温泉郷クラシックカーフェスティバル 2012」
で気になったクルマたち(ただし、ポンコツおじサム選)

C O M M E N T
紹介されたロールスロイスは1910年製のシルバーゴーストです。
100年以上前の車なのにクラシックカーイベントには自走が基本のようで、ただただ驚きです。
エスハチボーイ     [2012/7/4(水) 12:58]       
>エスハチボーイさま
1910年って明治43年ですっ! 驚きの年式ですね(;´Д`A ```
車名は、あまりにもエンジンも走りも静かなので「ゴースト」のようだ・・・という意味だとか聞いたことがありますが・・・。
普通に自走してましたからスゴ過ぎです。
ポンコツおじサム    [2012/7/4(水) 15:57]       

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その2

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C109.JPG
1967オースチンMk1クーパーは今回M本さんが初の長距離ドライブ! 絶好調(^^;
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C110.JPG
まったりとテント下で酷暑を味わうの図。オペル1900GTも暑そう・・・(;´Д`A ```
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C114.JPG
このパブナナは映画ALWAYS出演の栄光を持つのだ。
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_8B_BD_83C_83x_83_93_83g_8EQ_89_C12_1.JPG
新東名はとっても走り易く気持ち良かったす(^▽^;) このMGミジェットMk1もオーナー初遠出ですね(^^;
クルマたちにも登場願います。
個人的な思いで撮ってますのであしからず。

クラブSTING浜松+HFMメンバーのクルマたち・・・

MGミジェットMk1 K藤さん
   〃   MK4 S木さん
トライアンフTR4 くにじさん
   〃  TR3 トラ爺さん
オペル1900GT オッペさん
オースチンミニMk1クーパー M本さん
パブリカ700DX S瀬さん
トヨタ2000GT S山
トヨタMR-S    Tさん
合計9台。
・・・とこんな感じです。
排気量もスタイルもお国もバラバラですね。
でも、皆個性あふれる愛すべきクルマたち(^o^)

その3へ


2012年 7月 2日 (月)

2012/06/30  石和温泉郷ツーリング その1

by ポンコツおじサム

20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2.JPG
まだまだ薄暗い時間に出発!
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F21.JPG
ちょっと明るくなって来た新東名を気持ち良く走ります(^o^)
20120630_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F23.JPG
今回の参加メンバー。
20120701_81_40_90_CE_98a_89_B7_90_F2_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O2.JPG
石和温泉ツーリング その1

復活後、初めてのトヨ2の長距離ドライブ日です。
朝はまだ暗いうち(AM3:30)に自宅出発!
リトラクタブルライトをチャンと上げて長く走るのは、実は初めて・・・(^^;
今回、ライトリレーも入れるはずでしたがそのまんまでGO!

金谷付近の国道1号線から新東名(第2東名)へ入ります。
これがとても良い道路で走りやすい・・・。
旧第1東名とは路面の凹凸も坂の勾配もえらい違いです。

一気に「新清水SA」に到着。
とりあえず、ここまでは2000GTに大きなトラブルは無し(;´∩`) ホッ!
(デフから少々ウナリ音が出てますがここは未修理なのでしょうがないです)

皆と合流して、石和温泉に向かいます(^^)
(あれっ、一人足らないぞ? 寝坊???(笑) )

で、
とりあえず石和温泉郷クラシックカーフェスティバルイベントにも参加して、
その日は「ホテル花京」に宿泊です。
K田さんの御配意で屋根下駐車場に停めさせていただきました。
ありがとうございました。
翌日は、温泉につかってさわやかな参加メンバー顏で記念写真。
ただし、お天気は小雨ぱらつくお天気から次第に大粒の雨に・・・(-_-;

本来のクルマの話題はその2で・・・(^^;


前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday