ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ   次ページ
2010年 4月 21日 (水)

2010/04/18  春のツーリング オマケのおまけ(^^;)

by ポンコツおじサム

20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O32_81_40_8C_C3_93d_98b_8B_402.jpg
上の丸2個が呼び出しベル、横の黒いのを耳に当て、中央の丸い所へ大きな声でしゃべるのだ。
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O33_81_40_8C_C3_93d_98b_8B_401.jpg
きっと高価な機械だったんでしょうねぇ・・・(^_^;)
20100417_81_40_8D_82_8ER_83c_81_5B_83_8A_83_93_83O33_81_40_8C_C3_93d_98b_8B_403.jpg
旧〜い電話機も展示してありました。

元、N○T西日本社員としては、非常に気になりますね(^_^;)

これは磁石式と呼ばれるタイプで、
電話機の右横のハンドルをぐるぐる回して相手に16Hzの呼び出し信号を送ります。
電話交換手さんが出てくれたら、繋いで欲しい方の電話番号を通知して待ちます。
先方相手の回線も繋がると、 「どうぞ〜♪」と交換手さんが言ってくれると直接話が出来るようになるんですね。

昭和27年製のこの電話機は、木製です。
更に、電気配線は小さなステップルで針金を板に直接這わせています。
さらに驚いたのは、ふたの蝶番(ちょうつがい)が電気接続部品としてに使われている所。
こんな軽そうなふたに、なぜ4個も付いているのだろうという疑問は、
配線を見て解決し納得しました(´Д`)
蝶番には銀メッキして導通を良くする工夫をしてあるっぽい?

「先人の知恵」
グッドアイデアですねぇ・・・・(^▽^;)

C O M M E N T
私め、昨日はお仕事中のところ突然にお邪魔し、珈琲をごちそうになればモナカまでいただいて、さらには帰路おクルマで送っていただくという傍若無人ぶり。まことに恥ずかしく、しかしながら心より感謝いたしております。ありがとうございました。お話し大変楽しく時の経過をすっかり忘れて長居するこの始末。これには甚だご迷惑だったことでしょう。深く反省しております。申し訳ありませんでした。しかしながら図々しく申し上げれば、楽しいお話の続きを、また、お聞かせいただける機会があればと願っております。
藤やん    [2010/4/21(水) 15:25]       
すっすげーーーーーーーぇ!!
無茶苦茶きれい。

壁掛け?でレトロ!
確か。壁掛けでレトロな4Aも(わかるかなぁ??)
どこかにもあったような・・・・

なにげなしに、ココロ震わせる一品ですねぇ。
U    [2010/4/21(水) 15:33]       
>富士やんさま
昨日はお疲れさまでしたぁ(^_^)
世の中はせまいっ!
まさか、あの大きい方のご親類とはっ!
また、お寄りくださいまし〜

>Uさま
この一品、どうでしょうか?
すばらしいでしょ?
ちなみにこのタイプは何型なんでしょうか?
うちの壁掛4Aよりもだいぶ前の型になるんですよねぇ?(^^;)
ポンコツおじサム    [2010/4/21(水) 18:54]       


名前 :
パスワード :(削除用 : コメント投稿後の修正は不可)
    最大文字数(半角換算)  15


  プレビュー

前ページ 次ページ









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday