ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ   次ページ
2013年 1月 24日 (木)

2013/01/23  プリンスR380の本 (^^;

by ポンコツおじサム

20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_931.JPG
二玄社刊。さすがに中身は濃〜い本ですね(;^Д^A ```
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_932.JPG
砂子義一氏のサイン入りです。
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_933.JPG
貴重な木型やアルミパネルの制作風景の写真も。
20130123__R380_2B_8D_BB_8Eq_8E_81_83T_83C_83_934.JPG
ブラバムB8Aを参考にして、新たにプリンスで作られたR380A-I型のフレーム。パイプワークが分かる貴重なショットですね(^^;
「プリンス/ニッサン」という二玄社発行の書籍を、友人のSさんにいただきました。

主にプリンスが造ったレーシングカー「R380」の事について書いてあります。

ナント、巻頭カラー写真の中に、
「砂子義一」氏のサインが入っています。
第3回(1966年5月3日)日本グランプリ優勝マシンR380A-I型、ゼッケン11番の写真の上にしてくれてありますね。
これはいいですねぇ(^o^)

1960年代前半の、日本のモーターリーゼーションの背景も鑑みつつ読み進むと非常に面白い。
第1回日本グランプリに対する、各自動車メーカーの取り組みの違いも、その後のレーシングカー製作へのキッカケにもなったことが分かりますね。
初代R380は、ブラバム製BT8Aのフレームをベースにしたことは知っていました。
それ以外の部品が興味深い。
ギアボックス:ヒューランドHD5型(5速バックギヤ付)
クラッチ:ボーグ&ベック
ダンパー:アームストロング
ブレーキ:ガーリング対向キャリパー
タイヤ:ダンロップR6
キャブレター:ウエーバー
点火系:三菱製フルトラ
プラグ:NGK
ホイール:ブラバム製マグネシウム15インチ
ボディシェルは、手叩きハンドメイドのアルミ製。
車重:620Kg
エンジンは、珠玉の「プリンスGR8型」です。
水冷DOHC直列6気筒4バルブ2000ccから、245馬力/8400rpmの出力を絞り出したそうです!
1965年(S40年)の事ですから、スゴイですねぇ(^^;

なんか読んでいるだけで、
当時の技術者の熱い思いが伝わってきます。
まだまだ、日本の自動車技術が欧米に比べて劣っていた時代に、
日本の秘術者が精魂込めてクルマを造って行った様子が分かりますね。

そして、日本グランプリに掛ける並々ならぬ決意と情熱もスゴイ!
ポルシェやトヨタ7との戦いも壮絶です。

日産車マニアの方はゼヒっ!
特に、S20型エンジンのルーツが載っているので、GT-R好きにはたまらないかも・・・(^▽^;)

C O M M E N T
中学生の時に初めて鈴鹿サーキットへ行ったのですが、ちょうどニッサンのチームがコースを借り切ってR380を走らせているところに出くわしました。
初めて見たレーシングカーの音とスピードに圧倒された記憶があります。
私にとってR380は『初めてのレーシングカー』となり、その後のGP等はニッサンの応援をしたのは言うまでもありません。
そういえば連れて行ってくれた親父の車はダイハツのコンパーノでしたね。懐かしいです。
kit1701    [2013/1/24(木) 12:36]       
この本はまだ売っているのですか?売っているのなら読んでみたいです。何が興味あるのかって?それはボディーの製作過程です。最近製作することが多いので(笑。
ラーメン屋    [2013/1/24(木) 16:06]       
面白そうな本ですね。

大昔、オーテクに連載されてた
生沢徹の話とか、もいっかい
読みたいな・・。
あの頃、リアルで観てたら
面白かったでしょうね・・。

喘息 お大事に・・・。
モリヤ    [2013/1/24(木) 17:23]       
土曜日に座間の日産記念庫(一般非公開)に行って来ま〜す(^0^)
きっと本物があるんでしょうね(^^)v
iceman    [2013/1/24(木) 20:08]       
自分は当時(中学生の頃)、モデルレーシングカー(スロットカー)小僧だったので懐かしいです。
最初買ったのは確かレベルのフォードGT40、その後タミヤのマクラーレンエルバやポルシェカレラ6など乗り替えました。(^o^)
初期のR380は好きなカタチです。やっぱこの頃のこのサイズのレーシングカーがカッコいいです。
かく    [2013/1/24(木) 20:42]       
>kit1701さま
まさに「その時」に「本物」を見たというのはスゴイです(((( ;゜д゜)))
やはり、レーシングカーの迫力は、「画面や音声」では伝わらないですからね。 
・・・で、日産で良いのですか? トヨタ7じゃないのぉ?(笑)

>ラーメン屋さま
内容はマニアックに濃密な本でした。二玄社「SPORTSCAR PROFILE SERIES(5) プリンス/ニッサン」(\2800+税)で注文できると思います。

>モリヤさま
たしかに、いろんな話で出て面白いですが、造る側の話が多いですね。 咳喘息のお気遣いありがとうございます。
ポンコツおじサム    [2013/1/25(金) 10:23]       
>icemanさま
「本物」もありますよ。メチャクチャ、カッコいいっす!(^o^)
この当時の安全装備がすごく貧弱なのにビックリします。
これで、富士SWの30度バンクをアクセル全開で走ったかと思うと驚きです!

>かくさま
この頃のレーシングカーは、今見ると、自分のイメージよりも、小さくて低いクルマですよね(^^;  ちなみに、スロットカーに、トヨタ7は走らせなかったのですかぁ?(^▽^;)
ポンコツおじサム     [2013/1/25(金) 10:26]       

前ページ 次ページ









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday