ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ   次ページ
2006年 9月 8日 (金)

2006/9/7 ジネッタG15のエンジンは・・

by ポンコツおじサム

1157641515.jpg
”コベントリークライマックス”

これを聞いて心躍るヤツはかなりの
英車好きか、F1好き、エンジン好き・・・

鋳鉄製でOHVのエンジンが殆どの1950年代の英国に
総アルミ製OHCエンジンを供給していたエンジンメーカー。

可搬型消防ポンプの動力に使っていたエンジンを、
ロータスのコーリンチャップマンに見出され、
ロータス初の量産車でもある総FRP製モノコックボディの
初代エリートに積まれたのは有名な話・・・
そのすぐ後は、ロータス11に積まれて、ルマンも走っている・・・
たしかに、可搬型ポンプのエンジンは・・・
・軽量(人の手で運ぶ可搬型ポンプなので)
・高馬力(小排気量なので高回転で馬力を得る)
・耐久性(消防なので壊れちゃ困る)
・始動後すぐにフル回転可能
・省燃費(馬力の割に・・)
の条件が必要→レース用にピッタリ!

その流れを汲んだアルミ製4気筒エンジンである。
ジネッタ社製のG15に積んでいるが、元々は
ルーツ系のシンガー、ヒルマン、サンビームの3社による
大衆車”インプ”に載ったエンジンである。
但し、血統正しいエンジンの素姓は隠せず、
本格的なレース用になると10000rpm!まで回るらしい!

今回は友人の工場(TRS)に入っている所を見せてもらった。
FRPボディは既に塗装を総剥離後下地処理が終っている模様。

しかし、長い間待機していたエンジンは・・・

”プラグキャップがネズミの餌!”

哀れ、キャップは欠けている・・・(T_T)

ジネッタG15は非常に軽量でクイックなクルマです。
早く聞きたい1000ccの
コベントリークライマックスのエンジン音!

クウゥ〜オォ〜ン・・・!

という感じかな・・?

C O M M E N T
お久しぶりです、S山さん。
僕の車を載せてくれて有難うございます。
出来上がったら是非試乗してみて下さいね、でも限られた予算でTRSの
社長に製作をお願いしているので完成前に予算が底を突いたら・・・。
何とかしてね小野Dさ〜ん・・・・・・。
ひつじさん    [2006/9/8(金) 12:23]       
”G15”は良いですよね。
以前、N市の友人の倉庫ガレージにもあって、
”欲しい〜?”とか言われ心が乱れた事があります。
その頃ボロの”ヒルマンインプ”を譲ってしまって
あのエンジンに未練が・・・

ボディ塗装の剥離、自分でやったそうですね
敬服します。  で、
OHCエンジンの良い音、早く聞かせてくださいませ。
ポンコツおじサム    [2006/9/12(火) 00:44]       
先程終了したオークションのG−15を狙っていましたか?
当方も狙っていたのですが値段が上がりすぎですね・・・。
安く買えたら、足回りとロールバーを移植しようと思ったのですが・・・。
話は変りますが、スピットファイヤーのステアリングラックの中古を持っている方を知りませんか?
 当方のG−15に使用したいのですが・・・。
ひつじさん    [2006/9/12(火) 22:35]       
ムムムムム・・・・
ばれたかぁ〜
はい、そのとおり!
あのG15は狙ってました。
残り2分でやられました。
だから、”G15”は好きなんだってば・・・

でも、あれ欲しいよね?
ポンコツおじサム    [2006/9/13(水) 00:28]       
欲しかったです・・・。
有名な車みたいでしたね、リアのショックの取りつけ部分や、フロント
スタビの取り付け方がノーマルと違っていました。
ロールバーもフルゲージになっていましたし・・・。
逃がした魚はとんでもなく大きかったかもしれません。
でも、お金が・・・。
家庭崩壊しない程度に道楽をしないといけませんから・・・。
ひつじさん    [2006/9/13(水) 17:00]       
たしかに・・・
家庭崩壊を招くのはご法度です!
でも、アレは良い品でしたね。
で、
G15を逃したのでその後にN2川氏と合同で
日産ザ××スJrを買っちゃいましたぁ〜。
詳細は、N2川さんにお問い合わせくださいませ。
ポンコツおじサム    [2006/9/14(木) 00:44]       

前ページ 次ページ









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday